人丸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lamkova (会話 | 投稿記録) による 2012年4月13日 (金) 00:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

人丸駅
駅舎
ひとまる
Hitomaru
長門古市 (4.5 km)
(4.4 km) 伊上
所在地 山口県長門市油谷新別名字上江939-2
北緯34度22分27.61秒 東経131度3分28.97秒 / 北緯34.3743361度 東経131.0580472度 / 34.3743361; 131.0580472 (人丸駅)
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陰本線
キロ程 613.5 km(京都起点)
電報略号 ヒト
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
170人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1930年昭和5年)12月7日
備考 簡易委託駅
POS端末設置
テンプレートを表示

人丸駅(ひとまるえき)は、山口県長門市油谷新別名字上江にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線

かつては「さんべ」「ながと」などの急行も停車していたが、現在は普通列車と、土休日1往復設定の快速のみが停車する。

駅構造

単式・島式の複合型2面3線のホームを持つ、待避・交換可能な地上駅。駅舎は単式ホーム側にあり、島式ホームへは長門市寄りの跨線橋で連絡している。駅掲示時刻表の案内によると、駅舎の反対側からのりば番号が付番されており、駅舎側のホームが3番のりば、島式ホームが1・2番のりばとなっている。

長門鉄道部管理。POS端末が窓口に備えられた簡易委託駅であり、係員1名が平日の朝から昼間にかけて窓口業務を行う。ただし、土日は終日無人駅となるうえ、2009年(平成21年)4月から窓口営業時間も短縮されている。

のりばは駅舎反対側から以下の通り。

人丸駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1・2 山陰本線 上り 長門市東萩方面 1番のりばは当駅始発のみ
3 山陰本線 下り 滝部下関方面

1番のりばが上下副本線、2番のりばが上り本線、3番のりばが下り本線である。2010年度現在、1番のりばは平日6時台1本のみ設定される当駅始発長門市行きの発着にのみ使われているが、かつて貨物列車用としても使われていた。

かつて、Kioskが出店していたが、2000年頃に撤退した。

駅周辺

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

  • 326人(1999年度)
  • 315人(2000年度)
  • 296人(2001年度)
  • 274人(2002年度)
  • 258人(2003年度)
  • 234人(2004年度)
  • 221人(2005年度)
  • 195人(2006年度)
  • 202人(2007年度)
  • 181人(2008年度)
  • 183人(2009年度)
  • 170人(2010年度)

バス

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
山陰本線
快速(土休日の「みすゞ潮彩」1往復のみ快速運転)
長門市駅 - 人丸駅 - 滝部駅
普通
長門古市駅 - 人丸駅 - 伊上駅

関連項目

外部リンク