山本淳一
山本 淳一 | |
---|---|
出生名 | 山本 淳一 |
生誕 | 1972年2月28日(50歳) |
出身地 |
![]() |
学歴 | 東京都立墨田工業高等学校卒業 |
職業 |
歌手 俳優 タレント |
活動期間 |
1987年 - 2013年3月 2014年9月 - |
山本 淳一(やまもと じゅんいち、1972年2月28日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント、光GENJI、光GENJI SUPER 5のメンバーである。身長は166cmである。
東京都八王子市出身。八王子市立陵南中学校、東京都立墨田工業高等学校卒業。
ニックネームは「バンジー[1]」、「淳くん」、「やまじゅん」「やまもっちゃん」[2]。
ジャニーズ時代の参加ユニット[編集]
来歴[編集]
- 1986年1月18日、日本テレビ『アイドル花組おとこ組』の出演者オーディションに合格してジャニーズ事務所へ入所する。同期生に諸星和己がいた。
- 1987年8月19日、光GENJIのメンバーとして、「STAR LIGHT」でレコードデビューする。
- 1995年9月3日、光GENJIが解散するもジャニーズ事務所に残り、ソロ活動を開始してユニット「Junichi&JJr」を結成する。
- 2001年2月、遠山景織子が妊娠しており、4月に入籍予定であるとジャニーズ事務所から発表される。
- 2001年9月、長男が誕生するも、その際に未入籍のまま交際が破局していたと報じられる。
- 2002年2月28日、ジャニーズ事務所から独立。
- 2006年4月18日、バナー広告ホームページ「ミリオンダラーハッピー」を設立。
- 2011年4月30日、「ミリオンダラーハッピー」営業活動終了。
- 2011年6月、諸星和己、佐藤寛之と共に、TUBEの東日本大震災復興応援歌「RESTART」に参加した。
- 2011年8月6日、東京・表参道GROUNDで、7年ぶりのソロライブであるチャリティーイベント『東日本復興を応援しよう!「Cafe and Bar 山本」』を行った。
- 2012年5月16日、シングル「少年」を発売、ソロ歌手として再デビューする。
- 2013年3月2日、所属事務所との契約が解除となり、芸能活動を休止した。原因は借金問題と言われている[3]。
- 2014年9月29日、公式ブログを開設。翌日に芸能活動再開と報じられた[4]。
- 2015年10月31日、2016年2月13日とシアタープロレス花鳥風月運営元のG-TALENT主催でライブを開催[5][6]。
- 2016年2月14日、東京・スターライズタワーにて行われた花鳥風月『Vol.36 「世の中よあはれなりけり」』にてプロレスラーとしてデビュー。対戦相手はブラックタイガー&リアルブラックタイガー&ウルフスター☆組(パートナーは服部健太&三尾祥久)[6][7][8]。
人物・エピソード[編集]
- 光GENJIでのイメージカラーは赤。
- 歌唱力、歌声が高いこともあって、光GENJIの曲では高音パートを担当することが多かった[9]。
- 高い運動能力を持ち、連続バック転やバック宙など、様々なアクロバットを曲の振り付けで披露していた。
- デビュー初期に「右脛骨外骨腫」という奇病にかかり心配されたが、手術で患部を削り取り、無事に治癒した。
- 身軽さを売りとしたキャラクターで、あだ名がチンパンジーに由来するバンジーであったため、猿の次郎とバク転対決をするなどしたこともあった。メンバー中でバラエティ番組での活躍が多く、歌番組やコンサートでのトークやビデオ、PV、ミュージックビデオ等でも「オチ担当」で高い確率でバナナが使用された。
- 近年、光GENJI元メンバーの大沢樹生との交流が頻繁に確認され、自身のブログにもその様子が書かれている。諸星和己、佐藤寛之、佐藤アツヒロとも交流が続いていることが確認されている。
- 2006年より芸能界から離れ、インターネットのバナー広告の営業マンに転職していた。
- バラエティ番組の企画でマサイ族と交流を持ったことがあり、ホームステイ先のマサイ族が来日するなど後日に至るまで交流が続いている。
- 2013年の芸能活動休止後は西日本在住の知人社長を頼り、温泉街のバーで店長として働いていることが報道された[10]。
- 2016年にプロレスデビューするが、ジャニーズ事務所所属時(光GENJI結成前)、新日本プロレス道場で山本小鉄に毎日のようにプロレストレーニングを受けていた[11]。以降も歌手活動は継続。
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
# | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1 | 1992年12月16日 | 嵐になれ |
2 | 2008年6月25日 | 地球はともだち〜エコラップ〜 (小島あやめ×山本淳一) |
3 | 2011年8月6日 | 負けない |
4 | 2012年5月16日 | 少年 |
ミニアルバム[編集]
# | 発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|---|
1 | 2002年11月6日 | artless |
|
2 | 2003年12月20日 | Forge a Link |
|
3 | 2016年4月15日 | Keep chasing[12] |
|
アルバム[編集]
# | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1 | 2012年10月3日 | 山本淳一 |
参加作品[編集]
光GENJIやSAY'S名義の作品は除く
発売日 | アーティスト | 作品 | 参加曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年1月19日 | Various Artsits | 忍たま乱太郎 オリジナル・サウンド・トラック其の参 |
|
||
1996年6月5日 | Various Artsits | 忍たまテーマソングコレクション |
|
||
