コンテンツにスキップ

「アラン・ハットン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kurapon117 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Ukanuka (会話 | 投稿記録)
en:Alan Hutton 17:15, 29 June 2015‎を抄訳
タグ: サイズの大幅な増減
3行目: 3行目:
|画像=Alan Hutton - Scotland.jpg
|画像=Alan Hutton - Scotland.jpg
|画像サイズ=
|画像サイズ=
|画像の説明=[[サッカースコットランド代表|スコットランド代表]]でのハットン
|本名=
|本名=
|愛称=
|愛称=
8行目: 9行目:
|アルファベット表記=Alan Hutton
|アルファベット表記=Alan Hutton
|原語名=
|原語名=
|原語表記=
|原語表記=
|国={{SCO}}
|国={{GBR}} ({{SCO}})
|誕生日={{生年月日と年齢|1984|11|30}}
|誕生日={{生年月日と年齢|1984|11|30}}
|出身地=[[グラスゴー]]
|出身地={{Flagicon|SCO}} [[グラスゴー]]
|身長=185cm
|身長=185cm
|体重=72kg
|体重=72kg
|血液型=
|血液型=
|所属チーム名={{Flagicon|ENG}} [[ボルトン・ワンダーズFC]]
|所属チーム名={{Flagicon|ENG}} [[アストン・ヴィラFC]]
|ポジション=[[ディフェンダー (サッカー)|DF]] (RSB)
|ポジション=[[ディフェンダー (サッカー)|RSB]]
|背番号=3
|背番号=21
|利き足=右足
|利き足=右足
|ユース年1=2000-2002|ユースクラブ1={{flagicon|SCO}} [[レンジャーズFC|レンジャーズ]]
|クラブ={{Flagicon|SCO}} [[グラスゴー・レンジャーズFC|レンジャーズ]]<br />{{Flagicon|ENG}} [[トッテナム・ホットスパーFC|トッテナム・ホットスパー]]<br />→{{Flagicon|ENG}} [[サンダーランドAFC|サンダーランド]] (loan)<br />{{Flagicon|ENG}} [[アストン・ヴィラFC|アストン・ヴィラ]]<br />→{{Flagicon|ENG}} [[ノッティンガム・フォレストFC|ノッティンガム・フォレスト]] (loan)<br />→{{Flagicon|ESP}} [[RCDマヨルカ|マヨルカ]] (loan)<br />→{{Flagicon|ENG}} [[ボルトン・ワンダラーズFC|ボルトン]] (loan)
|年1=2002-2008|クラブ1={{flagicon|SCO}} [[レンジャーズFC|レンジャーズ]]|出場1=94|得点1=2
|年=2002-2008<br />2008-2011<br />2010<br />2011-<br />2012<br />2013<br />2014-
|年2=2008-2011|クラブ2={{flagicon|ENG}} [[トッテナム・ホットスパーFC|トッテナム・ホットスパー]]|出場2=51|得点2=2
|出場(得点)=94 (2)<br />48 (3)<br />11 (0)<br />31 (0)<br />7 (0)<br />
|年3=2010|クラブ3=→{{flagicon|ENG}} [[サンダーランドAFC|サンダーランド]] (loan)|出場3=11|得点3=0
|クラブ成績更新日=2011年9月2日
|年4=2011-|クラブ4={{flagicon|ENG}} [[アストン・ヴィラFC|アストン・ヴィラ]]|出場4=61|得点4=1
|代表国={{SCOf}}
|年5=2012-2013|クラブ5=→{{Flagicon|ENG}} [[ノッティンガム・フォレストFC|ノッティンガム・フォレスト]] (loan)|出場5=7|得点5=0
|代表年=2007-
|年6=2013|クラブ6=→{{Flagicon|ESP}} [[RCDマヨルカ|マヨルカ]] (loan)|出場6=17|得点6=0
|代表出場(得点)=28 (0)
|年7=2014|クラブ7=→{{Flagicon|ENG}} [[ボルトン・ワンダラーズFC|ボルトン・ワンダラーズ]] (loan)|出場7=9|得点7=0
|代表成績更新日=2012年10月16日
|代表年1=2007-|代表1={{SCOf}}|代表出場1=45|代表得点1=0
|クラブ成績更新日=2015年3月19日
|代表成績更新日=2015年6月13日
}}
}}
'''アラン・ハットン'''('''Alan Hutton''', [[1984年]][[11月30日]] - )は、[[スコットランド]][[グラスゴー]]出身の[[サッカースコットランド代表|同国代表]]サッカー選手。現在は[[プレミアリーグ]][[ボルトン・ワンダーズFC]]所属。ポジションは[[ディフェンダー (サッカー)|DF]]で、主に右サイドバックを務める
'''アラン・ハットン'''('''Alan Hutton''', [[1984年]][[11月30日]] - )は、[[スコットランド]][[グラスゴー]]出身の[[サッカースコットランド代表|同国代表]]の[[サッカー|サッカー選手]]。[[プレミアリーグ]][[アストン・ヴィラFC]]所属。ポジションは[[ディフェンダー (サッカー)|右サイドバック]]


