アフリカネイションズカップ
アフリカネイションズカップ | |
---|---|
開始年 | 1957年 |
主催 | CAF |
地域 | アフリカ |
参加チーム数 | 24(本大会) |
前回優勝 |
![]() |
最多優勝 |
![]() |
アフリカネイションズカップ(仏: Coupe d'Afrique des nations、CAN、英: CAF Africa Cup of Nations、AFCON)は、アフリカサッカー連盟(CAF)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの大陸選手権大会である。基本的に2年に1度偶数年に開催されてきたが、2013年の南アフリカ大会以降は奇数年開催になる。また、他の大陸選手権大会と同様に優勝国はFIFAコンフェデレーションズカップへの出場権が与えられていたが、2年に1度の開催のため2008年までは閏年開催の大会の優勝国、2013年から2017年まではコンフェデ開催年の優勝国に出場権が与えられた。
概要[編集]
アフリカのナショナルチームのチャンピオンを決める大会で、基本的に2年に1度開催されてきた。現在、アフリカ諸国にとってはFIFAワールドカップに次ぐ重要な大会となっている。しかし、2大会に1度は、FIFAワールドカップ・本大会の約半年前開催になり、FIFAワールドカップ出場国への悪影響が指摘されてきた。そこで、CAFは2010年5月15日にエジプトの首都カイロで理事会を開き、2013年以降は奇数年開催とすることを決めた。2014年にはリビアでの開催が決まっていたが、これを1年前倒しで2013年に行い、以降は奇数年開催となっていたが、第34回コートジボワール大会は偶数年にあたる2024年に開催される予定[1]。
歴史[編集]
1957年に第1回スーダン大会が開催されたが、大会にエントリーしたのはエチオピア、エジプト、南アフリカ、スーダンのわずか4カ国だけで、このうち南アフリカは当時のアパルトヘイト政策により人種混成チームの派遣を拒否したため(全員黒人か全員白人どちらかのチームの派遣を主張)、CAFから出場停止にされた(後にCAFから南アフリカは除名された)。最終的に3カ国で大会を実施し、エジプトが決勝でエチオピアを4対0で下し、初代王者となった。
「アフリカの年」と呼ばれた1960年には17カ国が独立するなど、アフリカ大陸で相次いで植民地が独立し、CAF加盟国が急速に増加。1968年の第6回エチオピア大会から予選が行われるようになった。この第6回大会から1990年の第17回アルジェリア大会まで8チームで本大会が開催されたが、1992年の第18回セネガル大会と1994年の第19回チュニジア大会は12チームへ、1996年の第20回南アフリカ大会からはさらに16チームへ増え、2019年の第32回エジプト大会から現行の24チーム参加となった。
大会の重要性[編集]
アフリカからの出場国がFIFAワールドカップや夏季オリンピックで好成績を収めるようになった1990年代以降、注目度が上がっており、ヨーロッパのクラブのスカウトにとっては絶好の選手発掘の場となっている。
アフリカという大陸の気候の特性から、大会は1月から2月にかけて開催されるが、この時期はアフリカ人選手が多く在籍するヨーロッパのクラブにとって、UEFAチャンピオンズリーグの決勝トーナメントが開始され、国内リーグも佳境に入る重要な時期である。この時期に選手を貸し出すことになるため、アフリカ人選手が在籍するクラブからは大会日程に対する不満の声が少なくない。
しかし、ビッグクラブの主力選手でも「クラブでのプレーを優先する」という理由で大会参加を辞退することはほとんどなく、本大会がアフリカ人選手にとって大きな権威を持つことが窺える。
結果[編集]
※全体の脚注及び結果の注
- ^ 出場を希望したものの、アパルトヘイト政策のため、人種混成チーム派遣を断り失格。
- ^ 3チームが1度ずつ他のチームと対戦した。エジプトがスーダンに2-1で勝って優勝を決めた試合がこの大会の最後戦だった。
- ^ a b 4チームによる決勝リーグによって優勝国が決められた。
- ^ 1対1の同点だった42分の時点でチュニジアが棄権したためナイジェリアの2対0の勝利扱いとなった。
- ^ 当初は16チームで実施される予定であったものの、ナイジェリア代表が開催前に出場を辞退した。その代わり予選で敗退したギニア代表に出場依頼するも期限内に回答がなかったため代替措置は取られなかった。
- ^ 当初は16チームで実施される予定であったものの、トーゴ代表のバスが開催直前にアンゴラの反政府勢力に襲撃されて死傷者も出たため、同代表が出場を辞退した。[2]
- ^ 当初はリビアでの開催が予定されていたものの、同国での政治的混乱(2011年リビア内戦を参照)のため、開催地を変更することとなり[3]、最終的に南アフリカ共和国に決まった[4]。
- ^ 当初はモロッコでの開催が予定されていたものの、エボラ出血熱流行のため、開催地を変更することとなり[5]、最終的に赤道ギニアに決まった[6]。
- ^ 当初はリビアでの開催が予定されていたものの、内戦のため、開催地を変更することとなった[7]。
- ^ 当初はカメルーンでの開催が予定されていたものの、準備の遅れと治安の悪さ(ボコ・ハラム反乱及びアンバゾニア紛争)を理由に開催権をはく奪[8][9]、開催地をエジプトに変更させられた[10]。
統計[編集]
代表別通算成績[編集]
順 | 国・地域名 | 優 | 準 | 三 | 四 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
7 | 3 | 3 | 3 | 16 |
2 | ![]() |
