キャサリン・ジェンキンス
ナビゲーションに移動
検索に移動
キャサリン・ジェンキンス | |
---|---|
![]() Katherine Jenkins | |
基本情報 | |
出生名 | Katherine Jenkins |
生誕 | 1980年6月29日(38歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシカル・クロスオーバー |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 1998年 - |
レーベル | ユニバーサルミュージック |
公式サイト | Katherine Jenkins |
キャサリン・ジェンキンス(Katherine Jenkins, 1980年6月29日 - )は、イギリスウェールズ南部のウェストグラモーガン州ニース出身のメゾソプラノ歌手。
概説[編集]
ファッションモデルや、パブリックスクールの音楽教師の経歴を持ち、2004年に23歳で発表したデビュー・アルバム Première (日本版『プルミエール』)がクラシックチャートで初登場第1位、8週連続1位。同年リリースの二枚目のアルバム Second Nature (日本版『ディーヴァ』)は発売2ヶ月でプラチナ・アルバム(百万枚突破アルバム[1])となり9ヶ月連続1位、ポップチャートでもトップ20入りする。クラシックのみならずジャンルを超えたレパートリーが話題となって人気に拍車をかけ、デビュー年にクラシックミュージシャンとしてイギリスでマリア・カラス以来、最大・最速の売り上げを記録。2005年10月末に発表した三枚目のアルバムもベストセラー入りしている。
アメリカでは2005年4月12日に La Diva (英国版 Second Nature)でデビュー。日本でのデビューは、CDが11月16日に『プルミエール』と『ディーヴァ』の二枚を同時リリース。日本デビューのためのプロモーションで初来日した際、11月7日に東京丸ビルでJ-WAVE主催の公開録音イベント「Marunouchi Classy Concert」[1]に出演しているため、日本デビューの日付は厳密には2005年11月7日となる。
ディスコグラフィー[編集]
アルバム[編集]
- プルミエール Première (2004年)
- ディーヴァ Second Nature (2004年) / La Diva (2005年)
- 夢を生きて Living A Dream (2005年)
- セレナード Serenade (2006年)
- フロム・ザ・ハート〜キャサリン・ジェンキンス・ベスト From The Heart (2007年)
- リジョイス~喜びの時 Rejoice (2008年)
- アヴェ・マリア〜セイクリッド・アリアズ Sacrid Arias (2008年)
- ビリーヴ Believe (2009年)
シングル[編集]
- Time To Say Goodbye (2005年)
- Green Green Grass of Home (2006年)
- 千の風になって (2007年)
- iTunes Live from London(2010年)iTunes Store限定販売
ビデオ[編集]
- キャサリン・ジェンキンス・ライヴ 2006 Live at Llangollen (2006年)
テレビ[編集]
- ドクター・フー クリスマススペシャル (2010年)「クリスマス・キャロル」(アビゲイル) 唄(アビゲイルの歌)
外部リンク[編集]
公式サイト[編集]
- Katherine Jenkins Official Site, [2](英語。KatherineJenkins.co.uk/KatherineJenkins.com)
- Katherine Jenkins - Myspace
- Official Forum of Katherine Jenkins (英語。KatherineJenkins.org)
- ユニバーサル・クラシックス (Universal Classics): キャサリン・ジェンキンス
- Time To Say Goodbye (Officialcontent posted by Katherine-Jenkins, Duration: 04:03, Recorded: 26 August 2005 @ Dailymotion)
- ワーナーミュージック・ジャパン - キャサリン・ジェンキンス
リソースサイト[編集]
- OOPS! - アーティスト: Katherine Jenkins (キャサリン・ジェンキンス)
- Internet Movie Database (IMDb): Katherine Jenkins(英語)
- BBC Wales: Katherine Jenkins(英語)