== 経歴 ==
== 経歴 ==
=== クラブ ===
[[2002年]]に[[グラスゴー・レンジャーズFC]]と契約。[[2007年]]、[[UEFA欧州選手権2008|EURO2008]]予選のオーストリア戦にて代表デビュー。予選時の好パフォーマンスによって一気に評価を上げ、[[マンチェスター・ユナイテッドFC]]等が興味を示す中、2007-2008シーズンに移籍金800万ポンド (約17億円) のオファーを受けて[[トッテナム・ホットスパーFC]]に移籍した。
==== レンジャーズ ====
[[File:Alan Hutton, Nou Camp.JPG|thumb|left|175px|[[カンプ・ノウ]]で行われた[[UEFAチャンピオンズリーグ]][[FCバルセロナ]]戦での[[レンジャーズFC]]時代のハットン]]
2000年に[[レンジャーズFC]]の下部組織に入団し、2002年12月22日に[[スコティッシュ・プレミアシップ|スコティッシュ・プレミアリーグ]]の[[パーティック・シッスル]]戦でプロ初出場を飾る<ref>[http://www.rangers.co.uk/match/match-reports/2002-03/item/4247-partick-thistle-1-2-rangers "Partick Thistle 1-2 Rangers"] rangers.co.uk</ref>。同2002-02シーズンは、1試合のみの出場に終わった。2003-04シーズンは11試合と出場数を増加させ、2004年3月23日の[[アイブロックス・スタジアム]]での[[ダンファームリン・アスレティックFC]]戦ではプロ初得点を挙げた<ref>[http://www.scotsman.com/sport/football/latest/rangers-rediscovering-route-to-goal-1-519626 "Rangers rediscovering route to goal"]</ref>。翌2004-05シーズンは12試合に出場し、リーグと[[スコティッシュリーグカップ]]の[[ダブル (サッカー)|2冠]]を獲得しているが、2005年2月の[[キルマーノックFC]]戦で足を骨折<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/r/rangers/4301269.stm "Hutton leg-break op is a success"]</ref>したことで8ヶ月の離脱となった。

大怪我から復帰した2005-06シーズンは、右サイドバックの定位置を[[フェルナンド・リックセン]]と競合しながらも公式戦23試合に出場。リックセン退団後は右サイドバックの1番手としての地位を確立しており、そのプレーが評価され、2007年夏には新たに契約を5年締結<ref name="レンジャーズ">[http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/scotland/2326179/Sir-Alex-Ferguson-lauds-Alan-Hutton.html "Sir Alex Ferguson lauds Alan Hutton"]</ref>。[[UEFAチャンピオンズリーグ 2007-08]]の[[VfBシュトゥットガルト]]戦や[[オリンピック・リヨン]]戦での勝利に貢献するパフォーマンスは、強豪[[マンチェスター・ユナイテッドFC]]を率いる[[アレックス・ファーガソン]]監督から称賛された<ref name="レンジャーズ" />。

6シーズン在籍したレンジャーズでは、リーグ戦において、ダンファームリン・アスレティック戦<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/scot_prem/3559191.stm "Rangers 4-1 Dunfermline"] [[BBCスポーツ|BBC Sport]]</ref>と[[ハイバーニアンFC]]戦での得点<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/scot_prem/6598837.stm "Hibernian 3-3 Rangers"]</ref>を含め94試合2得点を記録。{{仮リンク|UEFAカップ 2005-06|en|2005–06 UEFA Cup}}の[[パルチザン・ベオグラード]]戦<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/r/rangers/6176333.stm "Rangers 1-0 Partizan Belgrade"] BBC Sport</ref>、[[スコティッシュカップ]]の{{仮リンク|イースト・スターリングシャーFC|en|East Stirlingshire F.C.}}戦でも得点した<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/scot_cups/7203278.stm "Rangers 6-0 East Stirlingshire"] BBC Sport</ref>。

==== トッテナム ====
[[File:Aaron Lennon, Andrey Arshavin, Alan Hutton.jpg|thumb|left|[[アーセナル・スタジアム]]での[[アーセナルFC]]戦において、[[アンドレイ・アルシャビン]]をマークするハットン (2010)]]
2007-08シーズン中の1月の移籍市場において、[[プレミアリーグ]] (イングランド1部)の[[トッテナム・ホットスパーFC]]から移籍金800万[[スターリング・ポンド|ポンド]]のオファーがくる。クラブ間合意となったものの、ハットン自身が拒否した<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/r/rangers/7170640.stm "Hutton rejects move to Tottenham"]</ref>ことで、内容が向上した2度目のオファーがされ<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/r/rangers/7177944.stm "Hutton rebuffs second Spurs offer"]</ref>、最終的に1月30日に移籍金900万ポンドでトッテナムと契約した<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/t/tottenham_hotspur/7215221.stm "Spurs complete signing of Hutton"]</ref>。2月2日のマンチェスター・ユナイテッド戦で初出場を飾り、マン・オブ・ザ・マッチに輝いた<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/7210611.stm "Tottenham 1-1 Man Utd"] BBC Sport</ref>。

;サンダーランドへの期限付き移籍
[[ヴェドラン・チョルルカ]]との定位置争いに破れ、2010年2月1日に[[サンダーランドAFC]]へ[[プレミアリーグ2009-2010|2009-10シーズン]]終了までの期限付き移籍をする<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/s/sunderland/8492173.stm "Sunderland land Tottenham defender Alan Hutton on loan"]</ref>。[[ウィガン・アスレティックFC]]戦で初出場を飾って以来、[[スティーヴ・ブルース]]監督に感銘を与え、ハットン自身もサンダーランドでの生活が満足だったことで完全移籍を希望していた<ref>[http://www.sunderlandecho.com/news/sunderland-star-let-me-stay-1-1109550 "Sunderland star: Let me stay!"]</ref>ものの、トッテナムの要求額の為に実現しなかった<ref>[http://www.sunderlandecho.com/news/new-arrival-spells-end-for-hutton-1-1112694 "New arrival spells end for Hutton"]</ref>。なお、4月24日の[[ハル・シティAFC]]戦において、[[ジョジー・アルティドール]]へのタックルで[[レッドカード]]を提示されている。

