コンテンツにスキップ

「フジドリームエアラインズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
シンヤ (会話 | 投稿記録)
整理
シンヤ (会話 | 投稿記録)
設立について出典追加、カテゴリ追加
1行目: 1行目:
<!--2008年6月27日 (金) 14:46 鈴与 より分割-->
<!--2008年6月27日 (金) 14:46 鈴与 より分割-->
{{予定}}
'''フジドリームエアラインズ'''(Fuji Dream Airlines, FDA)は、日本の[[コミューター航空会社|地域航空会社]]。
'''フジドリームエアラインズ'''(Fuji Dream Airlines, FDA)は、日本の[[コミューター航空会社|地域航空会社]]。


==概要==
==概要==
* 2007年7月、鈴与は、富士山静岡空港を拠点とするリージョナル航空の事業化に単独で取り組む方針を決めた<ref>[http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070714AT1D1308H13072007.html 鈴与、静岡拠点に小型機運行・全日空に提携打診] 日本経済新聞 2007年7月14日付け</ref><ref>[http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070713c3b1303n13.html 鈴与、航空事業に保有株含み益50億—100億円投入・事業概要] 日本経済新聞 2007年7月14日付け</ref>。
2007年7月、[[鈴与]]は、[[静岡空港]]を拠点とするリージョナル航空の事業化に単独で取り組む方針を決めた<ref>[http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070714AT1D1308H13072007.html 鈴与、静岡拠点に小型機運行・全日空に提携打診] 日本経済新聞 2007年7月14日付け</ref><ref>[http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070713c3b1303n13.html 鈴与、航空事業に保有株含み益50億—100億円投入・事業概要] 日本経済新聞 2007年7月14日付け</ref>。エアライン事業はリスクが高く地元経済界からの出資を得るのが困難と判断したため、鈴与本体が単独で参入する。就航から5〜6年後、事業化のめどが立ったところで県内企業の出資を募る予定。航空機購入費等の初期投資は80億〜100億円を見込み、資金は鈴与の保有株式の売却益などで賄う。初期投資については鈴与の既存事業の利益により短期間で償却することで、航空事業の償却負担を軽くする。運賃は[[新幹線]]や飛行機と鉄道の乗り継ぎなど競合する輸送手段並みに設定する。2007年9月1日、社内に航空事業推進本部を設置
参入時期は2009年7月の就航を予定<ref>鈴与就航2009年7月 静岡空港旅客参入 地元ちなむライン名に 読売新聞(静岡版) 2007年11月30日</ref>。安全管理マニュアルを2008年夏までに整備し、同年秋までに定期航空運送事業者の許可申請を国に提出し2009年6月の許可取得を目指す。正副[[操縦士]]22人、[[航空整備士|整備士]]35人の採用を予定
* エアライン事業はリスクが高く地元経済界からの出資を得るのが困難と判断したため、鈴与本体が単独で参入する。就航から5〜6年後、事業化のめどが立ったところで県内企業の出資をつのって運営会社を設立する予定。

* 航空機購入費等の初期投資は80億〜100億円を見込み、資金は鈴与の保有株式の売却益などで賄う。
2008年6月24日、鈴与が資本金3億円を出資し、100%子会社として、'''フジドリームエアラインズ'''を設立した<ref>[http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20080625000000000008.htm 社名は「フジドリーム」 鈴与設立の航空会社](静岡新聞)</ref><ref>[http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/080625/szk0806250323002-n1.htm 鈴与が航空会社を設立 来夏の就航目指す](産経新聞)</ref><ref>[http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080626ddlk22020092000c.html けいざい・しずおか:鈴与が航空会社設立 静岡空港事業参入 /静岡](毎日新聞)</ref>。
* 初期投資については鈴与の既存事業の利益により短期間で償却することで、航空事業の償却負担を軽くする。
* 運賃は[[新幹線]]や飛行機と鉄道の乗り継ぎなど競合する輸送手段並みに設定する。
* 2007年9月1日、社内に航空事業推進本部を設置。
* 参入時期は2009年7月の就航を予定<ref>[鈴与就航2009年7月 静岡空港旅客参入 地元ちなむライン名に] 読売新聞(静岡版) 2007年11月30日</ref>。
* 安全管理マニュアルを2008年夏までに整備し、同年秋までに定期航空運送事業者の許可申請を国に提出し2009年6月の許可取得を目指す。
* 機体整備について、日本航空グループと協議を進めている。
*正副[[操縦士]]22人、[[航空整備士|整備士]]35人の採用を予定。
* エアラインの名称には「鈴与」を使用しない。
* 空港の[[グランドスタッフ|地上業務]]を委託するため、[[静岡鉄道]]と共同で[[静岡エアポートサービス|静岡エアポートサービス株式会社]]を設立。日航と全日空の業務も請負う意向<ref>[http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/economy/interview/CK2008011702080157.html 2008年の針路を語る(8) 鈴木与平・鈴与社長] 中日新聞 2008年1月17日付け</ref>。
* 将来的には、国際線への進出や外国航空会社との共同運航も視野に入れている<ref name="shizushin20080216"/>。


