75

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月30日 (月) 19:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: za:Caet cib haj)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

74 75 76
素因数分解 3×52
二進法 1001011
三進法 2210
四進法 1023
五進法 300
六進法 203
七進法 135
八進法 113
十二進法 63
十六進法 4B
二十進法 3F
二十四進法 33
三十六進法 23
ローマ数字 LXXV
漢数字 七十五
大字 七拾五
算木

75七十五、ななじゅうご、しちじゅうご、ひちじゅうご、ななそいつ、ななそじあまりいつつ)は、自然数また整数において 74 の次で 76 の前の数である。

性質

  • 合成数であり、約数1,3,5,15,25,75 である。
  • 1/75 = 0.013 ...(下線部は循環節。循環節の長さは 1である。)
  • 5番目の五角錐数である。1つ前は40、次は126。これは、五角数の初めの5つを加えた値であることも同時に意味する。1 + 5 + 12 + 22 + 35 = 75
  • 75の1と75自身を除く約数のは48であり、48の1と48自身を除く約数の和は75である。したがって75と48は、婚約数の組である。これは最小の婚約数である。次は (140,195)。
  • 75 の奇数乗の下2桁は 75 である。 例: 753 = 421875 , 755 = 2373046875

また 75 の偶数乗の下2桁は 25 である。 例: 752 = 5625 , 754 = 31640625

  • 2, 4, 8, 16, 32, 64 (75以下の全ての2の累乗数)と75との差は全て素数。すなわち 75 - 2 = 73, 75 - 4 = 71, 75 - 8 = 67, 75 - 16 = 59, 75 - 32 = 43, 75 - 64 = 11 であり、73, 71, 67, 59, 43, 11 は全て素数である。7,15,21,45105などもこのような性質を持つ。

その他 75 に関すること

関連項目