;トッテナム復帰
サンダーランドへの完全移籍に失敗し、トッテナムに復帰したハットンは、[[ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC]]との[[プレミアリーグ2010-2011|2010-11シーズン]]開幕戦において、[[ペナルティーキック]]を獲得して新加入[[ラファエル・ファン・デル・ファールト]]の得点をアシストすると、90分には自身も得点を挙げる<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/9004741.stm "Tottenham 3-1 Wolverhampton"] BBC Sport</ref>最高のスタートを切っており、以来、チョルルカとの右サイドバックの定位置争いに一歩先んじてシーズンの大半を先発務め、[[UEFAチャンピオンズリーグ 2010-11]]では準決勝進出に貢献した。しかし、2011年4月に膝の負傷に苦しんだことで残り試合を全休することになり<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/6850277/ "Hutton set for operation"]</ref>、公式戦26試合に終わった。翌[[プレミアリーグ2011-2012|2011-12シーズン]]は、期限付き移籍で[[アストン・ヴィラFC]]に出されていた[[カイル・ウォーカー]]の復帰に伴い定位置を追いやられると、ウォーカーと入れ替わるかのように移籍金300万でアストン・ヴィラへの移行の噂が立った<ref>[http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/aston-villa-keen-to-sign-tottenham-defender-alan-hutton-2346133.html "Aston Villa keen to sign Tottenham defender Alan Hutton"]</ref>。アストン・ヴィラへ移籍後、ハットンはトッテナムで師事した[[ハリー・レドナップ]]監督に対し、ユースチームと練習をさせられるなど、除け者にされたと非難した<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/7201989/ "Hutton's Tottenham misery"]</ref>。

==== アストン・ヴィラ ====
2011年8月31日にレンジャーズ時代に師事した[[アレックス・マクリーシュ]]監督率いる[[アストン・ヴィラFC]]へ同僚の[[ジャーメイン・ジェナス]]と共に移籍し、4年契約を締結する<ref>[http://www.bbc.com/sport/0/football/14717626 "Aston Villa sign Tottenham duo Alan Hutton and Jermaine Jenas"]</ref><ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/7141921/ "Hutton hails Villa move"]</ref>。9月10日の[[エヴァートンFC]]戦で初出場を飾った。10月22日の[[ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC]]戦において、[[シェーン・ロング]]に対するタックルで全治6週間となる膝の怪我を負わすと、同試合中に警告すら与えられなかったことが議論を呼び、相手の[[ロイ・ホジソン]]監督から悪質と非難されており<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/7261183/ "Hodgson critical of Hutton"]</ref>、味方の{{仮リンク|ピーター・グラント (1965年生のサッカー選手)|label=ピーター・グラント|en|Peter Grant (footballer, born 1965)}}助監督とマクリーシュ監督からは擁護された<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/7268486/ "Grant - Hutton not dirty"]</ref><ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/7269269/ "McLeish defends Hutton"]</ref>。右サイドバックの1番手として[[プレミアリーグ2011-2012|2011-12シーズン]]を終了したものの、新たに就任した[[ポール・ランバート]]監督の信頼を得られず、2012年7月6日に[[シェフィールド・ユナイテッドFC]]から[[マシュー・ロートン]]が加入したことでクラブでの将来が不明瞭なものとなり、それから10日後に発表された[[アメリカ合衆国]]でのプレシーズンツアーに参加する25人の一員から漏れた<ref>[http://www.avfc.co.uk/page/NewsDetail/0,,10265~2850585,00.html "USA Tour: Confirmed Villa party set for flight"]</ref>。この状況に対してハットンは、困難にあることを認めつつ、ファーストチーム復帰へ挑むと語った<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/8063085/ "Hutton admits frustration"]</ref>。

;ノッティンガム・フォレストへの期限付き移籍
ランバート監督の構想外といった状況は変わらず、2012年11月22日に[[フットボールリーグ・チャンピオンシップ|チャンピオンシップ]] (イングランド2部)の[[ノッティンガム・フォレストFC]]へ2013年1月2日までの期限付き移籍で合意する<ref>[http://www.bbc.com/sport/0/football/20448531 "Alan Hutton joins Nottingham Forest from Aston Villa"]</ref>。加入時に[[:en:Fawaz Al-Hasawi|en|ファワズ・アル・ハサウィ]]会長からクラブにとって重要な人材となると大きな期待を寄せられた<ref>[http://www.nottinghampost.com/Alan-Hutton-big-asset-says-Nottingham-Forest/story-17402796-detail/story.html#ixzz2KoQyDBcT "Alan Hutton will be a big asset, says Nottingham Forest chairman"]</ref>ハットンは、2日後の[[ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC]]戦で初出場を飾ると共に{{仮リンク|ビリー・シャープ|en|Billy Sharp}}の得点をアシストする上出来のスタートを切り、以来、右サイドバックの位置で期限付き移籍満了となるまでの試合全てに出場した<ref>[http://www.nottinghampost.com/Nottingham-Forest-loan-signings-Jermaine-Jenas/story-17750129-detail/story.html#ixzz2KoRuvwFi "Nottingham Forest see loan signings Jermaine Jenas and Alan Hutton depart"]</ref>。

;マヨルカへの期限付き移籍
2013年1月29日に[[プリメーラ・ディビシオン]] (スペイン1部)の[[RCDマヨルカ]]へ[[リーガ・エスパニョーラ2012-2013|2012-13シーズン]]終了までの期限付き移籍に合意<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/12691/8454585/Transfer-news-Real-Mallorca-sign-Alan-Hutton-on-loan-from-Aston-Villa "Transfer news: Real Mallorca sign Alan Hutton on loan from Aston Villa"]</ref>し、数日後に正式にクラブの一員として背番号2が手渡された<ref>[http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2271823/Alan-Huttons-presentation-skills-mega-duff-Magaluf-Villa-defender-signs-Mallorca--Hes-USELESS.html "Alan Hutton's presentation skills are more 'mega duff' than Magaluf as Villa defender signs for Mallorca... He's USELESS!"]</ref>。2013年2月3日の[[レアル・ソシエダ]]戦で初出場を飾り、以来、右サイドバックの1番手として、主に{{仮リンク|アントニオ・マヌエル・ルナ・ロドリゲス|label=アントニオ・ルナ|en|Antonio Luna (footballer)}}と両サイドを支え、[[アトレティコ・マドリード]]戦では強力な攻撃陣を擁するチーム相手に無失点に抑えることに貢献<ref>[http://metro.co.uk/2014/02/21/money-for-nothing-unwanted-alan-hutton-a-sorry-reminder-of-shabby-alex-mcleish-era-at-aston-villa-4312931/ "Money for nothing: Unwanted Alan Hutton a sorry reminder of shabby Alex McLeish era at Aston Villa"]</ref>。最終的に[[セグンダ・ディビシオン]] (2部)へと降格するが、ハットン個人としては成功したシーズンを送ったことで残留を熱望<ref>[http://www.heraldscotland.com/sport/football/alan-hutton-to-make-mallorca-move-permanent.21681635 "Alan Hutton to make Mallorca move permanent"]</ref>し、クラブ側も完全移籍に動いていた。しかし、2部に降格したチームに金銭的な余裕はなく、残留は叶わなかった<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11677/8848662/transfer-news-aston-villas-alan-hutton-sees-real-mallorca-move-in-doubt "Transfer news: Aston Villa's Alan Hutton sees Real Mallorca move in doubt"]</ref>。

