「利用者‐会話:Wikied」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Wikied (会話 | 投稿記録)
1,385行目: 1,385行目:
:当方のいう、出典の有無も確認せずに出典を付けたとのたまう不適切編集と貴方の指す当方の編集は異なります。出典に基づかない記述(特にテレビ・ラジオ番組視聴取メモ)を残す意思は微塵もなく、出典を探し出してもらい「当方の編集を残す」ことを意図しません。意図せずに残っていると考えていただいてかまいません。
:当方のいう、出典の有無も確認せずに出典を付けたとのたまう不適切編集と貴方の指す当方の編集は異なります。出典に基づかない記述(特にテレビ・ラジオ番組視聴取メモ)を残す意思は微塵もなく、出典を探し出してもらい「当方の編集を残す」ことを意図しません。意図せずに残っていると考えていただいてかまいません。
:当方の編集に異議を唱えるユーザーの傾向として、当方の拙い編集への完璧さの要求があります。基本方針の遵守は、誰かに完璧さを求めるのとは違います。当方の至らない編集があるなら、それは自由に編集(除去)可能です。しかし、当方の編集に不備があるからといって、基本方針に反する編集(出典のない記述の復帰等)が正当化される理由にはなりません。--[[利用者:Wikied|Wikied]]([[利用者‐会話:Wikied|会話]]) 2014年11月21日 (金) 09:49 (UTC)
:当方の編集に異議を唱えるユーザーの傾向として、当方の拙い編集への完璧さの要求があります。基本方針の遵守は、誰かに完璧さを求めるのとは違います。当方の至らない編集があるなら、それは自由に編集(除去)可能です。しかし、当方の編集に不備があるからといって、基本方針に反する編集(出典のない記述の復帰等)が正当化される理由にはなりません。--[[利用者:Wikied|Wikied]]([[利用者‐会話:Wikied|会話]]) 2014年11月21日 (金) 09:49 (UTC)
::*編集姿勢の違いなんでしょうが、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A3%87%E8%9C%9C%E5%8F%A4%E7%94%BB&diff=prev&oldid=53576069]であれば、私は全部消しません。その前にスタッフが確認できるものを探します。
::*[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%88%E6%9B%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97&diff=prev&oldid=53581816]であれば、これを編集した人に対し注意を呼びかけます。でも繰り返すようであれば対応が変わってくるとおもいます。また、このような「トリビア的な記述」はとりとめがないので、そのあたりも注意します。私だったら、とりあえず編集内容を見た上で対応を変えるとおもいます。なんでもかんでも消しません。
::*私から質問ですが、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=IPPON_%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA&diff=53539092&oldid=53539078]などは、DVDが未だ刊行されておらず確認できないとして除去されていると思いますが、第9回、10回を残されている意図はなんでしょうか。私は「除去したほうがいい」とは申しませんが、なぜ残されているのかをお聞かせ願いたいです。それが、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Wikied&diff=53578440&oldid=53577467 上記で私がお尋ねしていること]です--<span style="font-family: noteworthy; times;">[[User:MegevandBesancon|MEGEVAND]] <small>([[User talk:MegevandBesancon|会話]])</small></span> 2014年11月21日 (金) 14:01 (UTC)


== コメントをお願いします ==
== コメントをお願いします ==

2014年11月21日 (金) 14:01時点における版

瞳(朝ドラ)について

ノートページを用いて、対話を心がけてください。Wikipedia:編集合戦はおやめください。なぜ当該文章を載せたいのか、あるいはなぜ削除したいのかを、ノートで他人に向けて明らかにすることによって、編集合戦を回避してください。--金山銀山銅山 2008年9月19日 (金) 09:59 (UTC)[返信]

金山銀山銅山さんのご意見に一票。現状では、かなり乱暴なやり方のような気がしますね。Wikipedia はあなたの論文を載せるところじゃないです。あれだけ大規模な改変を行なうのなら、まずノートで問題提起をして議論してから編集するべきではないですか。現状では独りよがりの編集を行なっているようにしか見えません。これ以上、そのような編集を続けていると、「瞳」のページが保護されるか、もしくはあなた自身が投稿ブロックされて編集できなくなるかもしれませんよ。そのような事態は避けたいでしょ? --210.196.164.73 2008年9月19日 (金) 10:18 (UTC)[返信]

予定の非公開化(予定・宣伝の記載は不適)について

チェ・ゲバラの記事で「予定の非公開化(予定・宣伝の記載は不適)」なる理由で上記書き込みをコメントアウトなさいましたが、それは受け入れがたいと思いました。何故ならば、想定外のよほどのことがない限り公開日は確定しているからです。「宣伝」とおっしゃいましたが、そうではなくこの映画に対する関心は国際的に広まっている事実がございますので、俄かに「宣伝」と決め付けることはできないと思いました。

すでに上映に向けたベルト・コンベアに載ってしまい、上映されない可能性がほとんどあり得ないこの時点で、「予定」ないしは「宣伝」と言う理由でコメントアウトするのは如何なものかと思います。

そのような視点でご返答いただけますでしょうか。
- Opponent 2008年12月19日 (金) 15:09 (UTC)[返信]

Wikipediaは速報サイトではないことからも、公開後の記載が適当と思います。「宣伝」と断じた点には語弊もありますが、非営利の作品ではないため、宣伝と見做される可能性は否めません。また、公開日が確定していることと「予定」の記載が適当でないことは無関係と考えております。
「この映画に対する関心は国際的に広まっている事実がございます」とのことですが、それは検証可能なことではありません。
以上の理由から、予定の非公開化に問題はないと考えます。--Wikied 2008年12月19日 (金) 16:10 (UTC)[返信]

出典要求の仕方

こんにちは。秋川雅史に大量の{{要出典範囲}}を貼付なさいましたが、あのように一つの節のほとんどに下線がついているような状態では閲覧者にとっての可読性にも支障が生じます。今後大量の記述に対して出典を要求する場合には{{出典の明記}}などのテンプレートを項目の冒頭もしくは節の冒頭に一箇所だけ用い、詳細についてはノートで議論を行うようにして下さいますようお願いします。--sergei 2009年1月11日 (日) 09:44 (UTC)[返信]

こんばんは。今度は{{独自研究}}を多用されているようですが、このテンプレートについてはTemplate‐ノート:独自研究#「独自研究」タグの使用規制についてのような議論があることにご注意下さい。これを使用する場合にはノートで問題点を具体的に指摘してご自身で改善の方向性を提示されることをお薦めします。単に出典がない(もしくは足りない)ことだけが問題の場合には{{出典の明記}}を使用する方がいいと思います。--sergei 2009年1月13日 (火) 15:27 (UTC)[返信]

こんばんは。私の「自分の知らないことに{{要出典}}を貼りまくるのも如何な物かと思いますが…」という記述に不快感を感じられたようで、失礼致しました。ただ、Wikiedさんの出典を要求する姿勢には気になる点も感じます。出典を求めるということは、その記述の正確性や中立性などに疑問を感じてのことだと思います。私も{{要出典範囲}}は時々使いますが、その記述の正確性、中立性についてある程度自信がなければ使いません。
例えばルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンにおいて、初期の作品にハイドンやモーツァルトの影響が見られるという記述に関しても出典を要求されましたが、このことは比較的よく知られていることだと思います。疑問に感じたらいきなり出典を要求するのではなく、ある程度は自分でも調べてみる、といった姿勢があってもよいのではないでしょうか。--Gruppetto 2009年2月15日 (日) 11:49 (UTC)[返信]

クールダウンしてください

貴方とPCHさんとで編集合戦が始まり、それに続いて激しい非難の応酬が両名の間で行われています。編集合戦も、非難の応酬も一方だけの責任ではありません。途中、第三者からのクールダウンの合図も何度かありました。見過ごせないストレスをウィキペディアにかけていることを改めてご認識下さい。クールダウン後、しっかりと落ち着いてから、解決方法に話を絞ってご対応下さい。--背番号9 2009年3月25日 (水) 08:13 (UTC)[返信]

MLでの言を信じます。解決に向けて対応して頂くよう、深くお願い申し上げます。--背番号9 2009年3月25日 (水) 09:03 (UTC)[返信]

要するにあなたは記事を執筆する気がないわけですか?

利用者‐会話:114.145.220.111での書き込み(これ)、および利用者‐会話:122.29.140.27での書き込み(これ)について、ここで返答します。あなたは以下のように書きました。

「自分で調べろ」云々とのことですが、「出典を示す責任は、ある編集を行った執筆者、またはその編集を残すことを希望する執筆者にあります」。奇天烈なことをいわないでいただきたい。百科事典に相応しい文章で、「Wikipedia:検証可能性」に従って編集してください。(以上引用)

別に「執筆者の責任」だから他の人がやってはいけないという理由はないわけでして。私はこれまで幻想交響曲交響曲第3番 (ベートーヴェン)も編集したことはありませんでした。つまり出典を示す責任義務はないわけですが、少し調べればわかることについては出典を提示しました(特別:投稿記録/114.145.220.111および特別:投稿記録/122.29.140.27参照)。何の義務もありませんが、そうしているわけです。気に食わない部分に要出典を貼って回るだけでなく、他人の執筆に出典を添えてフォローするとか、有用な情報を出典を提示した上で加筆するとか、出典の整った新規項目を執筆するとか、そういう貢献もしては如何ですか?

それとも「責任がないことは一切するつもりがなく、記事を執筆するつもりはない。気に食わない箇所に出典を要求して記事を削ることしかやらない」というつもりですか?wikipediaがそのような態度の人ばかりだと、新規記事はできず、記事の内容はだんだんと減り、やがて「スタブ以下」として記事自体が削除され……という悪循環に陥るのは明らかです。そんな人はwikipediaに必要ありません。お引き取りください。--122.29.71.230 2009年4月17日 (金) 23:24 (UTC)[返信]

気に食わない云々はあなたの解釈にすぎず、気に食わないものに出典要請しているわけではありません。Wikipediaの方針に則っているだけです。当方のスタンスは、主観的で出典のない記述については「編集を残すことを希望する執筆者」ではないということです。
「気に食わない箇所に出典を要求して記事を削ることしかやらない」?出典があれば削る必要などないのですが。あなたの主張は、基本的な方針に反しますね。
方針に則った活動内容をとやかくいわれたり、排除されたりする憶えはありません。とやかくいう前に、無礼な物言いは控えてください。--Wikied 2009年4月18日 (土) 02:13 (UTC)[返信]
お久しぶりです。相変わらずあちこちで衝突を引き起こしているようですね。「気に食わない云々はあなたの解釈にすぎず、気に食わないものに出典要請しているわけではありません。」とのお返事、拝読しました。しかしあなたの投稿履歴を見る限り、出典要求の基準に強い恣意性が感じられ、「要出典を口実にして自分の気に食わない箇所を削って回っている」としか思えません。以下にいくつか例を示します。
1. ヴァレリー・ゲルギエフでのこの編集。「涙を流しながら指揮をしたという。」などという伝聞記述は、出典を示さないと危なくてしょうがないんですが、あなたはこの記述をご丁寧に他の場所に移したにもかかわらず出典要請はしていませんね。
2. クリスティアン・ツィマーマンでのこの編集。構成の変更ご苦労様ですが、そもそもこの記事自体に何も出典がありません。ツィマーマンの経歴が詳細に書いてありますが、出典がないので正しいかどうかわかったものではありません。記述どおりポーランド南部のザブジェ生まれかも知れないし、実は岐阜県飛騨市生まれかも知れない。それから「2003年来日時のサントリーホールでのチケットは即日完売であったとされる」なんていう記述もありますが、これも出典がありませんから真偽不明ですね。あなたはこの部分も書きなおしていますが、出典要請はしないのですね。
3. マキシム・ヴェンゲーロフでのこの編集。「主観的記述の修正」と称して「専念しているようである。」を「専念している。」に直しておられますが、肝心の出典は示さず、かといって出典要求もしないんですね(のちに他の方が自主的に出典を提示して下さっています)。
まあこのぐらいにしておきますが、他人に対して掲げる基準をあなた自身が全然守れていないことがよくわかりますね。反省して頂きたいものです。 --124.99.249.243 2009年5月19日 (火) 05:08 (UTC)[返信]
確かに編集傾向の異なる部分がありますね。
出典要請すれば文句をつけ、編集傾向の異なる時期をピックアップですか。そんな暇があるなら、ウラディーミル・アシュケナージでの議論に参加をお願いしたいものです。--Wikied 2009年5月19日 (火) 07:13 (UTC)[返信]

要出典、要出典範囲タグの乱用について。

色んな記事で出典タグを乱用されておられるみたいですが、Wikipedia:荒らし#タグの不正使用をよく読んで下さい。 削除を要する時は、Wikipedia:削除依頼の提出をお願い致します。 --210.1.178.28 2009年4月26日 (日) 00:00 (UTC)[返信]

人に読めといいながらご自分が理解していないように見えますが。少なくとも、Wikipedia:削除依頼は意味不明な提案です。--Wikied 2009年4月26日 (日) 03:24 (UTC)[返信]

荒らし行為をやめてください。

ご投稿は意味のある文章でお願いします。こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 無意味な言いがかりこれは止めてください。 だらしない文章になるうえ、出典がないとの事ですが、だらしない文章だと思われるなら、あなたが整理されればよろしいでしょう。その知識が無く編集が出来いと言うのであれば、編集には参加しないで頂きたい。出典がないについてですが、そもそも楽譜を見れば一目瞭然なので、事実」の”その主題についての学者や専門家の共通認識によって同意された記述”にあたりますので、出典が必要とは考え難いです。それでも出典が必要との考えが変わらないのであればWikipedia:ルールすべてを無視しなさいを参照なさってください。 コメントアウトについてですが、一応こちらも参考になさってください。最も大事なことは、それが直せる限りは直すと言うことです。他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてください。以上宜しくお願い致します。 --210.1.178.28 2009年4月26日 (日) 02:50 (UTC)[返信]

どこがどのように荒らし行為なのでしょうか?
また「だらしない文章だと思われるなら、あなたが整理されればよろしいでしょう」とおっしゃいますが、その結果文章をスリム化しているのであり、あなたのいっている意味がわかりません。
楽譜を見れば一目瞭然なので(中略)“その主題についての学者や専門家の共通認識によって同意された記述”にあた」るというのは、あなたの意見にすぎません。「独自研究は載せない」を正確に読んでからものをいってください。非常に無礼です。
都合の良い解釈をして、出典を示さず、独自研究を曲解し、都合の良い草案を持ち出すあなたの主張には同意しかねます。--Wikied 2009年4月26日 (日) 03:16 (UTC)[返信]
どこがどのように荒らし行為なのでしょうか?についてですが要出典タグの悪用、乱用も荒らし行為の一部です。上でもよく読んでいただく様に促したつもりですが、他人に質問する前にまず、自分でよくお調べになってください。
自分の意にそぐわない内容のコメントアウト、自分の意にそぐわない議論に参加せず無視して記事の編集をする事はお止めください。Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットをよくお読みになって、自分の意にそぐわない指摘や質問の無視は極力なさらない様にお願いします。
コメントアウトをする前に最も大事なことは、それが直せる限りは直すと言うことです。Wikipedia:無意味な記述#こういうものは無意味な記述ではありません。をもう一度良くお読みになってください。そして、削除やコメントアウトの際は、必ずノートで議論する様にして頂き、削除を要する場合Wikipedia:削除依頼を行っていただけるようお願い致します。
その結果文章をスリム化しているのであり、あなたのいっている意味がわかりません。私が言っているのは、これについてです。不的確な文、こなれていない文、ぐたぐたな駄文 →ナンセンスというわけではありません。可能な限り改善を試みましょう。をよくご理解ください。
無礼な発言と言われていますが、Wikipedia:礼儀を忘れない#無礼を説明するをよく読んでください。都合の良い解釈をして、出典を示さず、独自研究を曲解し、都合の良い草案を持ち出すあなたの主張には同意しかねます。との事ですが、そもそも私は、出典を記載致しました。そして、あなたが同意できないからといって、ノートで何の議論もなしに即削除やコメントアウトをなさる前にWikipedia:中立的な観点をよくお読みになってください。私からすると、あなたの発言の方がよほど無礼に感じられるのですが。上記でも述べましたが、Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいをもう一度良くお読みになってください。あなたの同意が得られないからといって削除やコメントアウトの対象になる訳ではありませんWikipedia:削除の方針Wikipedia:中立的な観点
「楽譜を見れば一目瞭然なので(中略)“その主題についての学者や専門家の共通認識によって同意された記述”にあた」るというのは、あなたの意見にすぎません。「独自研究は載せない」を正確に読んでからものをいってください。どこが私の独自研究なのでしょうか?あなたがこれでコメントアウトなさった事は、ヴァイオリン奏法の知識の有る人が、パガニーニの譜面を見たら分かる事で、しかも、過去から現在の著名なヴァイオリニストの何人もがレパートリーに加えていてます。それが事実でないとすると、一体何を事実とするのか疑問です。これについて否定している学者や研究者が居る事をご存知でしたら、その出典を示してください。もしかすると、あなたがWikipedia:信頼できる情報源#事実について何らかの誤認をしているのかも知れませんのが、百科事典の場合では事実とは、その主題についての学者や専門家の共通認識によって同意された記述のことです。(中略)私たちはそれらを自由に主張できます。とありますのでもう一度よく理解してください。
もしこれ以上進展が見込めないとお考えでしたら、Wikipedia:論争の解決#ステップ3: 第三者を交えて議論するを参照の上Wikipedia:コメント依頼を提出してください。管理者に云々やる前に、まずこちらの方が先だと思うのですが。--210.1.178.28 2009年4月26日 (日) 04:35 (UTC)[返信]
恐れ入りますが、あなたの読解力と独特の解釈、主張には疑問を感じざるを得ません。
「タグの乱用」という判断はあなたの主観にすぎず、荒らし行為と見做しているのはあなたしかいません。自論をもとに、理解しろ云々と語るのはご遠慮いただきたい。また、「自分の意にそぐわない指摘や質問の無視」のように憶測でコメントするのも控えてください。
誰も「事実ではない」などとは言っていません。独自研究だと言っているのです。共通認識と繰り返されますが、その共通認識という判断が主観的、独自研究と当方には思えます。一般的、普遍的でない表現(例えば、「ボウイングは呼吸と同じ」)を共通認識とし、固持しようとする点で、合意が困難です。また、「楽譜を見れば一目瞭然」とコメントした時点で、あなたが「独自研究は載せない」を理解していないことが露呈されました。今回も「パガニーニの譜面を見たら分かる事」云々とのことですから、再度「独自研究は載せない」の精読をお薦めします。
Wikipedia:論争の解決#ステップ3: 第三者を交えて議論するについては、ご存知のように、当に「ノート:ヴァイオリン」で試みております。「管理者に云々」など無関係なコメントはご遠慮ください。--Wikied 2009年4月26日 (日) 12:32 (UTC)[返信]
まず。こちら最も大事なことは、それが直せる限りは直すと言うことです。他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてください。を、よく読んで頂けたでしょうか?記事の削除、コメントアウトをなさる際は、後者2つが公式な方針であると言う事をお忘れなきようにお願いします。
「タグの乱用」という判断はあなたの主観にすぎず、荒らし行為と見做しているのはあなたしかいません。自論をもとに、理解しろ云々と語るのはご遠慮いただきたい。との事ですが、利用者‐会話:Wikied#出典要求の仕方ですでに他者に指摘されていますよね?そして、ノート:ヴァイオリンでのあなたに対する指摘があります。もし、議論の参加人数に不足があるとお考えでしたらWikipedia:コメント依頼を提出してください。
自分の意にそぐわない指摘や質問の無視」のように憶測でコメントするのも控えてください。との事ですが、ではなぜ回答をいただけない質問が多数存在し、ノートでの議論を無視して編集を行われるのでしょうか?理由をお聞かせください。そして質問に解答、議論に参加してください。
共通認識と繰り返されますが、その共通認識という判断が主観的、独自研究と当方には思えます。についてですが、ではなぜ、投票を掲載なされずに、あなた独自の判断で編集を行われているのでしょうか?それこそあなた独自の主観に基づく判断とは言えないでしょうか?これでも、あなたの独断で記事内容の削除をなさていました、Wikipedia:削除の方針をよくお読みください。
一般的、普遍的でない表現(例えば、「ボウイングは呼吸と同じ」)を共通認識とし、固持しようとする点で、合意が困難です。私は、「ボウイングは呼吸と同じ」を共通認識とし、固持しようとなどと、そのような事は一切していないつもりです。なぜその部分を抜粋なされたのかも私には皆目見当が付きません。あなたが出典要求を出された箇所について分かる範囲での出典は示しましたし、「ボウイングは呼吸と同じ」を共通認識とし、固持しようとはしておりません。言いがかりや思い込みでの発言は控えていただく様お願いします。合意が困難との見解なのでしたら投票にある様に投票の指針の原則に従って投票を準備し「現在行われている投票」に掲載して下さい。なぜ、この様な解決策があるにも関わらず、あなたは独断での削除やコメントアウトをやめようとなさらないのでしょうか?
「楽譜を見れば一目瞭然」とコメントした時点で、あなたが「独自研究は載せない」を理解していないことが露呈されました。今回も「パガニーニの譜面を見たら分かる事」云々とのことですから、再度「独自研究は載せない」の精読をお薦めします。との事ですが、「楽譜を見れば一目瞭然」はあくまで私の意見であって、その後の回答でヴァイオリン奏法の知識の有る人が、パガニーニの譜面を見たら分かる事で、しかも、過去から現在の著名なヴァイオリニストの何人もがレパートリーに加えていてます。それが事実でないとすると、一体何を事実とするのか疑問です。これについて否定している学者や研究者が居る事をご存知でしたら、その出典を示してください。と回答しております。良くお読みになってください。それとも著名なヴァイオリニストは専門家には当たら無いとお考えなのでしょうか?そもそも、その後にきちんと出典「Auer, Leopold., Violin Playing As I Teach It, Dover Pubns;New edition, 1980, (XIII; THE VIOLIN REPERTORY OF YESTERDAY AND TO-DAY、 XIV; PRACTICAL REPERTORY HINTS -What I Give My Pupils to Play-)」も示してあります。ご覧になっておられないのですか?楽器店に行けば、大抵は置いてあると思います。日本語訳も出版されているようですので、疑問があれば、まず示された出典を参考になさってください。楽譜に記されている内容を独自の解釈無しに記述し出所を示したつもりですが、それが事実に当たらないと言うのならば、どうぞ議論活性化のためのコメントを提出なさってください。
あなたは、共通認識と繰り返されますが、その共通認識という判断が主観的、独自研究と当方には思えます。とおっしゃいますが、それはあなた独自の判断基準に照らし合わせているだけであって、中立的な観点とは言い難いです。事実である事に対しての出典を示す必要はありません。あなたが言っておられるのは、あなた自身が理解できない為に出典要求をしている事と同じだと私は考えます。回答された文章をよく読まずに批判をなされる事は無礼では無いでしょうか?そして言葉の揚げ足を取るような事は控えていただく様お願いします。Wikipedia:礼儀を忘れないを読んでください。
以下の段落に独自研究は載せないを精読した上での私の見解を述べます。
独自研究は載せない記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、検証可能な内容に、解釈を加えていないものだけですとあります。その信頼できる情報源百科事典の場合では事実とは、その主題についての学者や専門家の共通認識によって同意された記述のことです。(中略)私たちはそれらを自由に主張できます。とあります。もう一度言います。ヴァイオリン奏法の知識の有る人が、パガニーニの譜面を見たら分かる事で、しかも、過去から現在の著名なヴァイオリニストの何人もがレパートリーに加えていてます。それが事実で無いとする根拠はなんですか?もし私の見識が間違っていると思われるのでしたら、ここで議論していても埒が明きませんのでWikipedia‐ノート:信頼できる情報源にて議論活性化のためのコメントを利用なさって、議論を進めてください。
Wikipedia:論争の解決#ステップ3: 第三者を交えて議論するについては、ご存知のように、当に「ノート:ヴァイオリン」で試みております。とおっしゃいますが、ステップ1: 回避が失敗しておりますのでWikipedia:コメント依頼を提出して問題の解決を図って下さい。私があなたの満足いく出展を示す事が困難だからといって、内容を無断で削除、ないしコメントアウトはなさらないようお願い致します。これらの場合もノートで議論していたきます様お願いします。私はあなたの不条理な要求(要出典、要出典範囲の乱用、事実に対する出典要求、公式な方針:それが直せる限りは直すを無視してのコメントアウト)について明確に事実だと分かるものの出典を態々時間を割いて私の分かる範囲内で示しました。これ以上の出典を要求するのであれば、私一人では手に負えません。出典が示されなかったからといって一週間という短期間で削除するのではなく、Wikipedia:コメント依頼を提出して大多数の参加を呼びかけ問題の解決を図る様にして下さい。--Gluhen 2009年4月26日 (日) 16:13 (UTC)[返信]
恐れ入ります。あなたは「Wikipedia:削除の方針」をよく持ち出しますが、削除と編集を混同しています。これに代表されるように、あなたの主張は当方の理解を超えるところがあり、コミュニケーションは困難です。コメント依頼を出したので、意見を待ちます。因みに、促すだけでなく、ご自分で依頼しても何ら問題ないことをお伝えしておきます。--Wikied 2009年4月26日 (日) 17:26 (UTC)[返信]
あなたは「Wikipedia:削除の方針」をよく持ち出しますが、削除と編集を混同しています。について、何をどう混同していると思われるのでしょうか?Wikipedia:削除の方針の持ち出し以外に関しては、なにも返答がありませんがどうお考えなのでしょうか?私は、あなたが記事の削除やコメントアウトをする際に、あなた独自の判断基準で行うのではなく、Wikipedia:コメント依頼を提出して大多数の参加を呼びかけ問題の解決を図る様にして下さいと言っているのです。私がコメント依頼を出すのは、どう考えてもおかしいですよね?前にも述べましたが、返答する前に私が回答した文章をよく読んでください。それと、どこにコメント依頼を提出なされたのでしょうか?--Gluhen 2009年4月26日 (日) 17:47 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)

記述を除去する際の作法について。こんにちは、Wikiedさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいまして有難うございます。ただ、他の利用者が書かれた記述を、何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか。もし、あなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄に必ず記入してください。
  • できれば、不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --210.1.178.28 2009年4月26日 (日) 02:51 (UTC)[返信]

Wikiedさんの編集姿勢について

こんばんは。
私が見る限り、Wikipediaには一般の愛好家だけでなく、その分野の専門家と思われる方も編集に参加しています。専門家の間で周知の事実であることをWikiedさんがコメントアウトしたりカットしたりしているのを見ると、その編集姿勢には少々疑問を感じざるを得ません。大変失礼ではありますが、Wikiedさんに必要だと感じることは、

  • 謙虚になること。自分の専門分野以外のことに関しては、ご自身が専門家ほどの知識は持っていない、ということを多少なりとも考慮すること。
  • 疑問に感じたことは、ご自身でも少しは調べてみること(グーグル検索でもある程度の情報は得られるはずです。)。

だと思います。これらの点に多少なりともご留意頂けたらと思います。--119.175.160.35 2009年5月3日 (日) 12:51 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。当方が知識を持っているなどとは考えておりません。
「専門家の間で周知の事実であること」は、検証可能性を満たさない理由にはなりません。「ウィキペディアでは、専門家は、その話題に関する個人的・直接的な知識だけではなく、その話題に関して既に発表された情報源に関する知識をも持ちあわせているゆえに、専門家であると考えています。出典がなく、検証不可能であるならば、専門家を自称する編集者が、直接的・個人的知識をもとに寄稿することは禁止されています」。
出典を要請される=検証可能性を要求されると自分で調べろという人がいますが、責任逃れの口実に思えます。「出典を示す責任は、ある編集を行った執筆者、またはその編集を残すことを希望する執筆者にあります」。当方は、検証可能性を満たさない記述については「編集を残すことを希望する執筆者」ではなく、積極的に削除を行います。これは、Wikipediaの基本方針に則るものです。--Wikied 2009年5月3日 (日) 16:53 (UTC)[返信]

