「アンジェリーナ・ジョリー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kunkai (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{告知|議論|子供の名前が記載されて削除された過去版の復帰}}
{{ActorActress
{{ActorActress
| 芸名 = Angelina Jolie
| 芸名 = Angelina Jolie
4行目: 5行目:
| 画像ファイル = Jolie.png
| 画像ファイル = Jolie.png
| 画像サイズ =275px
| 画像サイズ =275px
| 画像コメント =
| 画像コメント =
| 出生名 = Angelina Jolie Voight
| 出生名 = Angelina Jolie Voight
| 出生地 = {{flagicon|USA}}[[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]][[ロサンゼルス]]
| 出生地 = {{flagicon|USA}}[[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]][[ロサンゼルス]]
| 国籍 = {{USA}}
| 国籍 = {{USA}}
| 民族 = [[スロバキア]]・[[ドイツ系アメリカ人]]</br>[[フランス系]][[アメリカ人]]</br>[[イロコイ族]]・[[インディアン]]
| 民族 = [[スロバキア]]・[[ドイツ系アメリカ人]]<br/>[[フランス系]][[アメリカ人]]<br/>[[イロコイ族]]・[[インディアン]]
| 血液型 =
| 血液型 =
| 生年 = 1975
| 生年 = 1975
| 生月 = 6
| 生月 = 6
| 生日 = 4
| 生日 = 4
| 没年 =
| 没年 =
| 没月 =
| 没月 =
| 没日 =
| 没日 =
| 職業 = 女優・映画プロデューサー
| 職業 = 女優・映画プロデューサー
| ジャンル = 映画
| ジャンル = 映画
| 活動期間 = [[1982年]] - 現在
| 活動期間 = [[1982年]] - 現在
| 活動内容 =
| 活動内容 =
| 配偶者 = [[ジョニー・リー・ミラー]]<br />([[1996年]]-[[1999年]])<br />[[ビリー・ボブ・ソーントン]]<br />([[2000年]]-[[2003年]])
| 配偶者 = [[ジョニー・リー・ミラー]]<br/>([[1996年]]-[[1999年]])<br/>[[ビリー・ボブ・ソーントン]]<br/>([[2000年]]-[[2003年]])
| 家族 = [[ジョン・ヴォイト]](父)<br />[[マルシェリーニ・ベルトラン]](母)<br />[[ブラッド・ピット]](パートナー)
| 家族 = [[ジョン・ヴォイト]](父)<br/>[[マルシェリーニ・ベルトラン]](母)<br/>[[ブラッド・ピット]](パートナー)
| 公式サイト =
| 公式サイト =
| 主な作品 = 『[[ジーア/悲劇のスーパーモデル]]』<br />『[[17歳のカルテ]]』<br />『[[トゥームレイダー]]』シリーズ<br />『[[Mr.&Mrs.スミス]]』
| 主な作品 = 『[[ジーア/悲劇のスーパーモデル]]』<br/>『[[17歳のカルテ]]』<br/>『[[トゥームレイダー]]』シリーズ<br/>『[[Mr.&Mrs.スミス]]』
| アカデミー賞 = '''[[アカデミー助演女優賞|助演女優賞]]'''<br />1999年『[[17歳のカルテ]]』
| アカデミー賞 = '''[[アカデミー助演女優賞|助演女優賞]]'''<br/>1999年『[[17歳のカルテ]]』
| アリエル賞 =
| アリエル賞 =
| AFI賞 =
| AFI賞 =
| 英国アカデミー賞 =
| 英国アカデミー賞 =
| エミー賞 =
| エミー賞 =
| グラミー賞 =
| グラミー賞 =
| ゴールデングローブ賞 = '''[[ゴールデングローブ賞 助演女優賞|助演女優賞]]'''<br />1999年『[[17歳のカルテ]]』
| ゴールデングローブ賞 = '''[[ゴールデングローブ賞 助演女優賞|助演女優賞]]'''<br/>1999年『[[17歳のカルテ]]』
| ゴールデンラズベリー賞 =
| ゴールデンラズベリー賞 =
| ゴヤ賞 =
| ゴヤ賞 =
| ジェミニ賞 =
| ジェミニ賞 =
| ジニー賞 =
| ジニー賞 =
| セザール賞 =
| セザール賞 =
| トニー賞 =
| トニー賞 =
| 日本アカデミー賞 =
| 日本アカデミー賞 =
| フィルムフェア賞 =
| フィルムフェア賞 =
| ブルーリボン賞 =
| ブルーリボン賞 =
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| その他の賞 =
| その他の賞 =
| 備考 =
| 備考 =
}}
}}
'''アンジェリーナ・ジョリー'''('''Angelina Jolie (Angelina Jolie Voight)'''、[[1975年]][[6月4日]] - )は、[[アメリカ合衆国]]の[[俳優|女優]]、[[映画プロデューサー]]、[[ファッションモデル]]及び[[国際連合難民高等弁務官事務所|UNHCR]]親善大使。
'''アンジェリーナ・ジョリー'''('''Angelina Jolie (Angelina Jolie Voight)'''、[[1975年]][[6月4日]] - )は、[[アメリカ合衆国]]の[[俳優|女優]]、[[映画プロデューサー]]、[[ファッションモデル]]及び[[国際連合難民高等弁務官事務所|UNHCR]]親善大使。
69行目: 70行目:
[[2001年]]頃から本格的に[[慈善活動]]を始め[[国連難民高等弁務官事務所]](UNHCR)の親善大使も務める。
[[2001年]]頃から本格的に[[慈善活動]]を始め[[国連難民高等弁務官事務所]](UNHCR)の親善大使も務める。


その活動の一環として、[[2002年]]3月に[[カンボジア]]人の男児、[[2005年]]7月に[[エチオピア]]人の女児、[[2007年]]3月に[[ベトナム]]人の男児をそれぞれ養子として引き取る。[[2006年]]5月には、[[ナミビア]]で俳優[[ブラッド・ピット]]との間の実娘、シャイロ・ヌーベルを出産した(入籍はしていない)。ちなみに「シャイロ」は「救世主」「幸福なもの」という意味があり、アンジェリーナの実兄につけられるはずだった名前である。[[2008年]][[7月12日]]に[[フランス]]南部の[[ニース]]で男児(ノックス・レオン)と女児(ヴィヴィアン・マーシェリン)の双子を出産<ref>{{cite web|url=http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2417330/3123625|title=米女優アンジェリーナ・ジョリーさん、双子を無事出産|date=2008年7月13日|accessyear=2008年|accessdate=8月1日|author=AFPBB News}}</ref><ref>[http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=53 ブランジェリーナに双子の男の子と女の子が誕生!]</ref>。
その活動の一環として、[[2002年]]3月に[[カンボジア]]人の男児(マドックス・チヴァン)、[[2005年]]7月に[[エチオピア]]人の女児(ザハラ・マーレー)、[[2007年]]3月に[[ベトナム]]人の男児(パックス・ティエン)をそれぞれ養子として引き取る<ref>{{cite web|url=http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2195300/1415482|title=アンジェリーナ・ジョリーが3人目の養子を迎え入れる|date=2007年03月14日|accessyear=2010年|accessdate=8月1日|author=AFPBB News}}</ref>。[[2006年]]5月には、[[ナミビア]]で俳優[[ブラッド・ピット]]との間の実娘、シャイロ・ヌーベルを出産した(入籍はしていない)。ちなみに「シャイロ」は「救世主」「幸福なもの」という意味があり、アンジェリーナの実兄につけられるはずだった名前である。[[2008年]][[7月12日]]に[[フランス]]南部の[[ニース]]で男児(ノックス・レオン)と女児(ヴィヴィアン・マーシェリン)の双子を出産<ref>{{cite web|url=http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2417330/3123625|title=米女優アンジェリーナ・ジョリーさん、双子を無事出産|date=2008年7月13日|accessyear=2008年|accessdate=8月1日|author=AFPBB News}}</ref><ref>[http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=53 ブランジェリーナに双子の男の子と女の子が誕生!]</ref>。


