赤い電車 (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
赤い電車
くるりシングル
初出アルバム『NIKKI
リリース
録音 アメリカマサチューセッツ州
ジャンル ロック
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
作詞・作曲 岸田繁
プロデュース 京浜急行電鉄
チャート最高順位
くるり シングル 年表
Superstar
2005年
赤い電車
2005年
Baby I Love You
2005年
ミュージックビデオ
赤い電車 - YouTube
テンプレートを表示

赤い電車」(あかいでんしゃ)は、ロックバンドくるりの16枚目のシングル2005年9月22日発売。発売元はSPEEDSTAR RECORDS。くるりの6thアルバムである『NIKKI』に収録されている。

概要[編集]

3か月連続リリースの第2弾となるシングル。くるり初となる企業タイアップシングルでもある。鉄道ファンである岸田繁が敬愛している、京浜急行電鉄(当時の社長である小谷昌が岸田と同じく京都府出身)の依頼により制作された。岸田曰く「相手企業への愛が詰まった作品」。

シングル盤のジャケットにはかつて京急を代表する車両であった初代1000形のイラストが描かれている。

また、2005年11月18日には、京急から限定商品「赤い電車/パスネット・カード付CD」が発売された(後述)。

2008年11月より京急空港線羽田空港駅(現・羽田空港第1・第2ターミナル駅)、2009年2月より京急本線品川駅接近メロディとして当楽曲が使用されている。編曲は岸田が自ら手掛けた(オペレーションは福嶋尚哉が担当)[1]

2009年10月21日発売のトリビュート・アルバムくるり鶏びゅ〜と』においてanonymassがカバーする。

2017年4月より、毎日放送(MBSテレビ)『ちちんぷいぷい』のコーナー「駅メロものがたり」のOPテーマ曲に使用されている。

音楽性[編集]

アコースティック・ギターと岸田のやさしいボーカル、4つ打ちのドラムの上に打ち込みが用いられた曲。歌詞も鉄道に接近したものとなっている。前奏・間奏には2100形新1000形シーメンスVVVFインバータ制御の独特な磁励音[注釈 1][注釈 2]が取り入れられている。

『赤い電車』の別バージョン[編集]

『赤い電車』はバージョン違いが制作されている。

バージョン 収録作品 備考
Ver.金沢文庫 アルバム『ベスト オブ くるり -TOWER OF MUSIC LOVER- ベストアルバム用に新録したバージョン。
Ver.追憶の赤い電車 シングル『コトコトことでん/赤い電車 (Ver.追憶の赤い電車) ことでん1080形の就役60周年を記念して、京急1000形のラッピングを施した「追憶の赤い電車」の誕生を記念して制作された。
こちらはオリジナル版と比べて大幅なアレンジが施されている。

プロモーション・ビデオ[編集]

プロモーション・ビデオ (PV) は運転席から撮影した京急線三崎口駅品川駅間の倍速映像である[注釈 3]監督は岸田が自ら担当した。途中京急久里浜駅横浜駅でフロントガラスを拭く人物が登場するが、これも岸田本人である。三崎口駅から京急川崎駅までは昼間に走行する一本の列車で撮影し、京急川崎駅から品川駅までは夜間に走行する列車にカメラを載せ替えている。岸田曰く「最もオタク度の高いビデオ」。カメラマンは女性である。

製作当時、六郷土手 - 平和島間は連続立体交差事業による高架化工事が進められており、PV内でも六郷土手駅、京急蒲田駅大森町駅の各駅付近で工事の風景を見ることができる。その後、2010年に撮影された上り線が高架化されたため(下り線を含む全体の工事完了は2012年)、製作当時の風景とは異なっている。

収録曲[編集]

作詞作曲岸田繁

  1. 赤い電車
  2. 赤い電車 (Cubismo Grafico Remix)
  3. 赤い電車 (Shin-ski Remix)
  4. 赤い電車 (Instrumental)

赤い電車/パスネット・カード付CD[編集]

2005年11月18日には、京急から岸田デザインのパスネットがついた限定商品「赤い電車/パスネット・カード付CD」(発売額1,500円)が京急線内の泉岳寺駅港町駅を除く駅売店で発売された。

通常版にあったリミックスの代わりに、羽田空港駅(当時)電車接近音とその未発表バージョンの2つを収録。規格品番も通常のものとは異なり、「NCS-458」となっている。

収録曲[編集]

作詞作曲岸田繁

  1. 赤い電車
  2. 赤い電車(カラオケ
  3. 京急羽田空港駅電車接近案内音〜赤い電車に乗っかって
  4. 電車接近案内音未発表バージョン〜歌う電車

演奏[編集]

  • 岸田繁:Vocal, Guitar, Programming
  • 佐藤征史:Bass, Chorus
  • 大村達身:Guitar

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ SUPER BELL''Zの『MOTOR MAN 京浜急行VVVF』では似せて作成された音であったが、本曲では実際のモータ音が収録されている。
  2. ^ 本作以前にも、シングル「青い空」のカップリング曲である「ガロン」にもSEとして使用された。
  3. ^ 金沢文庫駅までは特急、金沢文庫駅以降は快特となっている(いわゆる「B快特」)。品川駅では通常乗客が乗車することのできない泉岳寺駅方の引き上げ線までの映像が収録されている。

出典[編集]

  1. ^ 京浜急行「駅メロディー」、羽田空港駅を皮切りに主要駅にて順次使用されます。”. 株式会社スイッチオフィシャルサイト. 株式会社スイッチ. 2013年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月3日閲覧。

外部リンク[編集]