==路線==
==路線==
* [[新千歳空港]]線と[[福岡空港]]線へ各1日3便就航するとしていたが、[[日本航空]]と[[全日本空輸|全日空]]の同路線への就航表明を受けて、競合する路線への就航を回避して、[[仙台空港]]、[[成田国際空港]]、[[羽田空港]]、[[新潟空港]]、[[小松空港]]、[[松山空港]]、[[熊本空港]]、[[鹿児島空港]]など競合しない路線への就航を検討することとした<ref>[鈴与 就航路線見直し 福岡・新千歳 大手と競合回避静岡空港旅客参入] 読売新聞(静岡版) 2007年12月6日付け</ref><ref name="shizushin20080216">[http://www.shizushin.com/feature/airport/kiji2/20080216000000000018 鈴与リージョナル航空事業、須川恒次・執行役員航空事業推進本部長に聞く] 静岡新聞 2008年2月16日付け</ref>。
* [[新千歳空港]]線と[[福岡空港]]線へ各1日3便就航するとしていたが、[[日本航空]]と[[全日本空輸|全日空]]の同路線への就航表明を受けて、競合する路線への就航を回避して、[[仙台空港]]、[[成田国際空港]]、[[羽田空港]]、[[新潟空港]]、[[小松空港]]、[[松山空港]]、[[熊本空港]]、[[鹿児島空港]]など競合しない路線への就航を検討することとした<ref>鈴与 就航路線見直し 福岡・新千歳 大手と競合回避静岡空港旅客参入 読売新聞(静岡版) 2007年12月6日付け</ref><ref name="shizushin20080216">[http://www.shizushin.com/feature/airport/kiji2/20080216000000000018 鈴与リージョナル航空事業、須川恒次・執行役員航空事業推進本部長に聞く] 静岡新聞 2008年2月16日付け</ref>。
* 将来的には、国際線への進出や外国航空会社との共同運航も視野に入れている<ref name="shizushin20080216"/>。


==機材==
==機材==
* 機材は[[エンブラエル170]]を2機購入予定。1機目の納入は2009年2月の予定。エンブラエル170の導入は日本では日本航空グループに次いで2社目である。必要があれば3機体制にすることも考えている<ref name="shizushin20080216"/>。
* 機材は[[エンブラエル170]]を2機購入予定。1機目の納入は2009年2月の予定。エンブラエル170の導入は日本では日本航空グループに次いで2社目である。必要があれば3機体制にすることも考えている<ref name="shizushin20080216"/>。
* 機体整備について、日本航空グループと協議を進めている。

==その他==
* 鈴与は静岡空港の[[グランドスタッフ|地上業務]]を委託するため、[[静岡鉄道]]と共同で[[静岡エアポートサービス|静岡エアポートサービス株式会社]]を設立。日航と全日空の業務も請負う意向<ref>[http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/economy/interview/CK2008011702080157.html 2008年の針路を語る(8) 鈴木与平・鈴与社長] 中日新聞 2008年1月17日付け</ref>。


==脚注==
==脚注==
37行目: 34行目:
{{日本の航空会社}}
{{日本の航空会社}}
[[Category:日本の地域航空会社]]
[[Category:日本の地域航空会社]]
[[Category:鈴与ホールディングス]]
[[Category:静岡県の企業]]
[[Category:静岡県の企業]]
[[Category:静岡県の交通]]
[[Category:静岡県の交通]]

2008年7月12日 (土) 06:38時点における版

エラー: {{予定}}は廃止されましたので使用しないでください。 フジドリームエアラインズ(Fuji Dream Airlines, FDA)は、日本の地域航空会社

概要

2007年7月、鈴与は、静岡空港を拠点とするリージョナル航空の事業化に単独で取り組む方針を決めた[1][2]。エアライン事業はリスクが高く地元経済界からの出資を得るのが困難と判断したため、鈴与本体が単独で参入する。就航から5〜6年後、事業化のめどが立ったところで県内企業の出資を募る予定。航空機購入費等の初期投資は80億〜100億円を見込み、資金は鈴与の保有株式の売却益などで賄う。初期投資については鈴与の既存事業の利益により短期間で償却することで、航空事業の償却負担を軽くする。運賃は新幹線や飛行機と鉄道の乗り継ぎなど競合する輸送手段並みに設定する。2007年9月1日、社内に航空事業推進本部を設置。 参入時期は2009年7月の就航を予定[3]。安全管理マニュアルを2008年夏までに整備し、同年秋までに定期航空運送事業者の許可申請を国に提出し2009年6月の許可取得を目指す。正副操縦士22人、整備士35人の採用を予定。

2008年6月24日、鈴与が資本金3億円を出資し、100%子会社として、フジドリームエアラインズを設立した[4][5][6]

路線

機材

  • 機材はエンブラエル170を2機購入予定。1機目の納入は2009年2月の予定。エンブラエル170の導入は日本では日本航空グループに次いで2社目である。必要があれば3機体制にすることも考えている[8]
  • 機体整備について、日本航空グループと協議を進めている。

その他

脚注

  1. ^ 鈴与、静岡拠点に小型機運行・全日空に提携打診 日本経済新聞 2007年7月14日付け
  2. ^ 鈴与、航空事業に保有株含み益50億—100億円投入・事業概要 日本経済新聞 2007年7月14日付け
  3. ^ 鈴与就航2009年7月 静岡空港旅客参入 地元ちなむライン名に 読売新聞(静岡版) 2007年11月30日
  4. ^ 社名は「フジドリーム」 鈴与設立の航空会社(静岡新聞)
  5. ^ 鈴与が航空会社を設立 来夏の就航目指す(産経新聞)
  6. ^ けいざい・しずおか:鈴与が航空会社設立 静岡空港事業参入 /静岡(毎日新聞)
  7. ^ 鈴与 就航路線見直し 福岡・新千歳 大手と競合回避静岡空港旅客参入 読売新聞(静岡版) 2007年12月6日付け
  8. ^ a b c 鈴与リージョナル航空事業、須川恒次・執行役員航空事業推進本部長に聞く 静岡新聞 2008年2月16日付け
  9. ^ 2008年の針路を語る(8) 鈴木与平・鈴与社長 中日新聞 2008年1月17日付け

関連項目

外部リンク