アイブロックス・スタジアム
ナビゲーションに移動
検索に移動
アイブロックス・スタジアム Ibrox Stadium | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
Edmiston Drive 150, グラスゴー, G51 2XD |
位置 | 北緯55度51分10秒 西経4度18分37秒 / 北緯55.8527度 西経4.31023度座標: 北緯55度51分10秒 西経4度18分37秒 / 北緯55.8527度 西経4.31023度 |
開場 | 1899年12月30日 |
修繕 | 1970s |
グラウンド | 天然芝 |
ピッチサイズ | 115 × 75 yards (105 × 69 metres) |
設計者 | アーチボルド・リーチ |
旧称 | |
アイブロックス・パーク | |
使用チーム、大会 | |
レンジャーズFC (1899年?-現在) | |
収容能力 | |
50,987人 (all seated)[1] | |
(最多:118,567 (v セルティック, 1939)) |
アイブロックス・スタジアム(Ibrox Stadium)は、グラスゴー、クライド川南側のアイブロックス地区にあるレンジャーズFCのホームスタジアム。収容人数は50,987人。
1899年にアイブロックス・パーク(Ibrox Park)として開場し、1928年にメインスタンド(現在はイギリス指定建造物に指定されている)が建設された。1939年1月、セルティックとの試合には118,567人の観客が詰めかけた。1997年にスタジアムの改修工事を終え、名称がアイブロックス・スタジアムに改称された[2]。2006年9月、メインスタンドはビル・ストラスがレンジャーズで数々の功績を残した事と、死後50周年を記念して彼の名を冠し、名称がビル・ストラス・メイン・スタンドに改称された[3]。
概要[編集]
グラスゴー国際空港まで10kmの距離にあり、またグラスゴー・プレストウィック空港までは50kmの距離にある。
サッカー以外にもシンプル・マインズ(1986×2)、フランク・シナトラ(1990)、ロッド・スチュワート(1995年)、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエル(1998年)といったライブの開催のほか、2014年に開催予定のコモンウェルスゲームズでは7人制ラグビーの会場として使用される。
入場者数[編集]
平均入場者数[編集]
- 2007-08: 49,143 (プレミアリーグ)
- 2006-07: 49,955 (プレミアリーグ)
- 2005-06: 49,245 (プレミアリーグ)
- 2004-05: 48,676 (プレミアリーグ)
最多入場者数[編集]
- 118,567 レンジャーズ v セルティック, 1939.
ギャラリー[編集]
脚注[編集]
- ^ “Rangers Football Club”. www.spfl.co.uk. Scottish Professional Football League. 2014年1月18日閲覧。
- ^ “Story of the Blues”. Sunday Mail (Glasgow: Trinity Mirror). (2008年1月6日) 2011年11月17日閲覧。
- ^ Wilson, Mark (2006年9月11日). “Rangers look to the past . . . and the future”. The Herald (Herald & Times Group) 2011年11月19日閲覧。
- 出典
- Inglis, Simon (1996). Football Grounds of Britain. Collins Willow. ISBN 0-00-218426-5
- Ross, David (2005). The Roar of the Crowd. Argyll Publishing. ISBN 1-902831-83-7