;ボルトンへの期限付き移籍
2度の期限付き移籍を経てアストン・ヴィラに復帰を果たすも、ランバート監督体制では依然として好転せず、2014年2月28日に[[ボルトン・ワンダラーズFC]]へ1ヶ月の期限付き移籍に出される<ref>[http://www.theboltonnews.co.uk/sport/11045153.Bolton_Wanderers_snap_up_former_Spurs_defender_Alan_Hutton_from_Aston_Villa/ "Bolton Wanderers snap up former Spurs defender Alan Hutton from Aston Villa"]</ref>。2試合でベンチ入りした後、3月11日に[[プライド・パーク・スタジアム]]で行われた[[ダービー・カウンティFC]]戦で初出場を飾った。幾つかの試合で良い印象を与えたことで、3月31日に期限が延長され<ref>[http://www.bbc.com/sport/0/football/26819868 "Alan Hutton: Bolton Wanderers extend Aston Villa defender's loan"]</ref>、{{仮リンク|ドギー・フリードマン|en|Dougie Freedman}}監督の下で最終的に9試合に出場した<ref>[http://www.theboltonnews.co.uk/sport/11238945.Former_Bolton_Wanderers_loanee_Alan_Hutton_could_still_have_a_future_at_Aston_Villa/ "Former Bolton Wanderers loanee Alan Hutton could still have a future at Aston Villa"]</ref>。

;アストン・ヴィラ復帰
様々なクラブへの期限付き移籍から2014年にアストン・ヴィラへ復帰する。[[プレミアリーグ2014-2015|2014-15シーズン]]前の2014年7月17日に行われた[[マンスフィールド・タウンFC]]戦において、2シーズンぶりとなるアストン・ヴィラでの試合に出場すると、[[ダレン・ベント]]の得点をアシストする<ref>[http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2696541/Mansfield-Town-1-3-Aston-Villa-Darren-Bent-scores-twice-game-year-Joe-Cole-makes-debut-No-10-role.html "Mansfield Town 1-3 Aston Villa: Darren Bent scores twice in Villa return while Joe Cole makes debut in No 10 role"]</ref>などでアピールしていき、そして、2014-15シーズンは遂に定位置確保に成功した。開幕から4試合無敗と好調なチームの中にあって、全4試合に出場して貢献するプレーが評価されて、9月16日に新たに3年契約を締結<ref>[http://www1.skysports.com/football/news/11095/9473126/alan-hutton-signs-new-three-year-deal-with-aston-villa "Premier League: Aston Villa's Alan Hutton signs new three-year deal"]</ref>。12月7日の[[レスター・シティFC]]戦でアストン・ヴィラ加入後初得点を挙げた<ref>[http://www.independent.co.uk/sport/football/premier-league/aston-villa-vs-leicester-match-report-alan-huttons-first-goal-villa-makes-it-10-games-without-a-win-for-the-struggling-foxes-9909152.html "Aston Villa vs Leicester match report: Alan Hutton's first goal for Villa makes it 10 games without a win for struggling Foxes"]</ref>。

=== 代表 ===
U-21、B代表でプレーした後、2007年5月11日に[[アレックス・マクリーシュ]]監督によって、クラブでの同僚[[チャーリー・アダム]]と共に親善試合の[[サッカーオーストリア代表|オーストリア]]戦と[[UEFA EURO 2008予選]]の[[サッカーフェロー諸島代表|フェロー諸島]]戦へ向けて初招集され<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/internationals/6646093.stm "Scotland call for Hutton and Adam"]</ref>、5月30日のオーストリア戦でアダムと共に後半から[[サッカースコットランド代表|スコットランドA代表]]初出場を飾った<ref>[http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/internationals/6696543.stm "Austria 0-1 Scotland"] BBC Sport</ref>。2007年9月の[[サッカーリトアニア代表|リトアニア]]戦が公式戦最初の試合だった。


== 個人成績 ==
== 個人成績 ==
=== クラブでの出場記録 ===
{|class="wikitable" style="text-align: center;"
出典:<ref>{{cite web|title=Alan Hutton|url=http://www.soccerbase.com/players/player.sd?player_id=34294|work=soccerbase|accessdate=5 July 2015}}</ref><ref>{{cite web|title=Alan Hutton|url=http://www.footballdatabase.eu/football.joueurs.alan.hutton.4379.en.html|work=footballdatabase|accessdate=5 July 2015}}</ref>