米紙ニューヨーク・タイムズは2008年11月11日付けの一面で「アンジェリーナ・ジョリーとそのイメージ」と題し、硬派の同紙としては異例の記事を掲載、米国の有名女優がマスコミ対策に腐心し、時には編集にまで介入していると批判的に報じている<ref>{{cite web|url=http://www.nytimes.com/2008/11/21/business/media/21angelina.html?_r=2&scp=2&sq=Angelina%20Jolie&st=cse&oref=slogin|title=Angelina Jolie’s Carefully Orchestrated Image|date=2008年11月11日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=NY Times.com}}</ref><ref name=sankei08.11.22>{{cite web|url=http://sankei.jp.msn.com/world/america/081122/amr0811221121005-n1.htm|title=ジョリーさん、編集介入? NYタイムズが異例の批判|date=2008年11月22日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=MSN産経ニュース}}</ref>。
米紙ニューヨーク・タイムズは2008年11月11日付けの一面で「アンジェリーナ・ジョリーとそのイメージ」と題し、硬派の同紙としては異例の記事を掲載、米国の有名女優がマスコミ対策に腐心し、時には編集にまで介入していると批判的に報じている<ref>{{cite web|url=http://www.nytimes.com/2008/11/21/business/media/21angelina.html?_r=2&scp=2&sq=Angelina%20Jolie&st=cse&oref=slogin|title=Angelina Jolie’s Carefully Orchestrated Image|date=2008年11月11日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=NY Times.com}}</ref><ref name="sankei08.11.22">{{cite web|url=http://sankei.jp.msn.com/world/america/081122/amr0811221121005-n1.htm|title=ジョリーさん、編集介入? NYタイムズが異例の批判|date=2008年11月22日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=MSN産経ニュース}}</ref>。


ジョリーは2008年夏に出産した双子の写真撮影と、本人と夫の俳優ブラッド・ピットとのインタビューの独占権を雑誌ピープル(タイム社)に推定1400万ドル(約13億4000万円)で売ったが、同時に「将来にわたり一家について不利な編集はしない」ことも条件としたという。タイム社は「写真を買ったが、(編集)内容は外部からの要請によって決められることはない」と声明で反論。ジョリー側は一切、コメントしていないという。記事はさらに、カンボジアの子どもらを養子にしているジョリーが、エイズ撲滅運動に協力するなど「篤志家」のイメージを売り込むことに腐心してきたことや、いわゆるパパラッチにわざと撮影させるための機会を自ら設定するなど、マスコミ「操作」に極めてたけているとの関係者らの証言を伝えている<ref name=sankei08.11.22/>。ただ、堅い記事で信頼を得ているニューヨーク・タイムズがこのような記事を掲載したことに読者からは「まるでゴシップ紙のようだ」という落胆の声が多く、同紙電子版にある読者コメント欄には批判的なコメントが相次いだ<ref>{{cite web|url=http://www.narinari.com/Nd/20081110617.html|title=NYタイムズのA・ジョリー批判に読者落胆「まるでゴシップ紙のようだ」。|date=2008年11月22日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=Narinari.com}}</ref>。
ジョリーは2008年夏に出産した双子の写真撮影と、本人と夫の俳優ブラッド・ピットとのインタビューの独占権を雑誌ピープル(タイム社)に推定1400万ドル(約13億4000万円)で売ったが、同時に「将来にわたり一家について不利な編集はしない」ことも条件としたという。タイム社は「写真を買ったが、(編集)内容は外部からの要請によって決められることはない」と声明で反論。ジョリー側は一切、コメントしていないという。記事はさらに、カンボジアの子どもらを養子にしているジョリーが、エイズ撲滅運動に協力するなど「篤志家」のイメージを売り込むことに腐心してきたことや、いわゆるパパラッチにわざと撮影させるための機会を自ら設定するなど、マスコミ「操作」に極めてたけているとの関係者らの証言を伝えている<ref name="sankei08.11.22"/>。ただ、堅い記事で信頼を得ているニューヨーク・タイムズがこのような記事を掲載したことに読者からは「まるでゴシップ紙のようだ」という落胆の声が多く、同紙電子版にある読者コメント欄には批判的なコメントが相次いだ<ref>{{cite web|url=http://www.narinari.com/Nd/20081110617.html|title=NYタイムズのA・ジョリー批判に読者落胆「まるでゴシップ紙のようだ」。|date=2008年11月22日|accessyear=2009年|accessdate=1月23日|author=Narinari.com}}</ref>。


[[2010年]]2月、先の[[ハイチ地震 (2010年)|大地震]]に見舞われた[[ハイチ]]の隣国[[ドミニカ共和国]]の首都、[[サントドミンゴ]]にある病院を訪問し、ハイチから避難してきた被災者たちと面会。その後、ハイチへ移動し、[[国連ハイチ安定化派遣団]]を訪問した。また、夫のブラッド・ピットとともに100万ドル(約9,000万円)を[[国境なき医師団]]へ寄付している<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0022387 アンジェリーナ・ジョリー、ハイチの被災者たちに面会 子どもたちに笑顔見せる]シネマトゥデイ 2010年2月10日</ref>。なお、ハイチを訪問中に[[CNN]]のリポーターから「ハイチからは、養子をとらないのか」と尋ねられ、、「いいえ、今われわれは、そのためにここにいるのではないのです。わたしたちは養子を受け入れる準備はあります。ブラッドとそのことも話しますが、それはここで考えることではありません」と強い口調で反論したと伝えられている。近年、ハイチでは生き別れた子どもの養子縁組が違法に行われて、人身売買にまで発展しており社会問題にもなっている。後にアンジェリーナは、国連難民高等弁務官事務所のオフィシャルサイトで「養子縁組は緊急事態時の対応策として採用されるべきではない。ハイチは地震前に多くの人身売買の問題があったため、子どもたちにより一層の注意が必要だ」と声明を出している。エンターテインメントサイトのpopsugar.comではこのCNNのリポーターの質問について、「これは自然な質問、アンジーは養子をとることを認めている」「的はずれな質問、アンジーの活動から輝きを奪う」と二択で投票を行っているが、「的はずれな質問」に7割以上が投票している<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N002245 アンジェリーナ・ジョリー、強い口調で反論!「今ここで聞くべきことではない」とネットで圧倒的支持]シネマトゥデイ 2010年2月13日</ref>。
[[2010年]]2月、先の[[ハイチ地震 (2010年)|大地震]]に見舞われた[[ハイチ]]の隣国[[ドミニカ共和国]]の首都、[[サントドミンゴ]]にある病院を訪問し、ハイチから避難してきた被災者たちと面会。その後、ハイチへ移動し、[[国連ハイチ安定化派遣団]]を訪問した。また、夫のブラッド・ピットとともに100万ドル(約9,000万円)を[[国境なき医師団]]へ寄付している<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0022387 アンジェリーナ・ジョリー、ハイチの被災者たちに面会 子どもたちに笑顔見せる]シネマトゥデイ 2010年2月10日</ref>。なお、ハイチを訪問中に[[CNN]]のリポーターから「ハイチからは、養子をとらないのか」と尋ねられ、、「いいえ、今われわれは、そのためにここにいるのではないのです。わたしたちは養子を受け入れる準備はあります。ブラッドとそのことも話しますが、それはここで考えることではありません」と強い口調で反論したと伝えられている。近年、ハイチでは生き別れた子どもの養子縁組が違法に行われて、人身売買にまで発展しており社会問題にもなっている。後にアンジェリーナは、国連難民高等弁務官事務所のオフィシャルサイトで「養子縁組は緊急事態時の対応策として採用されるべきではない。ハイチは地震前に多くの人身売買の問題があったため、子どもたちにより一層の注意が必要だ」と声明を出している。エンターテインメントサイトのpopsugar.comではこのCNNのリポーターの質問について、「これは自然な質問、アンジーは養子をとることを認めている」「的はずれな質問、アンジーの活動から輝きを奪う」と二択で投票を行っているが、「的はずれな質問」に7割以上が投票している<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N002245 アンジェリーナ・ジョリー、強い口調で反論!「今ここで聞くべきことではない」とネットで圧倒的支持]シネマトゥデイ 2010年2月13日</ref>。


