細川有孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
細川 有孝
時代 江戸時代中期
生誕 延宝4年5月23日1676年7月4日
死没 享保18年6月19日1733年7月29日
改名 熊次郎(幼名)→有孝→宗貫(法名)
官位 従五位下、和泉守
幕府 江戸幕府
主君 徳川綱吉
肥後宇土藩
氏族 肥後細川氏
父母 父:細川行孝
母:佐舞(三、源立院、加来佐左衛門の娘)
兄弟 宮松三之助有孝
清涼院細川利重の娘)
興生
テンプレートを表示

細川 有孝(ほそかわ ありたか)は、肥後国宇土藩の第2代藩主。初代藩主・細川行孝の三男。

生涯[編集]

元禄3年(1690年)、父の死去により家督を継ぐ。江戸城奥詰となったが、元禄16年(1703年)9月6日に、病を理由に長男の有清に家督を譲って隠居した。その後は宗貫と号し、享保18年(1733年)6月19日、58歳で死去した。

系譜[編集]

父母

  • 細川行孝(父)
  • 佐舞、三、源立院 - 加来佐左衛門の娘(母)

正室

側室

  • 妙持院 - 坂口氏

子女