編集合戦中止のお願い

はじめまして。さて日本語の乱れにて編集合戦を行っておられますがこういったことは絶対にお止めください。編集合戦となる前に編集の要旨や議論をノート:日本語の乱れにて行うなどの対処をお願いいたします。--Web comic 2009年5月15日 (金) 00:14 (UTC)[返信]

編集理由は明記していますし、執筆者の会話ページにおいて編集合戦回避を試みております。今後は確認の上でコメントしてください。--Wikied 2009年5月15日 (金) 11:03 (UTC)[返信]
要約欄に記載があっても単純に差し戻している以上、編集合戦と見られても仕方がないでしょう。また当事者は可変IPのため、会話ページで対話を試みるだけでなくノートにて編集の意図を示すべきです。編集合戦についてご理解されるようお願いいたします。--Web comic 2009年5月15日 (金) 11:16 (UTC)[返信]
わざわざご教授恐れ入ります。一意見として拝読しました。--Wikied 2009年5月15日 (金) 11:22 (UTC)[返信]

ウラディーミル・アシュケナージについて

こんばんは。先ほどのウラディーミル・アシュケナージ編集ですが、「参考文献」の節に挙げてある資料は確認されましたでしょうか? あなたが出典を要求した箇所のほとんど(一箇所だけ未提示の資料に依拠した記述がありますがいつでも提示することは可能です)はこれらの資料に基づいた記述です。もし確認した上でこのような編集を行ったのでしたら、これらの記述になお出典が必要である理由をノートで詳しく説明して下さい。

出典のない記述に対して出典の提示を要求することはWikipediaの記事の品質を高める上で大切な作業ですが、すでに提示されている資料を確認せずにそのようなことを行うのは非難されるべき行為だと思います。もし提示されている資料を確認せずに先ほどの編集を行ったのでしたら、ご自身の参加姿勢についてよくよく反省なさることをお薦めします。--sergei 2009年5月15日 (金) 13:22 (UTC)[返信]

お返事と新たな編集を確認しました。その上で指摘させていただきますが、項目本文中のコメントや要約欄は編集者自身の主張を書くためのスペースではありません。上でWeb comicさんが仰っていることと重なりますが、編集合戦になってからノートに移行するのではなく、大幅な修正を施す際には率先してノートで編集意図を説明するように心がけて下さい。

ウラディーミル・アシュケナージについては後ほど脚注方式による資料提示に改めておきます。ショパンの練習曲の評価についての記述は「誰々は『…』と評している」という形に直すことにします。いずれにしてもこうした指摘は本文中にコメントとして埋め込むのではなく、ノートに記述するようにして下さい。--sergei 2009年5月15日 (金) 14:42 (UTC)[返信]

付随のご指摘については、一意見として拝読しました。--Wikied 2009年5月15日 (金) 22:17 (UTC)[返信]

ダフ屋の項に関して

直接的にははじめまして。突然では在りますが、ダフ屋の項に関連して、違法でないと強調したがる本郷憲正氏の行動に問題を感じ、Wikipedia:コメント依頼/本郷憲正を提出いたしました。ご迷惑でなければ、コメント頂きたく。なおこのメッセージは、最近のダフ屋の項に関係した利用者に送らせていただいております。ご迷惑であれば、消していただいて構いません。--夜飛/ 2009年5月19日 (火) 10:29 (UTC)[返信]

参加姿勢の改善のお願い

こんばんは。ウラディーミル・アシュケナージについての自分の考えは会話ページに記しましたので、ノートでの議論はしばらく静観し他の方の意見を待つことにします。ただ、Wikiedさんにはいくつかお願いしたいことがあるのでここに書いておきます。

  • アシュケナジムの件ですが、私が定義を記した資料提示した後になって論点を変更しましたよね? このようなことをされると、理由は何でもいいからとにかく削除したいだけなのかな、とか、この項目をより充実させるために議論をしているのではなくてただ単に私に嫌がらせをしたいだけなのかな、とかいろいろと疑念が湧いてきます。議論はあくまでも項目の内容の充実を目的に、誠意を以て行って下さい。
  • しかも、こうした修正の仕方をすると、これから議論に参加しようとする人には後から意見の修正が行われたということが(ノートページの履歴を参照しない限り)わかりません。今後自分の意見を後から修正する時は<del>や<ins>などのタグを用い、最初の署名の後に修正を行った旨を記してもう一度署名を行って下さい。具体例として私が以前行った修正を紹介しておきますので参考にして下さい。
  • あなたの履歴を少し調べていたら、日本語の乱れにおいても「出典として示した本を読みましたか?」という疑念が寄せられているのに気づきました。この件の経緯について私はよく知りませんが、提示された資料を確認もせずに編集を強行するようなことは絶対にお止め下さい。もし提示された資料がすぐには確認できない状況で資料と記述内容の関係に疑問が生じたような場合にはノートで質問するようにして下さい。
  • 今回の議論の中での「合意形成は困難」という発言を見て、あなたは以前にも奥村愛での編集で「合意不能」と述べていたことを思い出しました。Wikipediaは様々な考えの持ち主が集まって共同作業を行う場です。それぞれの参加者が互いに自説にこだわって合意不能などと主張すればプロジェクトは立ち行かなくなります。意見の対立が生じたら互いに冷静に議論して、合意点を見出すように最大限努力して下さい。
  • 本文中に編集意図をコメントとして書き込むことは確かにしばしば行われますし、私自身も時折することがあります。しかしあなたのやり方はほとんど全ての編集で常用しているという点でちょっと常軌を逸しています。本文中のコメントとして意見表明されると、それに対して異論があっても本文中に返信するわけにもいかないので議論ができません。編集意図の説明には極力ノートを利用するように努めて下さい。
  • 加筆よりも削除や修正を中心に行うという参加の仕方もあっていいと思いますが、先行する執筆者への敬意が欠けた(ように見える)態度には問題があります。少なくとも今回のケースでのあなたの振る舞いからは、私を含めた先行の執筆者に対する敬意を感じることはできませんでした。既に過去に一度あなたに対して提示されていますが、Wikipedia:編集方針#他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてくださいをもう一度よく確認して下さい。この文書はWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないと同じく「公式な方針」であることをお忘れなく。まあしかし今回の件を巡っては私もかなり好き勝手なことを申しました。ご気分を害したところがありましたらご容赦下さい。

正直にいうと、私は一度コメント依頼を提出する準備を行ったのですが、もう一度直接対話を行ってみようと思い直し、ここにお願いを書き込むことにしました。もし今後も参加姿勢に改善が見られない場合、次のステップに進まざるを得なくなるかも知れません。「一意見として拝読しました」というような通り一遍の対応でなく、真摯に改善に取り組んで下さるようお願いします。--sergei 2009年5月19日 (火) 13:43 (UTC)[返信]

コメント恐れ入ります。先にもお詫びしたように、今回の当方の落ち度については弁解のしようがありません。
当方のように、ある種の衝突を起こすこともなく、生産的な執筆・編集活動をされているsergei氏には敬意を表します。しかし、「嫌がらせと思える」といった感情とは無関係に、ウラディーミル・アシュケナージの議論該当部の改善は必要と考えています。アシュケナジムにかかわる修飾については、先に「関連項目として置く」と提案したように、削除自体を望むものではありません。ただし、文章としては冗長で好ましくないと考えているのは事実ですし、検証可能性の問題も感じています。
(蛇足ながら、正直なところ、sergei氏のように「知的な作業」を意識している方が、感情的に発言し、主観的記述の認識に特異なものをもっている(と感じられる)のは意外というか残念です。sergei氏はご自身の方針において「必要な材料を提供した上で最終的な判断は読み手に委ねるような記述になるよう心がけたい」と明記されています。冷静に判断いただければ合意形成できると思ったのですが、第三者の意見を待たざるを得ないでしょうか。)
  • 日本語の乱れに経緯というほどのことはありません。端的にいえば、出典に基づく記述というより、出典の記述を合成した意見表明であったということです。幸い編集合戦にも陥らず、第三者による異論もなく、問題はなかったと思いますが、ご指摘には留意します。(しかし、ノートに何ら反応のない経験が少なからずある点、付記しておきます。)
  • 履歴から「合意不能」を思い出して云々とのことですが、これは勘違いないし不知に基づく主張だから合意不能なのであって、異見として成立する、合理的なものを指したものではありません。当方はこれまでも合意を形成しており、当方が理不尽な編集者と印象付けるのはご遠慮いただきたいものです。
今回のような失態は避け、改善すべきは改善しますが、精度を高めるための編集(検証可能性の追求や削除)は今後も変わらず行います。--Wikied 2009年5月19日 (火) 15:22 (UTC)[返信]
何というか、やっとまともな人間的な返答が返ってきましたね。何を言っても「検証可能性…」とか「一意見として…」みたいな機械的な反応しか返ってこなかったので絶望していたのですが、どうやらまともな対話ができそうなので取り敢えずほっとしました。
「ノートに何ら反応のない」ことがあるのはノートの使用をサボる言い訳にはなりません。せっかく意見を書いたのに何の反応もなかったら「自分の意見は承認されたんだ」と思って喜べばいいのです。この間のトゥーランガリラ交響曲の改名でも、Wikipedia:改名提案への告知には「議論はノート:トゥランガリーラ交響曲にて」と述べているのにこのノートでは提案理由の説明をしませんでしたよね。Wikipedia:改名提案は議論の存在を告知するための場所であって、実際の議論は該当の項目のノートでする必要があります。Wikipedia:改名提案で議論場所として指定されているページが赤リンクとなっている例なんてほかにないことを確認して下さい。(なお、この改名は果たしてこれでよかったのかちょっと疑問に思うところもあるのですが今は割愛。)
日本語の乱れの該当部分が「出典の記述を合成した意見表明」だという認識もまたあなたの主観であるわけで、相手の方の主観ではそうは認識されていなかったからこそ意見の対立が起こったのでしょう? こういう時はお互いの主観的な認識に相違があることを認め合った上で、合意を形成するための議論をノートでしなければなりません。今調べ直してみると結局この件では本文中のコメントと要約欄を使って議論が行われてしまっていますが、その原因は最初にあなたが膨大な量のコメントを本文中に書き込んだことにあります。この件を巡る編集の応酬は単純なリバートでこそないものの実質的に編集合戦に近いものですし、コメントと要約欄を使って議論するということ自体が十分に問題のある行為です。こうした事態を招かないために、多くの箇所で出典を要求する場合は必ずノートを利用して下さい。
奥村愛の「合意不能」はノートを調べ直して、相手の方が根拠なく複数アカウントを利用したと決めつけていることに対するものであることを確認しました。この件は確かに相手の方に非がありますが、それでもこうした共同作業の場で「合意不能」などという言葉を簡単に使うべきものではありません。
「精度を高めるための編集」は確かに大切な作業です。ただ、出典のない記述にもいろいろな性質のものがあります。{{要出典}}や{{要出典範囲}}のようなテンプレートは執筆者に出典の明記を要請するとともに閲覧者にその記述の信頼性に疑義があることを告知するためのものでもありますので、真偽不明の怪しい記述にこれを貼付するのは望ましいことです。Wikipedia:存命人物の伝記に抵触するものはテンプレートの貼付ではなく即座に削除することが推奨されていますし、先日の日本語の乱れにおけるIPユーザーの意見のような箸にも棒にもかからない代物もいきなり削除して構わないでしょう(ただし編集合戦はいけません)。
しかし一方、出典は明記されていないものの通説として流布していることで、探せばすぐに出典が見つかりそうなものについては、テンプレートを貼り付けるよりもノートに「『…』の部分は出典がついていた方がより充実した記事になると思いますのでわかる方は加筆して下さい」とでも書いておいた方が協力を得やすいと思います。「ベートーヴェンの初期作品にはハイドンやモーツァルトの影響が見られる」といったようなものはこれに該当します。あなたがこれまで多くの利用者とトラブルを起こしてきたのは、それぞれのケースに応じた柔軟な対処ができずに、機械的で画一的な対応しかしてこなかったところに原因があると思います。
他の利用者への対応にしても、何を尋ねられても一様に「出典を示す責任は、ある編集を行った執筆者、またはその編集を残すことを希望する執筆者にあります」としか答えないのではまともな対話は成り立ちません。出典要求に対して抗議してくる利用者にはWikipediaの方針をよく理解していない初心者もおり、そういう人にはWikipedia:検証可能性を読むよう促すだけでなく、出典を明記することがなぜ望まれるのか丁寧に説明したり、Wikipedia:秀逸な記事に認定されているディートリヒ・ブクステフーデのような例を紹介して執筆の参考に供したり、といった柔軟な対応が必要になります。主に削除や修正で活動するのであれば、他の利用者からの理解と協力を容易に得られるような作業の仕方を身につけて下さい。
ウラディーミル・アシュケナージについてはいくつか説明したい点がありますがまた後で書きます。--sergei 2009年5月20日 (水) 10:04 (UTC)[返信]
◆続きですがその前に。敬語及びそのノートの編集を確認しました。そういう調子でやっていただければ他の利用者もWikiedさんご自身も気持ちよく作業していくことができると思います。
で、ウラディーミル・アシュケナージ2009年5月15日 (金) 16:25 (UTC) の編集ですが、これは敢えて2009年5月8日 (木) 15:08 (UTC) の版を元に編集しました。理由は冒頭にあったアシュケナジムに関する記述が削除されていたからです。この部分は私が今年1月に大幅な加筆を行った時点で既に記載されていたもので、加筆の際に少し文面はいじりましたが、先行の執筆者が書いておいてくれた情報を無駄にしないよう注意して編集を行いました。Wikipediaに書き込まれた情報というのはそうやって注意深く受け継がれていくべきもので、それが何の理由もなくバッサリと削除されたということに危機感を抱きました。その後のあなたとの対話で敢えて厳しい言葉を用いたのは、個人的な不快感も確かにありましたが、こういう削除が今後まかり通っていくとすると、それはWikipediaの発展にとって阻害要因になり得ると判断したからです。
「特筆すべき」云々をそのままにしておいたのは、正直面倒臭かったのもありますが、それらの修辞が原資料の文脈に大きく違背するものではないという確信があったためです。別に敢えて自分の主観を記述に紛れ込ませたいと意図したわけではありません。実際のところあってもなくても大して文意に変わりはないので特にこだわるつもりもないのですが、上述の削除の件もあり、またWikiedさんがそれまでほとんどまともに対話に応じてこなかった方だということは把握していましたので、こちらとしても簡単に譲歩するわけにもいかなかったのです。
しかしまあ取り敢えず何とかこうして対話も成立するようになりましたし、上述の敬語のように参加姿勢の改善も見られるようになりましたので、妥協案を用意しておきます。うまく考えがまとまったら明日(というか日付が変わって今日ですが)にでもノート:ウラディーミル・アシュケナージに書いておきます。
なお、現存しない国家の名称にいちいち「旧」をつけない理由については利用者:Peccafly/編集方針の一番下の方を参照して下さい。一利用者の個人的な編集方針を記した文書なので特に拘束力はありませんが、これに反駁するだけの論拠をお持ちでなければ取り敢えず従っておいて下さい。--sergei 2009年5月20日 (水) 16:03 (UTC)[返信]
◆こんばんは。予定より遅れましたがノートに書き込みしておきましたのでご確認下さい。--sergei 2009年5月22日 (金) 13:11 (UTC)[返信]


こんにちは。私のことが引き合いに出ているので発言させていただきます。

現代仮名遣いの件は、sergeiさんご推察のとおり、当方の認識では出典の記述を合成した意見表明であったとは考えておりません。私の編集の多くを残す形で決着しておりますので、出典の記述を合成した意見表明ではなかったとWikiedさんも納得くださっているものと思っておりました。

「端的にいえば、出典に基づく記述というより、出典の記述を合成した意見表明であったということです」とWikiedさんは総括していらっしゃいますが、正確にいえば「出典も読みもせずに、出典の記述を合成した意見表明であると決め付けてしまったということです」といったところではありませんか。--モノノハズミ 2009年5月24日 (日) 22:28 (UTC)[返信]

奥村愛での「合意不能」というのは相手の方による個人攻撃紛いの部分に対してだと好意的に解釈してそれ以上追求しなかったのですが、そうではなかったわけですね。そういう利用者相互の認識の相違に関することがらで「合意不能」などと言うべきではありません。相手の方の意見が「勘違いないし不知に基づく主張」だというのはWikiedさんご自身の主観にほかなりません。Wikipediaはあなた一人のものではありません。誠意を以て議論に応じ、合意の形成に努めて下さい。上のモノノハズミさんの問いかけにも返答して下さい。--sergei 2009年6月6日 (土) 09:36 (UTC)[返信]

強姦罪について

強姦罪の記事は強姦の記事からかなり前に分割作成したもので、参考文献は参考文献 (強姦)に列挙してあります。あなたの編集を差し戻す意図はありませんが、もし私があの記事を再び改稿する気分になったら、あなたの編集の一つ前の版から編集することになると思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2009年6月13日 (土) 17:16 (UTC)[返信]

ヨハン・ゼバスティアン・バッハの編集について

こんばんは。ヨハン・ゼバスティアン・バッハでまた大量に記事をカットなさいましたね。ところで、

ヘンデルやテレマンを含めた多くの作曲家は、作曲するにあたって、曲の大まかな形を記すにとどめ、演奏家はそれに複雑な装飾を加えるなどして演奏していた。しかし、バッハは、比較的細部まで楽譜に記した点で特徴的と言える。

という部分のうち、しかし、バッハは以降の部分のみをカットされましたが、こうなると残された前半部分はヘンデルやテレマンについてのみ語っており、バッハの作品について書かれた節全体の中で関連を失い意味不明になってしまいました。出典の示されない部分をカットするのは良いとしても、カットした結果残った文章が文章として不自然になってしまわないようにご留意いただけないでしょうか。--Gruppetto 2009年6月24日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

ノート:有希・マヌエラ・ヤンケ などについて

こんにちは、アルトクールです。

確かにWikipedia:検証可能性というのは大事な柱の一つです。しかし、これを全てに運用することはかなり難しいことです。万人が知っていることはわざわざ出典を明記しなくてもよい(極端な例は1+1=2とか、そういうもの)ですし、Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいという方針があることも忘れないで下さい。今回のケースは出典がおかしいとか、そういうものなのでこれは必要ないかもしれませんが。

で、コメント依頼されている他の案件を拝見しましたが、既に有希さんのノートページに書いてあることの繰り返しになってしまうことからあえてコメントは行いません。これ以降、同様の編集を相手が繰り返すようでしたら「利用者に対するコメント依頼」を行うことをお勧めいたします。--アルトクール 2009年8月8日 (土) 07:03 (UTC)[返信]

強姦罪について

こんばんわ Mathemです。 ご指摘の[要出典]部分について、出典元を明示する記載に変更しましたので、[要出典]の状態が解除されたか否かをご確認ください。 --Mathem 2009年9月13日 (日) 09:56 (UTC)[返信]

ミステリについて

こんにちはRacciと申します。この記事にWP:NOTによる削除を行ったとのことですが、この方針のどの記述部分を典拠とする削除なのか、恐れ入りますが詳しくご教示ください。--Racci 2009年11月9日 (月) 22:54 (UTC)[返信]

丁寧にご教示頂き恐縮に存じます。おっしゃりたいことは判りました。文章に問題があるようですね。該当箇所は前の部分で示された例示を要約して結論を導いただけであり、何ら独自の研究や個人的意見、言及されない出典による記述ではないと考えますが、必ずしもそう読めない誤解を招く文章のようです。そこで修正を試みることにします。--Racci 2009年11月14日 (土) 06:23 (UTC)[返信]
早速御確認頂き有難うございます。さて、それで該当記述が独自研究であるという御主張のロジックについていささか把握できない点がございますので、ご教示下さい。この節の文章を一文づつ確認してみましょう。「また、小説から始まったミステリーにも、媒体による特性の違いが見られるようになってきた。」この文は、本節の要旨です。この文の論拠は続く例示にあり、それ以外の情報をつけ加えてはおりません。「例えば漫画におけるミステリーにおいては、金田一少年の事件簿にみられるように台詞や説明文によらずコマ絵中に視覚的に手がかりを忍ばせる手法が用いられている。またゲームにおけるミステリーには、プレイヤーが物語の進行に参加するメディアとしての特徴をふまえた特徴的な作品が見られる。『かまいたちの夜』は、プレイヤーの選択によってミステリ・サスペンス・ホラーといった物語の展開自体が変化するものである。また、『ひぐらしのなく頃に』は映像や音楽といったサウンドノベルならではの要素によって真相を見えにくくするというトリックが用いられている。」以上の各文は例示です。各作品の要旨ですので、出典はそれぞれの作品に相当します。以上についてWikid氏は独自研究と主張されておりません。この節が例示を論拠として媒体による特性の違いが見られるようになったという要旨を導いていることに異論を仰っていないわけです。当方から見ても最初の一文は例示を要約しただけであり、それ以上の独自研究に相当する情報は何もつけ加えられておりません。にも関わらずWikied氏は結論に当たる「これらの試みをまとめると、旧来の小説という媒体の限界を越えて媒体の特性を生かした作品が提示されるようになってきたといえる」という一文を独自研究であると主張されております。この結論の一文は冒頭の要旨とほとんど同じであり、掲載する意義は例示で終わらせては文章としてまとまらないゆえに要旨を繰り返しただけにすぎません。また、何ら個人的な意見や解釈をつけ加えてもおりません。ですので、独自研究と主張される以上、要旨および例示と異なるいかなる情報をつけ加えたとみておられるのかを主張する必要があると思います。それを抜きにしては独自研究であるという主張は成り立たないのではないでしょうか。当然、独自研究であるという主張が成立したと確認できない限り、その主張に応じた資料を提出することも不可能です。この点をご教示頂ければ幸いです。--Racci 2009年11月15日 (日) 05:55 (UTC)[返信]
会話欄確認いたしました。有難うございます。「まとめる」というのは百科事典の本来なすべき執筆行為です。丸写しは著作権違反であり、言葉を換えただけで要約を行わない記述は百科事典的ではありません。またWikipediaは百科事典です。それぞれリンクを御確認下さい。ですので、Wikid氏の仰る発言はそれ自体がWIKIPEDIAの基本原則に反しており、当然公式ルールに該当文言は確認できません。また、語尾を「~される」と「~いえる」の使い分けが重要だとお考えのようですが、本来まとめ方に依存するものであり公式ルールに該当文言は確認できません。以上から、御主張の趣旨が把握しかねます。とはいえ、たまたま同じ趣旨の記述を文献でみたので記載しておきます。なお、他の文章に関する作業報告は不要です。--Racci 2009年11月18日 (水) 03:57 (UTC)[返信]

出典内部のおかしな点を要約の際に訂正することは許されるのか

こんにちは。伺いたいことがあります。当方しばらくウィキペディアから遠ざかっておりましたので、少し前の話になります。

こちらの編集で、あなたは、私が出典つきで掲載した記述の一部分をコメントアウトなさいました。個人的には、あくまでも個人的な意見としては、あなたの編集は妥当だったと思います。外来語の濫用が目に余ることは、「日本語は乱れていない」とする論拠どころか「日本語は乱れている」とする論拠のように感じられます。また、常用漢字や現代仮名遣いを批判して旧字旧仮名のほうが優れていると主張する人に対して、政府による標準が定められたこと自体に大きな意義があるのだと反論するのはよいとしても、それは国語政策についての議論であって、世に言う日本語の乱れとは別の話だと思います。

しかし、この二点は、二点とも出典の中で日本語は乱れているとする意見に反論する論拠として挙げられているものなのです。だからこそ、私も個人的にはおかしいと思いながらも出典に忠実に掲載したのです。出典内部に個人的におかしいと思う点が思ったとしても、それを個人的に「修正」してしまっては独自研究になると考えたからです。出典よりもウィキペディアン個人の見解を判断基準として上位に置いてしまっているわけですからね。

それを、Wikiedさんがコメントアウトなさるとは意外です。他の人ならば驚きませんが、日ごろ独自研究の禁止の方針を誰よりも重視なさっているWikiedさんがコメントアウトなさるとは。まさかWikiedさんの編集にだけは独自研究の禁止が適用されないわけでもないでしょうし、真意を測りかねております。

それとも、私が独自研究の禁止を厳格に捉えすぎているだけで、あの程度の訂正は許されるのでしょうか。それならば、私もこれからは出典内部におかしな点があったら要約の際に訂正できるわけで、執筆が楽になります。

追伸。もう一つ気づきました。私の編集からあなたのコメントアウトまで2時間ほどしかありませんが、その間に私が出典として挙げた『金田一春彦著作集 第二巻』を読まれたのですか?--モノノハズミ 2009年11月10日 (火) 12:24 (UTC)[返信]

一箇所で話をしないと混乱するので、私の会話ページに下さったお返事をこちらに転載しますね。
こんばんは。結論からいうと、件の編集は訂正ではなく、独自研究には当たらないと考えております。記事に無関係な文章を削除したからといって、文意が加工・歪曲されるとは思わないからです。--Wikied 2009年11月10日 (火) 13:05 (UTC)[返信]
さて、それに対する私の返事です。出典内部の「おかしい」点を訂正するのは許されるのかという点ばかり気にしておりましたが、Wikiedさんは文意が変わるかどうかを問題にされるのですね。文意という面から考え直したところ、意見が変わってきました。どうも私は木を見て森を見ていなかったようです。
先の書き込みでは個人的にはあなたの編集は妥当だったと思うと書きましたが、文意の面から考え直したところ、個人的にも不適当だったと思えてきました。音韻の面、文法の面、語彙の面、文字の面と、言語の色んな側面を順に論じて、どの面でも日本語は乱れていないと主張している出典を要約する際に、語彙の面と文法の面を割愛しては文意が変わってしまうからです。どの面から見ても日本語は乱れていないぞと主張するために言語の色んな面を順に論じているのに、そのうち2つを割愛してしまっては、「どの面から見ても」との主張が伝わらなくなってしまいます。--モノノハズミ 2009年11月10日 (火) 14:07 (UTC)[返信]
件の文章には妥当性が乏しいと思われます。少なくとも当方には、割愛の有無とは無関係に、「どの面でも日本語は乱れていないと主張している」文章とは認められず、コメントアウトした部分が記事に無用な記述であることに疑いはありません。記事に無用なものは記載しない、という単純な道理で対応すべきではないでしょうか。
これまで、当該編集部分に不適との指摘はありませんでした。これに異義があるなら、金田一の主張を残す必要があるのかどうか諮るのが良いと考えます。--Wikied 2009年11月11日 (水) 10:14 (UTC)[返信]

これはWikiedさんらしからぬ発言ですね。Wikipedia:検証可能性によれば、金田一の主張に妥当性があるかの判断をWikiedさんや私がしないように強く求められているのではありませんか? まさか、他人の記事を削除する際はウィキペディアの方針を厳格に適用するのに、自分の編集を差し戻されないためには方針を柔軟に解釈するわけではありませんよね。--モノノハズミ 2009年11月11日 (水) 11:45 (UTC)[返信]

追伸。『金田一春彦著作集 第二巻』をお読みになりましたか? --モノノハズミ 2009年11月11日 (水) 11:48 (UTC)[返信]

追々伸。言葉を変えれば、普段は人の意見になど耳も貸さずに方針を楯にして大鉈を振るっているのに、いざ自分の編集が方針に抵触するのではないかと言われたら、方針よりも道理で対応すべきだとは都合が良すぎないかということです。それなれば、普段から方針よりも道理で対応してはいかがですか?--モノノハズミ 2009年11月11日 (水) 11:58 (UTC)[返信]

妥当性が乏しい、ですが、これは「記載することの妥当性に乏しい」という意味で、記事に無用な記述である点を核としていただけると幸いです。誤解を生む書き方をしたことをお詫びします。
自分の編集を差し戻されないためには方針を柔軟に解釈するわけではありませんよね」。はい、そのとおりです。ですから、この案件に異義があるなら、諮ることをお勧めしております。現在までに、本編集が方針に抵触するのではないかと主張している人物は一人しかおりません。当方は、該当箇所の記載には合意しかねます。--Wikied 2009年11月11日 (水) 13:22 (UTC)[返信]

