コンテンツにスキップ

ヴァーラスキャールヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヴァーラスキャールヴもしくはヴァラスキャールヴ[1]古ノルド語: Válaskjálf、またはValaskjálf)は、北欧神話に出てくる、オーディンの暮らす宮殿のことである[2]

概要

[編集]

ギュルヴィたぶらかし』には、次のような事が書かれている[3]

  • 天には素晴らしい場所がたくさんある。ヴァーラスキャールヴという大きなところがオーディンのおわすところで、神々が作ったものであるが、輝くに覆われている。
  • 高御座のフリズスキャールヴはここの広間にある。万物の父(オーディン)がこの御座から全世界を見わたすことができる。

グリームニルの言葉』第6節には、次のような事が書かれている[4]

  • 親切な神々が、第3の館ヴァーラスキャールヴを銀で葺いた。ここは、その昔アース神族がはかりごと(詳細は不明)で手に入れた。

脚注

[編集]
  1. ^ 『北欧神話』86頁。
  2. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』58頁。
  3. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』239、240頁。
  4. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』53頁。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]