研究学園駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Otherde (会話 | 投稿記録) による 2012年5月1日 (火) 03:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

研究学園駅
ファイル:Kenkyu-gakuen station.jpg
駅舎(2006年8月6日)
けんきゅうがくえん
Kenkyū-gakuen
18 万博記念公園 (3.8 km)
(2.7 km) つくば 20
所在地 茨城県つくば市苅間1229-1
研究学園五丁目)
北緯36度4分55.69秒 東経140度4分56.66秒 / 北緯36.0821361度 東経140.0824056度 / 36.0821361; 140.0824056
駅番号 19
所属事業者 首都圏新都市鉄道
所属路線 TX つくばエクスプレス
キロ程 55.6 km(秋葉原起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
3,691人/日(降車客含まず)
-2009年-
開業年月日 2005年平成17年)8月24日
テンプレートを表示
2番線(2005年12月4日)
北口駅前(2008年10月12日)
開発中の駅周辺(2008年10月12日)
南口(研究学園駅前公園)

研究学園駅(けんきゅうがくえんえき)は、茨城県つくば市苅間(研究学園五丁目)にある、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス駅番号19

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。

のりば

研究学園駅プラットホーム
ホーム 路線 行先
1 TX つくばエクスプレス線 つくば方面
2 TX つくばエクスプレス線 守谷秋葉原方面

利用状況

首都圏新都市鉄道が公表した一日平均乗車人数は次の通りである。

  • 2010年度:4,325人(前年比+634人)
  • 2009年度:3,691人(前年比+582人)
  • 2008年度:3,109人(前年比+1,149人)
  • 2007年度:1,960人(前年比+631人)
  • 2006年度:1,329人(前年比+294人)
  • 2005年度:1,035人

駅周辺

当駅は財団法人日本自動車研究所 (JARI) のテストコース跡地の内側に位置している。このテストコースを含めた周辺地区はつくばエクスプレス開業に合わせて開発が行われており、つくば市は当駅周辺を市の副都心と位置付けている。現在は商業施設やマンションの建設が著しい。また、2008年10月31日には駅北側にiiasつくばがオープンした。

JARIからエキスポ大通りを挟んだ南側には筑波西部工業団地(国際科学技術博覧会会場跡地)があり、南側一角に科学万博記念公園がある。また、エキスポ大通りを西に行くとつくば秀英高等学校があるが、駅からはかなり離れている。

当路線では筑波山に最も近い地上駅(高架駅)であり、天気の良い日は列車内からでもくっきりと双峰(筑波山の女体山と男体山)が望める。

当駅が「研究学園」で、終点である次駅が「つくば」(部外者には筑波山がイメージされる)と名付けられているため、「筑波研究学園都市」への来訪者が当駅を中心地の最寄り駅と勘違いするトラブルも時々発生している。

民間企業系の研究所は周辺に多数あるが、つくば市の中心街及び研究所の大半はつくば駅農林系の研究所はみどりの駅からのアクセスとなる。日中は基本的に区間快速普通列車がそれぞれ毎時2本ずつ停車する。

計画など

前述の通り、つくば市では将来的に駅周辺を副都心と位置付けていることから、首都圏新都市鉄道に対して、東京駅延伸と併わせて当駅への快速停車を請願している。また、イーアスつくば内では研究学園駅に快速を停める署名運動を実施している。また、それまで7つの庁舎に分かれていた市役所機能が2010年5月6日につくば市役所(新庁舎)の開庁に伴い、一つにまとまった。

駅周辺

駅周辺は現在も開発中である。なお、当駅周辺の開発事業はUR都市機構が事業を進めている。ここでは駅周辺、葛城地区及び周辺の施設を挙げる。

北口

南口

バス

つくバス 地域循環の通常車両

関東鉄道の一般路線バス1系統と、つくば市のコミュニティバス「つくバス」3系統が北口ロータリーを発着する。一般路線バスの大半は、つくば駅に隣接するつくばセンターを発着する。
一般路線バス

乗場 系統番号 主要経由地 行先 運行会社
1番 C6 春日二丁目・つくばセンター・春日三丁目・国土地理院 建築研究所 関東鉄道

コミュニティバス「つくバス」

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社
2番 作岡シャトル 東光台豊里の杜・テクノパーク大穂 寺具 関東鉄道
吉沼シャトル 科学万博記念公園・豊里の杜・上郷 吉沼
吉沼シャトル 春日二丁目 つくばセンター
自由ヶ丘シャトル みどりの駅・茎崎窓口センター・自由ヶ丘団地 富士見台

その他

  • 2003年10月に計画時の仮称「葛城駅」から現駅名に決定した。
  • 改札を出た正面にはつくば市のインフォメーションセンターがあり、市報や観光パンフレットの他、企業誘致や宅地開発に関するパンフレットが置いてある。

歴史

隣の駅

首都圏新都市鉄道
TX つくばエクスプレス線
快速
通過
区間快速・普通
万博記念公園駅(18) - 研究学園駅(19) - つくば駅(20)

関連項目

外部リンク