オリンピスキ・スタジアム
ナビゲーションに移動
検索に移動
オリンピスキ・スタジアム Olimpiysky National Sports Complex Олімпійський | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
![]() |
位置 | 北緯50度26分0.38秒 東経30度31分19.61秒 / 北緯50.4334389度 東経30.5221139度座標: 北緯50度26分0.38秒 東経30度31分19.61秒 / 北緯50.4334389度 東経30.5221139度 |
開場 | 1923年 |
修繕 | 1941年、1999年、2011年 |
拡張 | 1966年、1978年 |
所有者 | ウクライナ青少年・スポーツ省[1] |
グラウンド | 天然芝 |
ピッチサイズ | 105 x 68 m |
旧称 | |
レッド・スタジアム(開場時-1935年) Kosior Respublikanskiy Stadium (1936年-1938年) Respublikanskiy Stadium (1938年-1941年) Khrushchev Respublikanskiy Stadium (1941年-1962年) キエフ・セントラル・スタジアム(1963年-1978年) Respublikanskiy Stadium (1978年-1996年) NSCオリンピスキ(1996年-現在)[2] | |
使用チーム、大会 | |
サッカーウクライナ代表 UEFA EURO 2012 FCディナモ・キエフ | |
収容能力 | |
50,000 (1941) 47,756 (1949) 100,062 (1967) 83,450 (1999) 70,050 (2011)[3][4] |
オリンピスキ・スタジアム(ウクライナ語:Національний спортивний комплекс "Олімпійський", 英語:Olimpiyskiy National Sports Complex)は、ウクライナの首都キエフにある競技場である。ウクライナでは最大の規模を、東ヨーロッパではロシアのモスクワにあるルジニキ・スタジアムに次ぐ2番目の規模を有する。
概要[編集]
1923年8月12日に供用を開始。サッカーのFCアルセナル・キエフの本拠地として使用されているが、FCディナモ・キエフが重要な国際試合や国内試合を開催する際は、同競技場で試合を行う。
1980年モスクワオリンピックではサッカーの予選会場として使用された。
2008年より老朽化したスタジアムの全面改築工事に着手し2011年10月9日、同国のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領の出席の下、再び供用が開始された[5]。
2012年7月1日にEURO 2012の決勝戦が、2018年5月27日にはUEFAチャンピオンズリーグ決勝が行われた。
アクセス[編集]
- キエフ地下鉄オリンピスカ駅から約300m、パラッツスポルト駅から約400m。
ギャラリー[編集]
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- (ウクライナ語)(英語) 公式ウェブサイト
先代: エルンスト・ハッペル・シュターディオン ウィーン |
EURO 決勝戦会場 2012 |
次代: スタッド・ド・フランス サン=ドニ |
先代: ミレニアム・スタジアム (カーディフ) |
UEFAチャンピオンズリーグ 決勝戦会場 2018 |
次代: ワンダ・メトロポリターノ (マドリード) |
|