コンテンツにスキップ

「どうする松本潤? 徳川家康の大冒険」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
113行目: 113行目:
<!--「番組年表」ヘッダ-->
<!--「番組年表」ヘッダ-->
| 前作 =
| 前作 =
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 = [[どうする家康]]
| 関連番組 = [[どうする家康]]
<!--脚注-->
<!--脚注-->

2023年5月31日 (水) 10:42時点における版

どうする松本潤?
徳川家康の大冒険
ジャンル 歴史番組旅番組
出演者 松本潤
本郷和人
ナレーター キムラ緑子
製作
制作 NHKエデュケーショナル
製作 日本放送協会
放送
放送チャンネルNHK BSプレミアム
NHK BS4K
放送国・地域日本の旗 日本
公式ウェブサイト
1
放送期間2022年3月26日
放送時間21:00 - 22:29
放送分89分
2
放送期間2022年9月10日
放送時間19:30 - 21:00
放送分90分
番組年表
関連番組どうする家康
テンプレートを表示

どうする松本潤? 徳川家康の大冒険』(どうするまつもとじゅん とくがわいえやすのだいぼうけん)は、2023年放送予定のNHK大河ドラマどうする家康』の主人公徳川家康を演じる松本潤が、家康ゆかりの地を訪れて歴史的背景を検証する特別番組である。語りはキムラ緑子、解説は本郷和人[1]

概要

  • 家康の生涯のうち「どうする?」という選択を迫られた点を「どうするポイント」として捉える。
  • 第1弾では「桶狭間の戦い」「長篠の戦い」「本能寺の変」の3つを挙げ、それらでおこなった選択の背景などを検証した。
  • 第2弾では、家康が危機を乗り越え天下人に至る秘策として「趣味」に注目し、負けても死なないための「乗馬」、誰よりも長生きするための「鷹狩」、己に勝つための「聞香」の3つを挙げ、家康の人物像を探った[2]

出演

レギュラー

第1弾

第2弾

スタッフ

注記のない者は第1弾・第2弾共通

脚注

出典

  1. ^ “どうする松本潤”徳川家康の人生は絶体絶命!ピンチの連続!?”. NHK_PR. 日本放送協会 (2022年3月17日). 2022年3月27日閲覧。
  2. ^ 松本 潤が家康の趣味に体当たり? どうする?”. NHK_PR. 日本放送協会 (2022年9月6日). 2022年9月6日閲覧。

外部リンク