{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
|-
!rowspan="2"|クラブ
!rowspan="2"|クラブ
!rowspan="2"|シーズン
!rowspan="2"|シーズン
!colspan="2"|リーグ
!colspan="3"|国内リーグ
!colspan="2"|カップ
!colspan="2"|カップ
!colspan="2"|リーグカップ
!colspan="2"|リーグカップ
44行目: 86行目:
!colspan="2"|合計
!colspan="2"|合計
|-
|-
!所属リーグ!!出場!!得点!!出場!!得点!!出場!!得点!!出場!!得点!!出場!!得点
!出場
!得点
!出場
!得点
!出場
!得点
!出場
!得点
!出場
!得点
|-
|-
|rowspan="7"|[[レンジャーズFC|レンジャーズ]]
|rowspan="7"|[[レンジャーズFC|レンジャーズ]]
|2002-03
|2002-03
|rowspan="6"|[[スコティッシュ・プレミアシップ|スコティッシュ・プレミアリーグ]]
|1||0||0||0||0||0||0||0||1||0
|1||0||0||0||0||0||0||0||1||0
|-
|-
74行目: 108行目:
|20||0||1||1||1||0||9||0||31||1
|20||0||1||1||1||0||9||0||31||1
|-
|-
!colspan=2|合計
!通算
!94!!2!!3!!1!!4!!0!!21!!1!!121!!4
!94!!2!!3!!1!!4!!0!!21!!1!!121!!4
|-
|-
|rowspan="4"|[[トッテナム・ホットスパーFC|トッテナム・ホットスパー]]
|rowspan="5"|[[トッテナム・ホットスパーFC|トッテナム・ホットスパー]]
|[[プレミアリーグ2007-2008|2007-08]]
|2007-08
|rowspan="4"|[[プレミアリーグ]]
|14||0||0||0||1||0||0||0||15||0
|14||0||0||0||1||0||0||0||15||0
|-
|-
|[[プレミアリーグ2008-2009|2008-09]]
|2008-09
|8||0||0||0||1||0||2||0||11||0
|8||0||0||0||1||0||2||0||11||0
|-
|-
|[[プレミアリーグ2009-2010|2009-10]]
|2009-10
|8||0||2||0||4||0||0||0||14||0
|8||0||2||0||4||0||colspan="2"|-||14||0
|-
|-
|[[プレミアリーグ2010-2011|2010-11]]
!通算
|21||2||1||0||0||0||4||0||26||2
!30!!0!!2!!0!!6!!0!!2!!0!!40!!0
|-
!colspan=2|合計
!51!!2!!3!!0!!6!!0!!6!!0!!66!!2
|-
|-
|rowspan="2"|[[サンダーランドAFC|サンダーランド]] (loan)
|rowspan="2"|[[サンダーランドAFC|サンダーランド]] (loan)
|[[プレミアリーグ2009-2010|2009-10]]
|2009-10
|rowspan="1"|[[プレミアリーグ]]
|11||0||0||0||0||0||0||0||11||0
|11||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||11||0
|-
|-
!colspan=2|合計
!通算
!11!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!11!!0
!11!!0!!0!!0!!0!!0!!colspan="2"|-!!11!!0
|-
|-
|rowspan="2"|[[トッテナムホットスパーFC|トッテナムホットスパー]]
|rowspan="5"|[[アスヴィラFC|アスヴィラ]]
|[[プレミアリーグ2011-2012|2011-12]]
|2010-11
|rowspan="4"|[[プレミアリーグ]]
|21||2||1||0||0||0||4||0||26||2
|31||0||2||0||1||0||colspan="2"|-||34||0
|-
|-
|[[プレミアリーグ2012-2013|2012-13]]
!通算
|0||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||0||0
!21!!2!!1!!0!!0!!0!!4!!0!!26!!2
|-
|-
|[[プレミアリーグ2013-2014|2013-14]]
|rowspan="2"|[[アストン・ヴィラFC|アストン・ヴィラ]]
|0||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||0||0
|2011-12
|31||0||2||0||0||0||1||0||34||0
|-
|-
|[[プレミアリーグ2014-2015|2014-15]]
!通算
|30||1||4||0||1||0||colspan="2"|-||35||0
!31!!0!!2!!0!!0!!0!!1!!0!!34!!0
|-
!colspan=2|合計
!61!!1!!6!!0!!2!!0!!colspan="2"|-!!69!!0
|-
|-
|rowspan="2"|[[ノッティンガム・フォレストFC|ノッティンガム・フォレスト]] (loan)
|rowspan="2"|[[ノッティンガム・フォレストFC|ノッティンガム・フォレスト]] (loan)
|[[フットボールリーグ2012-2013|2012-13]]
|2012-13
|rowspan="1"|[[フットボールリーグ・チャンピオンシップ|チャンピオンシップ]]
|7||0||0||0||0||0||0||0||7||0
|7||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||7||0
|-
|-
!colspan=2|合計
!通算
!7!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!7!!0
!7!!0!!0!!0!!0!!0!!colspan="2"|-!!7!!0
|-
|-
|rowspan="2"|[[RCDマヨルカ]] (loan)
|rowspan="2"|[[RCDマヨルカ|マヨルカ]] (loan)
|[[リーガ・エスパニョーラ2012-2013|2012-13]]
|2012-13
|rowspan="1"|[[プリメーラ・ディビシオン]]
|17||0||0||0||0||0||0||0||17||0
|17||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||17||0
|-
|-
!colspan=2|合計
!通算
!17!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!0!!17!!0
!17!!0!!0!!0!!0!!0!!colspan="2"|-!!17!!0
|-
|-
|rowspan="2"|[[ボルトン・ワンダラーズFC|ボルトン・ワンダラーズ]] (loan)
!colspan="2" |通算
|[[フットボールリーグ2013-2014|2013-14]]
!211!!4!!8!!1!!10!!0!!28!!1!!256!!6
|rowspan="1"|[[フットボールリーグ・チャンピオンシップ|チャンピオンシップ]]
|9||0||0||0||0||0||colspan="2"|-||9||0
|-
!colspan=2|合計
!9!!0!!0!!0!!0!!0!!colspan="2"|-!!9!!0
|-
!colspan="3"|キャリア通算成績
!250!!5!!12!!1!!12!!0!!27!!0!!301!!6
|}
|}