== エピソード・評価 ==
== エピソード・評価 ==
83行目: 84行目:
度重なる不倫と浮気で父に苦辛させられた経験から、最低限のルールとして自らは不倫も浮気も一切していないと公言していたが、[[ブラッド・ピット]]と妻である[[ジェニファー・アニストン]]が2005年10月2日に正式に離婚が成立する前に、アンジェリーナはブラッドの子供をすでに妊娠していた。この不倫は、連日ゴシップとして伝えられた。
度重なる不倫と浮気で父に苦辛させられた経験から、最低限のルールとして自らは不倫も浮気も一切していないと公言していたが、[[ブラッド・ピット]]と妻である[[ジェニファー・アニストン]]が2005年10月2日に正式に離婚が成立する前に、アンジェリーナはブラッドの子供をすでに妊娠していた。この不倫は、連日ゴシップとして伝えられた。


[[2008年]]、『ニューヨーク・タイムズ』のインタビューで、ジェニファーとブラッドがまだ夫婦だった2004年に『Mr.&Mrs.スミス』の撮影中にブラッドと恋に落ちた、とアンジェリーナは口を滑らせた。「子供が、両親が恋に落ちた映画を見るチャンスなんてそうそうないわ。ブラッドに会えるから、撮影現場に行くのが楽しかった」と発言<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0015615|title=アンジェリーナ・ジョリー、本当は不倫の恋?既婚者のブラッドと交際してた?|date=2008年10月20日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。ブラッドも『ローリングストーンズ誌』のインタビューで、同映画について聞かれた際に「そりゃあ、6人の子どもを持つことになったのは……あの映画で恋に落ちたからね」と発言し、アンジェリーナとの不倫を認めた<ref name=ct08.12.11>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0016257|title=ブラッド・ピットも認めちゃった!アンジーとの恋はジェニファーと結婚中|date=2008年12月11日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref><ref>[http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=120 アンジェリーナ・ジョリー、ブラピとはやっぱり“不倫”だった?]</ref>。アンジェリーナの発言を受けて、ジェニファーは『ヴォーグ誌』のインタビューで初めてアンジェリーナについて言及。「不適切な発言」<ref name=ct08.12.11/>、「そんなことが起きていたとは知らなかった。他人に明かすべき内容じゃないと思ったわ。毎日撮影に行くのが待ち遠しかったって言っていたけど、あれはクールじゃない」とアンジェリーナを非難した<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0015929|title=不倫してたアンジーを非難!ブラピの元妻としてジェニファー・アニストン|date=2008年11月12日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。
[[2008年]]、『ニューヨーク・タイムズ』のインタビューで、ジェニファーとブラッドがまだ夫婦だった2004年に『Mr.&Mrs. スミス』の撮影中にブラッドと恋に落ちた、とアンジェリーナは口を滑らせた。「子供が、両親が恋に落ちた映画を見るチャンスなんてそうそうないわ。ブラッドに会えるから、撮影現場に行くのが楽しかった」と発言<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0015615|title=アンジェリーナ・ジョリー、本当は不倫の恋?既婚者のブラッドと交際してた?|date=2008年10月20日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。ブラッドも『ローリングストーンズ誌』のインタビューで、同映画について聞かれた際に「そりゃあ、6人の子どもを持つことになったのは……あの映画で恋に落ちたからね」と発言し、アンジェリーナとの不倫を認めた<ref name="ct08.12.11">{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0016257|title=ブラッド・ピットも認めちゃった!アンジーとの恋はジェニファーと結婚中|date=2008年12月11日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref><ref>[http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=120 アンジェリーナ・ジョリー、ブラピとはやっぱり“不倫”だった?]</ref>。アンジェリーナの発言を受けて、ジェニファーは『ヴォーグ誌』のインタビューで初めてアンジェリーナについて言及。「不適切な発言」<ref name="ct08.12.11"/>、「そんなことが起きていたとは知らなかった。他人に明かすべき内容じゃないと思ったわ。毎日撮影に行くのが待ち遠しかったって言っていたけど、あれはクールじゃない」とアンジェリーナを非難した<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0015929|title=不倫してたアンジーを非難!ブラピの元妻としてジェニファー・アニストン|date=2008年11月12日|accessyear=2009年|accessdate=2月4日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。


=== 交際/結婚歴 ===
=== 交際/結婚歴 ===
90行目: 91行目:
『[[狂っちゃいないぜ]]』で共演した[[ビリー・ボブ・ソーントン]]と[[2000年]][[5月5日]]に[[駆け落ち]]の末結婚。ソーントンはジョリーの養子の里親となったが[[2003年]][[5月27日]]に離婚。
『[[狂っちゃいないぜ]]』で共演した[[ビリー・ボブ・ソーントン]]と[[2000年]][[5月5日]]に[[駆け落ち]]の末結婚。ソーントンはジョリーの養子の里親となったが[[2003年]][[5月27日]]に離婚。


その後[[コリン・ファレル]]との交際が報じられた後『[[Mr.&Mrs.スミス]]』で共演した[[ブラッド・ピット]]と交際中。また、メディアはピットとジョリーの名前を一つにしてブランジェリーナ(Brangelina)という造語を作った。[[2008年]]、ギネス・ワールド・レコーズ社より「ハリウッドで最もパワフルなペア」に認定された<ref>{{cite web|url=http://ustimes.jp/2008/09/21/0919hse08/|title=『最もパワフルなペア』としてブラピアンジェリーナがギネスに|date=2008年9月21日|accessyear=2009年|accessdate=3月1日|author=USTIMES.JP}}</ref>。
その後[[コリン・ファレル]]との交際が報じられた後『[[Mr.&Mrs.スミス]]』で共演した[[ブラッド・ピット]]と交際中。また、メディアはピットとジョリーの名前を一つにしてブランジェリーナ(Brangelina)という造語を作った。[[2008年]]、ギネス・ワールド・レコーズ社より「ハリウッドで最もパワフルなペア」に認定された<ref>{{cite web|url=http://ustimes.jp/2008/09/21/0919hse08/|title=『最もパワフルなペア』としてブラピ&アンジェリーナがギネスに|date=2008年9月21日|accessyear=2009年|accessdate=3月1日|author=USTIMES.JP}}</ref>。


