コンテンツにスキップ

大久保瑠美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Geso (会話 | 投稿記録) による 2012年6月2日 (土) 11:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

おおくぼ るみ
大久保 瑠美
プロフィール
愛称 るみるみ[1][2][3][4][5]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本埼玉県
生年月日 (1989-09-27) 1989年9月27日(34歳)
血液型 A型
身長 150.3cm
職業 声優
事務所 81プロデュース
公式サイト 大久保瑠美オフィシャルブログ「PRISM☆DAYS」Powered by Ameba:
活動
活動期間 2009年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

大久保 瑠美(おおくぼ るみ、1989年[6][7]9月27日 - )は、日本女性声優

埼玉県出身81プロデュース所属。血液型A型

来歴

人物

高校時代、チアリーダーをしていた。現在パーソナリティを勤める『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』では、キレのあるチアを披露しており、チアを始めるまでおしゃれに対して無頓着だったが、チアリーディングの仲間がおしゃれで可愛いのを見て、影響されたとのこと[9]

DVD-BOXを購入するほどのデジモン好き[10]。 毎年、新年が開けるとデジモンのDVD-BOXを全話見る儀式を行う[11]。 好きな食べ物は唐揚げ[12]。 動物は嫌いではないがアレルギーがあり、接近することは避けている[13]。尊敬する声優は加藤英美里

2012年に入ってから、サインのデザインを変更している。それまでは名前をローマ字表記したものだったが、2011年にサインを書く機会が増え、現在はより書きやすいひらがな表記のものにしている。サインの変更の件に関しては、『長谷川明子のSimply Lovely』第23回(2012年1月18日配信分)で触れている。

エピソード

スイートプリキュア♪

テレビアニメ『スイートプリキュア♪』では、放送前から謎のプリキュアとして紹介されていたキュアミューズの正体・調辺アコを演じている。キュアミューズの正体が判明したのは第35話であり、初登場の11話[14]から続く非常に長い伏線であったが、大久保自身はオーディションのオファーが来た際から知っており[15]、周りに話さない様にスタッフに釘を刺されていた[16]

なお、アコは初の小学生プリキュアであり、最年少のプリキュアである。また、大久保自身も2012年現在唯一の平成生まれのプリキュア声優であり、実年齢での最年少プリキュア声優となった。

美少女戦士セーラームーン』や『プリキュアシリーズ』を見てきた大久保は、この大抜擢を嬉しく思うと同時に、キャリアが薄い自分がこんな大役を任されて良いのかと不安に思っていた。しかし、共演者やスタッフに加え、番組の主題歌を歌う工藤真由池田彩に励まされることでスタジオに来ることが楽しくなったという[16]

キュアミューズが覆面を被り、正体を隠していた間は喋らなかったため、大久保自身が声をあてることはなかった[17]。しかし、アコとしての出番はなくても、今後の役作りのためにキュアミューズとしての出番がある話の収録を見学し、動くキュアミューズを見て勉強していた[16]

プリキュアシリーズの歴代プリキュアの中では、キュアレモネード・キュアパイン・キュアサンシャインなどの黄色のプリキュアが好きだったため、自身の演じるキュアミューズが黄色のプリキュアであったことが大変嬉しかったという[16]

共演者の小清水亜美折笠富美子豊口めぐみや主題歌を歌う工藤真由池田彩と共にホルモン焼きの店で女子会をした[18]

出演作品

太字は、メインキャラクター。

テレビアニメ

2009年

2010年

2011年

2012年

劇場アニメ

2011年

2012年

Webアニメ

2011年

ラジオ

ゲーム

2011年

2012年

吹き替え

ドラマCD

2011年

2012年

インターネットテレビ

その他

  • 月刊コミックTV ドラマシアター コミドラ
    • あやはとり召喚帖(女性)
    • 私立!美人坂女子高校(氏家紗世子、女子生徒)
    • Oz-オズ-(ドロシー)
    • ひまわりさん(風祭まつり)
  • SAY!YOU!SAY!ME!(9月マンスリーゲスト)
  • キッズステーション エリア23 60日のシンデレラ(名前未決定)
  • MAG・ネット(2011年4月1日)