ああ、そういうことですか。確かに出典に書かれていることを何から何まで忠実に掲載しようとしたら記事が膨大になってしまいますし、究極は全文引用になってしまって著作権に触れますものね。必要な部分だけを掲載するようにせざるを得ないでしょう。私は出典から自分の都合のよい部分だけをつまみ食いしていると言われないかと心配して個人的におかしいと思う点も含めて掲載しましたが、ウィキペディアの方針を厳格に解釈なさるWikiedさんからある程度の取捨選択は許容範囲だというお墨付きを頂けて、安心しました。今後出典を要約する際にも気が楽です。Wikiedさんがコメントアウトされた部分はそのままで結構です。

ただ、Wikiedさんの件の編集が方針に抵触するのではないかと主張しているのが私だけだと、その点を繰り返されていたのはどうでしょうか。それをいうならば、ある編集が方針に抵触していると主張しているのがご自分だけという状況で他人の意見に耳を貸さずに削除や差し戻しを強行されたことがWikiedさんは何度もあるのではありませんか?--モノノハズミ 2009年11月11日 (水) 22:03 (UTC)[返信]

ご案内

利用者への対話は利用者ページではなく会話ページに入れてください。--竹麦魚(ほうぼう) 2009年11月10日 (火) 12:52 (UTC)[返信]

日本語の話者数についての統計

こんにちは。Wikiedさんが行った編集[1]の件ですが、これはノートでの議論に基づく妥協的記述[2]です。日本語の話者数については複数の出典で数値にバラつきがあり、体系的な調査も確認されなかったことから、この記述に落ち着いたというわけです。本当に体系的な調査が今までになかったと言われたら、それは非常に難しい問題です。ノートでの議論をよくご確認の上、要出典タグの付記が本当に必要であったか再検討をよろしくおねがいします。--Damena 2009年12月27日 (日) 09:20 (UTC)[返信]

ウィキペディアで活動されているにもかかわらず、上記の件に関して返答をいただけないようなので、こちらで対処しておきました。Wikiedさんが指摘された「日本語」という記事はWikipedia:秀逸な記事にも選出されており、通常の記事と比較され、多くの執筆者の目に触れているものです。確かにWikipedia:検証可能性はウィキペディアの三大方針のひとつとして遵守すべき事柄でありますが、要出典タグの付記のみを目的としたウィキペディアへの参加は賛同いたしかねます。安易にタグを貼り付ける前に、一度ノートでの議論をご覧になってから編集するようお願いいたします。--Damena 2010年1月3日 (日) 11:20 (UTC)[返信]
横からお邪魔します。出典要求系のテンプレートは出典を求めるものですので、別のテンプレートを使って書き直しても問題は解決しません。また、{{Selfref}}の使いかたを勘違いされているようですが、ウィキペディアへの自己言及は記事中で避けられるべきものであって、それを明示しても解決にはなっていません (加えて、このテンプレートのなかで<ref>を使っていると本来意図されたインデントも行われません)。議論への参照を示すのではなく、その議論のなかで指摘されているように、ご自分で適切な情報源をさがしてはどうでしょう。 --Hatukanezumi 2010年1月3日 (日) 12:44 (UTC)[返信]
わたしの見つけた範囲で出典を追加しました[3]。Wikiedさんが賛同してくださるのなら、冒頭定義文の{{要出典範囲}}テンプレートは除去させていただこうとおもいます。いかがでしょうか?
なお、疑問におもわれるかもしれない点をいくつか説明しておきます。
  • 本文中に出典を付したのに冒頭定義文のテンプレを除去するのは変だとおもわれるかもしれません。しかし、冒頭定義文は、記事中でくわしく解説することをごくかいつまんで紹介する役割の文ですので、本文中の対応する箇所に出典が付されれば問題ないと考えます。
  • 冒頭文は「1億3000万人」としていますが、これは日本の人口よりすこし多めです。ただ、海外 (日本からみて海外、ということですが) の話者数を加えたり、独立した言語か見解のわかれる琉球諸方言や国内少数言語の朝鮮語などを引いたりすると、話者数には数百万人程度のぶれはでます。ですので日本人口の100万の桁を四捨五入したこの値は、概数として妥当だとおもいます。
出典に挙げた3つの資料の紹介をしておきます。
  • 『言語学大辞典セレクション 日本列島の言語』は、『言語学大辞典』の記事のうち日本列島の言語に関するものだけを採録したもので、内容はおなじです。Damenaさんが挙げられたノートでの議論[4]で「三省堂『言語学大辞典』の『日本語』の項」からとして引用されている箇所がありますが、まさにこの記述を出典としています。
  • ノートでの議論ではほかに英文資料も複数引かれていますが、内容を確認したかぎりではEthnologueの数値をソースとしているようにもおもわれました。したがってEthnologueのみ挙げました。
  • 田野村のものは、ウェブで出典探しの下調べをしているときにみつけたものです。個人的にはウェブ上の情報源はなるべく使わないようにしているのですが、権威ある学術誌がウェブ上で公開されているとなれば話は別です。
それでは、お返事をお待ちします。 --Hatukanezumi 2010年1月4日 (月) 12:49 (UTC)[返信]

それと、WikiedさんとDamenaさん両方にお願いしたいことがありますので書いておきます。
出典要求のテンプレートを貼り付けるまえに、出典となるものを自分でも探してみる努力をしていただけないでしょうか。できる範囲でかまいません。自分ではみつけられなかったのなら、ほかのひともそうかもしれませんから、テンプレを貼るのはかまわないです。
逆に、出典要求テンプレートを貼ることを非難する前にも、自分で出典を探してみてはどうでしょうか。本当に出典がみつけられず、「悪魔の証明」としか言えないことなら、その記述はもしかすると間違いなのかもしれません。ほとんどすべての記述は、それが事実なら出典となる資料をみつけられるはずです。
わたしのお願いは以上です。

最後に、申し遅れましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。Wikiedさんとは初対面でしたね。いい書き手になってください。 --Hatukanezumi 2010年1月4日 (月) 12:49 (UTC)[返信]
私も少し感情的になっていました。一部の発言を撤回したいと思います。Hatukanezumiさんのおっしゃるとおり、屁理屈をこねるより先に手を動かしたいと思います。--Damena 2010年1月5日 (火) 15:42 (UTC)[返信]

鋼の錬金術師の登場人物一覧 (アニメ)におけるリバートについて

EULEと言います。お願いがあって参りました。鋼の錬金術師の登場人物一覧 (アニメ)において何度かリバートを行われてますが、埒があかないので、単にリバートするだけではなく、ノートで提議して、解決しなければ最終的に半保護の依頼を行うなどのことを行ってください。現状では不毛と思われます。まあ、相手の可変IPを見るに一足飛びで半保護の依頼なんかでも良いと思いますが、ともかく、その辺を念頭にした行動をお願いいたします。--EULE 2010年4月3日 (土) 09:56 (UTC)[返信]

KOKIA参加作品における記事削除と脚注削除について

記事の修正、ありがとうございました。さて、参加作品とそれにともなう脚注の削除についてですがWikipedia:外部リンクの選び方Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに則る削除とのコメントを頂きました。脚注の削除については参加作品に伴うものだと思いますので、まずは参加作品の削除について質問です。この記事は詳細なコメントが無かった為、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかの2.8に該当する為に削除されたのだろうと判断致しました。しかしながら、追記した記事は当人のブログにより発表されたものであり、またブログに記載されているとおり多数の要望によって収録されることとなった楽曲であります。「この点から十分に広い関心が寄せられる内容」であり、「適切な出典を示せるならば」の点から公式ブログよりという脚注を付け足しました。公式ブログのリンクについては技術的なものから、該当記事のみへのリンクを張ることができず、TOPへのリンクを張った場合、誤解を招きやすいといった状況に陥ると判断し通常のコメント表記に留めました。もし削除された記事を記載したい場合、どのような表記を行うとWikiedさんの合格点を頂けるでしょうか?お手隙の際にも後学の為に御指導頂けると幸いです。--Kairyu 2010年4月20日 (火) 02:11 (UTC)[返信]

Wikipediaは速報サイトでもファンサイトでもなく、宣伝的要素を排除できない情報を記載するのは不適と考えております。また、「ブログに記載されているとおり多数の要望によって」とありますが、ブログには問い合わせが未だにあると書いてあるのみで、多数の要望とはいっていません。ブログの情報をWikipediaが(広告的に)フォローする必要はありません。
広告目的でない「参加作品」としての記載なら、予定ではなく発売後が相応しく、それで十分ではないでしょうか。--Wikied 2010年4月20日 (火) 12:06 (UTC)[返信]

必要の無い限り要出典項目の削除はやめて下さい

履歴を見るに要出典項目を無差別に削除しているようですが、これは明らかな荒らし行為に当たります。 出典がない情報が必ず誤りという根拠はありませんので今後このようなことはなさらないでください。

編集方針について

Wikiedさんの投稿記録を拝見しますと、その過半数が出典要請か出典の無い記述の削除ばかりです。自ら出典を探そうと努力し、出典に基づいて加筆なさるならともかく、馬鹿の一つ覚えか単純なスクリプトのように、出典の無い記述の削除のみを繰り返していては、到底Wikipediaの発展に貢献しているとは言い難く、多くの利用者から反感を買うのは当然の事ではないでしょうか。

なお、馬鹿の一つ覚えの編集の一例に、フランシス・プーランクの項目において、あなたは2010年5月5日 (水) 12:33に

>上記のように、軽快で旋律に富む一面と重厚な和音と振る舞いという一見正反対とも思える彼を「ガキ大将と聖職者が同居している」と評す者[誰?]もいた。

と[誰?]を加えておいでですが、既に来歴・人物の項目には

>1950年7月のパリのプレス紙において評論家のクラウド・ロスタンド氏から「ガキ大将と聖職者が同居している」と評された。

とあり、いずれにせよ出典の明記が求められますが既出の情報です。 削除にばかり固執なさらないほうがよろしいのではないでしょうか。湘新特快 2010年6月5日 (土) 06:00 (UTC)[返信]

外部リンクの削除について

はじめまして。 マイケル・ジャクソンの項の外部リンクの編集についてですが

Wikipedia:外部リンクの選び方#掲載してよい外部リンクより

「1 記事が、組織や人物、ウェブサイトなどに関するものである場合、その公式サイト。

第1項については、Wikipedia:外部リンクの選び方#禁止される外部リンクに該当しない限り、原則として排除されるべきではありません。」

第1項についてはWikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクの干渉を受けません。 Wikipedia:外部リンクの選び方#禁止される外部リンクに該当しない公式サイトの削除はお控えください。 ID:32913875 の版を差し戻させて頂きました。--Popporo 2010年7月5日 (月) 20:43 (UTC)[返信]

hikikomori について

新聞に

英オックスフォード大出版の英語辞書にhikikomoriが掲載された。 日本の社会問題である引きこもりは、欧米文化において日本のように問題化されておらず、英語で的確な単語がない背景が日本語のhikikomoriが収録される一因になったと考えられる。

という事が書いてあったのですが。

それでは、WP:VWP:CITE等を参照のうえ、出典を明記してください。--Wikied 2010年8月21日 (土) 09:53 (UTC)[返信]

新聞奨学生 について

出典を要求されている箇所の殆どは、各新聞奨学会の公式HPで確認出来る情報ばかりです。どうも、そのあたりを全く確認されないまま、出典が不確かと考えていらっしゃる部分について固執されている節があります。このままですと編集合戦になりますので、まずは各種新聞奨学会の記事の確認、参議院での質疑応答等、状況によっては出典元の記事(これは国会図書館等でなくては確認できませんが)を可能な限り読まれた上で編集をお願いします。ご自身の会話履歴においても、出典を要求する事ばかりされていて、事実関係の未確認等がおろそかと見受けられます。多くの方が注意の意見を出している事について自覚なさる必要があるのではないでしょうか。要出典ばかり貼り付けるのではなく、出典元の記事を把握のうえ、適切な箇所を脚注に追加するなど記事の発展に参加するほうがよほど建設的かと思いますね。--124.212.216.36 2010年8月23日 (月) 13:39 (UTC)[返信]

タグ(参照方法)で示したとおりです。WP:VWP:AWWWP:CITEを参照のうえ、適切な記述を願います。--Wikied 2010年8月23日 (月) 14:15 (UTC)[返信]

なぜ、Wikiedさん自身はそれ(適切な記述)をなさらないんですか?要出典をつけられている部分は関連項目を読んで補完できる内容だとお思いになりませんか?それとも、同一出典からの脚注を文節に追加しまくって、視認性を悪くすることをおのぞみなんでしょうか? 出典先の資料を全く読んでらっしゃらないですよね? [ノート:「要出典」をクリックされた方へ]の辺りでも、要出典ばかりを貼り付けて、自身での編集はロクにやらないようような編集方針は支持されていないかと思いますね。私自身もそういった行為は不支持です。もっと言えば迷惑です。他者からの意見についても受け入れるあるいは自身を省みるおつもりもないとの事で、、はっきり言いまして、おかしな行動かと思いますね。編集に反対するのではなく、協力するお気持ちはないのでしょうか?--124.212.216.36 2010年8月23日 (月) 16:22 (UTC)[返信]

適切な記述を自身で何故しないのか?問うとだんまり。会話ログをざっと見ても同様のようですね。対話拒否という事で了解していいんでしょうね。不適切な編集を繰り返すユーザと認識させていただきます。ブロック履歴もあるようですね。 --114.150.75.213 2010年8月26日 (木) 03:49 (UTC)[返信]

貴方の評価は勝手ですが、WP:V「出典を示す責任は掲載を希望する側に」等を参照のうえご意見ください。--Wikied 2010年8月26日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

出典は既に脚注先などに出てますよ。確認しないで出典要求を繰り返すあなたの行為は不適切としか言いようがありません。あなたの言っている事は文節すべてに脚注を追加しろと言っているようなものです。文節ごとに同じ出典元からの脚注タグがぐちゃぐちゃについた記事をおのぞみですか?(二度目)あなたの行動は「出典元を確認も何もせず、自分が読んで不審な情報と思い込み、出典要求を行う」というきわめて主観的な公平性を欠いた視点からの行動です。どれだけの記事があなたの行動で不利益を被っているか、、このノートを見て寒々とした思いがします。--124.212.216.36 2010年8月28日 (土) 15:00 (UTC)[返信]

現在までに衝突している双方の編集姿勢について

まず、私は編集合戦は避けるべきとの思いがありますので差し戻しはなるべく行ないません。逆に言えば強硬にマイナス編集(ばかり)を行う人間の記事が残り続ける事になりますがそれはそれでおいといて、個別にウィキペディアのルールを含めて編集方針についてお話いたします。

※スパムフィルタが作動しているので、URLより頭のhを抜いてあります。
引用1 >相殺は年間単位で支給された奨学金で行うものと、月間単位で支給され随時相殺されるものと2種類ある[要出典]
関連項目、各奨学会のページを御覧ください。[ttp://bit.ly/9wbfTd] ttp://bit.ly/aGAkBi] トップページからのリンクで容易に発見できるような情報です。電話、パンフレット等による確認も容易です。wiked氏はこういう簡単な確認も一切なさらずに、不信と主観で感じた情報を元に要出典を貼る行為を行っています。ご自身で編集に協力する気持ちもどうやら無い。
要出典タグを貼るのは、ごくごく常識的な確認作業を行ったうえで、その上で記述されている情報が確認できない。そういう場合に必要なのではありませんか?WP:NOR WP:CS の解釈をご自身の都合の良いように考えておられるようで、それがこの会話ページでの多数のユーザの指摘につながっている事を自覚されたほうがいいかと思いますね。要出典ばかり貼り付ける編集行為について問題提起が出され議論されている事もご存知ですか?ttp://bit.ly/9GfWFS。上記のような編集はルールの悪用WP:POINTであると指摘しておきます。

(論点1)出典元等を見て記事内容が信に足ると解釈できませんか?できないとしたら具体的にどのような点ですか?
(解答)---希望いたします---

(論点2)要出典タグを貼る際にごくごく簡単にでも出典元・関連項目の確認はしておられますか?
(解答)---希望いたします---

引用2 >学生が就職活動を行う際には奨学会から就職推薦状が発行され、就職活動を有利に進められるようになるとされる[要出典]
誰でもわかる常識だと思いますが。高校や大学において就職先へ推薦状が出る事は珍しくはありません。この記述の末尾は「される」となっています。これは常識として、推薦状が出るならば出ないよりはマシという単なる一般通念でしょう。推薦状の発行についても[ttp://bit.ly/dyyFfz] [ttp://bit.ly/cKxViT] [ttp://bit.ly/ctVIjG] [ttp://bit.ly/9BMSko] どこでも当たり前に出てきますよ。全国の高校・大学に問い合わせてもいいですね。簡単に答えが出るでしょう。わざわざ脚注を追加するまでもない、一般通念にまで[要出典]を貼り付ける行為は非常識といえます。WP:CSは、そのような不適切な編集を行う事を肯定していません。

(論点)就職推薦状が発行されるということは就職が有利になると「される」。これは一般通念ではありませんか?
(解答)---希望いたします---

引用3 >月の給料は新聞社によって異なるが、おおよそ11万円から13万円程度[要出典] ~ 給料金額より変動する可能性はある|date=2010年8月}}。
出典元の各新聞奨学会の提供する情報にも記されている情報です。それをふまえて、一般常識を考えてください。新聞配達員が配達や集金、付帯業務を行う事に何の不信がありますか?自分は公務員になった事はありませんが、「公務員は給料が安定している。定時に庁舎が閉館し、職員は定時に退社する」と一般通念による話を聴いたとしてもおかしいとは思いませんよ?

(論点)給与の数字の部分に対して何故不信に感じるのですか?「おおよそ」と「この数字は適当なおおまかな数字ですよ、詳細は各機関に問い合わせてください」とまで書かれている記事を。
(解答)---希望いたします---

    • 独自研究のタグ付与について

WP:NORは本来、出典等が著しく不足しており、個人の主観による編集に疑念をもたざるを得ない、公平性を欠いた記事である場合に「この記事は全体的に個人の研究記事の可能性がありますよ」とユーザに知らせるためのものであると理解しています。しかし、wikied氏の場合は、編集方針がぶつかった→「不信と感じる点が数カ所ある。よってこの記事は独自研究記事である」という理屈で付与していますね(事実を述べています)。先程も書きましたが、これはルールの悪用WP:POINTです。他の方も悪用を指摘してらっしゃってますが、それにたいして明確な反論はロクにされていないようですね。願わくば、対話拒否をやめて、多数のユーザからら指摘されている点について誠実な解答を行っていただくことを希望しますよ。--124.212.216.36 2010年9月2日 (木) 12:48 (UTC)[返信]

既に述べておりますが、出典は関連項目等として示すものではありません。新聞奨学生の特異な体裁を認める理由はありません。
方針がぶつかったから云々、悪用との指摘に対する反論がない云々とのことですが、精査のうえでご意見ください。貴方の(勝手な)解釈と当方の編集傾向――これも貴方による独自評価――が相容れないからといって、それを示していただく必要はありません。
方針に則った形式をとらず、関連項目等を読めばわかると繰り返す理由は何ですか?気に入らない編集傾向に対抗するためですか?何れにしろ、貴方の言行では記事の発展にはなりません。記事の信頼性の向上、発展に協力する気があるなら、方針に則った協力をしてくださいますお願いいたします。--Wikied 2010年9月2日 (木) 13:41 (UTC)[返信]

問われている件についてお答えまします。
>関連項目等を読めばわかると繰り返す理由は何ですか?
自分自身がwiked氏に先に逆方向から問いておいて、無視されている中に答えがあるわけですが。答えてあげますが、同様の箇所から脚注が付きまくるような文章は記事の文体としてよろしくないと考えます。記事において該当箇所について出典・関連項目がゼロあるいはきわめて少なく、記事の内容に対して信ぴょう性が低いと容易に判断できる場合に[要出典]タグは使用するものと考えます。何度も書いておりますが、容易に出典が確認できる状況で、要出典タグを使用するのは不適切であるということです。
>方針に則った形式をとるべき
と、お考えのようですが、出典元の確認もろくに行わないのに、不信と感じたら要出典タグ貼り・独自研究タグ貼りつけ、自身での記事編集(記事の発展に寄与)を行わず、前述の行動を専門的に行ない続ける(マイナス編集、記事のクォリティダウン)を行われているわけで、そんな方針はどこにもないという事を申し上げておきます。
ウィキペディアは教則主義ではありませんWP:BURO

>編集方針が相容れないからといって、それを示していただく必要はありません。
おおいにあります。論争の解決(考慮すべきガイドライン)WP:DRをごらんください。何故、wiked氏の編集が多数の編集者と編集方針がぶつかっているのかしっかり話しあう必要があるのじゃありませんか?そんなようでは、自分が今現在wiked氏に対して抱いているイメージ「対話拒否を続けている、編集方針がぶつかっても話しあおうとせず、自身の編集を強行する」は覆らないですよ。「これもあなたの独自評価云々~」とおっしゃられてますが、そういった評価に至る正当な理由について詳細をこれまでもお伝え続けています。
さて、できるだけお答えしたつもりです。上述の編集方針の衝突についてだんまりをされている部分について詳細の解答が欲しいものです。論点と解答欄を設けますので。--124.212.216.36 2010年9月9日 (木) 11:51 (UTC)[返信]

不信、不信と繰り返す前に、「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」をよく読んでくださいませんか。貴方の基準に倣う謂れはありません。
貴方は「出典元の確認もろくに行わないのに、不信と感じたら要出典タグ貼り・独自研究タグ貼りつけ、自身での記事編集(記事の発展に寄与)を行わず、前述の行動を専門的に行ない続ける(マイナス編集、記事のクォリティダウン)」のような、精査のない独断しかできない方のようなので、それを前提に答えます。編集方針がぶつかっているユーザーは、出典を求められると出典を示さずに非難するという傾向にあります。「ある程度その記事内容に精通していれば知っているからだ」と。出典を明示すれば、WP:Vに則る「マイナス編集」が起こることもないというのに、不思議なことです。WP:Vの理解に問題があるといわざるを得ません。重要な公式方針の理解に問題のあると思われるユーザーとぶつかることは、当方の非によるものとはいえません。
> 要出典タグを貼る際にごくごく簡単にでも出典元・関連項目の確認はしておられますか?
貴方の指す出典元というのは「奨学会のリンク群」のことですか?そうだとすれば否です。WP:Vと関連項目は無関係なので念のため。
> 就職推薦状が発行されるということは就職が有利になると「される」。これは一般通念ではありませんか?
奨学会の発行した就職推薦状の効力について一般通念があるかどうかはわかりかねます。言葉を濁すのは、出典が明らかでない記述の特徴と考えられます。仮に一般通念だとしても、WP:AWWに反するので修正が望まれるでしょう。
> 給与の数字の部分に対して何故不信に感じるのですか?「おおよそ」と「この数字は適当なおおまかな数字ですよ、詳細は各機関に問い合わせてください」とまで書かれている記事を。
貴方の基準(不信という意味)で答えるなら、なぜ「適当な数字」なのか、ということです。「適当な数字」に信頼性をもたせるには、出典の明記が有効で、必要でしょう。
貴方は見苦しくなる云々と繰り返しておられますが、「新聞奨学生」に奨学会関係の脚注は一つもありません。優れた記事が多くの脚注をもっている点を鑑みていただきたい。そして、新聞奨学生の出典の示し方(貴方の言う出典=リンクの羅列)はイレギュラーです。
貴方の主張(容易に出典を確認できる云々)は、「奨学会のリンクが羅列してあるから自分で調べろ」と言っているのと同じです。以前も書きましたが、出典はページ数を明記することが望まれています。出典を知っているユーザーが、羅列を調べればわかるからと主張して(断固として)出典要請に応じないことに正当性は認められません。執筆履歴のない人にいっても仕方ないかもしれませんが。
「~とされる」とか「可能性はある」等の記述はWP:AWWに反するため、出典を明示する必要性を問うています。特に後者(「販売店の方針により各種控除等が出る場合があり、奨学会が提示するパンフレット等に記載されている給料金額より変動する可能性はある」)については独自研究と見做すのが妥当でしょう。出典に基づく適正な記述なら、言葉が濁される理由はありません。それにもかかわらず、貴方は独自研究タグを除去しました。失当です。--Wikied 2010年9月10日 (金) 13:54 (UTC)[返信]


解答
「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」をよく読んでくださいませんか。
何度も書きますが、出典は既に示されています。検証が可能です。「誰でもわかる事に対して要出典を要求する」または「脚注、関連項目の参照で出典情報の確認・補完が可能である内容に対して出典を要求する」事は不適切です。

>そうだとすれば否です。
wiked氏は記事に記載される情報に対して、出典元の確認、関連項目等の確認を一切しない。不信と感じたら要出典を貼る編集を行うということでいいんですね。多くの人間が文章を読む際に各種周辺情報を参照して内容に対する補完を行いますし、演繹的な理解を行ないますが、そういったごくごく当たり前の文章の読み方、解釈はなされないと。

>編集方針がぶつかっているユーザーは、出典を求められると出典を示さずに非難するという傾向にあります。
そのようにしか他者の意見を理解できないので、多数の方と争いになっているという事ですよ。

>出典を明示すれば、WP:Vに則る「マイナス編集」が起こることもないというのに、不思議なことです。
どうしてご自身で脚注を貼るなど記事の発展に寄与しないのかなと。マイナス編集ばかり行っている(事実)のに、それが記事の発展につながると信じておられる編集姿勢がむしろ不思議だと思うところです。

>:奨学会の発行した就職推薦状の効力について一般通念があるかどうかはわかりかねます。言葉を濁すのは、出典が明らかでない記述の特徴と考えられます。仮に一般通念だとしても、WP:AWWに反するので修正が望まれるでしょう。
出典元、関連項目等の確認を一切しないが故の無理解じゃないでしょうか。あと、WP:AWWは、一般通念による表現を修正しろとは書かれていないと思いますね。

>貴方の基準(不信という意味)で答えるなら、なぜ「適当な数字」なのか、ということです
一般通念において、給料は必ずしも定額ではなく、経済状況、店舗の状況に応じて変動するものです。数字自体に深い意味は無いということでしょう。紙媒体の一般新聞誌において「○○社のビルで爆発事故により6000万円の被害」と報道されて、事実として実際の明細が例えば6023万5125円だったとしても、それに対して不適切だとは思いません。仮に「新聞奨学生の給料は0円から13万円である」と書かれていたとしたら、それはさすがにいい加減過ぎるだろうと思いますけどね。

どうもわかっておられないようなので、一応書いておきます。私は、当該記事の執筆はここ数カ月直近に行ったことはありません。もう数年以上前に草取りを行った程度です。なので、他者の編集に対して要出典を貼る(貼りまくる)wiked氏の行為に対して意見を述べております。当該記事の内容云々よりも、wiked氏の編集姿勢自体に問題があるということについてお話しているわけです。
ちなみに、私は「出典を出さない(既に出ている出典元を編集しない)」と言っているわけではありません。そのうち誰かがやってくれるかもしれないし、自分で適切な編集を行うかも知れません。ですが、編集強行、安易に要出典タグを張り続ける行為に対して看過はできません。