恋多き女性としてメディアに取り上げられるが、本人は「これまでの人生の中でセックスした男性は4人だけ。嘘じゃないわ、そのうちの2人とは結婚したんだから」と主張している。そのうち4人とは現在のパートナーのブラッド・ピット、元夫のジョニーとビリー、名前は明かせないもう1人だという<ref>{{cite web|url=http://www.walkerplus.com/movie/news/news3599.html?identifier=movie_g|title=アンジー、「セックスしたのは4人だけ」|date=2007年9月24日|accessyear=2008年|accessdate=8月1日|author=MovieWalker}}</ref>。
恋多き女性としてメディアに取り上げられるが、本人は「これまでの人生の中でセックスした男性は4人だけ。嘘じゃないわ、そのうちの2人とは結婚したんだから」と主張している。そのうち4人とは現在のパートナーのブラッド・ピット、元夫のジョニーとビリー、名前は明かせないもう1人だという<ref>{{cite web|url=http://www.walkerplus.com/movie/news/news3599.html?identifier=movie_g|title=アンジー、「セックスしたのは4人だけ」|date=2007年9月24日|accessyear=2008年|accessdate=8月1日|author=MovieWalker}}</ref>。
101行目: 102行目:
[[ファイル:Jolietattoo.png|thumb|200px|背中のタトゥー]]
[[ファイル:Jolietattoo.png|thumb|200px|背中のタトゥー]]
* 幼少時から[[入れ墨|タトゥー]]に親しんでおり[[背中]]、[[腹]]、[[腕]]など、あらゆる箇所に彫り込んでいる。かつては左腕に元夫の名前を彫り込んでいたが離婚と同時にレーザーで消し、現在は子供達全員の出生地とその経度を彫り込んでいる。
* 幼少時から[[入れ墨|タトゥー]]に親しんでおり[[背中]]、[[腹]]、[[腕]]など、あらゆる箇所に彫り込んでいる。かつては左腕に元夫の名前を彫り込んでいたが離婚と同時にレーザーで消し、現在は子供達全員の出生地とその経度を彫り込んでいる。
* ジョリーの外見的特徴の一つであり、彼女を[[セックス・シンボル]]たらしめている豊かな[[唇]]は、[[シリコン]]などで人工的に作られたという疑惑が度々浮上しているが、少女時代のスナップ写真が整形ではない証拠となっている。
* ジョリーの外見的特徴の一つであり、彼女を[[セックス・シンボル]]たらしめている豊かな[[唇]]は、[[シリコン]]などで人工的に作られたという疑惑が度々浮上しているが、少女時代のスナップ写真が整形ではない証拠となっている。
* 高校時代、解雇されかかった教師の復職運動に奔走したことがある。
* 高校時代、解雇されかかった教師の復職運動に奔走したことがある。
* ジョリーを世界的なトップスターにのし上げた『トゥームレイダー』であるが、当初はオファーの際に、演じることが内定しているララ・クロフトの画像を目にした瞬間、余りに醜悪で筋肉質な容姿に拒絶反応を起こし即座に断った。1作目のララ像については「超ミニのホット・パンツをはいたバカ女」と評し脚本家と口論となったことを激白。だが、続編のララ像には満足しているようで、「今では、ララは特別な友達みたいに思える」と語っている<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0003421|title=A・ジョリー、ララ・クラフトは嫌い?|date=2003年6月6日|accessyear=2009年|accessdate=3月1日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。
* ジョリーを世界的なトップスターにのし上げた『トゥームレイダー』であるが、当初はオファーの際に、演じることが内定しているララ・クロフトの画像を目にした瞬間、余りに醜悪で筋肉質な容姿に拒絶反応を起こし即座に断った。1作目のララ像については「超ミニのホット・パンツをはいたバカ女」と評し脚本家と口論となったことを激白。だが、続編のララ像には満足しているようで、「今では、ララは特別な友達みたいに思える」と語っている<ref>{{cite web|url=http://cinematoday.jp/page/N0003421|title=A・ジョリー、ララ・クラフトは嫌い?|date=2003年6月6日|accessyear=2009年|accessdate=3月1日|author=シネマトゥデイ}}</ref>。
*[[イロコイ族]]の母の影響で[[インディアン]]<!--「ネイティブ・アメリカン」は民族名ではありません-->の文化を守る活動にも非常に熱心に参加している。自らも映画『ロード・トゥ・ヘブン([[:w:True Women|True Women]])』でインディアン女性役を演じたほか、同じくインディアン・アーティストの活動を支援している。サンテ・[[スー族]]インディアンの活動家で詩人でもあるジョン・トラデル([[:w:John Trudell|John Trudell]])のアルバム『[[:w:Bone Days|Bone Days]]』のエグゼクティブ・プロデューサーをつとめた。その後、母親の提案により<ref>http://www.team-jolie.com/projects/other-work/</ref>2005年にはインディアンゆえの差別に苦しみ、その後活動家となりミュージシャンや詩人としても成功した彼の人生を描いた[[ドキュメンタリー映画]]『[[:w:Trudell|Trudell]]』を製作した<ref>http://www.film.com/movies/trudell/6822017</ref>。この映画はサンダンス映画祭などにも出品され、高い評価を得た<ref>http://movies.nytimes.com/2006/02/24/movies/24trud.html</ref><ref>http://www.latimes.com/entertainment/news/movies/cl-et-trudell10mar10,1,3645071.story</ref><ref>http://www.boston.com/movies/display?display=movie&id=8911</ref>。
* [[イロコイ族]]の母の影響で[[インディアン]]<!--「ネイティブ・アメリカン」は民族名ではありません-->の文化を守る活動にも非常に熱心に参加している。自らも映画『ロード・トゥ・ヘブン([[:w:True Women|True Women]])』でインディアン女性役を演じたほか、同じくインディアン・アーティストの活動を支援している。サンテ・[[スー族]]インディアンの活動家で詩人でもあるジョン・トラデル([[:w:John Trudell|John Trudell]])のアルバム『[[:w:Bone Days|Bone Days]]』のエグゼクティブ・プロデューサーをつとめた。その後、母親の提案により<ref>http://www.team-jolie.com/projects/other-work/</ref>2005年にはインディアンゆえの差別に苦しみ、その後活動家となりミュージシャンや詩人としても成功した彼の人生を描いた[[ドキュメンタリー映画]]『[[:w:Trudell|Trudell]]』を製作した<ref>http://www.film.com/movies/trudell/6822017</ref>。この映画はサンダンス映画祭などにも出品され、高い評価を得た<ref>http://movies.nytimes.com/2006/02/24/movies/24trud.html</ref><ref>http://www.latimes.com/entertainment/news/movies/cl-et-trudell10mar10,1,3645071.story</ref><ref>http://www.boston.com/movies/display?display=movie&id=8911</ref>。