1999年3月3日 | Various Artsits | 忍たまスーパーベストテーマ集 |
|
||
2012年9月19日 | Various Artsits | 忍たま乱太郎 20th アニバーサリーアルバム オープニング&エンディング集 |
|
主な出演作品[編集]
テレビドラマ[編集]
- あぶない少年I、II(1987年10月7日 - 1988年9月28日、テレビ東京)
- スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説(1988年10月11日、TBS)- 茂 役
- 世にも奇妙な物語 時間よ止まれ(1991年1月17日、フジテレビ)
- 非行少年たち (1992年10月15日、日本テレビ)
- 映画みたいな恋したい メリークリスマスを君に (1992年12月26日、テレビ東京)
- 八神くんの家庭の事情(1994年、朝日放送)
バラエティ番組[編集]
- いい旅夢気分SP(2011年4月6日、テレビ東京) - 大沢樹生と共演
- ダウンタウンなう(2015年11月6日、フジテレビ) - 諸星和己と共演[13]
- これ、もう時効だよね?~今だから聞いちゃいますけど…~(2016年5月23日、30日、テレビ東京)- 大沢樹生と共演[14]
- 世界まる見え!テレビ特捜部(1992年 - 2002年頃、日本テレビ) - 諸星和己と当初は隔週交代で出演。グループ解散後は単独で不定期出演となり、ジャニーズ事務所退所後に正式に降板
- 晴れたらいいねッ!(1994年 - 2000年頃、フジテレビ) - 不定期出演・準レギュラー
- クイズ☆タレント名鑑(2011年4月24日、TBS)
- 私の何がイケないの?(2014年12月22日、TBS)
- クイズ☆スター名鑑(2016年11月27日、TBS)
など
映画[編集]
- ふ・し・ぎ・なBABY (1988年12月18日公開、東宝)
- 映画 忍たま乱太郎 (1996年6月29日公開、松竹)- 月鬼 役
舞台[編集]
- ジャニーズファンタジー 「KYO TO KYO」(1997年8月18日、京都シアター1200)[15]
- ファミリーミュージカル PINO(2000年7月24日・26日︰岡山シンフォニーホール、7月25日︰島根・石央文化ホール、7月27日︰島根・石西県民文化会館、7月29日︰秋田・協和町民センター、7月30日︰秋田県民児童会館、8月4日︰青森・十和田市民文化センター、8月5日︰岩手・久慈市文化会館、8月6日︰青森・八戸公会堂、9月9日︰宮城・多賀城市民会館、9月10日︰岩手・大船渡市JA会館、9月15日︰山形市民会館)[16]
- 森は生きている
ラジオ[編集]
web[編集]
- 山本淳一のミリオンダラーハッピー(あっ!とおどろく放送局 2007年8月 - 2008年6月)
- みんなの願いを叶えたい! 火曜日 (あっ!とおどろく放送局 2009年3月24日 - 2010年3月30日)
- じゅん!じゅん!めぐみ!のアキバ♥大好き(あっ!とおどろく放送局、2010年10月7日 - )
CM[編集]
書籍[編集]
- 笑顔 (1990年、集英社)
- 光GENJI全集第5巻。1990年12月発売。
脚注[編集]
- ^ 山本はジャニー喜多川にあだ名を「バンジー」ではなく「パンジー」だと勘違いされていた。
- ^ 山本淳一オフィシャルブログ>Profile
- ^ “山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路””. 日刊ゲンダイ (2015年6月19日). 2015年6月22日閲覧。
- ^ “諸星和己、元メンバー山本淳一にエール”. スポニチ. (2014年9月30日) 2017年7月22日閲覧。
- ^ “「光GENJIの曲は7人の曲でもあるし、みんなの曲でもある」”. ぼくらのプロレス (2015年11月3日). 2016年1月28日閲覧。
- ^ a b “「みんな笑うけど、僕は真剣です。大変ですよ。でも、僕のやりたいこと」元光GENJI・山本淳一バレンタインライブ”. ぼくらのプロレス (2016年2月15日). 2016年2月17日閲覧。
- ^ “元・光GENJIの山本淳一がプロレスデビュー戦で勝利!(バトル・ニュース)”. Yahoo!ニュース (2016年2月16日). 2016年3月3日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年2月16日閲覧。
- ^ “花鳥風月2・14スターライズタワー大会 ロビン&勝村vs梅沢&宮本 服部&三尾&山本vsブラックタイガー&リアルブラックタイガー&ウルフスター”. バトルニュース (2016年2月16日). 2016年2月17日閲覧。
- ^ 「STAR LIGHT」中盤、「ガラスの十代」「いつか、きっと…」「PLEASE」歌い出しなど。
- ^ 元光GENJI山本に結婚詐欺報道、現在は道後温泉でバーテンダーに。 - ナリナリドットコム 2013年9月20日
- ^ “【フリー記事】元・光GENJI山本淳一、プロレスデビューを語る「昔、山本小鉄さんに指導を……」”. Dropkick:『Dropkick』チャンネル(Dropkick編集部) - ニコニコチャンネル:スポーツ (2016年2月13日). 2016年2月17日閲覧。
- ^ “New Songs。”. 山本淳一オフィシャルブログ (2016年4月13日). 2016年4月21日閲覧。
- ^ https://www.crank-in.net/news/39726
- ^ https://news.mynavi.jp/article/20160520-a269/
- ^ 「JOHNNY'S MEMBERS SCHEDULE」『Johnny's Magazine vol.26』、ジェイステーション、1997年、 35頁。
- ^ 「JOHNNY'S MEMBERS SCHEDULE」『Johnny's Magazine vol.34』、有限会社ジェイステーション、2000年、 40頁。
- ^ “忍者WARS”. 忍者WARS . 2016年8月24日閲覧。