繰り返しておきます。
貴方は見苦しくなる云々と繰り返しておられますが、「新聞奨学生」に奨学会関係の脚注は一つもありません。優れた記事が多くの脚注をもっている点を鑑みていただきたい。そして、新聞奨学生の出典の示し方(貴方の言う出典=リンクの羅列)はイレギュラーです。
マイナス編集云々については見解の違いでしょう。貴方は当方には意見しながら、行動は伴っていません。少なくとも、当方への意見が占める貴方の活動履歴には、貴方の主張する意味でも、貴方は記事の発展に貢献していないことしか示されていません。編集傾向が異なるからといって、貴方の主張に倣う必要は感じられません。
WP:AWWは、一般通念による表現を修正しろとは書かれていない」とのことですが、WP:AWWは「言葉を濁すな」といっているのであって、一般通念云々とは無関係です。「一般通念なら言葉が濁されるのは適正」かのような主張に妥当性はありません。
wiked氏は記事に記載される情報に対して、出典元の確認、関連項目等の確認を一切しない。不信と感じたら要出典を貼る編集を行うということでいいんですね」?
精査どころか単なる偏見ですね。WP:CSを無視したリンクの羅列を出典と称して「確認を一切しない」とか、「不信と感じたら」とか、貴方の独断・偏見と特異な語用で意見するのはやめていただけませんか。
「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」を読んだ上でも相変わらず「不信」を連呼されているのでしょうか。理解に苦しみます。
貴方が看過できないと主張されても、独断と偏見の前に妥当性を見出すことは難しく、合意することはできません。
当方は、「そのうち誰かがやってくれるかもしれないし、自分で適切な編集を行うかも知れません」という、行動の伴わない説得力のなさと、数年前に草取りしかしていない貴方よりは記事の発展に寄与していると考えます。--Wikied 2010年9月11日 (土) 13:56 (UTC)[返信]


あーやはり文章を正しく読まれてないんだなと思いました。「この記事については自分は余り編集してないですよ」と言う事なんですけどね。これ以上は同じことの繰り返しになるのでそれ以外のことについて書きます。
>:当方は、「そのうち誰かがやってくれるかもしれないし、自分で適切な編集を行うかも知れません」という、行動の伴わない説得力のなさと、数年前に草取りしかしていない貴方よりは記事の発展に寄与していると考えます。
(余談ですが)記事はみんなで書くものです。それが公の心、公共心というものです。積極的に記事の編集に参加する事が記事の発展に寄与するとは限りません。積極的なあまり編集強行を繰り返すwiked氏の行動は、コミュニティの疲弊、記事の衰退にこそつながれど、発展にはつながりえないですね。
>精査どころか単なる偏見
偏見とは >wiked氏発言「編集方針がぶつかっているユーザーは、出典を求められると出典を示さずに非難するという傾向にあります。」 こういうのを言います。意見が合わない→偏見と評するあたり、対話として成り立っていない事をご指摘しておきます。「どこがどうであって、これこれこういう理由で偏見である」旨具体的に書かないと。
--124.212.216.36 2010年9月20日 (月) 05:50 (UTC)[返信]

要出典を貼るという行為を安易に行ってしまう 

わかってきたのは、「wiked氏がごくごく簡単な、基本的な出典情報の確認を行わないが故に記事内の記述に不信が生じ、要出典タグを貼る」という編集姿勢であるということです。もっと慎重に編集を行ないませんか?記事を発展させたいと考えておられるのであれば、ご自身で脚注をつける、関連記事とのリンク付けを行うなど改善ができるはずです。他者との論争も少なくなるはずですよ。--124.212.216.36 2010年9月11日 (土) 08:53 (UTC)[返信]

独断と偏見に満ちているものの、一意見として拝読しました。「記事の発展」の価値基準が貴方とは異なる部分が大きいようです。--Wikied 2010年9月11日 (土) 13:56 (UTC)[返信]

>一意見として拝読
いろんな方からの意見(論争)のやりとりののシメとして言われているようですが、その後一切編集傾向に対して改まっていない、今後どういう行動をとるかなんら具体的な内容を示しておられないということで、残念ながら多数の人の意見を聞く気が無いんだなと理解します。

wiked氏が今後も
精査なく要出典タグを貼り続ける編集を行う、他者が適切に修正しても気に入らなければ差し戻す、自身で記事の中身を適切になりえるように編集しない(記事の発展に寄与しない)
ウィキペディアの記事は衰退を続ける事でしょう。
--124.212.216.36 2010年9月20日 (月) 05:50 (UTC)[返信]

俺が悪かった

すまん俺が悪かった。反省している。--Waverer 2010年8月28日 (土) 09:40 (UTC)[返信]


出典要請の基準について

Wikiedさんがなさっている出典要請にはその基準に大きなぶれがあるように見受けられます。出典要請の基準を詳しく教えてください。湘新特快 2010年8月28日 (土) 13:51 (UTC)[返信]

特にお知らせすることはありませんし、お知らせする理由もありません。出典をご存知で、記載を希望されるならご協力ださい。--Wikied 2010年8月28日 (土) 13:54 (UTC)[返信]
数々の諸問題を起こしてきた貴方には、ユーザーへ対してご自身の出典要請の基準を知らせる義務があるでしょう。
あなたは出典要請すべき記述をスルーし、逆に出典の必要が特に急がれない記述に出典要請をなさっています。無根拠に記述を削除しないでください。ポリシーを持たず、ウィキペディアの編集方針を自身に都合の良いように利用するユーザーに編集する権利はありません。湘新特快 2010年8月28日 (土) 14:11 (UTC)[返信]
「数々の諸問題」というのは、貴方のようなWP:Vを満たさない記述を継続し、出典要請されることを嫌うユーザーとのことでしょうか。
「出典要請すべき記述」と思うなら、そう思ったユーザーが対応すればよいでしょう。貴方と同じ判断が万人に通じるとでもお考えでしょうか。
WP:Vを満たさない記述や私見の削除を指して、「無根拠」とは考えられません。
編集の権利について、貴方にどうこう言われる謂われはありません。--Wikied 2010年8月28日 (土) 14:19 (UTC)[返信]
私は出典要請される事自体は嫌っていませんが…?本当に私の発言を理解なさっているのでしょうか。。
信頼に値する文献が乏しいクラシックの分野において、譜めくりなどの項目でどれだけ出典が提示される(出来る)か私には分かりません。ただ数々の編集傾向(要出典タグの貼り方など)からして貴方はクラシックに疎い方だという事は判りました。だから編集するな、などとは言いませんが、WP:Vなどを隠れ蓑にせず、もっと丁寧に編集すべきです。現在のような機械作業ではなく。そして公式の方針に完璧に従うことによるメリットとデメリット(私個人の場合、それは特にクラシック音楽の分野で危惧していますが)を把握してください。
なお、WP:Vを満たさない記述はあなたによっても継続されています。大まかにいえばその点を編集方針のぶれと表現したまでです。それに対しての説明がありませんでしたので無根拠と判断しました。
まずは、少しは他者の意見に歩み寄っては如何でしょうか。湘新特快 2010年8月28日 (土) 14:45 (UTC)[返信]
恐れ入りますが、隠れ蓑等というご指摘は的外れです。何から隠れるというのでしょうか。
現在のWikipediaは貴方の主張を受け入れ難い部分が公式方針として示されています。以前もお知らせしましたが、「信頼に値する文献が乏しいから」という非公式の判断は無効です。ご理解ください。
確かにWP:Vを満たさないまま維持されているものもあります。出典要請すれば非難、削除すれば非難という部分がある、構成上編集し辛い等、これらの裁量は主観的なものです。--Wikied 2010年8月28日 (土) 15:01 (UTC)[返信]


何から隠れるというのでしょうか。
ご自身の無知から生じる編集の荒さです。
貴方は私のノートページにも書き込まれておられますね。今後の議論はそちらへ回してください。とはいえ正直、貴方のような石頭との議論は無駄なような気がしますが。湘新特快 2010年8月28日 (土) 23:48 (UTC)[返信]

(インデント戻す)「信頼に値する文献が乏しい」云々について返答がありませんが、結局貴方は「WP:Vは満たせないが、無知ではない自分の判断により有用とした編集は断行する」ということでしょうか。

「貴方のような石頭」はそのままお返しします。「クラシック音楽に限ってはWP:Vの適用を緩めるべき」という方針に反する独断を堅持している点を鑑みてください。--Wikied 2010年8月29日 (日) 00:39 (UTC)[返信]


私のノートページへどうぞと申し上げましたが。
「信頼に値する文献が乏しい」について返答が求められるとは思いませんでした。この主張に出典が必要だとでもおっしゃるのですか。
WP:Vは満たせないが、無知ではない自分の判断により有用とした編集は断行する
何度も耳になさっているかもしれませんが、方針は絶対ではありません。お考えください。
「クラシック音楽に限ってはWP:Vの適用を緩めるべき」という方針に反する独断を堅持している点を鑑みてください
クラシックに限るかどうかは知りません。私は貴方と違い、自分の専門外の分野には口出ししていないだけです。なぜなら口出しする事でその世界を不用意にかき乱す事になるからです。
それ以前に、私は私のノートページでも述べた通り、WP:Vなどの方針の適用を緩めるべきとは申しておりません。


最後に、以前から何度も申し上げていますように、出典要請+検証可能性を満たさない記述の削除を中心に活動なさるなら、適切に、的確にお願い致します。現在のような過渡期の日本語版Wikipediaに於いては、今の貴方の編集姿勢より数倍も慎重かつ的確な活動が求められるでしょう。湘新特快 2010年8月29日 (日) 02:05 (UTC)[返信]
「信頼に値する文献が乏しいクラシックの分野において」と記述された時点で、貴方は方針に則った信頼性の高い意向をもっているとは考え難いです。方針が絶対のものではなくとも、貴方ほど緩める理由が見当たりません。
さまざまなユーザーが編集に携わるのは、貴方のような一般的でないユーザーの編集を是正するうえで有用と思われます。「クラシック音楽に疎い」云々と繰り返している時点で、貴方はクラシック音楽に疎くない基準(≠一般的基準)でしか判断していない(できない?)ことが示されています。
WP:Vなどの方針の適用を緩めるべきとは申しておりません」といわれましても、本件での貴方は出典を示さずにタグを剥がしWP:Vを満たさないのですから、事実上の緩和です。当方より優れた専門性をおもちなら、それを活かして、信頼性の向上にご協力ください。--Wikied 2010年8月29日 (日) 11:53 (UTC)[返信]

数々の問題行動について

とりあえず、管理者伝言板でのwikied氏の当該投稿について、管理者並びに同氏に反論を伝えます。 当該のwikied氏は当該ノート上で複数のユーザと対話拒否状態であり、気に入らないユーザに対してこのような報告をしております。また、氏が疑念を持っているユーザと私は全く関係無い旨宣言しておきます。CU等行っていただいても構いませんよ。多数のユーザから疑念を投げかけられている現状でどちらがおかしな行動をとっているかノートの対話状態を見ても明らかでしょう。--124.212.216.36 2010年8月29日 (日) 06:45 (UTC)[返信]

つきまとい・荒らし行為を行ったユーザーとの同定を匂わせた点は謝罪し、管理者伝言版での124.212.216.36氏に関する記述は改めます。
気に入らないユーザー云々は誤認です。管理者に無用な手間をかけさせるのはおやめください。
出典については、ページ数まで明記することが望まれています。脚注でない場所に関連団体が列挙されているからといって、これが適正な状態とはいえません。出典をご存知なら、どうぞご協力ください。--Wikied 2010年8月29日 (日) 11:48 (UTC)[返信]

輸出免税と輸出戻し税のサブセクション削除について

あなたは「不服のある方はノートにてご意見ください」などというコメントを書いていますが、むしろ、あなたこそが「記載を不服として削除したい旨」をまずノートに意見として出すべきです。ノートで議論のあった個所なので、ノートでの意見表明も無く削除するあなたの行動は不当にノートの存在を軽視しています。--Edgar Cohen 2010年8月31日 (火) 07:37 (UTC)[返信]

既にノートで削除理由を記しておりますが。
「ノートでの議論の末に記載された」とおっしゃいますが、コメントアウトないし削除について異論がなかっただけで、今回のような記載が合意を得ているわけではありません。ご確認ください。--Wikied 2010年8月31日 (火) 07:59 (UTC)[返信]
今回のような記載が合意を得ているわけではありません。」というのであれば、まずはノートの場でその意見を述べてください。また、あなたのやったような「削除」は決して合意を得ていませんよ。あなたが、ノートでの議論を伴わない一方的な削除を行い続ける限り、その都度復帰する以外に対処は取れません。ここのページ(利用者‐会話:Wikied)を見ると、あなたの関与する記事では随所で摩擦があるようですが、あなたが議論をせずに一方的な行動ばかりするところにその原因があるように見えます。あなたの行動は「常に自分だけが正しい」という態度に見えてしまうので、それは改めるべきです。--Edgar Cohen 2010年8月31日 (火) 09:35 (UTC)[返信]
ノートは読んでいただけたのでしょうか。編集の理由は明記してありますし、何の異論も記されていない状態で「今回のような記載が合意を得ているわけではない」といっても意味不明です。
貴方は当方の編集に反対のようですから、その根拠をノートで示してくださいますようお願いいたします。
また差し戻しされたようですが、貴方の言行は矛盾していますよ。--Wikied 2010年8月31日 (火) 09:54 (UTC)[返信]

「ギフテッド」について

「ギフテッド」とは、それが教育関係の話題の中で使われるときは専門用語だということ知ってますか。 そしてギフテッドとは主にアメリカの教育機関によって作られた概念で、したがってギフテッドという用語の意味や定義もそこで作られたものを重視すべきものです(日本ではギフテッド教育というもは実質的に存在していない。少なくとも公立のものでそういうものは無い)。 ちなみに「ギフテッドとは何か」、「知性とは何か」についてはアメリカでもまだ完璧な答えはなく(まぁ当たり前のことですが)、今も研究者たちが模索、研究しているようです。 英語版ウィキペディアのギフテッド(Intellectual giftedness)も時々書き換えられているようです。

一方、日本語版ウィキペディアのギフテッドは当初、英語版ウィキペディアのIntellectual giftednessからのほぼそのままの訳でしたが、その後、かなり書き換えられてしまったようです。 それは英語版ウィキペディアを訳したものもなく、ソースが示されたものでもなく、かなり恣意的な記述も見られました。 英語版ウィキペディアが絶対に正しいとは言えませんが日本には存在しない概念であり、存在していなかった言葉なのだから英語版の訳ならまだしも日本語版で独自にギフテッドについて語ったり修正して良いものではありません。 もしギフテッドについて修正をするならば、まず英語版ウィキペディアのIntellectual giftednessを熟読することをお勧めします。

もっとも英語版でも引用先の文献を読むとウィキペディアでの記述とはかなりニュアンスが違うものがあって、そういうものは(気づいた場合は)、自分は日本語版には含めないようにしています。 ちなみに(これはギフテッドに限りませんが)すべての文言にソースを求めると、多くの文章が成り立たなくなります(ただいくつかの事柄を箇条書きにしただけのものになってしまう)。 また曖昧表現を完全に排除することも実質的に不可能です。 自分の記述はすべて基本的に英語版の訳で、また日本語版に元々あった記述で英語版のものと意味的に大きな違いがなければ元の記述を尊重して残す場合もあります。 ニュアンスや文脈から無理のない範囲ならば若干意訳したり、文章を簡潔にするため一部を削除したりすることはありますが英語版のIntellectual giftednessを大幅に書き換えたり、自分の個人的意見を加えたりはしていません。 ウィキペディアに限らず、こうしたアカデミックな話題については個人的意見を差し挟まないのは当然のマナーですから。

繰り返しますがギフテッドに関して修正を加える場合は、まず英語版のIntellectual giftednessを熟読することをお勧めします。もちろん本文だけでなく引用先の文献も熟読、検証することが望ましい。 もしソースが示されていても、そのソースの主旨、ニュアンスが反映されたものでなければ何の意味もありませんから。

『トゥーランガリラ交響曲』の「要出典」(2箇所)について

こんばんは。MTBM3と申します。標記の件につきまして、ノートに意見を書いてみました。ご意見をいただけますでしょうか。--MTBM3 2010年9月25日 (土) 15:03 (UTC)[返信]

サンデージャポンの編集について

貴殿は、先ほど私が編集したサンデージャポンの編集を「私見の削除」なる意味不明な理由で削除したが、その理由を詳細に説明せよ。

確かに以前私が書き加えた文章には独自研究に該当するものがあったので、今回私は、貴殿の言う「私見」とやらを取り除き編集をし直した。つまり、私自身が「私見」を削除し編集したものである。それを差し戻してしまうと、編集前の「私見」がある状態に戻ってしまうことにいい加減気付いて頂きたい。それから、「削除」と言いつつ、実際は差し戻しをしているのには理解に苦しむが。--まえばしやすし 2010年10月28日 (木) 07:22 (UTC)[返信]

「『私見』を削除し編集した」とのことですが、「報じられているためか」「アメリカ勤務時代の映像と思われる」「あまりにも個性が強いトークのために」「番組側では再登場を待望しているようである」「不適切発言をしてしまったためか」といった多くの私見・主観的記述を掲載している時点で、貴方の言行は破綻しています。これらが私見でないというなら、根拠を示してくださいますようお願いいたします。--Wikied 2010年10月28日 (木) 12:17 (UTC)[返信]
そちらの言う「私見(笑)」の記述をした犯人は私だと思い込んでいるようだが、上記の「報じられているためか」や「再登場を - 」などの編集をしたのが私ではないことは、過去の履歴や差分等で容易に比較・確認出来るのに、それもせずページごと差し戻すという、暴力に等しい編集をしているのは貴殿以外に見たことが無い。上記の指摘した部分だけを除去し、注意を促せばいいものを(私ならそうするが)、それもできないほど貴殿の脳内は破綻しているようだ(笑)--まえばしやすし 2010年10月28日 (木) 12:59 (UTC)[返信]
私見・主観的記述の執筆者が貴方かどうかは無関係です。問題個所を復帰、掲載しておきながら、「私見は削除した」とおっしゃるので、言行の破綻と申しました。貴方のような思い込みはしていないのでご安心ください。--Wikied 2010年10月28日 (木) 14:05 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ

先ほど、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Wikiedを提出させていただいたので、そのお知らせ。理由等はリンク先を参照していただきたい。--まえばしやすし 2010年10月29日 (金) 01:08 (UTC)[返信]

色覚異常

色覚異常おける独自研究の断定は誤認ですのでお知らせ致します。例として、色彩学概説: 千々岩 英彰をあげます。私は当該記事の執筆者ではありませんので、出典の掲載を控え、且つ、色彩科学の知見に収まる内容は出典を求める状態にして削除は控えるべきとの態度を採りたいと考えています。実質的な出典が存在するだろう内容を安易に、独自研究として削除するのは控えるのが適当だと思われます。--Onyx 2010年10月31日 (日) 16:14 (UTC)[返信]

出典に基づくものならその旨を明記するはずですが、当該部は執筆者の演説と断定するに十分な体裁で、「独自研究」の疑いをもった編集者は複数おります。少なくとも適切な記述とは考えられず、長期間出典が示されないものを掲載しておく理由はありません。--Wikied 2010年10月31日 (日) 16:44 (UTC)[返信]

体裁の不足は、執筆者の知識の不足とも考えられ、同様の内容の学識が実在するにもかかわらず、独断的に裁量する姿勢は「百科事典」には不要です。しかも、そういった編集者が複数存在することは警戒すべきことであり、当該記事執筆者の問題点同様注意する必要があるように思います。そういった編集がwikipediaの信頼を損なっており、編集者の正確な知識の充実を期待します。なお、Wikiedさんにおかれましては、態度を軟化して下さったことを感謝します。当該記事は今後要求される内容を含んでいることから何らかの形で残す必要はあるように思いますし、色彩科学の著作では、殆ど必ず触れる内容であると認識しています。--Onyx 2010年10月31日 (日) 17:00 (UTC)(修正しました。--Onyx 2010年10月31日 (日) 17:05 (UTC))[返信]

アクリル絵具

WP:ELに、これらのサイトがギターの歴史や製造方法などについて検証可能かつ信頼の置ける記述を行っているなどの場合にはその限りではありません。というように、例外であって削除対象ではないでしょう。ノートで提案された方法は、提案以前に運用に問題があることが確認されていると考えます。この見解に対する少なくともまだ反論はありません。ルールに則っているという意見に対し、合理的反論無しにリバートする現状こそ、話し合いを基本とすることに反しているのではないのでしょうか?--Onyx 2010年12月1日 (水) 12:38 (UTC)[返信]

外部リンクに挙げられるのが企業の場合、特に有用な内容がなければ、宣伝目的と思われても仕方がないのではないでしょうか。ノートを参照しても、掲載希望者が合意を得ているとはいえず、私企業の列挙がWikipediaに相応しいものとは考えられません。--Wikied 2010年12月1日 (水) 13:16 (UTC)[返信]

被疑者の呼称について

「秋葉原通り魔事件」の2010年8月23日 (月) 18:36時点における版と2010年9月5日 (日) 06:47時点における版の差分をみると男性を男になおされているようですが、Wikipediaは被疑者や犯罪者に制裁をくわえる場ではないので被疑者を男とよぶのは中立性をそこなうとおもいます。--Rikumio 2011年1月13日 (木) 07:10 (UTC)[返信]

「男」と呼ぶことは、制裁とは無関係で、中立性に問題はないと考えています。客観報道においても、犯罪者と一般市民の男性を区別するために用いられている表現ではないでしょうか。--Wikied 2011年1月13日 (木) 15:46 (UTC)[返信]
わたしは、たとえ凶悪犯であっても「殺人罪で服役中の〜さん(氏)」というように敬称をつけてもかまわないというたちばです。犯罪報道において被疑者を「男」「女」とよぶことは推定無罪の原則(秋葉原事件は現行犯でしたが)からいってきわめて問題があるとおもっています。そもそも、Wikipediaでは人名に敬称をつけていないわけですから犯罪者と一般市民の男性を区別する合理性がありません。--Rikumio 2011年1月14日 (金) 06:52 (UTC)[返信]
貴方の立場に意見はしませんが、それがWikipediaにとって適当かどうかは疑問です。犯罪者と一般市民を区別する合理性がない、というのは理解できず、合意できません。もし百科事典に、無差別連続殺傷犯の○○さんと表記されていたら、世論は看過しないと思えてなりません。
現行のWikipediaが問題だというなら、当方との対話でなく、広く意見を募ってみてはいかがでしょう。--Wikied 2011年1月14日 (金) 14:30 (UTC)[返信]

ノート:秋葉原通り魔事件#被告人の「男」表記について」をつくりましたのでご覧ください。--Rikumio 2011年1月15日 (土) 04:42 (UTC)[返信]

マイケル・ジャクソンの編集について

こんにちは。「校正(記事を肥大化させすぎ)) 」と 出典のある記事を編集除去されていますが正当な理由と判断できなかったため 2011年3月8日 (火) 17:35校正 の編集を差し戻させて頂きました。--Popporo 2011年3月8日 (火) 18:21 (UTC)[返信]


こんにちは。2009年に「記事量が重すぎる」という記載がノートにありますが、その時に貼られたテンプレートWikipedia:過剰な内容の整理は随分前に剥がされております。 そして、Wikipedia:過剰な内容の整理の「大きな変更を加える場合は、先にノートページで提案してください。」をご理解頂きたく存じます。たとえ過剰な内容の整理と銘打ったからといって独断で自由に削除を行えるというルールではありません。また、過剰な内容の整理のガイドラインには「--Popporo 2011年3月12日 (土) 17:17 (UTC)あまり重要ではない事項を細かく解説することには」と書かれています。私はこの記事は重要と考えております。[返信]

デーブ・スペクターに関する視聴者の声ですが、これはマイケル・ジャクソンのゴシップネタを紹介したデーブスペクターの発言への視聴者の意見です(日付なども把握しております)ので、記載する必要がないという意見には同意できません。 以上のことより、差し戻しをさせて頂きます。--Popporo 2011年3月10日 (木) 13:40 (UTC)[返信]

ご返信ありがとうございます。デーブ・スペクターの発言ですが、発言内容・出演番組名・日時、この月に他の番組で視聴者の指摘する発言をしたものが他にいなかったことも把握しておりますので発言そのもの、番組名などをwikiにに記載することもできます、が文章として長くなるので以前記載していたものに戻します(念のため再度言及しておきますが2009年のノートの記載の件はテンプレートも剥がされており終了しておりますので理由にはなりません。必要であるならテンプレ貼り付けをノート欄で提案してみてはいかがでしょうか)。

今回記載しなおしたデーブ・スペクターの紹介は2009年12月5日新・週刊フジテレビ批評内でなぜこの番組内でデーブ・スペクターが報道のあり方を説明するのかが番組内で説明されたものの要旨であり、特筆性が十分にあると思いますのでご考慮ください。--Popporo 2011年3月10日 (木) 16:05 (UTC)[返信]

「発言内容・出演番組名・日時、この月に他の番組で視聴者の指摘する発言をしたものが他にいなかったことも把握して」いるとのことですが、WP:Vは満たされるのでしょうか。貴方の独自研究という宣言にしか見えないのですが。
また、スペクターの説明はマイケル・ジャクソンの記事では不要です。--Wikied 2011年3月11日 (金) 01:14 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが記載していないものについての質問はお答えできません。

「スペクターの説明はマイケル・ジャクソンの記事では不要です。」とありますが、唐突にスペクターの説明が出てきている印象を与えてしまう文になっている点は書き直し致しました。--Popporo 2011年3月12日 (土) 17:17 (UTC)[返信]

Request

Sorry for disturbing you, but I was wondering if you can create this article: Dreaming of You (album (en) on this Wikipedia?, this would be really appreciated, thank you!, AJona1992 2011年3月9日 (水) 04:13 (UTC)[返信]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E8%A8%98%E9%8C%B2&type=block&page=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%3AWikied

これ見る限り、利用者:背番号9=荒木浩との芝居だね。福井利器は渡米していまは、サンフランシスコにいる。つまり、福井から携帯を使って、福井からの指令を受けて数日遅れでログの整形を行っているアカウントがこれ。鎌田紳一郎二ノ宮耕一福井利器がJAWPの実権を握ることは、このアカウントが証明している。わざとJAWPに独自の規約を示し、自分で破る。これは荒木のやり方にほかならない。恐らくは、福井御殿が入谷にできてあわててるってのが真相。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Wikied 投稿記録を見る限り、マハーケイマの意向が反映していらっしゃるようですね。タイに逃亡したアホのいうこときいてたのしいか?このアカウントは誰か?それは、鎌田謙一郎でしょ。かつてのハンドルネームはamezorで、かむかむブルドッグだったよ。どっちみち福井の手下であることは変わらない。173.0.56.12 2011年3月30日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

謙一郎くんは、指揮者としても音楽家としても何の受賞も無いもんねー。だから受賞を続ける人は気に入らないってか。伊福部昭門下生組合を追放された父親に似て、才能が無かったってことで、そのウサ晴らしに福井に頼まれてJAWPの下請けをやっているのなら笑えるね。173.0.56.12 2011年3月31日 (木) 00:20 (UTC)[返信]

謙一郎くん、指揮活動はどうしたのかな?もう棒は折っちゃったんだ?で、傍にいるのは日本を脱出したばかりの三女。173.0.56.12 2011年3月31日 (木) 00:51 (UTC)[返信]

項目:大前哲の差し戻しについて

差し戻すのは解りますが、要出典範囲が反映されていない文章があります。それを機械的に戻しているというのなら、BOT使用の疑いがあります。ゾンビマシンやBOTの使用は、記事作成の際には認められていません。今後にも機械的な差し戻しをするようでしたら、貴殿の実名と居住地、そして貴殿の傍にいる女性の氏名を公開するまでです。173.0.56.12 2011年3月31日 (木) 00:55 (UTC)[返信]

いまさらBOT使用を止めて、マニュアルに切り替えても遅い。居住地もばれてるんだから、その辺にしておけ。アメリカの指揮科を出て、これしかすることが無いのか。173.212.254.72 2011年3月31日 (木) 01:15 (UTC)[返信]

多分、二ノ宮寛一利用者:Carkuni鎌田謙一郎利用者:Wikiedと杉浦のがきんちょの、三人でJAWPを動かしたいんでしょう。そいつらは、福井利器と二ノ宮耕一と鎌田紳一郎の中盆をやってるわけで。

でも、小学校も中学校も行ってないサティアン住まいの馬鹿に、オウムの未来が務まるのかね?まず無理だよ。無理。三女が謙一郎の傍にこびりついてるのがマズ良くないよね。

その三人がハーヴァードとかに行くのならなかなか面白いけど、棒折った指揮専攻のアホが謙一郎だからなあ。

173.0.56.12 2011年3月31日 (木) 08:11 (UTC)[返信]