== 主な出演作品 ==
== 主な出演作品 ==
111行目: 112行目:
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
|-
|-
!公開年!!邦題<br />原題!!役名!!備考
!公開年!!邦題<br/>原題!!役名!!備考
|-
|-
| 1993 || サイボーグ2<br />''Cyborg 2'' || キャッシュ・リース || 日本劇場未公開<br />リニューアルパッケージ版のDVDタイトルは「アンジェリーナ・ジョリー サイボーグII」
| 1993 || サイボーグ2<br/>''Cyborg 2'' || キャッシュ・リース || 日本劇場未公開<br/>リニューアルパッケージ版のDVDタイトルは「アンジェリーナ・ジョリー サイボーグII」
|-
|-
|rowspan="2"|1995 || 第一目撃者<br />''Without Evidence'' || ジョディ || 日本劇場未公開
|rowspan="2"|1995 || 第一目撃者<br/>''Without Evidence'' || ジョディ || 日本劇場未公開
|-
|-
| [[サイバーネット]]<br />''Hackers'' || ケイト・リビー || 日本劇場未公開
| [[サイバーネット]]<br/>''Hackers'' || ケイト・リビー || 日本劇場未公開
|-
|-
| 1996 || リアル・ブラッド<br />''Mojave Moon'' || エレノア || 日本劇場未公開
| 1996 || リアル・ブラッド<br/>''Mojave Moon'' || エレノア || 日本劇場未公開
|-
|-
|rowspan="3"|1997 || 不法執刀<br />''Playing God'' || クレア || 日本劇場未公開
|rowspan="3"|1997 || 不法執刀<br/>''Playing God'' || クレア || 日本劇場未公開
|-
|-
| ロード・トゥ・ヘブン<br />''True Women'' || ジョージア || テレビ映画
| ロード・トゥ・ヘブン<br/>''True Women'' || ジョージア || テレビ映画
|-
|-
| ジョージ・ウォレス/アラバマの反逆者<br />''George Wallace'' || コーネリア・ウォレス || テレビ映画
| ジョージ・ウォレス/アラバマの反逆者<br/>''George Wallace'' || コーネリア・ウォレス || テレビ映画
|-
|-
|rowspan="2"|1998 || [[ジーア/悲劇のスーパーモデル]]<br />''Gia'' || [[ジア・キャランジ]] || テレビ映画<br />[[ゴールデングローブ賞]]主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞<br />[[エミー賞]]主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)ノミネート
|rowspan="2"|1998 || [[ジーア/悲劇のスーパーモデル]]<br/>''Gia'' || [[ジア・キャランジ]] || テレビ映画<br/>[[ゴールデングローブ賞]]主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞<br/>[[エミー賞]]主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)ノミネート
|-
|-
| Hell's Kitchen<br />''Hell's Kitchen'' || グロリア || 日本劇場未公開
| Hell's Kitchen<br/>''Hell's Kitchen'' || グロリア || 日本劇場未公開
|-
|-
|rowspan="4"|1999 || [[狂っちゃいないぜ]]<br />''Pushing Tin'' || マリー ||
|rowspan="4"|1999 || [[狂っちゃいないぜ]]<br/>''Pushing Tin'' || マリー ||
|-
|-
| [[ボーン・コレクター]]<br />''The Bone Collector'' || アメリア・ドナヒー ||
| [[ボーン・コレクター]]<br/>''The Bone Collector'' || アメリア・ドナヒー ||
|-
|-
| [[マイ・ハート、マイ・ラブ]]<br />''Playing by Heart''|| ジョアン ||
| [[マイ・ハート、マイ・ラブ]]<br/>''Playing by Heart''|| ジョアン ||
|-
|-
| [[17歳のカルテ]]<br />''Girl, Interrupted'' || リサ || [[アカデミー助演女優賞]]受賞<br />[[ゴールデングローブ賞 助演女優賞]]受賞
| [[17歳のカルテ]]<br/>''Girl, Interrupted'' || リサ || [[アカデミー助演女優賞]]受賞<br/>[[ゴールデングローブ賞 助演女優賞]]受賞
|-
|-
| 2000 || [[60セカンズ]]<br />''Gone in Sixty Seconds'' || スウェイ ||
| 2000 || [[60セカンズ]]<br/>''Gone in Sixty Seconds'' || スウェイ ||
|-
|-
|rowspan="2"|2001 || [[トゥームレイダー (映画)|トゥームレイダー]]<br />''Tomb Raider'' || ララ・クロフト || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|rowspan="2"|2001 || [[トゥームレイダー (映画)|トゥームレイダー]]<br/>''Tomb Raider'' || ララ・クロフト || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|-
|-
| [[ポワゾン]]<br />''Original Sin'' || ジュリア ||
| [[ポワゾン]]<br/>''Original Sin'' || ジュリア ||
|-
|-
| 2002 || [[ブロンド・ライフ]]<br />''Life or Something Like it || レイニー || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
| 2002 || [[ブロンド・ライフ]]<br/>''Life or Something Like it || レイニー || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|-
|-
|rowspan="2"|2003 || [[トゥームレイダー2 (映画)|トゥームレイダー2]]<br />''Lara Craft Tomb Raider : The Cradle of Life'' || ララ・クロフト || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|rowspan="2"|2003 || [[トゥームレイダー2 (映画)|トゥームレイダー2]]<br/>''Lara Craft Tomb Raider : The Cradle of Life'' || ララ・クロフト || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|-
|-
| [[すべては愛のために]]<br />''Beyond Borders'' || サラ ||
| [[すべては愛のために]]<br/>''Beyond Borders'' || サラ ||
|-
|-
|rowspan="4"|2004 || [[テイキング・ライブス]]<br />''Taking Lives'' || イリアナ・スコット ||
|rowspan="4"|2004 || [[テイキング・ライブス]]<br/>''Taking Lives'' || イリアナ・スコット ||
|-
|-
| [[スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー]]<br />''Sky Captain and World of Tomorrow'' || フランキー・クック||
| [[スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー]]<br/>''Sky Captain and World of Tomorrow'' || フランキー・クック||
|-
|-
| [[アレキサンダー (映画)|アレキサンダー]]<br />''Alexander'' || オリンピアス || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
| [[アレキサンダー (映画)|アレキサンダー]]<br/>''Alexander'' || オリンピアス || [[ゴールデンラズベリー賞]]ワースト主演女優賞ノミネート
|-
|-
| [[シャーク・テイル]]<br />''Shark Tale'' || ローラ || 声の出演
| [[シャーク・テイル]]<br/>''Shark Tale'' || ローラ || 声の出演
|-
|-
| 2005 || [[Mr.&Mrs. スミス]]<br />''Mr. and Mrs. Smith'' || ジェーン・スミス ||
| 2005 || [[Mr.&Mrs. スミス]]<br/>''Mr. and Mrs. Smith'' || ジェーン・スミス ||
|-
|-
| 2006 || [[グッド・シェパード]]<br />''The Good Shepherd'' || クローバー ||
| 2006 || [[グッド・シェパード]]<br/>''The Good Shepherd'' || クローバー ||
|-
|-
|rowspan="2"|2007 || [[マイティ・ハート/愛と絆]]<br />''A Mighty Heart'' || [[マリアンヌ・パール]] || [[ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)]]ノミネート
|rowspan="2"|2007 || [[マイティ・ハート/愛と絆]]<br/>''A Mighty Heart'' || [[マリアンヌ・パール]] || [[ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)]]ノミネート
|-
|-
| [[ベオウルフ/呪われし勇者]]<br />''Beowulf'' || グレンデルの母 ||
| [[ベオウルフ/呪われし勇者]]<br/>''Beowulf'' || グレンデルの母 ||
|-
|-
|rowspan="3"|2008 || [[カンフー・パンダ]]<br />''Kung Fu Panda'' || ティグリス || 声の出演
|rowspan="3"|2008 || [[カンフー・パンダ]]<br/>''Kung Fu Panda'' || ティグリス || 声の出演
|-
|-
| [[ウォンテッド (映画)|ウォンテッド]]<br />''Wanted'' || フォックス ||
| [[ウォンテッド (映画)|ウォンテッド]]<br/>''Wanted'' || フォックス ||
|-
|-
| [[チェンジリング (2008年の映画)|チェンジリング]]<br />''Changeling'' || クリスティン・コリンズ || [[アカデミー主演女優賞]]ノミネート<br />[[ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)]]ノミネート<br />[[英国アカデミー賞 主演女優賞]]ノミネート
| [[チェンジリング (2008年の映画)|チェンジリング]]<br/>''Changeling'' || クリスティン・コリンズ || [[アカデミー主演女優賞]]ノミネート<br/>[[ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)]]ノミネート<br/>[[英国アカデミー賞 主演女優賞]]ノミネート
|-
|-
|rowspan="2"|2010 || [[ソルト (映画)|ソルト]]<br />''Salt'' || イヴリン・ソルト ||
|rowspan="2"|2010 || [[ソルト (映画)|ソルト]]<br/>''Salt'' || イヴリン・ソルト ||
|-
|-
| [[ツーリスト (映画)|ツーリスト]]<br />''The Tourist'' || エリーズ ||
| [[ツーリスト (映画)|ツーリスト]]<br/>''The Tourist'' || エリーズ ||
|-
|-
|rowspan="1"|2011 || ''[[:en:Kung Fu Panda 2: The Kaboom of Doom|Kung Fu Panda 2: The Kaboom of Doom]]'' || ||
|rowspan="1"|2011 || ''[[:en:Kung Fu Panda 2: The Kaboom of Doom|Kung Fu Panda 2: The Kaboom of Doom]]'' || ||
|-
|-
|}
|}