5 | 2 | 2 | 1 | 10 |
3 | ![]() |
4 | 5 | 1 | 4 | 14 |
4 | ![]() |
3 | 4 | 8 | 0 | 15 |
5 | ![]() |
2 | 2 | 4 | 2 | 10 |
6 | ![]() |
2 | 1 | 2 | 2 | 7 |
7 | ![]() |
2 | 0 | 2 | 1 | 5 |
8 | ![]() |
1 | 2 | 3 | 0 | 6 |
9 | ![]() |
1 | 2 | 1 | 3 | 7 |
10 | ![]() |
1 | 2 | 1 | 0 | 4 |
11 | ![]() |
1 | 2 | 0 | 3 | 6 |
12 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 2 | 5 |
12 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 2 | 5 |
14 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 0 | 3 |
15 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
16 | ![]() |
0 | 1 | 2 | 3 | 6 |
17 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 | 4 |
18 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
19 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
19 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
21 | ![]() |
0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
- データは2021年大会終了時点
- 太字は優勝経験のある国・地域で、太数字は最多記録
- 国・地域名は現在の名称で統一した
優勝回数[編集]
回数 | 国名 | 年 |
---|---|---|
7回 | ![]() |
1957,1959,1986,1998,2006,2008,2010 |
5回 | ![]() |
1984,1988,2000,2002,2017 |
4回 | ![]() |
1963,1965,1978,1982 |
3回 | ![]() |
1980,1994,2013 |
2回 | ![]() |
1968,1974 |
![]() |
1990,2019 | |
![]() |
1992,2015 | |
1回 | ![]() |
1962 |
![]() |
1970 | |
![]() |
1972 | |
![]() |
1976 | |
![]() |
1996 | |
![]() |
2004 | |
![]() |
2012 | |
![]() |
2021 |
出典[編集]
- ^ “次回アフリカ選手権の開催時期が24年1~2月に変更 欧州クラブに選手派遣の問題再び”. ヤフースポーツ (2022年7月4日). 2022年7月4日閲覧。
- ^ “Togo officially disqualified from Africa Cup of Nations” (英語). 英国放送協会(BBC) (2010年1月11日). 2019年7月20日閲覧。
- ^ “Caf take Afcon away from Libya”. NEWSDAY (2011年6月14日). 2011年9月21日閲覧。
- ^ “Orange CAN 2013 qualification procedures and draw results for the qualifiers released”. アフリカサッカー連盟 (2011年10月29日). 2011年11月7日閲覧。
- ^ “ネイションズカップの開催国変更へ、モロッコは出場資格も剥奪”. AFPBB (2014年11月11日). 2014年11月12日閲覧。
- ^ “EQUATORIAL GUINEA DESIGNATED HOST COUNTRY OF ORANGE AFCON 2015” (英語). アフリカサッカー連盟 (2014年11月14日). 2014年11月15日閲覧。
- ^ “South Africa replace Libya as 2013 Nations Cup hosts” (英語). BBC Sport (2011年9月28日). 2015年2月8日閲覧。
- ^ “Cameroon stripped of hosting 2019 Africa Cup of Nations” (英語). France 24. (2018年11月30日) 2019年2月20日閲覧。
- ^ “D-day for 2019 Africa Cup of Nations hosts Cameroon” (英語). SowetanLIVE. (2018年11月30日) 2019年7月20日閲覧。
- ^ Etchells, Daniel (2019年1月8日). “Egypt named as hosts of 2019 Africa Cup of Nations” (英語) 2019年7月20日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 大会公式サイト - CAFonline.com(英語)
- YouTube CAF公式チャンネル(英語)
- RSSSFによる記録