謙一郎と福井利器はいまアメリカにいるので、携帯でアカウントの使用許可を出しながらやってるんでしょう。だから、投稿ブロック依頼の文体は福井に似る。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&target=Wikied この時点で、謙一郎だって、ばれたんだよ。だから、隠蔽するために福井のログの転送用アカウントに途中で変えた。

不登校児とLSD中毒者同士で気が合うのだろうな。173.0.56.12 2011年3月31日 (木) 08:18 (UTC)[返信]

半保護しました

海獺と申します。この会話ページを半保護いたしました。もし、必要でない場合はその旨お書きいただければ対応いたします。--海獺 2011年3月31日 (木) 11:35 (UTC)[返信]

利用者:海獺=貴殿の傍にいる女性の氏名=松本麗華麻原三女。ってばらされる気分はどうかね?謙一郎。謙一郎と寛一と麗華の三人組ではダメ。Lemoine 2011年3月31日 (木) 22:21 (UTC)[返信]

ご注意

ウィキペディアの記事内容は合意により成り立っています。自分の欲求だけで{{出典を要する記事}}を貼るのはやめて下さい(ナイトライダーの件)。他の方からも再三の注意を受けていますね。--113.197.141.152 2011年7月6日 (水) 02:16 (UTC)[返信]

合意形成を経ずに執筆されているものも多数あり、ご指摘が妥当とは考えられませんので差し戻しました。--Wikied 2011年7月6日 (水) 15:58 (UTC)[返信]

利用者:Wikied鎌田謙一郎28歳と利用者:アイザール=杉浦風子26歳と利用者:Carkuni=二ノ宮寛一27歳の合意がなかったので差し戻したようです。これがアメリカイギリスフィリピンに逃走しているオウム真理教幹部のご子息の思考です。91.121.80.46 2011年7月10日 (日) 22:50 (UTC)[返信]

藤森美恵子

該当ページでWikipedia:検証可能性を理由に編集の差し戻しを行っていますが、どうい理由でしょうか? Wikipedia:検証可能性を熟読したつもりですが、放送局、放送対象の選手まで明確にした出典が検証不可能だとでも思っているのでしょうか? --222.1.132.95 2011年8月18日 (木) 11:30 (UTC)[返信]

ノート:藤森美恵子をご覧ください。--Wikied 2011年8月18日 (木) 17:17 (UTC)[返信]
上の私のコメントに回答することなく、ルールを独自解釈して編集するのはいい加減にしてもらえませんかね?
放送局や対象まで明示した番組が検証不能などというルールはどこにもありません。
あなたのノート:藤森美恵子でのコメントを見て私は上のコメントをしているのに「ノート:藤森美恵子をご覧ください。」じゃ答えにもなっていません。
いつどの番組か分からないけどTVで見た、などとは全く異なる、放送局や対象となった試合、選手まで記載しているものが検証不能とできるようなルールはどこにもありません。--210.230.133.9 2011年9月4日 (日) 02:18 (UTC)[返信]
恐れ入ります。IP氏(dion神奈川)の投稿は、到底、ノート:藤森美恵子を読んだ上でのものとは考えられない内容だったため、事実誤認があったようです。失礼しました。
IP氏は「放送局を明示している」云々といっていますが、どこに明示してあるのでしょうか。また、万が一放送局が明示してあっても、テレビ放送が有効な出典であるという明記はないことをご理解ください。
議論に参加する気があるなら、本件は該当ページであるノート:藤森美恵子にてお願いします。--Wikied 2011年9月4日 (日) 03:33 (UTC)[返信]

ジゼル・ブンチェン、レディー・ガガ

フォーブス誌の記述の経済誌の部分を削除されますが、フォーブス誌は世界有数の経済誌であり、削除される理由がないのでやめてください。

単純に、執拗な繰り返しを避けた編集です。やめる理由はありません。ご了承ください。--Wikied 2011年9月9日 (金) 15:18 (UTC)[返信]

加古隆

あなたの執筆した記事に明らかに主観的かつ宣伝を目的とした箇所が散見されます。確認の上、訂正をお願いします。他人の執筆した記事はわけの分からない理由をもとに平気で滅茶苦茶に荒らす癖に、信奉する加古氏に対してはずいぶんと都合のいいことばかり書かれていますね。困った方だまったく。

経歴の中のアルバムリリースに触れた文章に関しては全削除を検討しています(あなたがよく「宣伝目的」だと主張しているので)。まさか敬愛する加古氏だけ特別扱いされるなんて事は考えてないですよね?返答お待ちしております。--以上の署名のないコメントは、Saishusengen会話投稿記録)さんが 2011年10月2日 (日) 17:01 (UTC) に投稿したものです(Wikiedによる付記)。[返信]

主観的かつ宣伝だの、滅茶苦茶に荒らすだの、信奉するだのおっしゃる意味がわかりませんが、どうぞご自由に編集してください。Wikipediaの方針に則る適正な編集に対しては何ら異論はもちません。--Wikied 2011年10月3日 (月) 06:06 (UTC)[返信]

>おっしゃる意味がわかりません よくそんなシラを切れますね。あなたの投稿履歴を見たらいつも自分に都合のいい主観的な文章ばかり書き散らしてらっしゃるし、アルバムリリースを書けば宣伝だとか言う意味不明な「自分ルール」を作ったのもあなた自身でしょう。荒らしに関しては他の方も散々指摘されているように既に達人の域に達してますね。(他の方との会話で見ましたが利用者の実名をイニシャルでさらしたり最低な事ばかりされているようですね)いい加減、人をおちょくった汚い事ばかりするんじゃない。wikiedって名前も、一見いかにも運営であるかのように見せるいかにもあなたらしい汚い手口ですね。改名することを薦めますよ。最低屑太郎とでもしたらどうですか。--以上の署名のないコメントは、Saishusengen会話投稿記録)さんが 2011年10月12日 (水) 09:39 (UTC) に投稿したものです(Wikiedによる付記)。[返信]

問題があるとお考えのところはどうぞご自由にと申しております。どうぞ編集で貢献なさってください。
利用者:Saishusengen会話 / 投稿記録 / 記録氏には議論の姿勢に著しい問題があるようです。正確には、議論を望んでいないようにすら見えますけれども。意味不明なご意見(言いがかり)は無用です。無礼な発言は慎んでくださいますようお願いいたします。--Wikied 2011年10月12日 (水) 13:19 (UTC)[返信]

荒らし行為は止めなさい

上の項に「荒らし行為をやめてください」とあるように、あなたの行動は荒らし行為です。

  • 無意味な削除を頻回に行っている。
  • 人の意見を聴き入れない。

多くの方があなたの行動に苦言を呈し、迷惑しているのがまだ解かりませんか?私の投稿した記事の差し戻しについてもそうです。私は米本千珠本人が管理している公式ブログに本人が記載していることを基に記事を書いてるんです。本人がラジオで公言したことを書いているんです。何処がおかしいんですかね?あなたは映画の文末を度々削除しているが、本人の公式ブログを見れば大半が映画についての記事であることは見れば解かるはずです。何を根拠に削除してるんですかね?どういう理由で削除してるんですか?削除しなければならないだけの理由が在るんですか?いずれにせよ、他の多くの方があなたに対して苦言と苦情を申し立てている以上、あなたの行為は荒らし行為であることは明白です。今後も同様の行為を繰り返すなら投稿ブロックに掛けられることになりますのでそのつもりで。--カダフィ元帥 2011年11月7日 (月) 02:45 (UTC)[返信]

恐れ入りますが、ご自身の会話ページで方針の無理解を指摘されている方のご意見には到底合意しかねます。
ブログに書いてあるからといってそれが記述に値するものとは限りません。WP:NOTをご覧ください。また、「ラジオでの公言」に検証可能性はありません。加えて貴方のいう映画云々は典型的な独自研究です。方針文書の熟読をおすすめします。--Wikied 2011年11月7日 (月) 02:54 (UTC)[返信]
報告 カダフィ元帥さんは「各種方針の熟読期間」として11月11日まで3日間ブロックされました。--Wikiemon - Talk - History 2011年11月8日 (火) 11:37 (UTC)[返信]
ご報告いただきありがとうございます。実りのある熟読期間となればよいですね。--Wikied 2011年11月8日 (火) 13:09 (UTC)[返信]
Wikipedia:保護依頼が出ていたので米本千珠の履歴を確認いたしましたが、貴方もWikipedia:編集合戦は控え、事前に(仮に無駄に終わったとしても)対話を試みて頂ければ助かります。頁が保護になれば、第三者にまで迷惑がかかりますし、貴方までも希望していない事態に巻き込まれる可能性もあるからです。ご理解頂ければ幸いです。--背番号9 2011年11月9日 (水) 14:32 (UTC)[返信]
報告 カダフィ元帥さんは再度、「暴言または嫌がらせ」としてVigorous actionさんにより、3日間ブロックされました。カダフィ元帥さんの今回のブロックを機にカダフィ元帥さんによる暴言や嫌がらせ、方針無理解が無くなれば良いですね。--Wikiemon - Talk - History 2011年11月19日 (土) 00:10 (UTC)[返信]

カダフィ元帥さんの投稿ブロック依頼について

Wikiemonです。Wikiedさんが過去にカダフィ元帥さんの問題投稿を差し戻したことがあるようですが、先ほど、Wikipedia:投稿ブロック依頼/カダフィ元帥を提出いたしました。是非とも、審議にご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。--Wikiemon - Talk - History 2011年11月20日 (日) 07:44 (UTC)[返信]

「牟田口廉也」の強行編集のrvについて

記事牟田口廉也への貴殿の強行編集を巻き戻ししましたのでお知らせします。--Pooh456 2011年11月29日 (火) 07:34 (UTC)[返信]

本来なら削除のところ、問題解決までの暫定的措置としてコメントアウトしたのですが、リバートとは。貴方のしていることの方がよほど強行編集である点をお忘れなく。--Wikied 2011年11月29日 (火) 08:08 (UTC)[返信]

「牟田口廉也」のノートでの個人攻撃は停止願います

個人攻撃はやめてください。個人攻撃はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Pooh456 2011年12月17日 (土) 15:40 (UTC)[返信]

事と「こと」

失礼します。この差分では、機械的に「事→こと」と開いたために、多くの表記がおかしなことになっています。ミスはどなたでもあり得ることですから、必要以上に気になさることはありませんが、他にもこのようなことをなさっていないか、御自身で省みて頂ければ幸いです。--白駒 2011年12月18日 (日) 01:21 (UTC)[返信]

「牟田口廉也」での編集合戦は止めて下さい

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--以上の署名のないコメントは、Pooh456会話投稿記録)さんが 2011年12月26日 (月) 10:03‎(UTC) に投稿したものです(Wikiedによる付記)。

Pooh456からお伝えします。

ノート:加藤桃子#Wikied 氏の編集についてで、貴殿が「現段階でPooh456氏は当方の問いかけに無反応」と2011年12月28日 (水) 14:55 (UTC)に書いておられましたので、 Pooh456の見解をお伝えします。

1) Wikipedia:編集方針#記事の改善を試みて下さい、但し慎重さも忘れずに では、「記事の記述に改善点があるように感じたら、ぜひ改善を試みてください。」とまず示し、「記述の改善のために以下の手段を検討してください。」と具体的な手段を列記した後で、下記のように示しています。

いくつかの主要な方針では、情報を保存するよりも除去した方がよい場合について議論しています。「検証可能性」では、情報源が示されていない、あるいは論争のある記述の扱いについて。「独自研究は載せない」では、独自研究を除去する必要性について。「中立的な観点」では、特定の観点に過度の重みが置かれている記述に対し、どうやってバランスを取るかについて。これらの中に、記述を除去できる場合が含まれているかもしれません。また、記事の冗長性は最小限であるべきです(導入部は含めません。記事全体の概要を示す、意図的な重複部分だからです。)。名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害は完全に除去されるべきです。

上記は、要約すると「記述の除去が許されるのは、三大方針に抵触している、若しくは名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害である場合に限られる」ということです。

2) 一方で、Wikipedia:過剰な内容の整理 というガイドラインが設けられており、

ウィキペディア日本語版では、一部の項目において、内容の偏った過剰な加筆がみられる場合があります。ウィキペディアは百科事典であり、項目について出典を明記しつつ、社会的背景や影響などもふまえた幅広い視点の記事にしていくことは大いに歓迎されます。しかし、項目に関する幅の狭い内容だけを細かく記述することは、その項目についてよく知らない読者が項目を総合的に理解することを妨げ、逆に関心を損なうおそれがあります。記事の内容に、一部項目のみに偏って過剰な記述が見られたら、削ってバランスを取るべきです。

と示され、「過剰な内容の整理」の手順が規定されています。即ち、Wikipediaのルールでは、仮にWikied氏が「瑣末である」と考える記述があったとしても、それが三大方針に抵触している、若しくは名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害であるのでなければ、Wikipedia:過剰な内容の整理 の手続きを経なければ除去できないのです。このルールに異議があれば、しかるべき手順で異議を申し立てることをお勧めします。

3) Wikied氏が、記事「加藤桃子」や記事「牟田口廉也」が(2)のような状態に陥っていると考えるのであれば、Wikipedia:過剰な内容の整理に従って下さい。--Pooh456 2011年12月29日 (木) 07:08 (UTC)[返信]

当初から何も変わっていないのですが、当方がPooh456氏の記載内容を不適切とするのは三大方針によります(特に貴方の場合はWP:IINFO)。何度貴方が、三大方針以下にレベルを下げようと、独自の解釈をもってきても無意味です。
貴方は複数の異議に応えていないので、その動向も拝見します。--Wikied 2011年12月29日 (木) 14:43 (UTC)[返信]

Wikied氏から、利用者‐会話:Pooh456

当方の会話ページに投稿がありますが、上記の返答がありません。また、返答は問われた場所でするべきです。複数のやりとりを当方の会話ページで行うのはご遠慮ください。--Wikied 2011年12月29日 (木) 13:10 (UTC)

という書き込みがありましたので「上記の返答」を記載しました。

Pooh456とWikied氏との会話を、利用者‐会話:Wikiedで行うことは、Help:ノートページ#利用者ページに「利用者の会話ページは、利用者間で個人的に対話するために使えます」と記載されているように、Wikipediaのルールで認められていることですので留意願います。--Pooh456 2011年12月29日 (木) 14:33 (UTC)[返信]


Wikied氏へ。わざわざ途中に書き込んで読み難くするのはご遠慮下さい。
Wikied氏は当方がPooh456氏の記載内容を不適切とするのは三大方針によります(特に貴方の場合はWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません)。と述べていますが、Wikipedia:検証可能性には 検証可能性は、ウィキペディアの内容に関する三大方針の一つです。あとの二つは、「Wikipedia:中立的な観点」と、「Wikipedia:独自研究は載せない」です。 と明記してあります。間違えないよう願います。
先に示したように「三大方針」他については、
Wikipedia:編集方針#記事の改善を試みて下さい、但し慎重さも忘れずに では、「記事の記述に改善点があるように感じたら、ぜひ改善を試みてください。」とまず示し、「記述の改善のために以下の手段を検討してください。」と具体的な手段を列記した後で、下記のように示しています。
いくつかの主要な方針では、情報を保存するよりも除去した方がよい場合について議論しています。「検証可能性」では、情報源が示されていない、あるいは論争のある記述の扱いについて。「独自研究は載せない」では、独自研究を除去する必要性について。「中立的な観点」では、特定の観点に過度の重みが置かれている記述に対し、どうやってバランスを取るかについて。これらの中に、記述を除去できる場合が含まれているかもしれません。また、記事の冗長性は最小限であるべきです(導入部は含めません。記事全体の概要を示す、意図的な重複部分だからです。)。名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害は完全に除去されるべきです。
上記は、要約すると「記述の除去が許されるのは、三大方針に抵触している、若しくは名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害である場合に限られる」ということです。
と「削除出来る条件」が明示されております。Wikied氏がこだわる Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません にそのような規定がありますか?
繰り返しになりますが、ある記事に、仮にWikied氏が「瑣末である」と考える記述があったとしても、それが三大方針に抵触している、若しくは名誉毀損、無意味な記述、荒らし、著作権侵害であるのでなければ、Wikipedia:過剰な内容の整理 の手続きを経なければ除去できません。何故、Wikipediaで Wikipedia:過剰な内容の整理 という手続きが定められているのか熟慮することを勧めます。--Pooh456 2011年12月29日 (木) 15:07 (UTC)[返信]
三大方針についての誤謬は訂正しお詫びします。
Pooh456氏との齟齬については、合意形成は難しいと思われるので、追って対応します。--Wikied 2011年12月29日 (木) 15:23 (UTC)[返信]

放送局のエリアについて

どこまで電波が飛ぶか。例えば「Love FMが八代市で聴けること」は現地で容易に確認が取れますが、それはウィキペディアでは独自研究(独自研究という言葉そのものがウィキペディアローカルなのは滑稽)とされますし、Wikiedさんはそう判断するでしょう。「MRT宮崎放送が垂水市で聴けること」これはMRT側が公式サイトでそう発表している以上、ウィキペディア的には「正しい」記述ですが、実際には雑音だらけでまともに聞けたものではないです。しかし、ウィキペディア上では後者のみが正しく、Wikiedさんの方針では後者だけが残される。要は不正確な情報だけが残りかねない、ということになります。

聴ける・聴けないというのは「曖昧なもの」というのがまず前提なんです(エリア外でも実用的に受信はできることはあるし、反対にエリア内でもまともに受信できないことがある)個人的には「イレギュラー」でないものは残しておけという立場です。曖昧なものに厳格さを求めるとどうなるか、それは編集合戦を招くだけです(というか招いています)。

それではFM宮崎の場合はどう考えるか。直川は残しておけ、徳山はさすがにイレギュラーだ、そういう立場です。何も検証不可能というわけではなく、同じVHF波のMRTテレビが開局当初、直川もエリアとしているのが、ひとつの証拠です。徳山も全く検証不可能とは言い切れなかったり(同じ場所から電波を飛ばしているUHF波のUMKが広島の局に影響を及ぼしているということは、VHFのFM宮崎もそこまで電波が届いていると判断するのが自然)。--Sanjo 2012年1月2日 (月) 08:41 (UTC)[返信]

「鬼束ちひろ」のノートでの議論開始について

ノート:鬼束ちひろ#Wikied氏の編集について で、貴殿の編集についての議論を開始したのでお知らせします。--Pooh456 2012年1月3日 (火) 00:28 (UTC)[返信]

ノート「聯合艦隊司令長官 山本五十六」での議論開始について

記事聯合艦隊司令長官 山本五十六での貴殿の編集についてノート:聯合艦隊司令長官 山本五十六#Wikied氏の編集についてで議論を開始し、合せて、記事聯合艦隊司令長官 山本五十六での2012年1月10日 (火) 07:15; Wikied (会話 | 投稿記録) による版 をその前の版に差し戻しましたのでお知らせします。Wikipedia:編集合戦に事態を発展させることのないよう、自制をお願いいたします。--Pooh456 2012年1月10日 (火) 07:33 (UTC)[返信]

お知らせ

金妍兒および藤森美恵子において問題投稿を繰り返していた神奈川DIONが活動を再開した模様です。この度このユーザーを長期の荒らしに登録いたしました(LTA:Kulole)。何か問題を起こした際は、ともに対処していただければ幸いです。よろしくお願いします。--Goldsaint 2012年1月10日 (火) 13:13 (UTC)[返信]

お知らせ

Wikipedia:コメント依頼/Wikied 20120111を行いましたのでお知らせします。--Pooh456 2012年1月11日 (水) 07:43 (UTC)/修正 --Pooh456 2012年1月11日 (水) 07:45 (UTC)[返信]

絶対に笑ってはいけない空港24時について

こんにちは。あなたは絶対に笑ってはいけない空港24時において要出典タグを貼ったり、コメントアウトを行っていましたが、どのような理由でこのような行為を行ったのか教えてください。また、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!のレギュラー放送はローカルセールス枠での放送であり、全国同時ネットではありません。貴方の編集は差し戻させていただきました。--北極1号 2012年1月25日 (水) 04:33 (UTC)[返信]

御礼 「聯合艦隊司令長官 山本五十六」

Pooh456と申します。「聯合艦隊司令長官 山本五十六」の記事について、秀逸な編集をして頂き厚く御礼申し上げます。西村雄一郎氏のコメントを、2つの段落に分けたのですが、後の段落をうまく纏められず、四苦八苦したのはWikiedさんは良くお分かりになったと思います。私の至らぬ文章を正して頂き、誠に有難うございました。それでは失礼いたします。--Pooh456 2012年2月15日 (水) 09:52 (UTC)[返信]

タグ貼り付け日の日付形式について

こんにちは、利用者:しまあじと申します。{{出典の明記}}等に記入するタグ貼り付け日なのですが、かつては{{複数の問題}}を除き「yyyy年m月」形式しかサポートされていなかったのを、ほとんどのテンプレートについて現在では「yyyy-m」形式でもどちらでもエラーにならないよう対応させてはあるのですが、元々この日付は管理カテゴリの年月別サブカテゴリ分類のための日付であり、そのサブカテゴリの日付が日本語版では「yyyy年m月」形式であるため、「yyyy-m」形式だとテンプレート内部で日付形式を変換しているので、ほんの少々ではありますがサーバーへの負担が増えるのです。「~~~~~」(半角チルダ5つ)を使用する記入方法にも対応しており、この場合は日時まで記入されますが、このほうが内部テンプレートの呼び出しは増えないようになっているため(チップテキストで表示はするもののカテゴリ名については「月」より後を切り捨てているだけ)、却って「yyyy-m」形式よりも理屈上ではサーバーへの負担が少ないのです。タグを貼ることが多いかたには、できましたら 「yyyy年m月」形式のほうを使用していただければと思いますので、ご検討いただきたくお願いいたします。--しまあじ会話) 2012年3月25日 (日) 18:41 (UTC) + 小修正--しまあじ会話2012年3月25日 (日) 19:28 (UTC)[返信]

補足: かつては {{複数の問題}}では 「yyyy-m」形式のみが公式的な仕様でしたが、現在では、各単独メッセージボックステンプレートや {{要出典範囲}}や{{誰}}や{{リンク切れ}}等の各種インラインテンプレートまでも含め、そして その {{複数の問題}}についても、日付形式変換部分は共用になっていますので、上記の件はそれらのテンプレート全てについて共通です。--しまあじ会話2012年3月25日 (日) 19:28 (UTC)[返信]

出川哲郎の編集について

削除の理由はなんですか 何か問題ありますか?ちゃんと放送日まで「出典」しましたが??

↑の方とは別の者ですが、私の記述も放送日まで調べて記入したにも関わらず削除されています。削除するならそれなりの理由をお願いします。--Sazac会話2012年3月26日 (月) 07:17 (UTC)[返信]

お二人とも、WP:Vを熟読されることをお勧めします。--Wikied会話2012年3月26日 (月) 07:20 (UTC)[返信]
読みました。要するに放送日を記入しただけでは検証不能と仰りたいわけでしょうか?せっかく書いた記事を黙って削除されたわけですから、せめて具体的な理由を教えていただけませんか?「WP:Vを熟読されることをお勧めします」だけでは理解に苦しみます。理解力がなくて申し訳ありません。--Sazac会話2012年3月26日 (月) 07:38 (UTC)[返信]
具体的な理由がWP:Vなのですが……。一過性の放送は検証不能であることがコミュニティに共有されています。もし、コミュニティの合意を得られる検証方法をご存じならご提示ください。--Wikied会話2012年3月26日 (月) 07:53 (UTC)[返信]
読みましたが?
検証可能ですし、ましてや内村プロデュースはDVDにもなってるのですが??--Fender p-ass会話2012年3月26日 (月) 07:43 (UTC)[返信]
検証可能ならその方法を明示してください。合意を得られれば、出典として認められるかもしれません。
DVDがあるなら、そちらを出典としてください。--Wikied会話2012年3月26日 (月) 07:53 (UTC)[返信]

質問なのですが出典の無いもの及び出典があってもあなたが言う検証不可能なものは全て削除しても構わないのですよね? でしたら片っ端から削除していきますが問題ないんですよね? 徹底的にやりますけどよろしいですね?ルールですよね? 責任は貴方とwiki財団ですよ。私はあなた方のルールに則って削除していく訳ですからね ちなみに現在youtubeなどで動画や音声が見られる場合はいかがなんでしょう? お返事マダですか? --Fender p-ass会話2012年3月26日 (月) 08:50 (UTC)[返信]

早くお返事ください--Fender p-ass会話2012年3月26日 (月) 10:27 (UTC)[返信]

重複情報じゃないんですが・・・

編集おつかれさまです。[5][6]についてですが、重複情報でないものも削除されてますので、復帰させています。出典もついており、WP:LEADにあっても問題ない情報だと思いますが、いかがでしょうか。--Pointblank会話2012年8月19日 (日) 22:28 (UTC)[返信]

恐れ入ります。おっしゃるように重複していない部分もあるのですが、血液型とか星座がWP:LEADに該当するとは考え難いです。瑣末に過ぎます。
編集合戦は避けたいので、合意を得たく存じます。--Wikied会話2012年8月20日 (月) 10:58 (UTC)[返信]
他の著名人(政治家・学者など)には血液型や星座がWP:LEADに該当しがたいかもしれませんが、芸能人には必要な情報ではないでしょうか。出典のタレント名鑑や公式サイトにも掲載されてる情報ですし、必要だから芸能人Infoboxにも身長と血液型は項目にあるのだと思います。導入部とInfoboxの重複がダメと仰るのなら、本名・出身・職業・代表作なども導入部に記してはいけないということになりませんか?導入部とInfoboxの内容が重複しても全く支障はないと思います。星座については不要と仰るのなら掲載しないのは構いませんが・・・。 --Pointblank会話2012年8月20日 (月) 12:37 (UTC)[返信]
Wikipediaは百科事典であってタレント名鑑ではないので、芸能人だから必要とは思いません。タレント名鑑や公式サイトに掲載されているからといって、それはWikipediaへの掲載理由にはならないでしょう。
該当部の削除理由としては、重複しているうえに瑣末、正確にいうなら、瑣末なうえに重複しているからです。少なくとも「本名・出身・職業・代表作など」と同等の記載価値があるとは考えられません。当方としてはInfoboxへの記載で妥協しているのが正直なところです。--Wikied会話2012年8月20日 (月) 13:07 (UTC)[返信]
百科事典でも、芸能人だから載せていいと上で申し上げたとおりです。妥協云々はあなたの主観であって、Template:ActorActressに身長・血液型がある以上、芸能人には必要な情報です。それほど問題視するならTemplate‐ノート:ActorActressで削除を提案してはいかがですか?--Pointblank会話2012年8月20日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
恐れ入ります。Infoboxの件は今回問題としておりません。Infoboxへの記載と、「本名・出身・職業・代表作など」と同等の重複記載をするかは別問題で、当方は件の記述を本文に組み込むほどの情報とはみなしていないことを強調するために申しました。
繰り返しになりますが、血液型だの星座だのは、Infoboxだけで十分です。--Wikied会話2012年8月20日 (月) 14:25 (UTC)[返信]
正直、あなたは自らの主張を押し通そうというだけで、合意するために歩み寄ろうという姿勢が感じられず残念です。WP:Be bold#ただし、配慮を忘れないとあるにも関わらず、あなたの一存で瑣末と言い切り、共同作業をしていこうという姿勢が感じられません。これ以上、議論しても平行線なので、仮にInfoboxのみにするのなら出典を身長・血液型双方につけてください。今までのあなたの編集は無責任すぎます。導入部に記載された部分は身長・体重・血液型・星座を出典で担保しているのですから。--Pointblank会話2012年8月20日 (月) 14:59 (UTC)[返信]