=== 代表での成績 ===
出典:<ref>{{cite web|title=Alan Hutton|url=http://eu-football.info/_player.php?id=26918|work=eu-football|accessdate=5 July 2015}}</ref>
{|class="wikitable" style="text-align:center"
!colspan=3|[[サッカースコットランド代表|スコットランド代表]]
|-
!年!!出場!!得点
|-
|2007||6||0
|-
|2008||2||1
|-
|2009||6||0
|-
|2010||4||0
|-
|2011||5||0
|-
|2012||5||0
|-
|2013||10||0
|-
|2014||5||0
|-
|2015||2||0
|-
!Total||45||0
|}

== 獲得タイトル ==
;クラブ
{{flagicon|SCO}} '''[[レンジャーズFC]]'''
*[[スコティッシュ・プレミアシップ|スコティッシュ・プレミアリーグ]] : 2004-05

{{flagicon|ENG}} '''[[トッテナム・ホットスパーFC]]'''
*[[フットボールリーグカップ]] : 2007-08

== 脚注 ==
{{Reflist|3}}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{soccerbase|id=34294|name=Alan Hutton}}
{{Commonscat|Alan Hutton}}
*{{soccerbase|id=34294|name=Alan Hutton}}
* {{SFA Profile|id=26008|name=Alan Hutton}}
*{{SFA Profile|id=26008|name=Alan Hutton}}
*{{soccerway|p|alan-hutton/820}}
* [http://www.premierleague.com/page/PlayerProfile/0,,12306~18639,00.html Premier League profile]


{{ボルトン・ワンダーズFCのメンバー}}
{{アストン・ヴィラFCのメンバー}}


{{Footybio-stub}}
{{DEFAULTSORT:はつとん あらん}}
{{DEFAULTSORT:はつとん あらん}}
[[Category:スコットランドのサッカー選手]]
[[Category:スコットランドのサッカー選手]]

2015年7月5日 (日) 09:15時点における版

アラン・ハットン
スコットランド代表でのハットン
名前
ラテン文字 Alan Hutton
基本情報
国籍 イギリスの旗 イギリス (スコットランドの旗 スコットランド)
生年月日 (1984-11-30) 1984年11月30日(39歳)
出身地 スコットランドの旗 グラスゴー
身長 185cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム イングランドの旗 アストン・ヴィラFC
ポジション RSB
背番号 21
利き足 右足
ユース
2000-2002 スコットランドの旗 レンジャーズ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2008 スコットランドの旗 レンジャーズ 94 (2)
2008-2011 イングランドの旗 トッテナム・ホットスパー 51 (2)
2010 イングランドの旗 サンダーランド (loan) 11 (0)
2011- イングランドの旗 アストン・ヴィラ 61 (1)
2012-2013 イングランドの旗 ノッティンガム・フォレスト (loan) 7 (0)
2013 スペインの旗 マヨルカ (loan) 17 (0)
2014 イングランドの旗 ボルトン・ワンダラーズ (loan) 9 (0)
代表歴2
2007- スコットランドの旗 スコットランド 45 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2015年3月19日現在。
2. 2015年6月13日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アラン・ハットンAlan Hutton, 1984年11月30日 - )は、スコットランドグラスゴー出身の同国代表サッカー選手プレミアリーグアストン・ヴィラFC所属。ポジションは右サイドバック

経歴

クラブ

レンジャーズ

カンプ・ノウで行われたUEFAチャンピオンズリーグFCバルセロナ戦でのレンジャーズFC時代のハットン

2000年にレンジャーズFCの下部組織に入団し、2002年12月22日にスコティッシュ・プレミアリーグパーティック・シッスル戦でプロ初出場を飾る[1]。同2002-02シーズンは、1試合のみの出場に終わった。2003-04シーズンは11試合と出場数を増加させ、2004年3月23日のアイブロックス・スタジアムでのダンファームリン・アスレティックFC戦ではプロ初得点を挙げた[2]。翌2004-05シーズンは12試合に出場し、リーグとスコティッシュリーグカップ2冠を獲得しているが、2005年2月のキルマーノックFC戦で足を骨折[3]したことで8ヶ月の離脱となった。

大怪我から復帰した2005-06シーズンは、右サイドバックの定位置をフェルナンド・リックセンと競合しながらも公式戦23試合に出場。リックセン退団後は右サイドバックの1番手としての地位を確立しており、そのプレーが評価され、2007年夏には新たに契約を5年締結[4]UEFAチャンピオンズリーグ 2007-08VfBシュトゥットガルト戦やオリンピック・リヨン戦での勝利に貢献するパフォーマンスは、強豪マンチェスター・ユナイテッドFCを率いるアレックス・ファーガソン監督から称賛された[4]

6シーズン在籍したレンジャーズでは、リーグ戦において、ダンファームリン・アスレティック戦[5]ハイバーニアンFC戦での得点[6]を含め94試合2得点を記録。UEFAカップ 2005-06パルチザン・ベオグラード[7]スコティッシュカップイースト・スターリングシャーFC英語版戦でも得点した[8]

トッテナム

アーセナル・スタジアムでのアーセナルFC戦において、アンドレイ・アルシャビンをマークするハットン (2010)

2007-08シーズン中の1月の移籍市場において、プレミアリーグ (イングランド1部)のトッテナム・ホットスパーFCから移籍金800万ポンドのオファーがくる。クラブ間合意となったものの、ハットン自身が拒否した[9]ことで、内容が向上した2度目のオファーがされ[10]、最終的に1月30日に移籍金900万ポンドでトッテナムと契約した[11]。2月2日のマンチェスター・ユナイテッド戦で初出場を飾り、マン・オブ・ザ・マッチに輝いた[12]

