年俸1ドル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
年収1ドルから転送)

アメリカ合衆国などの大企業や政府のトップの中には、年俸1ドル(ねんぽう1ドル、one-dollar salary)で働いている者も多い[1][2][3]。年1ドル給与は、本人は無報酬で働くことを希望しているが、法的な理由で、ボランティアと区別するために何らかの給与を支払わなければならない場合に使用される。この概念は、1900年代初頭、アメリカの様々な産業界のリーダーが、第一次世界大戦中に政府のために働いた際に生まれたものである。その後、1990年代後半から2000年代前半にかけて、多くの経営者が1ドルの年俸を受け取るようになったが、これは経営難に陥った企業や新興企業の場合が多く、自社の株式を保有し、自社の業績が上がることで間接的に利益を得られる可能性があった。年俸1ドルで働く人物は"dollar-a-year men"(年俸1ドルの男)と呼ばれた。

年俸1ドルの人物[編集]

当初の「年俸1ドルの男」は、20世紀初頭から半ばにかけての第一次世界大戦第二次世界大戦朝鮮戦争などの戦時中に、政府がアメリカの産業を動員して管理するために国のために働いた企業や政府の幹部である。アメリカの法律では、政府が無給のボランティアを受け入れることは禁じられている[4]。政府に雇用された者には名目上の給料が支払われなければならず、その給料によって政府の被雇用者としての法的関係が成立する[5]。第一次世界大戦中、約千人が年俸1ドルで政府に雇用されていた[6]。ただし、彼らのほとんどは、自分の会社から給料をもらっていた。

「年俸1ドルの男」として最初に知られているのは、セオドア・ルーズベルトの下で農務省の国有林管理部門の長官を務めたギフォード・ピンショーである。ピンショーの後も、農務省では何人かの「年俸1ドルの男」が雇用された[7]。1933年6月19日、労働長官フランシス・パーキンス英語版は5人の労働諮問委員を任命したが、そのうち2人はアマルガム被服労働組合英語版出身であり、そのうちの1人シドニー・ヒルマン英語版は年俸1ドルで働いていた[8]

第一次世界大戦[編集]

バーナード・バルークは、年俸1ドルで雇用された最初の実業家である[9]。第一次世界大戦中、国防会議英語版には、バーナード・バルーク、ロバート・S・ブルッキングス英語版ハーバート・ベイヤード・スウォープ英語版など、年俸1ドルで雇用された人物が多く参加していた[10]

ニューディール政策と第二次世界大戦[編集]

ケンタッキー州のアシュランド石油精製会社の創業者兼CEOであるポール・G・ブレイザー英語版は、1933年から1935年にかけてはフランクリン・ルーズベルト大統領の全国復興庁の下で、ブレイザー委員会の委員長[11]として石油産業の公正競争規範を担当し[12]、第二次世界大戦中には、ルーズベルト大統領の戦時石油管理局の第二地区精製委員会の委員長を務めたが、いずれも年俸1ドルだった[13][14]。第二次世界大戦中、ドリス・デュークは、エジプトでアメリカ人水兵のための酒保で働いたが、これも年俸1ドルだった[15]

第二次世界大戦中のカナダでは、「全事項大臣」(Minister of Everything)と呼ばれたクラレンス・ハウが、「年俸1ドルの男たち」を使って再軍備計画を立てた[16]。 その一例が、『モントリオール・スター英語版』紙のオーナー兼発行者のジョン・ウィルソン・マコンネル英語版で、彼は戦時物価貿易委員会英語版の許認可担当に任命され、無報酬でその職を務めた[17]。他にも、エドワード・プランケット・テイラーオースティン・コッタレル・テイラー英語版などがいる[18]

現代の例[編集]

現代の年俸1ドルの人物の中には、政府機関で働く人物もおり、特にアーノルド・シュワルツェネッガーカリフォルニア州知事[19]ミット・ロムニーマサチューセッツ州知事[20]マイケル・ブルームバーグニューヨーク市長などが挙げられる。

ドナルド・トランプ元大統領は、2016年11月に年俸1ドルしか取らないと公約し、給与の最初の3か月分を国立公園局に寄付し、任期中に給与の全額を寄付する計画を表明した[21][22]。これは、当初、1ドルの給与しか受け取らないと言っていたことに起因する[23][24][25]。それ以来、トランプは給与を様々な連邦省庁に寄付し、選挙公約を果たした[26]