ホロコースト否定論について

既に出典が提出されているにもかかわらず意味もなく出典要請を何度も加えるのは止めて頂けませんか。 以下気付いてそちらの部分を私が直した理由をいくつか説明しておきますが何かどうしても出典要請が必要という理由があるならばお教え願います。 争点についてですが[7]出典は既に代表的なMichael Shermerの本が明記されていますし内容についてもその2行下から詳細があります。 詳細を書いたのは私ではありませんが私もこの本は読みましたし内容も正しく問題ありません。ので出典要請は不要と考えられます。 又、青酸ガスについても毒性については1行目のリンクを辿れば青酸ガスのリンクがありそこにも出ていますが出典要請をするような性質の内容ではありません。致死量があいまいになるのはまさか人体実験を行う訳にもいきませんし抵抗にも個体差があるので明確な致死量というものが出せないからです。編集合戦になってしまい仕方ないのでもう一つ該当箇所にわかりやすく同じリンクを付けておきましたが、無駄に記事が長くなってしまいましたのであまり喜ばしくないと考えます。--Phscmgmt会話2012年9月7日 (金) 11:39 (UTC)[返信]

恐れ入ります。既に参照方法タグを設置しておりますが、参考文献として漠然と示された文献は出典の明記とは異なります。争点の特に反論部分は、意見めいた内容であるため、それが誰の主張なのかを明記する必要があります。また、「参考文献を読んだ人にはわかる」ではWP:Vに反するため、具体的な明記をお願いするべくタグを設置しております。--Wikied会話2012年9月7日 (金) 12:53 (UTC)[返信]
多数の人数もしくは同一人物でも主張が変わったりしているので誰がどの主張かを明記すると膨大な量になってしまいます。(私が知るだけでも10人以上は代表的な人物がいますし多いと一人で3回も4回も主張を変えている人物もいます)。その点をご理解した上での発言でしょうか?参考文献自体はもうかなりの数出されているので不満があるならば出典要請ではなく別の形をとって頂けませんか?--Phscmgmt会話2012年9月7日 (金) 13:53 (UTC)[返信]
主張の変更云々は存じません。主張の変遷が問題なら、「誰の主張か」というよりも、「どの出典によるか」が重要ですね。まさしくWP:Vの問題です。
出典要請が不可なら参照方法に置き換えるだけですが、事情を知らない人は、脚注もないのにと思うのではないでしょうか。
いずれにしても、どこがどの出典によるかが不明の状態ですから、タグを除去することはできません。--Wikied会話2012年9月7日 (金) 14:30 (UTC)[返信]
どこがどの出典によるか不明という発言の時点でもしや内容を一切読んでいないのか理解出来ていないのではないかと疑惑を持たざるを得ないです。一つ一つの主張を説明、編集すると提示量が膨大になってしまうという容量、見辛さの問題であって「誰の主張か」「どこの出典によるか」という性質のものでもありません。そしてそちらが問題視されている箇所は様々な主張者達の主な共通項目においてです。もちろんそれぞれ差異はあるので誰がどういったと説明する場合は各人それぞれの主張、出典を提示しなければなりませんがそれをやると先に述べたように膨大な量になってしまいます。主張の纏めとも言える本は既にクリティカルに示されていますし個々の本も参考文献にはかなりの数が出ています。事情についても既にウィキに「争点と見解については、論者によって異なり、また、政治的党派も一定ではない。主要論点は以下の3点である。」とあり事情を知らない人というのは存在し得ないと思いますよ。これを踏まえて何を問題視されているのか、何故出典が足りないという意見をお持ちなのか今一度ご説明願えませんでしょうか?--Phscmgmt会話2012年9月7日 (金) 16:04 (UTC)[返信]
タグ上では「出典が不足している」というニュアンスになりますが、当方としては出典を明示する必要があるという意向です。したがって、先述のとおり、出典要請が不可(不適)なら参照方法に置き換えるのみです。
「提示量が膨大になってしまう」というのはWP:Vを蔑ろにする理由にはなりません。また、参考文献の提示のみでは、本記事のような情報量の場合、情報の合成等を判別することが容易でなく、これを防ぐ意味でも出典の明記は必要でしょう。Wikipediaとして参考文献、出典に即した記事であることが広く理解されるかたちでない以上、少なくとも当方は、参考文献の列記で済ますことには合意できません。
ただ「広く理解されるかたち」であるかどうかが、当方の独断である可能性もありますから、場合によってはコミュニティの意見もうかがおうと思います。--Wikied会話2012年9月7日 (金) 18:31 (UTC)[返信]
出典は既に明記されていますが明記されていないと仰る意味が理解しかねます。Michael Shermer and Alex Grobman, Denying History: Who Says the Holocaust Never Happened and Why do they Say it? University of California Pressに気付かず出典要請をなさったという事でしょうか?議論を攪拌させたくないのですがWP:Vは主に読んだ第三者がその情報が本当かどうかを確かめる事が可能、つまりソースを辿れる、そしてそのソースが信頼度の高いものであるべきという極々当たり前の話であってその点については既に満たしています(ソースは辿れますし大学出版の本は信頼度も基本その大学の格式に準じます)。よってそちらの出典要請の理由とはなり得ません、なり得ると主張なさる場合WP:Vのどの部分がどのように関係しているのかをしっかりとご提示戴けますか?漠然と免罪符のようにWP:Vと出されても困りますし。又、情報の合成を疑う事は大変結構ですし素晴らしい姿勢だと思いますが、その疑いの是非を調べる為の出典は既に提示されている以上編集する場合は実際に調べてから行うべきであって可能性があるから無いと判断、編集するというのはおかしいと思われますがお考えをお聞かせ願います--Phscmgmt会話2012年9月8日 (土) 00:32 (UTC)[返信]
(インデント戻す)参照方法タグをご覧いただければわかるように、具体的な明示を求めています。
先述したように、どの出典に基づく主張なのかがまったく分からない状況がWikipediaとして好ましいとはいえません。
わかりやすい(?)問題例を出します。
イスラエルに投入された資金の量とドイツからの賠償金だけでもイスラエルがこの陰謀を続けようとするだけの強力な誘因になる
→その陰謀の存在を証明する具体的な証拠は一切存在しない
その他
ほとんどの学者や歴史家はホロコーストが虚構であると認める勇気がない、と否定論者は考えている。もし堂々とそのような話をすれば職を失う恐れがあるし、アメリカやドイツでは現実に解任された教授や経営者、解雇されたキャスターや記者などが多く存在する
→これはユダヤの陰謀、圧力による解雇というよりは単に陰謀論を信じてしまう軽率さがその職に不適切と判断された為と言える。
→以下は誰の、どの出典によるものか、出典要請することは不適切でしょうか。「全ての論者が同一の主張をしている訳ではなく、また同じ否定論者でも(ホロコースト否定という主張は変えず)根拠の変更、撤回等を行うなど複雑である。それらの撤回や変更等は懐疑主義者であるマイケル・シャーマーが個別に否定論者と直接出会い対話をした上で詳しく纏めているという出典付きの説明を読んでも、WP:Vを満たすとは考えられません。
現状は、「(WP:V上問題ない)文献を参考にしているのだろう」という程度の信頼性しかありません。「出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明示してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします」。--Wikied会話2012年9月8日 (土) 02:49 (UTC)[返信]
繰り返しになりますが出典は先に述べたように既にありますし以下に続く詳細は複数の主張者の共通点についてです。複数の主張者の内容を一つ一つ引用・列挙し共通点を述べた上で話に入る、とした方が確かに正確かもしれませんが纏めてある本を元にして記事を書いても問題は無いと考えます。そして前者は出典関連の説明だけで本文より桁違いに長い文量になってしまいますからやはり後者の形を取る事がこの場合は読む側にとって望ましいと考えますがいかがでしょうか?又、問題例においても残念ながら出典を求める事は不適切です。その例に沿って例えるならば数学教師が1+1=3と教えたり精肉会社の重役が人肉は健康に良い等と発言したら解雇されて当然ですし、解雇された側が○○の陰謀だと主張した場合への反論といった性質のものにまで出典をわざわざ探す必要性は無いと考えますがこういった性質のものにも出典が必要との意見をお持ちと理解してよろしいのでしょうか?『「(WP:V上問題ない)文献を参考にしているのだろう」という程度の信頼性しかありません。「出典は列挙するだけでなく・・・」』ご尤もですし私も出来る限り信頼性向上に協力していくつもりですが、信頼性に疑問を持った場合は調べた上で間違っている箇所があるならば追加、訂正等編集すべきであって、いきなり出典があるけれどないと判断して出典要請というのは理解しかねる行為ですがこの点ももう少し解りやすく説明して戴けないでしょうか?--Phscmgmt会話2012年9月8日 (土) 06:00 (UTC)[返信]
コメント横から失礼します。
「争点」節の冒頭または末尾に、例えば
「本節は、Michael Shermer and Alex Grobman, Denying History: Who Says the Holocaust Never Happened and Why do they Say it? University of California Pressを出典としている。出典文献では、懐疑主義者であるマイケル・シャーマーが、個別に否定論者と対話した結果が整理されている。」
と記載しては如何でしょう?
現状の
「それらの撤回や変更等は懐疑主義者であるマイケル・シャーマーが個別に否定論者と直接出会い対話をした上で詳しく纏めている(Michael Shermer and Alex Grobman, Denying History: Who Says the Holocaust Never Happened and Why do they Say it? University of California Press)。」
という書き方ですと、このくだりが「節全体の出典表示」だとは一読しただけでは分かりにくいので、その点を改善するのが提案趣旨です。
Wikipedia:検証可能性」については、「Wikipedia:原典のコピーはしない#検証可能性との関係」に「検証可能性は『投稿内容の正確性を支持する信頼できる公刊資料の書誌情報を示せ』ということ」と端的に示されております。
Wikipedia:出典を明記する#出典の示し方」には、Wikiedさんが主張する「本文中に注釈を挿入する」と並列して「個別参照法」と「記事末尾に参考文献を記載する」が記載されており、3つの方法が認められております。「多くの人が編集するウィキペディアでは、本文中に注釈を入れる方式が推奨されています。」と記載されており、私自身も記事を編集する際には「本文中に注釈を挿入する」方法で出典を表示するようにしておりますが、Phscmgmtさんが主張する「記事末尾に参考文献を記載する」方法であってもWikipediaの要求を満たすのは前記の通りです。
Wikiedさんは、既に示されている、 Michael Shermer and Alex Grobman, Denying History: Who Says the Holocaust Never Happened and Why do they Say it? University of California Press を参照して、「本文中に注釈を挿入する」形に記述を改善する方向にエネルギーを使う方が建設的ではないでしょうか?
仮に、Wikiedさんが「本文中に注釈を挿入する」または「個別参照法」以外は認められない、と主張するのであれば、それはガイドライン「Wikipedia:出典を明記する」と合致しないようです。まず、コミュニティの合意を形成して、ガイドラインを改訂する必要があると愚考します。--Pooh456会話2012年9月8日 (土) 06:11 (UTC)[返信]
Pooh456さんご意見有難うございます。私もその変更で特に問題は無いかと思います。取り敢えずその点も含めてWikiedさんのお考えを待ちたいと思います--Phscmgmt会話2012年9月8日 (土) 09:06 (UTC)[返信]
当方のスタンスは、参照方法タグと同様のもので、「出典があるけれどないと判断して出典要請」とあるのは誤謬ですので、念のため。出典要請タグと参照方法タグの用い方で誤解を与えた点はお詫びします。
「個別参照法」以外は認めないとはいいませんし、出典が足りないともいいませんが、信頼性に疑問をもっていることに変わりはありません。これは、Phscmgmt氏が出典要請に応じるのではなく、剥がすのみであったことに少なからず起因しています。
既に出典を含めた記事内容を把握している編集者が要請に応じず、要請した側に労力を強いるのは非建設的です。
信頼性の評価やWP:REFは、Pooh456氏のコメントどおり一様ではないので、誤解を招いた出典要請というかたちはとりません。「より良いかたち」を目指すために、参照方法タグに置換したいと思います。--Wikied会話2012年9月11日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
主張の撤回及び謝罪了解致しました。誰にでも間違いはありますのであまりお気になさらないで下さい。大事な事は間違いを犯さない事ではなく間違いを繰り返さない事だと思いますし。失礼ながら解りにくいコメントでしたので念の為確認させて頂きますが2012年9月8日 (土) 02:49 (UTC)を含むそれ以前の主張は撤回、Pooh456さんの案に賛成、出典要請は既に出典があったと認めご自分の出された出典要請を削除、との主張に変更なさったと理解してよろしいでしょうか?
そして信頼性に疑問のあるとご自身が思われた箇所は文献を調べた上でタグを用いてより信頼度の向上を測るおつもり、との事ですね。文献は英文ですが日本語訳も確か出版されていたはずなのでそちらを参照なさるとより理解を深めやすいかもしれません。--Phscmgmt会話2012年9月11日 (火) 16:47 (UTC)[返信]
主張の撤回はしておりません。
WP:REF上、参考文献の記載のみも可とされている一方、注釈の推奨とともに参照方法タグが用意されている点から、参照方法タグへ置換したいということです。繰り返しになりますが、出典要請タグの使用で誤解を招いた点はお詫びします。
信頼性の疑問は、具体的な参考文献があるならそれを注釈として示すのが最善だという当方のスタンスによるもので、WP:BURDENにも基づきます。注釈による出典明記があれば「信頼性に疑問があると思った箇所」の検証も容易でしょう。先に「既に出典を含めた記事内容を把握している編集者が要請に応じず、要請した側に労力を強いるのは非建設的」と書いたように、より建設的なプロセスで、推奨されている形が実現するのを望みます。もっとも、この部分でPhscmgmt氏と合意できずにいるのですけれど。
またお手間をとらせてもいけないので明記しておくと、「出典要請タグを参照方法タグと混同されるニュアンスで用いたのは不適切であったのでお詫びする」「WP:REF上、Phscmgmt氏の主張は認められるものだが、当方は注釈方式を望んでいる(第三者が出典要請した履歴からも、これは特異なことではないでしょう)」「望むべき形として、参照方法タグを設置したい」。以上です。--Wikied会話2012年9月12日 (水) 01:15 (UTC)[返信]

(インデント戻します)

コメントTemplate:参照方法#解説・どんな時に使うか」では、「出典が羅列してあると、記事のどの部分がどの出典を参照しているか分からないため、検証したり不要な出典を除いたりするのが困難になります。」と示されています。さらに、「Template‐ノート:参照方法」には「本テンプレートは en:Template:Citation style の移植です。出典が示されているものの、羅列されるだけで文章と出典の対応が分からない場合に用います。」とテンプレートの作成意図が明示されています。
つまり、Wikiedさんが「参照方法タグ」と呼んでいる「Template:参照方法」は、「出典が示されているものの、羅列されるだけで文章と出典の対応が分からない場合」に用いるものと規定されています。
私が提案したように本文を変更すれば、「ホロコースト否認#争点」節の出典は明瞭となり、「出典が示されているものの、羅列されるだけで文章と出典の対応が分からない場合」に該当するとは思えません。即ち、「Template:参照方法」を設置する理由が存在しないようです。
また、Wikiedさんは「信頼性の疑問は、具体的な参考文献があるならそれを注釈として示すのが最善だという当方のスタンス」をお持ちのようで「当方は注釈方式を望んでいる」と述べておられます。それは結構ですが、Wikiedさんが考える「最善の状態」は、Wikiedさんご自身が汗をかいて作るべきでしょう。
Wikiedさんは「既に出典を含めた記事内容を把握している編集者が要請に応じず、要請した側に労力を強いるのは非建設的」と述べておられますが、これは「俺が汗をかくのは嫌だ」と述べているように見え、強い違和感を感じます。--Pooh456会話2012年9月12日 (水) 02:42 (UTC)[返信]
コメント横から失礼致します。Template:参照方法#解消方法を見れば、出典の具体的なページ数などが書かれていない現在のホロコースト否認#争点は読者にとって親切な状態であるとはいえません。ホロコースト否認#争点の文章のどの部分と出典のどの部分が対応しているかも不明です。「文章と出典の対応が分からない場合」に該当しており「Template:参照方法」を設置する理由は十分に存在していると考えます。また、WP:BURDENから考えれば、「汗をかく」べきなのはWikiedさんではなくPhscmgmtさんの方ではないかと思います。--Gruppetto会話) 2012年9月12日 (水) 06:02 (UTC)追記--Gruppetto会話2012年9月12日 (水) 06:19 (UTC)[返信]
Gruppettoさん、仰る意味も解りますし私もそれは少し考えたのですが、Wikiedさんはその前の段階(or別の点)を問題になさっていると思います。でなければ例えば「以下は誰の、どの出典によるものか、出典要請することは不適切でしょうか。」等といった発言が出て来るわけがないので(編集内容もGruppettoさんの仰るような内容に取れるような編集ではありませんでしたし)。「誰の、どの出典かは明治されているがどのページによるものかが不明」といった発言ならばわからなくはなかったのですが・・恐らくPooh456さんもそのつもりでWikiedさんと会話をなさっていると思います。私も(ページ入ってないなー話題的にページ数は入れにくいから編集者は入れなかったのかなーでも章等ならどうだろう)等と考えていましたが議題とは別なので混乱を避ける意味もあって一切触れていません。議題がそこにある場合はまた別の議論が展開されています。確かに繋がっている議題ではありますがこんがらがってしまいかねないので後にしませんか?
Wikiedさん、了解しました。主張の撤回ではなく主張が誤解を与えてしまっていたのでその部分を訂正したい。とのことですね?多少不自然な場所もありますがこちらとしては結果として同じ事ですのでその点議論を続ける必要性は無く合意、と判断させて頂きます。「WP:REF上、Phscmgmt氏の主張は認められるものだが、当方は注釈方式を望んでいる」私はあるものを無いと主張、編集なされた事に対しあると指摘したまでであって別に方式自体に拘ってはおりません。注釈方式を望むとあらば止める理由はありません。先に提案させて頂きましたが英語が苦手な場合は日本語訳の方を参照されると作業もはかどるかと思います。「望むべき形として、参照方法タグを設置したい」ご自分で仰られているように既にあります。同じページに同じタグを更に追加で設置したいという事でしょうか?--Phscmgmt会話2012年9月12日 (水) 08:52 (UTC)[返信]
一週間経過しましたしINはなさっているようなのでこちらの主張に全面同意、議論放棄と判断させて頂きます。同じ指摘を他の方からも受けないよう今後の編集には充分お気を付け下さい--Phscmgmt会話2012年9月19日 (水) 09:57 (UTC)[返信]
議論放棄も何も、争点は解消されていると判断したまでです。
異論はない(「注釈方式を望むとあらば止める理由はありません」)というコメントをいただいているので、タグは置換します。
ありがとうございました。--Wikied会話2012年9月19日 (水) 10:03 (UTC)[返信]
注釈方式にするか否かとタグを複数置く事は何の関連性もありませんね。よくお読み下さい。その上でそちらの最後の編集をあくまで残したいとの事でしたら議論再開するしかなさそうですね--Phscmgmt会話2012年9月19日 (水) 13:17 (UTC)[返信]
ああ、そうですね。失礼しました。どうぞご自由に。--Wikied会話2012年9月19日 (水) 15:11 (UTC)[返信]
ご理解なさっているのか疑問ですのでやはり説明させて頂いた方が良さそうですね。まず第一に議論というものは自分だけではなく相手も存在する事をお考え下さい「争点は解消されていると判断したまでです。」とのwikiedさんの判断が正しいかどうかはさておき(間違っていましたが)相手にそれを伝えなければ当然相手には伝わりません。続いて内容に関してですがこちらの問いかけの部分は?を付けてありますし何度も繰り返し同じ内容を書き込むのも無駄ですのでご自分でご確認戴いた上でお答えをお聞かせ願いますか?--Phscmgmt会話2012年9月20日 (木) 01:39 (UTC)[返信]
二度目の議論放棄と判断させて頂きます。--Phscmgmt会話2012年9月27日 (木) 22:22 (UTC)[返信]

Wikiedさんの青山繁晴の項目に対しての編集姿勢について

青山さんが発言している内容については、テレビ、ラジオ、Web動画、個人ブログ全てにおいて過去自ら語った事を転記しているだけです。何でも、Wikipediaの原則論のみで私の投稿記事を削除されるのは控えてください。 他のページでもテレビ、ラジオ番組の発言が載っている状態が散見できる状態で特に実害が出ているわけではないので、ウィキペディアンの考え一つで編集合戦をする意味もありません。 青山さんご自身、どの媒体でも情報発信している内容は一緒で論拠するメディアで区別することは意味がありません。(番組内容を文字起こしされている方もいらっしゃいます) また、青山さんご自身は様々なネットサービスであること無いこと書かれている事について、迷惑されているのは存じ上げているのでここには独自研究は全く載せていません。実際、誹謗中傷の書き込みにを対応している一般の人を 存じ上げております。 ただ、Wikipedia財団が提示する「客観的検証」を押し付けられるWikeidさんの編集姿勢には疑問を抱かざる負えません。客観的な検証をそこまして無理矢理推す理由を教えてください。--課題さん平成24年9月18日 (火) 21:47‎(UTC)

WP:Vをご覧ください。Wikipediaの方針に従えないのなら、貴方はWikipediaの編集にはかかわるべきではないと判断されても仕方ないでしょう。
方針に異議があるのなら、当方ではなくコミュニティに対して意見、提案することをお勧めします。--Wikied会話2012年9月18日 (火) 12:55 (UTC)[返信]

Wikiedさんの編集姿勢について

こんにちは。Wikiedさん。氏名不詳者です。私があなたの編集についてコメントした直後に、私の編集した頁に大幅な削減を入れているようですが、そちらの編集にあったミスを指摘したことについて、私に不満がおありですか?あなたのやり方ですと、コメントに対する報復として削除を強行したように受け取る利用者の方もいるでしょう。お互い冷静な編集を心がけませんか。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 20:38 (UTC)[返信]

恐れ入ります。氏名不詳者氏は以前にもWP:Vの指摘を受けていらっしゃいます。しかし、履歴を見たところ改善されていない様子だったので、不適な記述を削除させていただきました。ミスへの指摘に対する不満ではなく、方針に則ったものであることを明言しておきます。
いま一度、WP:Vを参照なさって、テレビ番組の視聴メモは慎んでいただきたくお願いいたします。--Wikied会話2013年2月6日 (水) 20:52 (UTC)[返信]
失礼だが、方針に則ったということであれば、まず私のノートに私の編集が方針に反している、と一筆入れた後でされるべきだった。貴方の削除した記述の大半は私の書いたものではない。しかも番組の放送状況、テーマ曲など番組の中核に関する情報をコメントアウト、削除しているが、その基準はどこで判断したのか。いささか理解に苦しむ。議論も提起されておらず、他の編集者の同意が得られるとも考えにくい。一旦、貴方の編集前の版に巻き戻し、特に貴方の削除・コメントアウトした箇所について他の編集者がどう判断するか様子を見ませんか。道蔦岳史の頁での私の編集について不満があれば、道蔦岳史の頁でもいい、私の頁でもいい、私にメッセージを送ってもらえればよかったのに。とにかく、編集合戦・保護などという状態になっては他の編集者が迷惑をする。とりあえず貴方が編集したアメリカ横断ウルトラクイズアメリカ横断ウルトラクイズの各大会の詳細について、一時巻き戻しましょう。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 21:22 (UTC)[返信]
方針に反した記述を削除するのに一報を入れる必要はありません。各種方針をご覧ください。
有効な出典が明示されておらず、方針に反したと判断して削除したものを復帰するという提案には到底合意できません。
改めてお願いします。WP:Vをご覧になって、出典を明記してください。テレビ番組の視聴メモは不要です。--Wikied会話2013年2月6日 (水) 21:30 (UTC)[返信]
ではお聞きしよう。『履歴を見たところ改善されていない様子だったので、不適な記述を削除させていただきました。』とあるが、貴方は指導官か何か、権限をお持ちなのか。あまりに無礼な言い方ではありませんか。改善を求めるのであれば、まず一筆書いていただければよろしかった。その上私のものでない記述を削除してそれを言うというのであれば、人によっては全部お前が書いたもの、全部お前が悪いと言っているように理解されることもあるかもしれない。お互い発言には慎重を期しましょう。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 21:51 (UTC)[返信]
WP:Vを参照なさって、テレビ番組の視聴メモは慎んでいただきたくお願いいたしますと言われますが、該当の方針にそのような記述は存在しませんが。どこに「テレビ番組を視聴して得られたその番組に関する情報を書いてはいけない」とありますか?どこに「テレビ番組を視聴して得られたその番組に関する情報を書いてはいけない」という文章があるか、ないか、お答えください。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 22:03 (UTC)[返信]


氏名不詳者氏の記述に限った削除でないと明記していただいたことで、報復云々でないことはご理解いただけたでしょう。
繰り返しになりますが、方針に反した記述を削除するのに一筆など不要です。当方は指導官でも何でもないので、あえて貴方にお伝えもしておりません。
誤解を招きかねない発言についてはお詫びします。失礼いたしました。
テレビ番組視聴メモについてはWP:V#NRに明記されておりますが。なお、私は指導官ではないので、今後はご自身で参照なさってください。--Wikied会話2013年2月6日 (水) 22:14 (UTC)[返信]
私の「指導官でも何でもない」という言葉を繰り返し用いるのは、侮辱の意図があってのことですか。一筆など不要一筆など不要と言っているが、その結果、情報の訂正、巻き戻しが連続し結果としてこの論争が起こったことを理解していただきたい。さらに言うなら、私が記事を修復した後粘着してリバートをかけているが、これはどう思われますが。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 22:21 (UTC)[返信]
おっしゃるような意図はありません。
論争とおっしゃいますが、論争ではありません。方針に基づいた編集をしていただければ済むことです。--Wikied会話2013年2月6日 (水) 22:30 (UTC)[返信]
侮辱の意図がない、ならそうした言い方は慎まれるべきでしょう。記事が不適だと思っていたのなら何故、これまで何もせず私がメッセージを送った直後に、私の指摘した箇所を丸ごと削除したうえでこれまで参加していなかった頁の大幅削除を開始したのか。これは私怨によるルールの悪用を言われても仕方のない行為ですよ。貴方はそうした問題行動を慎むべきだと思います。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 22:38 (UTC)[返信]
あまり長々と論争するのも不毛ですし、これで終わりにしましょう。貴方は削除を行う前に対話を試みるべきだし、相手を挑発する言動は慎むべきだ。--氏名不詳者会話2013年2月6日 (水) 22:44 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼が提出されております

こんにちは。Mee-sanと申します。

早速ですが氏名不詳者さんによってあなたに対する投稿ブロック依頼が提出されております。あなたは被依頼者ですので賛否権はありませんが、コメントは記載可能となっております。まずは報告まで。--Mee-san会話2013年2月8日 (金) 00:40 (UTC)[返信]

わざわざお知らせいただきありがとうございます。--Wikied会話2013年2月8日 (金) 07:48 (UTC)[返信]
  • はじめまして。Halowand会話)と申します。氏名不詳者さんによって出されたブロック依頼は、氏名不詳者さん本人の取り下げにより見送りとなりました。議論の経緯に関しては、先にMee-sanさんの挙げられた依頼ページをご確認ください。以上お伝えしました。--Halowand会話2013年2月8日 (金) 20:00 (UTC)[返信]
はじめまして。お知らせありがとうございました。--Wikied会話2013年2月9日 (土) 11:14 (UTC)[返信]

こんばんは

こんばんは。氏名不詳者です。私の編集した頁について削除をかけているようですが、コメント依頼期間中は、お互いの編集している頁に介入するのはやめにしませんか。お互い、嫌がらせ行為、報復行為と理解されては不本意でしょう。--氏名不詳者会話2013年2月8日 (金) 12:24 (UTC)[返信]

恐れ入ります。当方の編集を嫌がらせ、報復云々と解するのは特殊な方であり、常識的なコミュニティ内での誤解はないと推察しております。
氏名不詳者氏の関係した記事の編集は、単に方針(特にWP:NOR, WP:V)違反の編集に手を入れているだけとご理解いただければ幸いです。--Wikied会話2013年2月8日 (金) 12:33 (UTC)[返信]

不適切な記述への対応に関して依頼

お久しぶりです、背番号9です。不適切な記述の対応に関して一つお願いがあります。精力的にご活動頂いていることに対して、大変ありがたく、また心強く思っております。ただ、初心者等、差し戻しを繰り返しても通じぬ相手には、会話頁などに、テンプレでもいいので差し戻しの説明を頂ければ助かります。