音楽

キャラクターソング

発売日 タイトル 名義 楽曲 タイアップ
2011年
4月27日 はぴカピドーナッツ!! カッピ(加藤英美里)&スグリ(大久保瑠美) 「はぴカピドーナッツ!!」 TVアニメ『はっぴ〜カッピ』オープニング主題歌
7月20日 ゆりゆららららゆるゆり大事件 七森中☆ごらく部(三上枝織×大坪由佳×津田美波×大久保瑠美) 「ゆりゆららららゆるゆり大事件」
「ゆるゆりI♡U」
TVアニメ『ゆるゆり』オープニング主題歌
7月20日 マイペースでいきましょう 七森中☆ごらく部(三上枝織×大坪由佳×津田美波×大久保瑠美) 「マイぺースでいきましょう」
「Precious Friends」
TVアニメ『ゆるゆり』エンディング主題歌
9月7日 ゆるゆりのうたシリーズ♪04 まるごと! 吉川ちなつ(大久保瑠美) 「まるごと!」
「Lovely」
TVアニメ『ゆるゆり』キャラクターソング
11月30日 スイートプリキュア♪ ボーカルアルバム2 〜こころをひとつに〜 キュアミューズ(大久保瑠美)
キュアメロディ(小清水亜美)&キュアリズム(折笠富美子)&キュアビート(豊口めぐみ)&キュアミューズ(大久保瑠美)
チーム スイートプリキュア♪
「Overture <友情序曲>」
「夢の扉」
「ONE〜こころをひとつに〜」
TVアニメ『スイートプリキュア♪』キャラクターソング
12月29日 ごらく部、愛と勇気と希望と友情のテーマ 七森中☆ごらく部(三上枝織×大坪由佳×津田美波×大久保瑠美) 「ごらく部、愛と勇気と希望と友情のテーマ」 TVアニメ『ゆるゆり』イメージソング
2012年
1月25日 ループ やゆゆ(下田麻美長谷川明子、大久保瑠美) 「ループ」
「カナタ」
Webアニメ『こぴはん』オープニング主題歌
2月15日 ゆるゆりのうた♪ あるばむ「あい♥かわらず…。」 七森中☆ごらく部(三上枝織×大坪由佳×津田美波×大久保瑠美) 「ごらく部、愛と勇気と希望と友情のテーマ」
「Day by day」
「女と女のゆりゲーム」
TVアニメ『ゆるゆり』キャラクターソング
4月18日 あっちでこっちで あっち⇔こっち(大久保瑠美、岡本信彦福原香織生天目仁美浅沼晋太郎 「あっちでこっちで」
「あっちこっちまいにち!」
TVアニメ『あっちこっち』オープニング主題歌
4月18日 手をギュしてね 御庭つみき(大久保瑠美) 「手をギュしてね」
「ツンネコのワルツ」
TVアニメ『あっちこっち』エンディング主題歌
5月16日 あっちこっち キャラクターソングミニアルバム 〜お悩みゅーじっく・たーみなる〜 御庭つみき(大久保瑠美) 「恋の花びらをね」 TVアニメ『あっちこっち』キャラクターソング
6月6日 戦国コレクション キャラクターソング Vol.1 “小悪魔王”織田信長&“泰平女君”徳川家康 織田信長(大久保瑠美)、徳川家康(花澤香菜 「新しい世界」 TVアニメ『戦国コレクション』キャラクターソング


脚注

  1. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』ブログ2011年5月18日
  2. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』ブログ2011年1月27日
  3. ^ 寺本來可ブログ2010年11月1日
  4. ^ 三上枝織ブログ2011年6月18日
  5. ^ 三森すずこツイッター2011年8月19日
  6. ^ a b 第3回81オーディションレポート”. ニュース. 81プロデュース. 2011年1月20日20:40閲覧。
  7. ^ 大久保瑠美ブログ2011年9月27日
  8. ^ 『第3回81オーディション』で本校学生が優秀賞を受賞!”. ニュース. 東放学園 (2009年9月16日). 2011年1月20日20:40閲覧。
  9. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』2011年5月4日放送分より
  10. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』2011年6月22日放送分より
  11. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』2012年1月4日放送分より
  12. ^ ゆるゆり 4000枚に直筆サインしちゃいます!を6時間生放送
  13. ^ 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』2011年10月5日放送分より
  14. ^ アコとしては第6話から登場しており、正体が判明するまでは作中およびエンドクレジット上ではアコの名字が明かされていない状態だった。判明後の第36話よりエンドクレジット上でも姓名表記となる。
  15. ^ プリキュアシリーズ』の歴代追加戦士の担当声優もオーディションの際から聞かされている。
  16. ^ a b c d 『A&G NEXT GENERATION Lady Go!!』2011年10月19日放送分より
  17. ^ ミューズとしての台詞は工藤が演じるドドリーが代弁していた。
  18. ^ くどうまゆのフルスロットルでGo! 2011年10月17日 スイプリ女子会☆〃
    大久保瑠美 公式ブログ2011年10月17日 守りたいもの
  19. ^ 月刊ニュータイプ2012年2月号』、角川書店、2012年1月。 
  20. ^ 元請作品 - 株式会社動画工房、2012年5月10日閲覧。
  21. ^ 超!A&G+:2010年10月7日から2011年3月30日までは木曜パーソナリティだったが、2011年4月からは水曜パーソナリティを務めている。
  22. ^ キャラクター”. 東京バベル. 2012年1月26日閲覧。
  23. ^ キャラクター”. QuinRose. 2012年4月25日閲覧。

外部リンク