2015年、当時15歳のコービン・ダンカンが、オーストラリア首相に年俸1ドルとするよう請願した[27]。この請願は受け入れられなかったが、国際的なメディアで取り上げられた[28]

代替報酬の例[編集]

年俸1ドルとしている経営者の多くは、他の形態の報酬も受け取らないことを選択しているが、ボーナスや他の形態の報酬で数百万ドル以上を受け取っている者もいる。例えば、オラクルの創業者兼CEOであるラリー・エリソンは、2010-11年に給与は1ドルしか受け取っていないが、その他の報酬として7700万ドル以上を受け取っている[29]

また、給与の代わりにストックオプションを受け取る場合もある[30][31]。アメリカでは、株式オプションの付与は連邦所得税率で課税されるものの、社会保障メディケアの財源となる給与税の一部(通常7.65%)が免除される場合があるため、この方法は個人の納税額に影響する[32]

経営者たちは、給与ではなく株式による報酬にすることで、経営者の業績と財務上の利益が結びつくと主張する[30]。これは、株価が企業の実際の価値を反映し、それが経営者のパフォーマンスを反映するという前提に立つものである。否定派は、このインセンティブが、長期的な計画よりも短期的な計画を促進する可能性があると主張している[33]

著名な「年俸1ドル」の人物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Isaac, Mike (2012年2月10日). “A Dollar for Your Thoughts: Silicon Valley's Famed Single-Digit Salaries”. Wired. オリジナルの2013年2月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130216125558/http://www.wired.com/business/2012/02/one-dollar-ceo-zuckerberg-page 2013年1月4日閲覧。 
  2. ^ 10 High-Powered Executives with $1 Salaries”. 14clicks.com. 2013年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  3. ^ “Vanderlip Leaves Biggest Bank and Will Aid McAdoo”. The Owosso Argus-Press. (1917年9月25日). https://news.google.com/newspapers?id=VmQiAAAAIBAJ&pg=2392,2535971&dq=salary-of-one-dollar&hl=en 2013年1月3日閲覧。 
  4. ^ 31 U.S. Code § 1342 – Limitation on voluntary services”. Legal Information Institute. 2014年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月19日閲覧。
  5. ^ “How World War I Transformed Washington”. POLITICO Magazine. オリジナルの2018年3月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180320105510/https://www.politico.com/magazine/story/2014/08/washington-dc-world-war-one-109822 2018年3月19日閲覧。 
  6. ^ One Dollar a Year Men May Lose Two Months' Pay Because of Tax”. Sacramento Union — California Digital Newspaper Collection (1919年3月14日). 2018年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月19日閲覧。
  7. ^ The Independent. Independent Publications, incorporated. (1918). オリジナルのApril 22, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180422122131/https://books.google.com/books?id=gYgeAQAAMAAJ&pg=RA1-PA16&dq=%22dollar+a+year%22+men&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwjCpt7ShPzZAhWJzlMKHcMqA80Q6AEIQzAF#v=onepage&q=%22dollar%20a%20year%22%20men&f=false 
  8. ^ Josephson, Matthew (1952). Sidney Hillman: Statesman of American Labor. Doubleday. p. 364. https://archive.org/details/sidneyhillmansta001602mbp 2018年3月18日閲覧。 
  9. ^ “The Century-Long History of Tapping Wall Street to Run the Government” (英語). Smithsonian. https://www.smithsonianmag.com/history/century-long-history-tapping-wall-street-run-government-180962146/ 2018年3月20日閲覧。 
  10. ^ Anne Cipriano Venzon, ed., The United States in the First World War: An Encyclopedia (Routledge, 1999), 203–4 available online Archived February 2, 2017, at the Wayback Machine.. Retrieved January 2, 2013
  11. ^ National Archives Identifier: 7261744 HMS Entry Number: NC-79 28 Records Relating to the Blazer Committee Hearing, 1933 – 1936. Record Group 232: Records of the Petroleum Administrative Board, 1924 - 1936. オリジナルのApril 2, 2015時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150402155833/http://research.archives.gov/description/7261744 
  12. ^ National Recovery Administration: Code of Fair Competition for the Petroleum Industry”. 2014年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  13. ^ "E Pluribus Unum!" "One Out of Many" An Oil Company Grows Through Acquisitions, An Address at Lexington by member Paul G. Blazer, American Newcomen Society, copyright 1956 (page 6)”. 2012年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  14. ^ The New York Times: "Fuller Explains Refusal of Salary, September 20, 1926 Archived November 3, 2012, at the Wayback Machine.. Retrieved July 24, 2010