それだけで相手、貴方、管理者含めた第三者の無駄な労力が減ると思うからです。また、それでも改善されない問題のある利用者は、相手に問題があると明確に第三者に伝わり、その後の第三者の対応もよりスムーズになると思います。また、無用な噛み付きも減ると思います。

何かあればノートでもメールでもご質問下さい。極力返信するようにします。よろしくお願いします。--背番号9会話2013年3月22日 (金) 11:03 (UTC)[返信]

恐れ入ります。留意します。--Wikied会話2013年3月23日 (土) 14:30 (UTC)[返信]

本会話ページを半保護としました

MaximusM4と申します。

首記、LTA:NODAと推定される利用者による嫌がらせが継続していることを鑑み、暫定的に半保護措置を取らせていただきましたことをご報告申し上げます。--MaximusM4会話2013年6月11日 (火) 00:13 (UTC)[返信]

半保護解除後も引き続き荒らし行為が継続するため、やむを得ず再度一ヶ月間の半保護と致しました。--T_suzu (Talk/History) 2013年9月22日 (日) 20:46 (UTC)[返信]

めちゃイケ関連について

先ほどのめちゃ×2イケてるッ!のコーナーにおける除去ですが、あれらは一旦残しておいてもよかったのではないでしょうか。出典を視聴情報に依存する都合上余剰なものになってしまうのは仕方のないことですが、除去の結果中途半端な記述だけが残ると、補足情報が失われて何が何だかわからなくなる場合がありますので、その辺りも考慮した上で作業をしていただけないでしょうか。どうか宜しくお願い致します。--Cross-j会話2013年8月11日 (日) 12:54 (UTC)[返信]

恐れ入ります。WP:V, WP:NOT等の方針に反する記述には、「一旦残す」理由がありません。「テレビで見た」記述に依存する記述(補足情報)があった場合は、一括で削除するよう留意します。--Wikied会話2013年8月13日 (火) 09:08 (UTC)[返信]

先程の「めちゃイケのコーナー」における貴方のコメントアウトを取り消しました。理由は要約でも述べましたが、やり方があまりにも雑だったからです。節の中の記述を簡略化するなら容認出来たのですが、節ごと「存在しないもの」としてまとめて消すのは間違っていると思います。せめて、文献や映像を探して実在だけでも確認するなり、「企画」記事に移すなり、やり方は他にあったのではないでしょうか。--Cross-j会話2013年9月3日 (火) 16:39 (UTC)[返信]

恐れ入ります。検証のできない記述を「掲載を希望しない」側の編集者が削除することには何の問題もありません。
個人的な志向に合わせるつもりはなく、方針上の正当性も見出せないので、取り消しには合意できません。--Wikied会話2013年9月3日 (火) 16:47 (UTC)[返信]
別に「私の個人的嗜好」というわけではありません。一度検索サイトで調べてみれば、これらがちゃんと存在することは理解できるでしょう。ならば「自分は何も知らないから問答無用で消す」ではなく「どのようにして残せばよいか」考えるべきではないでしょうか。また、「雑」と言ったのは即コメントアウトしただけでなく、コメントアウトの結果上位の節が不可視状態になり、下位の節が修正されずそのまま残っておかしくなっていることも指しています。編集をするのであれば、プレビューや差分表示でミスがないよう見直しをすべきでなのでは?--Cross-j会話2013年9月3日 (火) 17:08 (UTC)[返信]
たびたび恐れ入ります。「自分は何も知らないから問答無用で消す」というのは的外れでして、検証可能性の観点が最も大きい点はご理解いただきたいです。また、削除ではなくコメントアウトにしているのも、一括削除とは違った猶予的な意味を込めているつもりです。
検索して事実であることがわかったとして、それは今回の編集上はほとんど意味がありません。繰り返しになりますが、有効な出典のない「テレビ番組視聴メモ」は削除されるべきだと当方は考えており、「掲載を希望する側」ではありません。
ご指摘の「雑」な部分については留意します。--Wikied会話2013年9月4日 (水) 18:06 (UTC)[返信]

いいとも青年隊について

どうもWrtitm12と申します。
いいとも青年隊での編集においてWikied氏はいくつかの要出典の要請を出していますが、13代目いいとも青年隊に関しては私が書いた出典(Wikied氏削除)より、テレビ番組視聴メモではないかと書きながら思ったので削除したほうがよろしいのではないでしょうか?
--Wrtitm12 (会話) 2013年8月24日(土)02:15 (UTC)

恐れ入ります。タグは設置してあるので、有効な出典提示がない場合は1か月程度をめどに削除する予定です。--Wikied会話2013年8月26日 (月) 17:48 (UTC)[返信]

度々失礼いたします。Wikied氏が1ヶ月程度で要出典の要請を削除すると言っておりましたが、なかなか削除しないため私が代わりに削除させていただきました。また、「あさりど」については一部差し戻しさせて頂きました。報告として申し上げます。--Wrtitm12 (会話) 2013年10月6日(日)11:20 (UTC)

公式の出典があるものすら削除はやめてください。削除するなら検証し、確認する裏打ちや、責任を持つ覚悟を持ってください。削除者の主観が強くあいまいです。

書籍からのインタビュー、web上の公式HPなど出典が明らかなものでさえ、wikiedの主観で削除されるのはなぜなのでしょうか。そもそも、お笑い芸人はテレビで活躍している人であり出典がテレビでの本人インタビューなら公式と認めてもよいと思います。書籍のみ出典は許すという空気を感じますが、それほどの差があるでしょうか。こちらも不明なものではなく映像からの時は本人の口から何度となく繰り返されたものや、基本的な情報になっているものなど、番組、日付、など明確に明記してます。あとは閲覧者が番組をたどっておのおの確認する方法もとれる配慮もしておりますし、(人である限り主観からは逃れられません。だからこそ映像出典はわかりやすくしております。)常識的に精査して記録しております。wikiedがなぜ春日俊彰という項目に異常に執着している理由もわかりません。感情的に嫌いなのでしょうか?意外に理由はシンプルなものです。

出典を見ても確認できない記述を削除しました。恐らくあなたは、テレビ番組で見た情報と出典の情報を混ぜ合わせて書いているのでしょう。タレント個人には何ら特別な意識をもちませんが、あなたのような不適切な編集を放置することはできないので編集を重ねております。
「出典がテレビでの本人インタビューなら公式と認めてもよい」とお考えなら、ルールの改定を目指してコミュニティに働きかけることをお勧めします。
あなたはWikipediaの基本的な方針への理解が不足しているようです。WP:V, WP:NOT等を熟読願います。--Wikied会話2013年10月20日 (日) 08:40 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。Wikipediaでの基本的な方針への理解が不足しているとの指摘ですが、テレビ番組での情報があなたの強い主観で認められないとするのならば、(修正してこちらでもはずしてあっても、書籍と同じ事を番組内で言っていたら書籍と映像両方書いていても削除。そもそもも両方書くのはなぜダメ?親切じゃないですか?)なぜ、書籍からの本人インタビューや公式のHPの出典もwikiedが削除されるのでしょうか。こちらも常識的な範疇で書籍からの本人インタビューを載せていますので、削除するならwikiedが削除するまえに出典記載してある雑誌をすべて読んでから削除してください。そこにもあなたの主観が入るでしょうが、削除をするにしてもそこまで調べて確認して努力しているなら納得できますが、あなたも、「なんとなくまちがってそう」で削除するのでしょうか?

「書籍と同じ事を番組内で言っていたら書籍と映像両方書いていても削除」。こういうことを言っている時点で方針無理解が明らかです。理解が進んだ状態での議論を願います。それから署名はお忘れなく。--Wikied会話2013年10月20日 (日) 09:12 (UTC)[返信]

あなたの答えは「無理解」一辺倒なのでわかりづらいです。お手数ですが、分かりやすく答えていただけないでしょうか。 こちらも修正に善処しますので、 なぜ公式に出ている書籍や公式HPのものすら削除するのか。 あなたは確認をしているのか。 あなたが間違ってそうだだと思うから削除するのか。その裏打ちがあいまいです。 お手数ですが答えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

方針文書を読めばわかることを説明するつもりはありません。Wikipediaの目指すもの、百科事典の編纂のできる程度の一般教養や読解力があれば、そんなものは不要でしょう。
検証可能な書籍やサイトを削除した覚えはありません。--Wikied会話2013年10月20日 (日) 09:29 (UTC)[返信]


返信ありがとうございます。WP:V, WP:NOTは読んではいますが、明確な答えをあなたの言葉で答えてほしいと希望しております。検証可能なサイトや書籍の出典をだしているものを削除してないとのことですが、いいえ、あなたから削除されております。確認もされてないようですね。こういうやり方は、あなたの削除方針も裏打ちのないものと理解されてしまうのではないでしょうか。あなたが自ら言っている利用者ページの『「検証可能性」、「独自研究は載せない」に則り、不適なものの削除を積極的に行う。細部の編集時を除き、編集内容を記すようにしている。』とありますが、明確な検証可能な出典を裏打ちをろくにたどらず、あなたの主観で削除することは、あなたの削除理念からも逸脱している行為ではないでしょうか。 そもそもWP:V, WP:NOTにすべて乗っ取ったとして、どうとでも取れる言い回しなどが多く、明記してあることをすべて実現するのは不可能に近いです。あなたもそのいずれかの規約的な文章から主観で抜粋して選んでいるのに変わりはありません。ならば、削除するならそれなりの責任と覚悟を持ってください。最低限!出典しているものも調べて不適切と判断されたら削除してください。こちらも分かりやすく編集に善処しますのでよろしくお願いいたします。確認して検証可能かすら調べてないですよね?ご希望通り署名もしたので明確にかつ、的確にあなたの言葉で返信お願いいたします。上記の記事でも数々のミスがあるようですが、削除ミスなら素直に認めてください。あなたの理念がブレブレです。--Mrpyonkichi6666会話2013年10月20日 (日) 12:36 (UTC)[返信]

サザエさんについて

サザエさん (テレビアニメ)において、WP:NOR,WP:V,WP:NOTを理由に、意味不明な差し戻し行為をやめてください。スタッフ表記の出典元はエンディング部分からであり、出典元は明確です。--123.220.200.149 2013年10月25日 (金) 16:37 (UTC)[返信]

「出典元はエンディング部分」とのことですが、それは「テレビで見た」ということですよね。Wikipediaの基本方針WP:VならびにWP:NOTに反しています。よくご理解ください。--Wikied会話2013年10月25日 (金) 16:50 (UTC)[返信]

テレビ番組を見ての情報

こんにちは。精力的に検証可能性を満たさないものなどを除去されておられるようで、おつかれさまです。

私もドラマや多少他の番組を編集したりすることがあるのですが、テレビ番組を見て得られた情報を「検証可能性」がないとして除去されることは、そもそもテレビ番組はこれを記述する一次・二次資料なしには一切何も載せないということになると思います(テレビ番組の放送自体も一次資料と思いますが)

良く分かるようで、良く分かりません。というのも、Wikiedさんは、例えば「ほこたて」にしろ「笑っていいとも」にしろ、そうした資料なしで書かれているものがいくつか見られるなか、スタッフだけを除去し、他の該当部分は残すなど、御自身の方針に徹底されていない部分が認められます。なぜ、他の部分は残すのですか?

ちなみに、私は、テレビ放送で確認できるものは、その放送日や放送回を明記した上で記載できるものと思います。もちろんトリビアに至らないよう、何でもかんでも記載しないようにノートで議論するなどして気をつけないといけないとは思いますが、スタッフなどの基本情報まで一切合切除去するやり方には疑問を覚えます。--Megevand (会話) 2013年10月30日 (水) 10:58 (UTC)[返信]

恐れ入ります。
ご指摘のように、断片的に除去しきれていない部分があるのは自覚していますが、意図的に残しているつもりはありません。体裁の都合等で、一括で完璧に除去しきることはできていません。それほど、テレビ関係の記事はWikipediaの方針から逸れている部分が多いと感じております。
スタッフに関しては、「テレビで見た」が根拠であることが明らかなので、記載不可と考えています。有効な出典のないスタッフ情報が項目として堂々と存在することは、WP:V, WP:NOTに反しがちな編集傾向を助長するものと考えています。一過性の放送番組のスタッフに限ったルールがあるなら話は別ですが、現状ではそのような合意を当方は知りません。--Wikied会話2013年10月30日 (水) 11:38 (UTC)[返信]
早速ご返答下さりありがとうございました。おっしゃることはよく理解できましたし、他の編集者さんの私の会話ページでのご指摘もあり。もう、これ以上編集を差し戻ししたりは絶対いたしません。
私からの提案ですが、Wikiedさんが中心となって、「プロジェクト:テレビ番組」でも立ち上げなさってはいかがでしょうか?というのも、今後こういう記述は後を絶たないでしょう。だがこのまま、後から「検証可能性」不可で除去される(DVDなど記録媒体や、紙資料が出ない限り)と分かっているものを野放し状態するのか、Wikiedさんのこの会話ページのように多くの反感を買ってまで明確なガイドライン不在で続けられるのかと思うと、何だか要らぬ軋轢をあちこちで生むのも居たたまれないなと思うのです。--Megevand (会話) 2013年10月30日 (水) 11:47 (UTC)[返信]

関連の情報ですが、プロジェクト:放送番組#各見出しについてについてお読み頂けますか?スタッフに関する項目では「スタッフは、スタッフロールで1人ずつ確認しながら書きましょう。番組の主なスタッフは放送局のホームページに書いてあることがあります。また、スタッフを全部書きたくない場合は、番組に関係していた重要人物、主なスタッフだけで構いません。」とあります。スタッフロールで書く事を推奨しています。もちろん、ほこたてにしろ、笑っていいともにしろ、直近のものは「情報過多」でしたので、過剰な情報は削ぎ落とすことはしないといけないと思いますが。--Megevand (会話) 2013年10月30日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:放送番組#スタッフ記載に関する資料についてで、議論を開きましたのでよろしければご参加ください。--Megevand (会話) 2013年10月30日 (水) 13:00 (UTC)[返信]

意図が分かりません

ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)の編集ですが、残している部分はどうい意図があるのですか?残している部分には今回大幅に消された話数表記がなされているものが大部分含まれています(あらすじなど)。それはイコール、話数表記をあなたも一部認めているということでしょう。私はそれを認めているから、話数表記がない部分を除いて除去をしていません。先手を打っておきますが、「スピード違反」うんぬんの話ではありません。

一度に消すにしても、あなたなりに認め得る出典からの編集をした上でやって下さい。あなたの指令の元で働く奴隷ではないのです。自らも手本を示す意志や行動を示してください。それがコミュニティで編集するといことです。--Megevand (会話) 2013年11月4日 (月) 21:07 (UTC)[返信]

皆さん、この編集をどうお考えですか?で、今回の編集を議論のテーマに挙げさせて頂きましたので、そちらにご意見下さい。--Megevand (会話) 2013年11月4日 (月) 21:36 (UTC)[返信]

話数表記=「テレビで見た」を出典として認める理由は、Wikipediaにはありません。当方の編集が至らぬだけで、無効出典を容認しているわけではありません。--Wikied会話2013年11月5日 (火) 08:35 (UTC)[返信]
こんにちは、お世話になっております。ところで、わたしの勉強不足な質問で申し訳ないのですが。MegevandBesanconさんの質問とかぶる様ですが、卯野大五の項目を多く残しているのは、どんな基準の元でなのでしょうか?。また、現在、番組ホームページの登場人物の項目でも、め以子は西門家に嫁いだこと、悠太郎は「め以子の夫」と紹介されています。しかし、その旨も何故削除されたのでしょうか?。--シロクマスイッチ会話2013年11月5日 (火) 09:22 (UTC)[返信]
恐れ入ります。あまり時間をかけずに編集しており、ご指摘の点は敢えて残したものではありません。
放送ごとに記事が肥大化するのに辟易しており、当方は「掲載を望む」側の編集者ではありません。出典が番組ホームページと明記されているならともかく、不適切な出典に基づいているため削除しました。
今後は可能な限り、有効出典を参考に編集します。--Wikied会話2013年11月5日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
消すだけ消しておいて、「問題提起や議論は勝手にやりたい人でどうぞ」というスタンスでしょうか。無責任ですね。コメントをノートに残して頂いただけでも、まだ良かったと思えますけど。「至らぬ編集」という魔法のコトバを使うのをやめて頂けますか?それ以上何も言えなくなりますから。至らぬくても、何でも、消すなら消して、御自身の手でもって「こうあるべき」という出典と編集を示して下さいよ。「至らぬ編集」であなたは全てを丸めこむおつもりですか?--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 09:26 (UTC)[返信]
あなたのような編集の立場の人は、言っておられることが正論ですからこちらはグウの音もでないですし、反論しても方針侵害ということでそれで終わりなんです。そういう立場の編集はずいぶん楽でしょうし、「私は至らぬ編集なので何とも、、、」と謙遜して自分は具体的に改善するために何もせず、全て後は他の編集者で何とかしろというスタンスが、ここの他のユーザーさんたちが抱いている反感です。「方針に対する反感」ではありません。あなたの編集態度に対する大いなる疑問です。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 09:49 (UTC)[返信]
方針に則っているのですから、反感を抱く抱かないは各々の自由です。アンケートでも採ったのか知りませんが、方針の無理解、的外れな異論を並べている方々が少なくない点には留意いただきたいと思います。
改善するために何もせずとおっしゃいますが、不適切な編集をWikipediaにとって適切な状態に編集するのは、それ自体が改善作業です。貴方とは方法論が異なっているに過ぎません。--Wikied会話2013年11月5日 (火) 10:09 (UTC)[返信]

方針に反感を抱いていません。あなたの編集態度に反感を抱いております。Wikipedia:コメント依頼/Wikied20131105を出しましたので報告いたします。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 10:15 (UTC)[返信]

どうぞご自由に。ご連絡有り難うございます。--Wikied会話2013年11月5日 (火) 10:16 (UTC)[返信]

追記します。「あまり時間をかけずに編集しており、ご指摘の点は敢えて残したものではありません。」(シロクマスイッチさんへの返答)として内容をろくに精査せずに編集したものを、「適切な状態に編集した」とは開いた口が塞がりません。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 10:18 (UTC)[返信]

少なくとも、「テレビで見た」第何話を出典とするものを放置するよりは適切と考えます。貴方も方針を理解していらっしゃるなら、適切な編集を心がけてくださいますようお願いいたします。--Wikied会話2013年11月5日 (火) 10:24 (UTC)[返信]
じゃぁ、ご自分でも除去するだけの「楽な作業」だけに安住するのはやめてくださいね。それと、「削除」と「除去」って、意味が違いますから([8])。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 10:30 (UTC)[返信]
それでは、全部除去してしまえばどうですか?何が理由で除去しないんですか?記事が成り立たない?それなら、あなた自身も更地にしたものに少しずつ編集を積み重ねていってください。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 10:32 (UTC)[返信]

編集はもちろんしますよ。あなたにわざわざ言われなくても。もっとも、元々記事を編集する気の無いあなたにそれを言われるとは心外なんですが。また、「少なくとも、「テレビで見た」第何話を出典とするものを放置するよりは適切と考えます」と仰りますが、あなたはこの手の言い訳を仰るのが得意みたいですね。「適切な編集にする」と仰るのなら、ちゃんと責任を果たすというのが、私のコメントの主旨です。毎回毎回はぐらかすのをやめて頂けませんか。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 10:53 (UTC)[返信]

勝手に議論告知のタグを剥がさないでください。直近のドラマですから、編集に携った人の目に触れると思いはったのです。今回の問題はごちそうさんだけの問題じゃないでしょう。「あまちゃん」のあらすじ節も、あなたの除去対象となる話数出典です。これをどうするのかというのは、同種の問題ですので、なぜこれを剥がすのか意味が分かりません。ご自分の都合のよい編集ばかりしないでください。--Megevand (会話) 2013年11月5日 (火) 11:20 (UTC)[返信]

一言申します。あなた、昨日少しだけ作業をされたようで、それで何となく協力したおつもりになっていますよね。コメント依頼対策か何かでしょうか。ごちそうさんに関して、現在も他の方によって編集が続いておりますが、あなた、責任をこれからももって表記されていったものがちゃんと出典を参考にしていて書かれていることをチェックできますか?そこまできっちりするつもりで除去されたんでしたら、大変良い心がけであると思いますけれども、「ただ除去した」だけで「あなたがウィキペディアに貢献できた」とお思いなら、それはさぞかしお目出度い考えだと思いますよ。お返事は結構です。本当に一言申しただけですので。失礼いたします。--Megevand (会話) 2013年11月6日 (水) 05:51 (UTC)[返信]
リタイヤの中、わざわざ私見の伝達ご苦労様です。--Wikied会話2013年11月6日 (水) 07:50 (UTC)[返信]

ごちそうさんにおける編集と、貴殿の編集態度についてのご提言

こんばんは。ドラマ「ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)」の件ですが、このドラマの記事ページで私が編集させて頂きましたように、「ごちそうさん NHKオンデマンド」が存在しております。また、最近の傾向としてDVD化されることも考えられるでしょう。後方のDVD化についてはまだ確証がありませんが、オンデマンドはリンクが存在しますので、一般的にどなたにでもアクセスできる情報源ということで考えてよろしいでしょう。DVD化の傾向につきましても、現在の傾向を考慮した上で、全くそのような予測もなく、また事実としてDVD化されることがないということが分かれば、今回の貴殿の除去はより正当性を得られるものでしょう。

ということで、オンデマンドのリンクと共に、貴殿が除去された過去の記述を復刻させて頂きました。

また、Wikipedia:コメント依頼/Wikied20131105における、私とSanjo氏のコメントをご覧になってください。出典の確証がないことを他の編集者と話合いになられた上で除去されるのがよろしいでしょう。対話をもちかけた上で、他の編集者から応答が全くなく、出典についての情報が全く得られないことを確認された上で除去されることを強く望むものです。

どうぞよろしくお願い致します。--RMSystem会話2013年11月11日 (月) 18:56 (UTC)[返信]

オンデマンドを根拠とされていますが、それが有効な出典とはどこにも明記されておりません。当方としては不適と考えていますが、コミュニティの判断を仰いでいるところです。
ソフト化は恐らくされるのでしょうが、それは現段階の記述とは無関係です。ソフト化が完了してからの記述を願います。--Wikied会話2013年11月11日 (月) 19:57 (UTC)[返信]

貴殿におかれましては、やはり独断的ではなく対話において編集者と相談しながら除去されるのがよろしいかと存じます。今回は、そうした意味において、井戸端でコミュニティに意見を問うて頂いたのは、大変ありがたいことでした。--RMSystem会話2013年11月12日 (火) 13:36 (UTC)[返信]

オンデマンドに関するコミュニティの位置づけを知ることができました。当方の判断が間違っていました。お手数をおかけしました。--Wikied会話2013年11月14日 (木) 05:42 (UTC)[返信]

パシフィック・ミュージック・フェスティバルで加筆編集をなされておられるようですが、不特定あるいはページ編集者という他人に対しては「突然除去」という措置をとられる貴殿が、出典もなしに加筆をなされるということを証明しているようなものでしょう。これは関わったことのあるユーザーとしては「驚き」というものでしょう。現在進行中のコメント依頼にもそのことを報告させて頂いておりますのでごらん下さい。また、上記のページノート並びに関連節に、出典の明示を求めるタグを貼付させて頂きましたので、そちらもごらん下さい。--RMSystem会話2013年11月14日 (木) 02:05 (UTC)[返信]

編集合戦はおやめ下さい

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

WP:3RRには達していませんが、冷静にお願いします。--Garakmiu2会話2013年11月14日 (木) 13:23 (UTC)[返信]

恐れ入ります。留意します。--Wikied会話2013年11月14日 (木) 15:07 (UTC)[返信]

編集合戦ではないけれど

ピアノソナタ第11番 (シューベルト)にはちゃんとご丁寧に「補作」したピアニストが並んでますが、これを無視した理由を教えてください。198.245.73.94 2013年11月18日 (月) 22:42 (UTC)[返信]

めちゃギントンの罰ゲームのBGMについて

こんにちわ。 さて、「めちゃギントン」の罰ゲームで流れる「Choo Choo TRAIN」の替え歌を歌っているのがダブルネームなのは決して独自研究ではなく紛れもない事実です。 ダブルネームの一人であるジョーさんが自身のTwitterにて、質問に答える形で証言しています。[9]

それでもダメでしょうか?--BlackClow会話2013年11月19日 (火) 13:24 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。事実であるかどうかでなく、検証可能かどうかという点でtagを設置しました。そのような情報をお持ちなら、出典として明記していただきたくお願いします。--Wikied会話2013年11月19日 (火) 17:34 (UTC)[返信]

Wikiedさんのハンドルネームついて

はじめまして、こんにちは。 私は「マツコ&有吉の怒り新党」のページから、来ました。

貴方に伺いたいのは「Wikied」というハンドルネームのことです。 どういう意味で、このハンドルネームで編集しているのでしょうか?

ウィキペディア(Wikipedia)とスペルが酷似しているため、 ウィキペディアの関係者による指導的な編集行為かと錯覚しました。

このノートを読んだところ、関連者ではないようなので、このような質問させていただきます。 --オズオズ会話2013年11月26日 (火) 08:26 (UTC)[返信]

利用者名の意味を説明する気はありませんが、「ウィキペディアの関係者」云々と考える人はごく稀であり、当方にもそのような想定は微塵もありません。Wikipediaには、関係者だの関連者だのという(=特権を持つ?)編集者は存在しません。--Wikied会話2013年11月26日 (火) 08:52 (UTC)[返信]

回答ありがとうごさいます。

「ウィキペディアの関係者」云々と考える人はごく稀であり

その極稀の人間から、発言させていただきますが、誤解誘発させていることに気がついているのにもかかわらず、このハンドルネームで編集されている意図が全く理解できません。

邪推になりますが、貴殿のハンドルネームで編集するば、勘違いした愚かな人間は、黙って受けいれる有益だと思っていませんか? 

自分の行為に自信と信念があるのならば、こんな紛らわしいハンドルネームは辞めるべきです。 --オズオズ会話2013年11月27日 (水) 10:15 (UTC)  [返信]

度々恐れ入ります。何が紛らわしいのか理解しかねます。また、語弊を恐れずに言えば、特異な解釈をする方に付き合って改名する気はありません。
不適切な名として問題ならば、コミュニティの意見を募ってみてはいかがでしょうか。当方は、個人的で合意不能な意見には応じません。--Wikied会話2013年11月27日 (水) 10:21 (UTC)[返信]

貴殿の削除行為について

なるほど、貴殿は方方で問題を起こされているようですね。もう少し偏見をなくした方がWikipediaの発展のためにもいいかと思います。あなたのサイトではないのですから。--DaisukeSuzuki 2013年11月26日 (火) 17:17 (UTC)

少しはWikipedia:コメント依頼/Wikied20131105でのみなさんの指摘を考慮したほうがいいのでは?--uaa会話2013年11月27日 (水) 10:32 (UTC)[返信]

横から失礼致します。上記でご立腹されているDsd1977さんとの件ですが、例えばこれWP:ELでなくWP:ELREGとすれば、又は掲載すべきでない外部リンク#ユーザー登録を必要とするサイトとわかりやすくすればDsd1977さんもご納得頂けたかもしれません(?)。
Wikiedさんのブレない編集姿勢はウィキペディアの良心とも呼びうるもので心より敬服致しております(皮肉は一切ありません)が、もう少し丁寧な説明を心掛けることで無用な逆恨みと誤解を減らすことも出来るのではないかと愚考致します。--Gruppetto会話) 2013年11月27日 (水) 15:49 (UTC)表記ミス修正--Gruppetto会話2013年11月27日 (水) 18:39 (UTC)[返信]
恐れ入ります。Dsd1977氏には会話ページで説明を求められたので、以降の編集での要約ではWP:ELREGと記しております。--Wikied会話2013年11月27日 (水) 15:56 (UTC)[返信]

ナナホシテントウのことで

今朝方削除なさった中に、出典付きの記述がありましたね。私が復活させたところ、また手を入れて下さったようですが、以下2点質問したいと思います。

  • まず、私が復活したのはそのままになさっていますね。それはつまり、この文章を存続させていいとのご判断だと思います。ならばなぜ、最初にそれを削除したのでしょうか?まさかとは思いますが、内容を検討することなく削除したと言うことでしょうか?
  • 次に、表現を変えていらっしゃいますが、これは出典の記述を見た上でのことなのでしょうね?まさか見もしないで表現を変えると言うことはないでしょうね?