=== CM ===
=== CM ===
*[[INTEGRATE]] ([[資生堂]]、2007年9月 - )
* [[INTEGRATE]] ([[資生堂]]、2007年9月 - )


== 著書 ==
== 著書 ==
188行目: 189行目:


== 関連書籍 ==
== 関連書籍 ==
『アンジェリーナ・ジョリー 彼女のカルテ』(ブルース・インターアクションズ、2008年)
『アンジェリーナ・ジョリー 彼女のカルテ』(ブルース・インターアクションズ、2008年)


== 主な受賞 ==
== 主な受賞 ==

2010年9月19日 (日) 08:25時点における版

アンジェリーナ・ジョリー
Angelina Jolie
Angelina Jolie
生年月日 (1975-06-04) 1975年6月4日(48歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
民族 スロバキアドイツ系アメリカ人
フランス系アメリカ人
イロコイ族インディアン
職業 女優・映画プロデューサー
ジャンル 映画
活動期間 1982年 - 現在
配偶者 ジョニー・リー・ミラー
1996年-1999年
ビリー・ボブ・ソーントン
2000年-2003年
著名な家族 ジョン・ヴォイト(父)
マルシェリーニ・ベルトラン(母)
ブラッド・ピット(パートナー)
主な作品
ジーア/悲劇のスーパーモデル
17歳のカルテ
トゥームレイダー』シリーズ
Mr.&Mrs.スミス
 
受賞
アカデミー賞
助演女優賞
1999年『17歳のカルテ
ゴールデングローブ賞
助演女優賞
1999年『17歳のカルテ
その他の賞
テンプレートを表示

アンジェリーナ・ジョリーAngelina Jolie (Angelina Jolie Voight)1975年6月4日 - )は、アメリカ合衆国女優映画プロデューサーファッションモデル及びUNHCR親善大使。

生い立ち

出生

カリフォルニア州ロサンゼルス出身。父はスロバキアおよびドイツ系アメリカ人俳優ジョン・ヴォイトで母はフランス系カナダ人イロコイ族の血をひく女優のマルシェリーニ・ベルトラン。生後間も無い1976年に両親が別居するとジョリーは兄弟と共にニューヨークへ移住。幼少の頃から母と共に映画に親しみ、演技に対する興味を示し始めた。1982年には父が主演した映画に出演し親子共演を果たした。

演技方法の習得と絶望の思春期

11歳の頃にロサンゼルスに戻るとアクターズ・スタジオで演技を学び舞台に立つようになる。その後ビバリーヒルズにある高等学校の演劇クラスに進学するも病弱な母の収入は決して多いとは言えず、ジョリーも度々古着を着用するなど家庭環境が恵まれていなかったため裕福な家庭が多いビバリーヒルズにおいて徐々に孤立していった。

さらに、ジョリーが極端に痩せていたことや、サングラス歯列矯正の器具などを着用していたことが他の生徒からのいじめを誘発した。ジョリーの自尊心も、モデルとしての活動が不成功に終わったことで失われ、自傷行為を始めた。当時のことをジョリーは「ナイフで自分を傷付けると生きているという実感が沸き、開放感に満たされ癒しを感じた」と振り返っている。

最終的にジョリーは14歳で演劇クラスを離れ、激しい自己嫌悪から将来の希望を「葬儀の現場監督」とした。事実、彼女は実際に葬儀会社へアルバイトとして葬儀場の遺体の死化粧を施す担当をするなど「死」というものに身近に接していた。また、常にの衣装を身に纏い髪をに染めたり、同棲相手とモッシュに出掛けたりと極めて反抗的な思春期を送り、学業に復帰するまでに2年の時間を要した。その後自堕落な生活から逃れたジョリーは、母が住む家から僅か数ブロックだけ離れたガレージの上にあるアパートメントを借り、再び演劇を学んで高等学校を卒業した。この頃についてジョリーは「今でも、そしてこれからも私はタトゥーを付けた子供である」と表現し、当時の出来事と苦悩が自身に与えた影響が如何に大きなものであったかを話すことがある。

キャリア

キャリアの始まり

ジョリーは14歳で米国ヨーロッパを基点にファッションモデルを始めた。その一方で幾つかのミュージック・ビデオに出演。先述の通り16歳で演劇を再度学び始め、ドイツ人のミストレス役で舞台デビューを飾った。兄が製作した学生映画への出演を経て1993年、低予算ながら映画初出演を果たす。1995年、『サイバーネット』で映画初主演。興業収入こそ精彩を欠いたものの、ジョリーの存在感と演技は「ニューヨーク・タイムズ」において絶賛を博し、同作品はソフト化されてからカルト映画として再評価された。

俳優としての飛躍~トップスターへ

その後も多数の作品でキャリアを重ね、次第に賞レースにもその名が挙げられるようになった。そしてジョリーの評価を決定付けたのは1998年放映のテレビ映画『ジーア/悲劇のスーパーモデル』での演技である。エイズドラッグにより短い生涯を終えた実在のモデル、ジア・キャランジを演じたジョリーはこの作品で数多くの賞とノミネートを受けた。さらに翌1999年の『17歳のカルテ』でアカデミー助演女優賞を受賞。実力派女優としての地位を確立したものの、時を同じくしてジョニー・リー・ミラーとの離婚を中心とした親族との不和が先行したきらいがあった。

しかし2000年ヒロイン役として出演した『60セカンズ』が興行的に大成功を収めると、翌2001年に出演した人気テレビゲームトゥームレイダー』の実写化作品で、過酷なトレーニング武道を習得した末に主人公のララ・クロフトを演じ、映画評論家から「ジョリーはクロフトを演じるために生まれてきた」と評されるなど絶賛を博し一躍世界的な人気を獲得した。その後、『Mr.&Mrs.スミス』で記録的な興行収入をあげるなど、30代前半にしてアメリカでもトップクラスのマネーメイキングスターとして活躍を続けている。

慈善活動と子供たち

2001年頃から本格的に慈善活動を始め国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使も務める。

その活動の一環として、2002年3月にカンボジア人の男児(マドックス・チヴァン)、2005年7月にエチオピア人の女児(ザハラ・マーレー)、2007年3月にベトナム人の男児(パックス・ティエン)をそれぞれ養子として引き取る[1]2006年5月には、ナミビアで俳優ブラッド・ピットとの間の実娘、シャイロ・ヌーベルを出産した(入籍はしていない)。ちなみに「シャイロ」は「救世主」「幸福なもの」という意味があり、アンジェリーナの実兄につけられるはずだった名前である。2008年7月12日フランス南部のニースで男児(ノックス・レオン)と女児(ヴィヴィアン・マーシェリン)の双子を出産[2][3]