  15. ^ Pace, Eric (1993年10月28日). “Doris Duke, 80, Heiress Whose Great Wealth Couldn't Buy Happiness, Is Dead”. The New York Times. オリジナルの2012年8月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120826173510/http://www.nytimes.com/1993/10/29/obituaries/doris-duke-80-heiress-whose-great-wealth-couldn-t-buy-happiness-is-dead.html 2013年1月2日閲覧。 
  16. ^ Art Bailey. “Clarence Decatur Howe”. Canada's Digital Collections. 2001年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  17. ^ Mel James. “John Wilson McConnell”. Canada's Digital Collections. 2000年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  18. ^ The History of Metropolitan Vancouver - 1965 Chronology”. vancouverhistory.ca. 2017年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  19. ^ Mike Tuttle (2012年2月3日). “Zuckerberg's One-Dollar Salary: Why Do CEOs Do That?”. WebProNews. 2013年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月4日閲覧。
  20. ^ Ferguson, Kevin (2012年1月6日). “How does a dollar a year salary work?”. The Madeleine Brand Show. 89.3 KPCC. 2014年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月4日閲覧。
  21. ^ Chandler, Adam (2016年11月16日). “The Dollar-a-Year Man”. The Atlantic. オリジナルの2018年3月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180319085006/https://www.theatlantic.com/politics/archive/2016/11/trump-presidential-salary/507965/ 2018年3月18日閲覧。 
  22. ^ Fredericks, Bob (2017年4月4日). “Trump donating salary to National Park Service”. New York Post. オリジナルの2017年9月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170926202506/http://nypost.com/2017/04/03/trump-donating-salary-to-national-park-service/ 
  23. ^ How common is Trump's $1 salary?”. BBC (2016年11月14日). 2016年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  24. ^ Nguyen, Tina (2017年3月13日). “Is Donald Trump Actually Donating His Presidential Salary?”. Vanity Fair. 2017年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  25. ^ Trump-O-Meter: Take no salary”. PolitiFact. 2018年9月16日閲覧。
  26. ^ Trump-O-Meter: | PolitiFact”. www.politifact.com. 2021年12月18日閲覧。
  27. ^ “Brisbane teenager calls on Malcolm Turnbull to take $1 salary” (英語). ABC News. (2015年9月26日). オリジナルの2016年9月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160910122149/http://www.abc.net.au/news/2015-09-26/brisbane-teenager-calls-on-malcolm-turnbull-to-take-$1-salary/6806968 2018年2月19日閲覧。 
  28. ^ Duncan, Corbin (2015年10月2日). “Why I want the Prime Minister to give up his $500,000 salary” (英語). The Sydney Morning Herald. オリジナルの2018年2月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180219151632/http://www.smh.com.au/comment/why-i-want-the-prime-minister-to-give-up-his-500000-salary-20151001-gjz3dy.html 2018年2月19日閲覧。 
  29. ^ Brush, Michael (2012年1月17日). “The myth of the $1 CEO – 1 – executive compensation –”. MSN Money. MSN. 2013年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月2日閲覧。
  30. ^ a b c d e f Herbst, Moira (2007年9月14日). “The Elite Circle of $1 CEOs”. Bloomberg L.P.. オリジナルの2015年9月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150924194416/http://www.bloomberg.com/bw/stories/2007-09-14/the-elite-circle-of-1-ceosbusinessweek-business-news-stock-market-and-financial-advice 2015年8月22日閲覧。 
  31. ^ Mayerowitz, Scott (2008年12月3日). “The Other Side of the $1 Salary”. ABC News. オリジナルの2009年9月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090907054712/https://abcnews.go.com/Business/Economy/story?id=6378775&page=1 2009年7月25日閲覧。 
  32. ^ Margolis, Steven M.. “IRS Extends Indefinitely Stock Option FICA/FUTA Tax Withholding Moratorium”. Weil, Gotshal & Manges LLP. 2013年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  33. ^ Robert Reich (January 9, 2001). The Future of Success. p. 74. ISBN 0375411127. https://archive.org/details/futureofsuccess00reic/page/74 
  34. ^ How common is Trump's $1 salary?”. BBC News (2016年11月14日). 2018年6月28日閲覧。
  35. ^ TELUS Annual Report 2011 – CEO letter to investors”. About.telus.com (1999年12月31日). 2013年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月2日閲覧。
