コンテンツにスキップ

サッカーアラブ首長国連邦代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RedBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月11日 (金) 07:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 変更: pt:Seleção Emiradense de Futebol)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

サッカーアラブ首長国連邦代表
国または地域 アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦
協会 アラブ首長国連邦サッカー協会
FIFAコード UAE
愛称 Al Abyad
監督 スロベニアの旗 スレチコ・カタネッツ
最多出場選手 アドナン・アル・タリヤニ(164試合)
最多得点選手 アドナン・アル・タリヤニ(53得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
 アラブ首長国連邦 1–0 カタール 
(サウジアラビア; 1972年3月17日)
最大差勝利試合
 ブルネイ 0–12 アラブ首長国連邦 
(ブルネイバンダルスリブガワン; 2001年4月14日)
最大差敗戦試合
 アラブ首長国連邦 0–8 ブラジル 
(アラブ首長国連邦アブダビ; 2005年11月12日)
FIFAワールドカップ
出場回数 1回(初出場は1990
最高成績 グループステージ
AFCアジアカップ
出場回数 7回
最高成績 準優勝
FIFAコンフェデレーションズカップ
出場回数 1回
最高成績 グループステージ

サッカーアラブ首長国連邦代表は、アラブ首長国連邦サッカー協会(UAEFA)によって編成されるアラブ首長国連邦サッカーナショナルチームである。

サッカー協会は建国と同じ1971年に設立され、1974年にFIFAに加盟した[1]

FIFAワールドカップには1990年イタリア大会に出場、コロンビア西ドイツユーゴスラビアと同組となり、3戦全敗でグループステージで敗退している。

AFCアジアカップでは1992年大会で4位、自国開催の1996年大会で準優勝を果たした。1997年FIFAコンフェデレーションズカップでは、前年のアジアカップに優勝したサウジアラビアが開催国枠で出場権を得ていたため、準優勝のアラブ首長国連邦が繰り上げ出場した。

2005年にキリンカップに優勝、2007年にガルフカップに優勝した。

オリンピックには、設立以来アジア予選での敗退が続いていたが、ロンドンオリンピック(2012年)で念願の初出場を果たした。

FIFAワールドカップの成績

(代表結成後のみ表記)

  • 1974 - 不参加
  • 1978 - 棄権
  • 1982 - 不参加
  • 1986 - 予選敗退
  • 1990 - グループステージ
  • 1994 - 予選敗退
  • 1998 - 予選敗退
  • 2002 - 予選敗退
  • 2006 - 予選敗退 
  • 2010 - 予選敗退
  • 2014 - 予選第3ラウンド敗退

AFCアジアカップの成績

(代表結成後のみ表記)

  • 1976 - 不参加
  • 1980 - グループステージ
  • 1984 - グループステージ
  • 1988 - グループステージ
  • 1992 - 4位
  • 1996 - 2位
  • 2000 - 予選敗退
  • 2004 - グループステージ
  • 2007 - グループステージ
  • 2011 - グループステージ

ガルフカップの成績

歴代監督の一覧

歴代選手

参考文献

外部リンク