赤いハンカチ
ナビゲーションに移動
検索に移動
「赤いハンカチ」は、1962年10月に発売された石原裕次郎のヒット曲(テイチク創業30年記念レコード)。 1964年1月に上記を主題歌とする同名の日活制作の映画(石原裕次郎主演)が公開されている。
映画[編集]
1964年1月に公開された日活映画。 石原裕次郎が主演した一連の「日活ムード・アクション映画」の代表作とも言われる作品である。
赤いハンカチ | |
---|---|
Red Handkerchief | |
監督 | 舛田利雄 |
脚本 |
小川英 山崎巌 舛田利雄 |
製作 | 児井英生 |
出演者 |
石原裕次郎 浅丘ルリ子 二谷英明 川地民夫 笹森礼子 金子信雄 |
音楽 | 伊部晴美 |
主題歌 | 石原裕次郎 |
撮影 | 間宮義雄 |
編集 | 辻井正則 |
製作会社 | 日活 |
配給 | 日活 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 98分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
配給収入 | 2億8000万円[1] |
スタッフ[編集]
- 企画:児井英生
- 監督:舛田利雄
- 脚本:小川英、山崎厳 、舛田利雄
- 撮影:間宮義雄
- 音楽:伊部晴美
- 美術:千葉和彦
- 録音:福島信雅
- 編集:辻井正則
- 照明:藤林甲
- スチール:井本俊康
- 主題歌:赤いハンカチ
キャスト[編集]
- 三上次郎:石原裕次郎
- 平岡(石塚)玲子:浅丘ルリ子
- 石塚武士:二谷英明
- 清次:川地民夫
- 光子:笹森礼子
- 土屋警部補:金子信雄
- 平岡老人:森川信
- 林田:芦田伸介
- 公安委員:清水将夫
- 石塚春吉:桂小金治
- やくざ風の男A:深江章喜
- 上流階級の夫人A:原恵子
- 上流階級の夫人B:南寿美子
- 上流階級の夫人C:堺美紀子
- 上流階級の夫人D:堀恭子
- 検問所の警官A:杉江弘
- 検問所の警官B:河上信夫
- 地廻り:木島一郎
- 運び屋の男:榎木兵衛
- 石塚家の女中:山本陽子
- 石塚家の運転手:紀原土耕
- やくざ風の男B:柳瀬志郎
- やくざ風の男C:高島史旭(竜崎勝)
脚注[編集]
- ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)200頁