米紙ニューヨーク・タイムズは2008年11月11日付けの一面で「アンジェリーナ・ジョリーとそのイメージ」と題し、硬派の同紙としては異例の記事を掲載、米国の有名女優がマスコミ対策に腐心し、時には編集にまで介入していると批判的に報じている[4][5]

ジョリーは2008年夏に出産した双子の写真撮影と、本人と夫の俳優ブラッド・ピットとのインタビューの独占権を雑誌ピープル(タイム社)に推定1400万ドル(約13億4000万円)で売ったが、同時に「将来にわたり一家について不利な編集はしない」ことも条件としたという。タイム社は「写真を買ったが、(編集)内容は外部からの要請によって決められることはない」と声明で反論。ジョリー側は一切、コメントしていないという。記事はさらに、カンボジアの子どもらを養子にしているジョリーが、エイズ撲滅運動に協力するなど「篤志家」のイメージを売り込むことに腐心してきたことや、いわゆるパパラッチにわざと撮影させるための機会を自ら設定するなど、マスコミ「操作」に極めてたけているとの関係者らの証言を伝えている[5]。ただ、堅い記事で信頼を得ているニューヨーク・タイムズがこのような記事を掲載したことに読者からは「まるでゴシップ紙のようだ」という落胆の声が多く、同紙電子版にある読者コメント欄には批判的なコメントが相次いだ[6]

2010年2月、先の大地震に見舞われたハイチの隣国ドミニカ共和国の首都、サントドミンゴにある病院を訪問し、ハイチから避難してきた被災者たちと面会。その後、ハイチへ移動し、国連ハイチ安定化派遣団を訪問した。また、夫のブラッド・ピットとともに100万ドル(約9,000万円)を国境なき医師団へ寄付している[7]。なお、ハイチを訪問中にCNNのリポーターから「ハイチからは、養子をとらないのか」と尋ねられ、、「いいえ、今われわれは、そのためにここにいるのではないのです。わたしたちは養子を受け入れる準備はあります。ブラッドとそのことも話しますが、それはここで考えることではありません」と強い口調で反論したと伝えられている。近年、ハイチでは生き別れた子どもの養子縁組が違法に行われて、人身売買にまで発展しており社会問題にもなっている。後にアンジェリーナは、国連難民高等弁務官事務所のオフィシャルサイトで「養子縁組は緊急事態時の対応策として採用されるべきではない。ハイチは地震前に多くの人身売買の問題があったため、子どもたちにより一層の注意が必要だ」と声明を出している。エンターテインメントサイトのpopsugar.comではこのCNNのリポーターの質問について、「これは自然な質問、アンジーは養子をとることを認めている」「的はずれな質問、アンジーの活動から輝きを奪う」と二択で投票を行っているが、「的はずれな質問」に7割以上が投票している[8]

エピソード・評価

家族関係

度重なる不倫により敬愛する母を苦辛させたことから実父のジョン・ヴォイトとは長年に亘り不仲が続いた。『トゥームレイダー』で父娘共演を果たすなど復縁も噂されたが2002年7月には本名のアンジェリーナ・ジョリー・ヴォイト(Angelina Jolie Voight)から「ヴォイト」を除外する改名を裁判所に申請。ロサンゼルス上級裁判所の判決により承認され同年9月12日付で同一の本名となった。

度重なる不倫と浮気で父に苦辛させられた経験から、最低限のルールとして自らは不倫も浮気も一切していないと公言していたが、ブラッド・ピットと妻であるジェニファー・アニストンが2005年10月2日に正式に離婚が成立する前に、アンジェリーナはブラッドの子供をすでに妊娠していた。この不倫は、連日ゴシップとして伝えられた。

2008年、『ニューヨーク・タイムズ』のインタビューで、ジェニファーとブラッドがまだ夫婦だった2004年に『Mr.&Mrs. スミス』の撮影中にブラッドと恋に落ちた、とアンジェリーナは口を滑らせた。「子供が、両親が恋に落ちた映画を見るチャンスなんてそうそうないわ。ブラッドに会えるから、撮影現場に行くのが楽しかった」と発言[9]。ブラッドも『ローリングストーンズ誌』のインタビューで、同映画について聞かれた際に「そりゃあ、6人の子どもを持つことになったのは……あの映画で恋に落ちたからね」と発言し、アンジェリーナとの不倫を認めた[10][11]。アンジェリーナの発言を受けて、ジェニファーは『ヴォーグ誌』のインタビューで初めてアンジェリーナについて言及。「不適切な発言」[10]、「そんなことが起きていたとは知らなかった。他人に明かすべき内容じゃないと思ったわ。毎日撮影に行くのが待ち遠しかったって言っていたけど、あれはクールじゃない」とアンジェリーナを非難した[12]

交際/結婚歴

サイバーネット』の共演を機に知り合ったジョニー・リー・ミラー1996年3月に結婚。翌年から別居し1999年2月に離婚。婚姻関係にあった最中もティモシー・ハットンとの交際が報じられた。

狂っちゃいないぜ』で共演したビリー・ボブ・ソーントン2000年5月5日駆け落ちの末結婚。ソーントンはジョリーの養子の里親となったが2003年5月27日に離婚。

その後コリン・ファレルとの交際が報じられた後『Mr.&Mrs.スミス』で共演したブラッド・ピットと交際中。また、メディアはピットとジョリーの名前を一つにしてブランジェリーナ(Brangelina)という造語を作った。2008年、ギネス・ワールド・レコーズ社より「ハリウッドで最もパワフルなペア」に認定された[13]

恋多き女性としてメディアに取り上げられるが、本人は「これまでの人生の中でセックスした男性は4人だけ。嘘じゃないわ、そのうちの2人とは結婚したんだから」と主張している。そのうち4人とは現在のパートナーのブラッド・ピット、元夫のジョニーとビリー、名前は明かせないもう1人だという[14]

性的ゴシップ

ナイフの収集を趣味としており、10代の頃、交際していた男性とナイフで傷付け合い快感を得ていた。その動機も、通常の性行為で飽き足らなかったために使用したナイフで偶然怪我をした瞬間に快感を覚えたとのことである[15]。また、ソーントンとは互いに血液の入ったカプセルを持ち歩き、さらに女優・モデルのジェニー・シミズ1990年代初頭にジョリーと同性愛の関係にあったとインタビューで回答し世間を賑わせたが、度重なる不倫と浮気で父に苦心させられた経験から、最低限のルールとして自らは不倫も浮気も一切していないと公言していた(ブラッド・ピットとの不倫関係についても当時は否定していたが、現在はブラッドとの間が不倫関係から始まったことを認めており、「作品を通じて両親が出会うというのは子供たちにとってもとても感動的なこと」と述べている)。また、ブラッド・ピットが恋人になってからSMレズビアンに走ることはなくなったと語る[16]