以上2点、いかがでしょうか。--Ks会話2013年12月23日 (月) 07:36 (UTC)[返信]

質問にはお答え頂けないままに、再び編集なさっていますね。これは、対話拒否ということでよろしいでしょうか。--Ks会話2013年12月24日 (火) 12:15 (UTC)[返信]
ついでに、よりわかりやすい文をと考えていたものを、より出典に準拠した形に改めました。改変する場合、出典をご確認の上でなさってください。--Ks会話2013年12月24日 (火) 12:19 (UTC)[返信]
貴方の対話拒否の段階で記したとおり、貴方の記述は不適切なものでした。今後はお気を付けください。--Wikied会話2013年12月24日 (火) 12:25 (UTC)[返信]
で、やはり質問には答えないわけですね?--Ks会話2013年12月24日 (火) 12:30 (UTC)[返信]

意味不明なコメントアウトについて

ONE PIECEの一部キャラクターの部分をコメントアウトにしたようですが、検証不可とはどういう意味ですか。全く持って意味不明です。すでに放送されたことで公式サイトにも記載されていることを隠す理由はありません。--ゼロツー会話2014年1月20日 (月) 07:15 (UTC)[返信]

「すでに放送されたこと」を根拠にされていますが、それは「テレビで見た」という意味でしょうか。一過性の放送を出典とすることはできません。公式サイトを出典としているなら、その旨を明記してください。なお、ご指摘の公式サイトを見たところ、「命令したペットの潜在能力を最大限に引き出すことができ、この効果は自分に対しても有効。ただし、命令が相手に聞こえなければ操ることはできない」云々という情報は得られませんでした。--Wikied会話2014年1月20日 (月) 10:55 (UTC)[返信]

佐村河内守の編集

今日は。さきほどは失礼いたしました。それで思い出したのですが、この編集(記述の除去)ですが、いずれもこの時点の出典から全て確認できることがらですので、「除去されるときはちゃんと出典の確認」をお願いします。ただ除去するだけが良しとは、ゆめゆめお思いにならぬようお願いいたします。--Megevand (会話) 2014年2月17日 (月) 18:45 (UTC)[返信]

めちゃギントンにおける補足情報の除去について

めちゃ×2イケてるッ!のコーナーにおける一部コーナーの備考に関する編集ですが、ニュースサイトや公式で触れられない事柄に出典を要求するのはあまりにも過剰な対応ではないでしょうか。先日私が佐野瑞樹 (アナウンサー)に行った加筆をあなたが除去した件については、私も仕方ないと思いニュースサイトから出典を探して付記しました。ですが、今回のようなケースで出典を要求されても、まともに考えれば実際の視聴情報とそれを基にした個人のブログやまとめサイトでしかそれを証明することはできず、Wikipediaでは出典として認められないのは明白であり、記述を残したいと考える側によっては手詰まりも同然です。それがわかっていて、なぜこのようなことをするんですか?あまりこういうことは言いたくありませんが、記述を消したいからWP:Vを利用して嫌がらせをしているようにしか見えませんよ。

それと、このようなコメントが出たからと言って、「出典付与が不可」を理由に件の記述を除去するのはやめてください。その場合は、然るべき手段をとらせていただきます。--Cross-j会話2014年3月6日 (木) 04:39 (UTC)[返信]

貴方は、テレビ番組視聴メモの記載が可能とお考えのようですが、Wikipediaはそのような場ではありません。WP:V, WP:NOTをよくお読みください。「過剰な対応」などありません。
「出典付与が不可」なテレビ番組視聴メモは、通常どおり除去します。--Wikied会話2014年3月6日 (木) 09:56 (UTC)[返信]
別にメモをいちいち載せようと思ったわけではありません。ただ、一緒にあるべき情報を無理矢理消すのは正しくないと感じました。今回の件については、やや問題がありますが出典を探して付記しました。前者は一応「法人」が提供する情報です。これでよろしいでしょうか?--Cross-j会話2014年3月6日 (木) 17:49 (UTC)[返信]
「一緒にあるべき情報」だか何だか知りませんが、Wikipediaの大前提に反するのはおやめください。
後者は相変わらずテレビ番組視聴メモに過ぎませんので除去します。
方針に基づいた編集をされていれば、当方に意見を問う必要などありません。よろしくお願いいたします。--Wikied会話2014年3月7日 (金) 10:27 (UTC)[返信]

ポスト団塊ジュニアの項目

>>>>>>>>1990年代後半以降、日本人の所得中央値は年々低下し、2008年には1998年に比べ100万円以上低い448万円となった。この趨勢が続けば、ポスト団塊ジュニアが50代となる2030年頃には中流層の生活もかなり破壊され、日本人の所得水準は韓国台湾を下回り、新興国上位のブラジルマレーシア(中所得国と高所得国の中間)と同じレベルになると予測される。>>>>>>>>

↑これ出典どこなんですか?これはなぜかリバートできないuser:wikiedって言われますよ。

お尋ねです

  • あなたはWP:NOTとかいう刀で削除したようですが、少々のコメントなど。
    • 「世界三大コンクールの一つ」←少なくとも出典は明記するべきでしょう。誰のコメントですか?
    • 「世界的権威のあるコンクール」←これも誰のコメントですか?私はわかりませんね。
    • 「作曲家のためのコンクール」←作曲部門はなくなります。
    • 「交響楽団作品部門」←意味が分かりません。機械翻訳だと思います。多分「オーケストラ作品」?
    • こういうアラこそ「NOT]だと考えられます。新規編集をNOTにしてカットする理由を教えてくれれば幸いです。--95.215.45.129 2014年5月4日 (日) 18:23 (UTC)[返信]
「作曲部門が無期限閉鎖される可能性が出てきた」という単なる私見が加えられていたため、除去したまでです。列挙された部分については、今回目にしておりません。--Wikied会話2014年5月4日 (日) 18:58 (UTC)[返信]

「今回目にしておりません」とありますが、目にする部分は恣意的に決めており、その部分は出典ゼロでOKということでよろしいでしょうか?

「世界的権威のあるコンクール」とか、「世界三大コンクールの一つ」というのは単なる私見のようですが、これはOKということでよろしいでしょうか?

作曲部門は2015年以降再開の見通しはまったく立っていないので、「無期限閉鎖」といえば「それは私見である」というのはずいぶん厳しいですね。それなら「今回目にしておりません」というのは完全なダブルスタンダードになります。あなたの会話ページを見るとそのようなダブルスタンダードで行動していると思われる編集があるようですが、あなたの過去の編集についてはよく知りません。--192.154.143.215 2014年5月4日 (日) 20:27 (UTC)[返信]

OKとかOKでない等とはいっておりません。
当方の意向とは無関係に編集することは可能ですから、気になる点があればご自由に編集なさってください。--Wikied会話2014年5月5日 (月) 03:52 (UTC)[返信]

検証可能性

こんにちは。これだけではないのですが、「検証可能性」を理由に挙げておきながら、御自身も出典を示さずに恣意的に数名のスタッフを残されるのはいかがなものかと思いますが、如何でしょうか。せめて、御自身でも出典なりを探す努力をなさっては如何でしょう。究極、出典が確認できるものだけ残された方がましではないかと思いますが。--MEGEVAND (会話) 2014年5月14日 (水) 19:38 (UTC)[返信]

ぶらぶらサタデーに関しましては、出典をつけておきました。出典可能性を掲げるのは記載を希望する側というのは分かりますが、消す方にしても何故これを消してあれを残すのかという根拠を示す必要があると思いますよ。でなければ、自己矛盾に陥ります。--MEGEVAND (会話) 2014年5月14日 (水) 19:46 (UTC)[返信]

何が恣意的なのか理解に苦しみますが、ご足労お疲れさまでした。--Wikied会話2014年5月15日 (木) 00:05 (UTC)[返信]

  • 出典が示せていない限り、あなたの好み、思いつきで取捨選択している、ということです。恣意的とはそういうことですよ。理解に苦しむ前に言葉の意味が分からなければ、辞書を見て下さいね。--MEGEVAND (会話) 2014年5月15日 (木) 05:34 (UTC)[返信]
示せていないと示していないでは意味が異なりますが、貴方とかかわる必要はないので。何度もお疲れさまでした。--Wikied会話2014年5月15日 (木) 05:53 (UTC)[返信]
「示せていないと示していないでは意味が異なりますが」とは、何が仰りたいのか、今度は私が理解に苦しみますが、要するに、出典は明記されていないのは明らかです。ですから、あなたの除去が恣意的にやっているようにしか見えないし、それなら検証可能性を挙げているあなたが自己矛盾していますよ、というご忠告です。あなたがかかわる必要はなくとも、記事をいじるお互いですから、関わらないでいることも難しいのですが、、、。--MEGEVAND (会話) 2014年5月15日 (木) 06:20 (UTC)[返信]
はい、有り難いご助言を拝読しました。お疲れさまでした。--Wikied会話2014年5月15日 (木) 06:22 (UTC)[返信]

お知らせ

お世話になります。アメリカ横断ウルトラクイズこの差分で私の編集を差し戻しておられますが、(WP:Vに抵触する記述の除去という意味では納得しますが)当該節は同記事の中に内部リンクが貼られており、デッドリンクとなる可能性があったために復活したものでした。当該節を丸ごと除去されるのであれば、そういった可能性(あるいは二次的な作業が発生すること)は考慮して頂ければと思います(私はどちらかというと記述を残したい側ですので、積極的にデッドリンクを除去することはしません)。--Bsx会話2014年6月20日 (金) 14:34 (UTC)[返信]

恐れ入ります。ご指摘の点はできるだけ留意しますが、デッドリンクを防ぐために、方針に反して編集するのはいかがなものでしょうか。その点は再考いただきたくお願いします。--Wikied会話2014年6月20日 (金) 15:16 (UTC)[返信]

テレビ番組のスタッフ欄

たかじんNOマネー〜人生は金時なり〜のページにて散々、スタッフ欄のみ削除されていますが、出典を付けているのに関わらず削除するなら、全部のテレビ番組のページのスタッフ欄を削除しないのですか? それと、私がテレビ番組のプロジェクトページのプロジェクト:放送番組を貼っても読んでないようですね。 それなら、一旦ノートで提起してください。何でも、特筆性や検証可能性で削除せずに先ずはタグを付けてから編集してください。何故、あなたはそれが出来ず他のページーでも迷惑を掛けてるのですか? お答えください。回答が無ければ、井戸端なり管理者へ連絡させていただきます。貴方と関わりたくないとか、そう言う回答は絶対にしないでください。 -- 課代さん (会話) 2014年7月6日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

恐れ入ります。三大方針に則った編集を行っているに過ぎず、「方針無理解」と評される覚えはありません。
プロジェクト云々とおっしゃいますが、プロジェクトは方針を超えるものではなく、テレビ番組視聴メモを正当化するものでもありません。ご理解いただきたくお願い致します。--Wikied会話2014年7月6日 (日) 05:18 (UTC)[返信]
どの部分がテレビ視聴メモと「断定」されたのでしょうか?
文中をマーカーをされましたか?貴方の編集から、その形跡が見られません。先ずは、それを指摘してください。それと、性急の削除をしてまで、あなたがこの記事を執筆する理由なんですか?三大方針は指針ではあっても、それを振りかざして自己を正当化する理由ではありません。常に主観から振りかし、何事も御自分を正当化されるのでしょうか?
今回貴方が行っている事は、以前も井戸端で議論されています。それを正当化出来る理由は三大方針と言う言葉以外で説明してください。Wikipedia:井戸端/subj/出典が無い事を理由とした、全面削除とリダイレクト化は容認されるのか -- 課代さん (会話) 2014年7月6日 (日) 14:10 (UTC)[返信]
出典の確認できない部分をテレビ番組視聴メモと判断し除去しました。除去がご不満なら、まずは出典を提示してください。単純なことです。--Wikied会話2014年7月6日 (日) 05:41 (UTC)[返信]
出典を記載した物を貴方は削除されています。それを戻すのが筋です。それと、テレビディレクター記事の大量削除依頼についてWikipedia:井戸端/subj/テレビ局の制作スタッフなどの記事は不適当では?にて、既に議論されています。貴方がされている編集はその合意を得ずにやっているだけです。それを出典を提示してくださいとか上からの物言いで書けるウィキペディアンですか?WP:CIVをされてから、記事編集をしてください。-- 課代さん (会話) 2014年7月6日 (日) 15:00 (UTC)[返信]
言葉足らずの部分がありました。出典というのは単なる出典ではなく、適切(有効)な出典です。適切な出典を明記し、ご記載ください。当方の編集に不備があったならお詫びします。
何度も井戸端のご紹介をいただいておりますが、何の意味があるのか理解しかねます。貴方のいう「井戸端での合意」がコミュニティの合意として機能しているようにはみえません。--Wikied会話2014年7月6日 (日) 06:34 (UTC)[返信]

バイキングのゲストについて

バイキングのゲストについての文章はなぜ消されたんでしょうか?バイキング始まったときに他の人があれを作成してましたけど…。

理由はWP:V, WP:TVWATCH, WP:NOTと記しております。除去すべき記述がいつ誰によって掲載されたかは、編集上ほとんど意味がありません。当方が気づいたときに、適正と考えた編集を行っているだけのことです。--Wikied会話2014年8月22日 (金) 13:49 (UTC)[返信]

信頼できる情報源について

こんばんは88cardです。独断で出典付きの記述を除去するのは不適切とのアドバイスありがとうございます。東スポや女性自身の記事についてですが、その内容には明らかな間違いがあります。女性自身によればイチローの代理人は福島弓子ですが、現実はトニー・アタナシオが代理人です。福島弓子を100億円動かす実業家と報じているのも女性自身だけです(そんな大金動かす実業家としての事実があるのなら他紙も報道するはずです)。東スポの記事はイチローに取材もしていないにもかかわらず、辞退の理由を勝手に「恐怖の打席」にこじつけています。辞退の理由をイチローがそのように語ったことはないはずです(あるのなら東スポ以外も報道するはずです)。そしてイチローが出場要請を受けた際、所属球団が決まっていない不安定な立場でした(日本代表のメンバー正式決定の期限が11月末で、イチローの所属球団が決まったのは12月に入ってからです)。無所属の状態でWBCに出場を決めた日本人メジャーリーガーは過去にもいませんし、同時期に無所属だった川崎宗則も不参加を表明しました。ああいった東スポ記者の妄想のような記述も含む、まともに取材していないと思われる記事が信頼できる情報源として認められるのか、その点を考慮お願いします。--88card会話2014年9月5日 (金) 15:17 (UTC)[返信]

ご連絡いただきありがとうございます。おっしゃることはわかりますが、記事内容の真偽についてユーザーが判断するのはWikipediaでは推奨されていません。当方は、この点を重視し、独断による除去は不適切と判断しました。
信頼できない情報源として掲載すべきでないとおっしゃるなら、コミュニティによる合意形成を図っていただきたくお願いします。--Wikied会話2014年9月5日 (金) 16:06 (UTC)[返信]
返答ありがとうございます。ノートで提案してみます。--88card会話2014年9月5日 (金) 16:31 (UTC) [返信]

 

ノート提案後の削除まで戻すのは何故ですか?意見があるのならノートに参加お願いします。--88card会話2014年9月19日 (金) 09:40 (UTC)[返信]

お知らせ

首記、Wikipedia:コメント依頼/検証可能性などを根拠とした記述除去を行うアカウント群およびIP群を提出させていただきましたことをご報告申し上げます。--MaximusM4会話2014年10月28日 (火) 13:38 (UTC)[返信]

どうぞご自由に、としか申し上げることはありません。--Wikied会話2014年10月28日 (火) 16:24 (UTC)[返信]

サンデーモーニング「週刊ご意見番」を編集削除した理由

あなたは2014年11月2日、サンデーモーニングの「週刊御意見番」の「御意見番一覧」を編集されたようですが、11月2日に出演した「三浦大輔」を削除、「工藤公康」の「福岡ソフトバンク監督就任」の文言を削除されましたね。理由がないので復活させました。なぜ削除したのか理由があるなら返答を願います。--119.26.152.103 2014年11月2日 (日) 13:01 (UTC)[返信]

「三浦大輔」の除去は、今回は意図したものではありません。失礼いたしました。
その他、プロフィール染みた加筆部分は、本記事には不要な情報(WP:NOT)と判断し除去しました。--Wikied会話2014年11月2日 (日) 20:03 (UTC)[返信]

せめて、要出典タグとかでしょう

IPPONなどに現れるあなたの編集(とはいえませんがね。除去です)傾向は、探せば出典が見つかる記載まで除去する破壊的行為です。生産的にしたいのであれば、せめてご自分でしっかり探すなどの努力をしてみてはいかがですか?

その一方、IPPONや、どこかの音楽関係のページでは、ろくに自分で出典を示せないのに「メモ」的な編集をするという、ダブルスタンダードをやめていただけます?検証可能性、おっけーです。でも、もう少し上のようなこと考えてみましょう。--MEGEVAND (会話) 2014年11月16日 (日) 04:45 (UTC)[返信]

「ろくに自分で出典を示せない」編集はしておりません。
WP:V等、Wikipediaの基本方針をご理解の上で、ご意見ください。編集姿勢が異なるからといって、私怨じみた編集(表記ゆれの統一を無視する等)をするのはご遠慮くださいますようお願いいたします。--Wikied会話2014年11月16日 (日) 04:55 (UTC)[返信]
  • あなたのダブルスタンダードぶりには呆れてものが言えません。投稿ブロック含めて改めて対応が必要でしょう。ここで威勢のよい事を言っているならあなた自身に出されている多重アカウント使用の疑惑についても該当ページでしっかり弁明して頂きたいです。何も言わないのはあなたが多重アカウントを使用していることを暗に認めたことになります。--ノーザン123会話2014年11月16日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

出典無理解とかを人に言う前に、ちゃんと出典つけているのを確認してください。で、私怨とかを言ってすねるのもやめてくださいね。まったく。--MEGEVAND (会話) 2014年11月16日 (日) 16:00 (UTC)[返信]

出典をつけたとうそぶいて、出典に基づかない不適切な記述を残す工作はおやめくださいますようお願いいたします。--Wikied会話2014年11月16日 (日) 16:05 (UTC)[返信]
おっと、穏やかでない発言ですね。どのことですか?勘違いして間違えた部分は差し替えで入れましたが?--MEGEVAND (会話) 2014年11月16日 (日) 16:08 (UTC)[返信]
「DVDで検証可能」「記録から普通に計算できる」等、貴方の編集はずさんで、そのような御仁に意見される覚えはありません。--Wikied会話2014年11月16日 (日) 16:19 (UTC)[返信]
「DVD」に関していえば、国会国立図書館に所蔵されているようです。DVD化された回については(ウィキペディアの意味における)検証が可能であるといえるでしょう。それでもダメと仰るのであれば、1年前の「NHKオンデマンド」のようにコミュニティの意見を伺えばよろしいかと。--Sanjo会話2014年11月19日 (水) 13:14 (UTC) リンク追加2014年11月19日 (水) 13:16 (UTC)[返信]
DVDがリリースされていないにも関わらず、上記理由で差し戻していましたので、話になりません。--Wikied会話2014年11月19日 (水) 21:55 (UTC)[返信]
良く話し合ってください。方針を守ろうとすることも大事ですが、行動規範に則り、礼儀正しく冷静さを保つことも、「Wikipedia:五本の柱」として掲げられている、ウィキペディアの基本原則なのです。話し合いに集中していただくための時間として、恐れ入りますが投稿ブロックを行います。--Bellcricket会話2014年11月20日 (木) 12:25 (UTC)[返信]
常識的な会話であるならまだしも、的外れなことに対し、対話拒否といわれるのはどういう了見なのか、理解し難いです。不当なブロックといわざるを得ません。Bellcricket氏は、当方の主張の根拠、原因となるユーザーの現行を理解されているのでしょうか?
「的外れ」という判断も、いたって冷静なものです。--Wikied会話) 2014年11月20日 (木) 12:59 (UTC) 追記--Wikied会話2014年11月20日 (木) 13:10 (UTC)[返信]
向こうは投稿ブロック権限をかさにきて「対話拒否」ありきですからね。ああいう下司は、やり過ごすのも方策かも知れません。--119.72.195.116 2014年11月20日 (木) 13:19 (UTC)[返信]

既刊ずみのDVDとそうでないものの混同、IPPON獲得数に関しての間違いに関しては謝罪いたします。申し訳ございませんでした。しかしながら、「編集姿勢が異なるからといって、私怨じみた編集」をしているわけでは一切ないことは改めて申し添えておきます。

そして改めてお願いしたいのは、こちらの節のタイトルにもありますように、少し調べたらわかりそうな内容もあるのですから、そのあたりはちゃんと「取捨選択」をしていただきたいて、「要出典タグ」をつけるなどしていただきたく思います。

存命中人物のいわれなき噂話や名誉毀損に関する記載なら早々に除去するのはともかく、放送中の番組でしたら、たとえ「見たまま」だったとしても、ごく最近の事象であれば出典は見つかる可能性が高いと思います。

もちろん、「検証可能性」をないがしろにするつもりはありません。ですが、あなたの編集姿勢が多くの方々に反感を買っているところを、少しでも考えて改善していただきたく思います。--MEGEVAND (会話) 2014年11月20日 (木) 14:16 (UTC)[返信]

「多くの方々に反感を買っている」とのことですが、当方から見る限り、その「多くの方々」はWP:Vを遵守できていないユーザーです。記載したいことを、出典に基づいて書くという基本的かつ簡単なことを、なぜ他のユーザー、それも記載を望まないユーザーが尻拭いのようにしなければならないのでしょうか。
要出典タグの使用については、当方の経験上、仮の記載時期期間となるのみで、ほとんどの場合が除去対象です。出典の提示が可能なら、除去からの復帰の際に速やかにすれば済むにも関わらず、出典のないまま復帰される現状をどのようにお考えでしょうか。
貴方は私に感情的なコメントを出しながら、不適切な編集をしました。また、過去の貴方の発言を見ると、感情的なものが多数見られました。したがって、(当方への反感という)感情に任せた編集というみなしを禁じ得ません。
有効な出典に基づいて記事を作成するという、Wikipediaの基本を蔑ろにする姿勢を尊重するつもりはありません。そしてそれが、Bellcricket氏が先にコメントした基本原則に反するものとも考えられません。--Wikied会話) 2014年11月20日 (木) 16:01 (UTC) 修正--Wikied会話) 2014年11月20日 (木) 16:10 (UTC) 加筆--Wikied会話2014年11月20日 (木) 16:25 (UTC)[返信]
以前にも「Wikipedia:ページの編集は大胆に#ただし、配慮を忘れない」という文書を案内されたかと思いますが、覚えておいでですか。また、「Wikipedia:検証可能性」には確かに「出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)」という一文がありますが、同時に「信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません。しかし、もしも出典を示す機会を与えずに記述を除去すると、異議を唱える人がいるかもしれません」「情報を除去するときは、礼儀正しく行うよう注意してください」という一文もあります(WP:BURDEN)。Wikiedさんが「WP:Vに則る除去」をされるのであれば、Wikiedさん自身もWP:Vの方針に従うべきではありませんか。取り除こうとする記述を書いた方の会話ページや、記事のノートページで確認を取る、程度のことでいいのですよ。--Bellcricket会話2014年11月20日 (木) 23:51 (UTC)[返信]
WP:Vの無理解等を理由に無期限ブロックされたユーザー等、繰り返し基本方針に反する編集をするユーザーの「異議」には意味がないと考えております。
会話ページや記事のノートページでの告知や確認に努めます。--Wikied会話2014年11月21日 (金) 09:49 (UTC)[返信]

ではお尋ねしますが、貴方が言う不適切編集は、貴方が除去した数多くのページに未だ未だ多くあります。それまで消されないのは何故でしょうか?記事破壊になるからですか?残した記事には誰かがそれこそ尻拭いで出典を記載してくれると、貴方自身が期待してるからですか?--MEGEVAND (会話) 2014年11月20日 (木) 22:30 (UTC)[返信]

質問で返さず、ご自身への質問にお答えください。例えば[10][11]の編集に対し、どのようにお考えですか。貴方はこれらを支持しているようにしか見えません。
当方のいう、出典の有無も確認せずに出典を付けたとのたまう不適切編集と貴方の指す当方の編集は異なります。出典に基づかない記述(特にテレビ・ラジオ番組視聴取メモ)を残す意思は微塵もなく、出典を探し出してもらい「当方の編集を残す」ことを意図しません。意図せずに残っていると考えていただいてかまいません。
当方の編集に異議を唱えるユーザーの傾向として、当方の拙い編集への完璧さの要求があります。基本方針の遵守は、誰かに完璧さを求めるのとは違います。当方の至らない編集があるなら、それは自由に編集(除去)可能です。しかし、当方の編集に不備があるからといって、基本方針に反する編集(出典のない記述の復帰等)が正当化される理由にはなりません。--Wikied会話2014年11月21日 (金) 09:49 (UTC)[返信]
  • 編集姿勢の違いなんでしょうが、[12]であれば、私は全部消しません。その前にスタッフが確認できるものを探します。
  • [13]であれば、これを編集した人に対し注意を呼びかけます。でも繰り返すようであれば対応が変わってくるとおもいます。また、このような「トリビア的な記述」はとりとめがないので、そのあたりも注意します。私だったら、とりあえず編集内容を見た上で対応を変えるとおもいます。なんでもかんでも消しません。
  • 私から質問ですが、[14]などは、DVDが未だ刊行されておらず確認できないとして除去されていると思いますが、第9回、10回を残されている意図はなんでしょうか。私は「除去したほうがいい」とは申しませんが、なぜ残されているのかをお聞かせ願いたいです。それが、上記で私がお尋ねしていることです--MEGEVAND (会話) 2014年11月21日 (金) 14:01 (UTC)[返信]

コメントをお願いします

Wikipedia:コメント依頼/検証可能性などを根拠とした記述除去を行うアカウント群およびIP群が提出されて以降あなたは一切コメントせずあなた自身のマイルールに則る編集行為を行っていますが、あなたを取り巻く状況は一層不利になるばかりです。あなた自身が身の潔白を証明されるなら今からでも遅くは無いのでコメントをするべきです。仮にチェックユーザーによって全てが別人と判明してもあなたの今日までの投稿姿勢に対し改めてのコメント依頼やブロック依頼が起こされるでしょう。これが最後のチャンスです。もし対象に挙がっている他のアカウントと多重アカウントではなくミートパペットでもないならコメントを該当のページへお願いします。--ノーザン123会話2014年11月16日 (日) 08:02 (UTC)[返信]

該当ページを読んだところ、編集行為に関しては問わないと明記されています。ご苦労なことに、編集傾向の似たユーザーあるいは多重アカウントとの追跡調査をされたようですが、当方はあらぬ疑いをかけられているに過ぎないので、説明責任もありません。チェックユーザーなりなんなりをしていただいた方が、疑い持っている方々には有用でしょう。
貴方のような、長年にわたって基本方針の遵守を勧告され(方針を理解することなく)、「マイルール」だの、明記されていることも無視して「最後のチャンス」だのという方のご意見は、当方にとっては無意味です。--Wikied会話2014年11月16日 (日) 13:58 (UTC)[返信]

3RR違反によるブロック

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

ブロック明け再発するなら長期間の投稿制限になります。--アルトクール(/) 2014年11月16日 (日) 16:22 (UTC)[返信]

お手数をおかけしました。--Wikied会話2014年11月16日 (日) 16:26 (UTC)[返信]

ここは

向こうも明らかに焦っているようですね。ギョーカイあたりの関係もあるのでしょう。挑発に対してここは実生活で絞って過ごすという時期ですね。--117.55.68.138 2014年11月20日 (木) 12:55 (UTC)[返信]