  36. ^ a b c d e f Gillet, Rachel (2015年8月14日). “13 top executives who make a $1 salary or less”. Business Insider Inc.. 2015年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月15日閲覧。
  37. ^ Megan Durisin (2013年8月10日). “Musk Gets $4.3 Million of Stock Options for Model X Work”. Bloomberg. オリジナルの2014年1月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140116230047/http://www.bloomberg.com/news/2013-08-09/musk-gets-4-3-million-of-stock-options-for-model-x-work.html 
  38. ^ a b c Google SEC Filing 2006”. Sec.gov. 2012年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  39. ^ a b Wells, Nick (2017年3月1日). “The real story behind Snap CEO Evan Spiegel's $1-a-year salary”. CNBC. 2017年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月17日閲覧。
  40. ^ Fox, Emily Jane. “15 top executives with $1 salaries”. CNNMoney. オリジナルの2017年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170220094337/http://money.cnn.com/gallery/news/2014/09/15/executives-one-dollar-salaries/13.html 2017年2月20日閲覧。 
  41. ^ Compensation for Henry Samueli, BROADCOM, Chairman of the Board of Directors (effective May 21, 2003)[リンク切れ]
  42. ^ a b How common is Trump's $1 salary?”. BBC News (2016年11月14日). 2016年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月14日閲覧。
  43. ^ “WhatsApp founders Jan Koum and Brian Acton own nearly $9 billion in Facebook stock”. The Economic Times. オリジナルの2017年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170220104717/http://economictimes.indiatimes.com/news/international/business/whatsapp-founders-jan-koum-and-brian-acton-own-nearly-9-billion-in-facebook-stock/articleshow/44978290.cms 2017年2月20日閲覧。 
  44. ^ 10-Q Watch: Yahoo's Acquisitions; Yang Salary”. paidContent.org (2007年8月9日). 2009年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  45. ^ Chen, David W. (2006年10月4日). “The Goldman Sachs Crew That's Helping Run Trenton Government”. p. 2. オリジナルの2011年6月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110608115605/http://www.nytimes.com/2006/10/04/nyregion/04goldman.html 2008年8月26日閲覧。 
  46. ^ “The Dollar-a-Year Man”. Forbes. (2002年5月8日). オリジナルの2018年3月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180319085144/https://www.forbes.com/2002/05/08/0508iacocca.html#78e93a271c34 2018年3月18日閲覧。 
  47. ^ Grubb, Jeffrey (2013年4月5日). “Zynga CEO volunteers to reduce his salary to $1”. VentureBeat. オリジナルの2013年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130409143601/http://venturebeat.com/2013/04/05/zynga-ceo-volunteers-to-reduce-his-salary-to-1/ 2013年4月15日閲覧。 
  48. ^ Facebook founder Mark Zuckerberg's base salary falls to $1”. The Guardian (2014年4月2日). 2014年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
  49. ^ HP CEO Meg Whitman's salary: $1 Archived October 1, 2011, at the Wayback Machine. at CNN Money
  50. ^ Southern California Public Radio (2012年1月6日). “How does a dollar a year salary work?”. KPCC. 2014年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  51. ^ The 3.55 Billion Dollar Man”. USA Today. 2015年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月18日閲覧。
  52. ^ Marvell Tech's CEO, Acting COO Take Salary Cut, Each To Be Paid $1, January 16, 2008.
  53. ^ Apple's 2012 Proxy”. 2012年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  54. ^ Apple's 2009 Proxy”. Investor.apple.com (2009年1月7日). 2014年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  55. ^ Apple's 2007 Proxy”. Investor.apple.com (2007年4月16日). 2014年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  56. ^ Dash, Eric (2010年9月24日). “Citigroup's Pandit Takes $1 in Compensation for 2010”. The New York Times. ISSN 0362-4331. オリジナルの2017年2月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170202070020/http://www.nytimes.com/2010/09/25/business/25citi.html 2017年1月29日閲覧。 
  57. ^ Baime, Albert (2014). The Arsenal of Democracy. New York, New York: Houghton Mifflin Harcourt. pp. 72–73. ISBN 978-0-547-71928-3 

参考文献[編集]