サンダーランドへの期限付き移籍

ヴェドラン・チョルルカとの定位置争いに破れ、2010年2月1日にサンダーランドAFC2009-10シーズン終了までの期限付き移籍をする[13]ウィガン・アスレティックFC戦で初出場を飾って以来、スティーヴ・ブルース監督に感銘を与え、ハットン自身もサンダーランドでの生活が満足だったことで完全移籍を希望していた[14]ものの、トッテナムの要求額の為に実現しなかった[15]。なお、4月24日のハル・シティAFC戦において、ジョジー・アルティドールへのタックルでレッドカードを提示されている。

トッテナム復帰

サンダーランドへの完全移籍に失敗し、トッテナムに復帰したハットンは、ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFCとの2010-11シーズン開幕戦において、ペナルティーキックを獲得して新加入ラファエル・ファン・デル・ファールトの得点をアシストすると、90分には自身も得点を挙げる[16]最高のスタートを切っており、以来、チョルルカとの右サイドバックの定位置争いに一歩先んじてシーズンの大半を先発務め、UEFAチャンピオンズリーグ 2010-11では準決勝進出に貢献した。しかし、2011年4月に膝の負傷に苦しんだことで残り試合を全休することになり[17]、公式戦26試合に終わった。翌2011-12シーズンは、期限付き移籍でアストン・ヴィラFCに出されていたカイル・ウォーカーの復帰に伴い定位置を追いやられると、ウォーカーと入れ替わるかのように移籍金300万でアストン・ヴィラへの移行の噂が立った[18]。アストン・ヴィラへ移籍後、ハットンはトッテナムで師事したハリー・レドナップ監督に対し、ユースチームと練習をさせられるなど、除け者にされたと非難した[19]

アストン・ヴィラ

2011年8月31日にレンジャーズ時代に師事したアレックス・マクリーシュ監督率いるアストン・ヴィラFCへ同僚のジャーメイン・ジェナスと共に移籍し、4年契約を締結する[20][21]。9月10日のエヴァートンFC戦で初出場を飾った。10月22日のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC戦において、シェーン・ロングに対するタックルで全治6週間となる膝の怪我を負わすと、同試合中に警告すら与えられなかったことが議論を呼び、相手のロイ・ホジソン監督から悪質と非難されており[22]、味方のピーター・グラント英語版助監督とマクリーシュ監督からは擁護された[23][24]。右サイドバックの1番手として2011-12シーズンを終了したものの、新たに就任したポール・ランバート監督の信頼を得られず、2012年7月6日にシェフィールド・ユナイテッドFCからマシュー・ロートンが加入したことでクラブでの将来が不明瞭なものとなり、それから10日後に発表されたアメリカ合衆国でのプレシーズンツアーに参加する25人の一員から漏れた[25]。この状況に対してハットンは、困難にあることを認めつつ、ファーストチーム復帰へ挑むと語った[26]

ノッティンガム・フォレストへの期限付き移籍

ランバート監督の構想外といった状況は変わらず、2012年11月22日にチャンピオンシップ (イングランド2部)のノッティンガム・フォレストFCへ2013年1月2日までの期限付き移籍で合意する[27]。加入時にen|ファワズ・アル・ハサウィ会長からクラブにとって重要な人材となると大きな期待を寄せられた[28]ハットンは、2日後のウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC戦で初出場を飾ると共にビリー・シャープの得点をアシストする上出来のスタートを切り、以来、右サイドバックの位置で期限付き移籍満了となるまでの試合全てに出場した[29]

マヨルカへの期限付き移籍

2013年1月29日にプリメーラ・ディビシオン (スペイン1部)のRCDマヨルカ2012-13シーズン終了までの期限付き移籍に合意[30]し、数日後に正式にクラブの一員として背番号2が手渡された[31]。2013年2月3日のレアル・ソシエダ戦で初出場を飾り、以来、右サイドバックの1番手として、主にアントニオ・ルナ英語版と両サイドを支え、アトレティコ・マドリード戦では強力な攻撃陣を擁するチーム相手に無失点に抑えることに貢献[32]。最終的にセグンダ・ディビシオン (2部)へと降格するが、ハットン個人としては成功したシーズンを送ったことで残留を熱望[33]し、クラブ側も完全移籍に動いていた。しかし、2部に降格したチームに金銭的な余裕はなく、残留は叶わなかった[34]

ボルトンへの期限付き移籍

2度の期限付き移籍を経てアストン・ヴィラに復帰を果たすも、ランバート監督体制では依然として好転せず、2014年2月28日にボルトン・ワンダラーズFCへ1ヶ月の期限付き移籍に出される[35]。2試合でベンチ入りした後、3月11日にプライド・パーク・スタジアムで行われたダービー・カウンティFC戦で初出場を飾った。幾つかの試合で良い印象を与えたことで、3月31日に期限が延長され[36]ドギー・フリードマン英語版監督の下で最終的に9試合に出場した[37]

アストン・ヴィラ復帰

様々なクラブへの期限付き移籍から2014年にアストン・ヴィラへ復帰する。2014-15シーズン前の2014年7月17日に行われたマンスフィールド・タウンFC戦において、2シーズンぶりとなるアストン・ヴィラでの試合に出場すると、ダレン・ベントの得点をアシストする[38]などでアピールしていき、そして、2014-15シーズンは遂に定位置確保に成功した。開幕から4試合無敗と好調なチームの中にあって、全4試合に出場して貢献するプレーが評価されて、9月16日に新たに3年契約を締結[39]。12月7日のレスター・シティFC戦でアストン・ヴィラ加入後初得点を挙げた[40]

代表

U-21、B代表でプレーした後、2007年5月11日にアレックス・マクリーシュ監督によって、クラブでの同僚チャーリー・アダムと共に親善試合のオーストリア戦とUEFA EURO 2008予選フェロー諸島戦へ向けて初招集され[41]、5月30日のオーストリア戦でアダムと共に後半からスコットランドA代表初出場を飾った[42]。2007年9月のリトアニア戦が公式戦最初の試合だった。

個人成績

クラブでの出場記録

出典:[43][44]