その他

背中のタトゥー
  • 幼少時からタトゥーに親しんでおり背中など、あらゆる箇所に彫り込んでいる。かつては左腕に元夫の名前を彫り込んでいたが離婚と同時にレーザーで消し、現在は子供達全員の出生地とその経度を彫り込んでいる。
  • ジョリーの外見的特徴の一つであり、彼女をセックス・シンボルたらしめている豊かなは、シリコンなどで人工的に作られたという疑惑が度々浮上しているが、少女時代のスナップ写真が整形ではない証拠となっている。
  • 高校時代、解雇されかかった教師の復職運動に奔走したことがある。
  • ジョリーを世界的なトップスターにのし上げた『トゥームレイダー』であるが、当初はオファーの際に、演じることが内定しているララ・クロフトの画像を目にした瞬間、余りに醜悪で筋肉質な容姿に拒絶反応を起こし即座に断った。1作目のララ像については「超ミニのホット・パンツをはいたバカ女」と評し脚本家と口論となったことを激白。だが、続編のララ像には満足しているようで、「今では、ララは特別な友達みたいに思える」と語っている[17]
  • イロコイ族の母の影響でインディアンの文化を守る活動にも非常に熱心に参加している。自らも映画『ロード・トゥ・ヘブン(True Women)』でインディアン女性役を演じたほか、同じくインディアン・アーティストの活動を支援している。サンテ・スー族インディアンの活動家で詩人でもあるジョン・トラデル(John Trudell)のアルバム『Bone Days』のエグゼクティブ・プロデューサーをつとめた。その後、母親の提案により[18]2005年にはインディアンゆえの差別に苦しみ、その後活動家となりミュージシャンや詩人としても成功した彼の人生を描いたドキュメンタリー映画Trudell』を製作した[19]。この映画はサンダンス映画祭などにも出品され、高い評価を得た[20][21][22]

主な出演作品

映画

公開年 邦題
原題
役名 備考
1993 サイボーグ2
Cyborg 2
キャッシュ・リース 日本劇場未公開
リニューアルパッケージ版のDVDタイトルは「アンジェリーナ・ジョリー サイボーグII」
1995 第一目撃者
Without Evidence
ジョディ 日本劇場未公開
サイバーネット
Hackers
ケイト・リビー 日本劇場未公開
1996 リアル・ブラッド
Mojave Moon
エレノア 日本劇場未公開
1997 不法執刀
Playing God
クレア 日本劇場未公開
ロード・トゥ・ヘブン
True Women
ジョージア テレビ映画
ジョージ・ウォレス/アラバマの反逆者
George Wallace
コーネリア・ウォレス テレビ映画
1998 ジーア/悲劇のスーパーモデル
Gia
ジア・キャランジ テレビ映画
ゴールデングローブ賞主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞
エミー賞主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)ノミネート
Hell's Kitchen
Hell's Kitchen
グロリア 日本劇場未公開
1999 狂っちゃいないぜ
Pushing Tin
マリー
ボーン・コレクター
The Bone Collector
アメリア・ドナヒー
マイ・ハート、マイ・ラブ
Playing by Heart
ジョアン
17歳のカルテ
Girl, Interrupted
リサ アカデミー助演女優賞受賞
ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞
2000 60セカンズ
Gone in Sixty Seconds
スウェイ
2001 トゥームレイダー
Tomb Raider
ララ・クロフト ゴールデンラズベリー賞ワースト主演女優賞ノミネート
ポワゾン
Original Sin
ジュリア
2002 ブロンド・ライフ
Life or Something Like it
レイニー ゴールデンラズベリー賞ワースト主演女優賞ノミネート
2003 トゥームレイダー2
Lara Craft Tomb Raider : The Cradle of Life
ララ・クロフト ゴールデンラズベリー賞ワースト主演女優賞ノミネート
すべては愛のために
Beyond Borders
サラ
2004 テイキング・ライブス
Taking Lives
イリアナ・スコット
スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
Sky Captain and World of Tomorrow
フランキー・クック
アレキサンダー
Alexander
オリンピアス ゴールデンラズベリー賞ワースト主演女優賞ノミネート
シャーク・テイル
Shark Tale
ローラ 声の出演
2005 Mr.&Mrs. スミス
Mr. and Mrs. Smith
ジェーン・スミス
2006 グッド・シェパード
The Good Shepherd
クローバー
2007 マイティ・ハート/愛と絆
A Mighty Heart
マリアンヌ・パール ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)ノミネート
ベオウルフ/呪われし勇者
Beowulf
グレンデルの母
2008 カンフー・パンダ
Kung Fu Panda
ティグリス 声の出演
ウォンテッド
Wanted
フォックス
チェンジリング
Changeling
クリスティン・コリンズ アカデミー主演女優賞ノミネート
ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)ノミネート
英国アカデミー賞 主演女優賞ノミネート
2010 ソルト
Salt
イヴリン・ソルト
ツーリスト
The Tourist
エリーズ
2011 Kung Fu Panda 2: The Kaboom of Doom

CM

著書

  • 思いは国境を越えて 中西絵津子訳 産業編集センター 2003年 ISBN 4916199561

関連書籍

『アンジェリーナ・ジョリー 彼女のカルテ』(ブルース・インターアクションズ、2008年)

主な受賞

外部リンク

脚注・出典

  1. ^ AFPBB News (2007年3月14日). “アンジェリーナ・ジョリーが3人目の養子を迎え入れる”. 8月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  2. ^ AFPBB News (2008年7月13日). “米女優アンジェリーナ・ジョリーさん、双子を無事出産”. 8月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  3. ^ ブランジェリーナに双子の男の子と女の子が誕生!
  4. ^ NY Times.com (2008年11月11日). “Angelina Jolie’s Carefully Orchestrated Image”. 1月23日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  5. ^ a b MSN産経ニュース (2008年11月22日). “ジョリーさん、編集介入? NYタイムズが異例の批判”. 1月23日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  6. ^ Narinari.com (2008年11月22日). “NYタイムズのA・ジョリー批判に読者落胆「まるでゴシップ紙のようだ」。”. 1月23日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  7. ^ アンジェリーナ・ジョリー、ハイチの被災者たちに面会 子どもたちに笑顔見せるシネマトゥデイ 2010年2月10日
  8. ^ アンジェリーナ・ジョリー、強い口調で反論!「今ここで聞くべきことではない」とネットで圧倒的支持シネマトゥデイ 2010年2月13日
  9. ^ シネマトゥデイ (2008年10月20日). “アンジェリーナ・ジョリー、本当は不倫の恋?既婚者のブラッドと交際してた?”. 2月4日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  10. ^ a b シネマトゥデイ (2008年12月11日). “ブラッド・ピットも認めちゃった!アンジーとの恋はジェニファーと結婚中”. 2月4日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  11. ^ アンジェリーナ・ジョリー、ブラピとはやっぱり“不倫”だった?
  12. ^ シネマトゥデイ (2008年11月12日). “不倫してたアンジーを非難!ブラピの元妻としてジェニファー・アニストン”. 2月4日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  13. ^ USTIMES.JP (2008年9月21日). “『最もパワフルなペア』としてブラピ&アンジェリーナがギネスに”. 3月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  14. ^ MovieWalker (2007年9月24日). “アンジー、「セックスしたのは4人だけ」”. 8月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  15. ^ シネマトゥデイ (2007年4月25日). “アンジェリーナ・ジョリー、ワイルドな過去の愛”. 8月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  16. ^ シネマトゥデイ (2007年8月16日). “アンジェリーナ・ジョリー、レズビアンは卒業?”. 8月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  17. ^ シネマトゥデイ (2003年6月6日). “A・ジョリー、ララ・クラフトは嫌い?”. 3月1日閲覧。accessdateの記入に不備があります。
  18. ^ http://www.team-jolie.com/projects/other-work/
  19. ^ http://www.film.com/movies/trudell/6822017
  20. ^ http://movies.nytimes.com/2006/02/24/movies/24trud.html
  21. ^ http://www.latimes.com/entertainment/news/movies/cl-et-trudell10mar10,1,3645071.story
  22. ^ http://www.boston.com/movies/display?display=movie&id=8911

Template:Link FA Template:Link FA Template:Link FA