クラブ シーズン 国内リーグ カップ リーグカップ 国際大会 合計
所属リーグ 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
レンジャーズ 2002-03 スコティッシュ・プレミアリーグ 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
2003-04 11 1 0 0 0 0 0 0 11 1
2004-05 10 0 1 0 0 0 1 0 12 0
2005-06 19 0 0 0 1 0 3 0 23 0
2006-07 33 1 1 0 2 0 7 1 43 2
2007-08 20 0 1 1 1 0 9 0 31 1
合計 94 2 3 1 4 0 21 1 121 4
トッテナム・ホットスパー 2007-08 プレミアリーグ 14 0 0 0 1 0 0 0 15 0
2008-09 8 0 0 0 1 0 2 0 11 0
2009-10 8 0 2 0 4 0 - 14 0
2010-11 21 2 1 0 0 0 4 0 26 2
合計 51 2 3 0 6 0 6 0 66 2
サンダーランド (loan) 2009-10 プレミアリーグ 11 0 0 0 0 0 - 11 0
合計 11 0 0 0 0 0 - 11 0
アストン・ヴィラ 2011-12 プレミアリーグ 31 0 2 0 1 0 - 34 0
2012-13 0 0 0 0 0 0 - 0 0
2013-14 0 0 0 0 0 0 - 0 0
2014-15 30 1 4 0 1 0 - 35 0
合計 61 1 6 0 2 0 - 69 0
ノッティンガム・フォレスト (loan) 2012-13 チャンピオンシップ 7 0 0 0 0 0 - 7 0
合計 7 0 0 0 0 0 - 7 0
マヨルカ (loan) 2012-13 プリメーラ・ディビシオン 17 0 0 0 0 0 - 17 0
合計 17 0 0 0 0 0 - 17 0
ボルトン・ワンダラーズ (loan) 2013-14 チャンピオンシップ 9 0 0 0 0 0 - 9 0
合計 9 0 0 0 0 0 - 9 0
キャリア通算成績 250 5 12 1 12 0 27 0 301 6

代表での成績

出典:[45]

スコットランド代表
出場 得点
2007 6 0
2008 2 1
2009 6 0
2010 4 0
2011 5 0
2012 5 0
2013 10 0
2014 5 0
2015 2 0
Total 45 0

獲得タイトル

クラブ

スコットランドの旗 レンジャーズFC

イングランドの旗 トッテナム・ホットスパーFC

脚注

  1. ^ "Partick Thistle 1-2 Rangers" rangers.co.uk
  2. ^ "Rangers rediscovering route to goal"
  3. ^ "Hutton leg-break op is a success"
  4. ^ a b "Sir Alex Ferguson lauds Alan Hutton"
  5. ^ "Rangers 4-1 Dunfermline" BBC Sport
  6. ^ "Hibernian 3-3 Rangers"
  7. ^ "Rangers 1-0 Partizan Belgrade" BBC Sport
  8. ^ "Rangers 6-0 East Stirlingshire" BBC Sport
  9. ^ "Hutton rejects move to Tottenham"
  10. ^ "Hutton rebuffs second Spurs offer"
  11. ^ "Spurs complete signing of Hutton"
  12. ^ "Tottenham 1-1 Man Utd" BBC Sport
  13. ^ "Sunderland land Tottenham defender Alan Hutton on loan"
  14. ^ "Sunderland star: Let me stay!"
  15. ^ "New arrival spells end for Hutton"
  16. ^ "Tottenham 3-1 Wolverhampton" BBC Sport
  17. ^ "Hutton set for operation"
  18. ^ "Aston Villa keen to sign Tottenham defender Alan Hutton"
  19. ^ "Hutton's Tottenham misery"
  20. ^ "Aston Villa sign Tottenham duo Alan Hutton and Jermaine Jenas"
  21. ^ "Hutton hails Villa move"
  22. ^ "Hodgson critical of Hutton"
  23. ^ "Grant - Hutton not dirty"
  24. ^ "McLeish defends Hutton"
  25. ^ "USA Tour: Confirmed Villa party set for flight"
  26. ^ "Hutton admits frustration"
  27. ^ "Alan Hutton joins Nottingham Forest from Aston Villa"
  28. ^ "Alan Hutton will be a big asset, says Nottingham Forest chairman"
  29. ^ "Nottingham Forest see loan signings Jermaine Jenas and Alan Hutton depart"
  30. ^ "Transfer news: Real Mallorca sign Alan Hutton on loan from Aston Villa"
  31. ^ "Alan Hutton's presentation skills are more 'mega duff' than Magaluf as Villa defender signs for Mallorca... He's USELESS!"
  32. ^ "Money for nothing: Unwanted Alan Hutton a sorry reminder of shabby Alex McLeish era at Aston Villa"
  33. ^ "Alan Hutton to make Mallorca move permanent"
  34. ^ "Transfer news: Aston Villa's Alan Hutton sees Real Mallorca move in doubt"
  35. ^ "Bolton Wanderers snap up former Spurs defender Alan Hutton from Aston Villa"
  36. ^ "Alan Hutton: Bolton Wanderers extend Aston Villa defender's loan"
  37. ^ "Former Bolton Wanderers loanee Alan Hutton could still have a future at Aston Villa"
  38. ^ "Mansfield Town 1-3 Aston Villa: Darren Bent scores twice in Villa return while Joe Cole makes debut in No 10 role"
  39. ^ "Premier League: Aston Villa's Alan Hutton signs new three-year deal"
  40. ^ "Aston Villa vs Leicester match report: Alan Hutton's first goal for Villa makes it 10 games without a win for struggling Foxes"
  41. ^ "Scotland call for Hutton and Adam"
  42. ^ "Austria 0-1 Scotland" BBC Sport
  43. ^ Alan Hutton”. soccerbase. 2015年7月5日閲覧。
  44. ^ Alan Hutton”. footballdatabase. 2015年7月5日閲覧。
  45. ^ Alan Hutton”. eu-football. 2015年7月5日閲覧。

外部リンク