高山忠克

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高山 忠克
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 栃木県
生年月日 (1944-05-18) 1944年5月18日(79歳)
身長
体重
177 cm
79 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1963年
初出場 1963年
最終出場 1971年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

高山 忠克(たかやま ただかつ、1944年5月18日 - )は、栃木県出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物[編集]

作新学院高校への在学中は「4番・中堅手」で、1学年先輩に外野手の島野育夫、同期生に八木沢荘六加藤斌の両投手と遊撃手中野孝征がいた。

2年時(1961年)と3年時(1962年)の春に選抜高等学校野球大会へ出場[1]。3年時の第34回大会では、エース八木沢の下で優勝を経験した[1]。チームは夏の第44回全国高等学校野球選手権大会にも出場したが、大会中に八木沢が赤痢を発症した影響で隔離療養を余儀なくされたため、控え投手の加藤が先発に回った。加藤が中京商業との準決勝で林俊彦と投げ合った末に完封勝利を収めると、チームは久留米商業との決勝で伊藤久敏を相手に1対0で勝利。甲子園球場の全国大会では史上初めて、同じ出場校による春夏連覇を成し遂げた[2]

1963年国鉄スワローズに入団。「(当時の主力選手だった)豊田泰光徳武定祐に続く長距離打者」との期待を背景に、2年目の1964年中堅手のレギュラーに定着すると、打順は下位ながらチーム2位の18本塁打を記録した。実際には調子の波が激しく、打率が伸び悩んだ3年目(1965年)以降はレギュラーから外れたものの、毎年90試合前後に出場。好調時にはクリーンナップの一角を任されることも多く、1966年には3試合、中野が日本楽器から入団した1968年には9試合で4番打者に起用されている。しかし、ヤクルトスワローズ時代の1970年には、61試合の出場で打率.131、ノーアーチと低迷。シーズンの終了後には(NPBが「加盟全12球団の戦力の均等化」を目的にドラフト会議と同じ要領でこの年から1972年まで年に1回開催していた)プロ野球選抜会議(トレード会議)の指名対象(1球団が保有する支配下登録選手の20%に当たる)選手リストへ掲載された。

選抜会議で阪神タイガースから3巡目で指名されたことを受けて、1971年に移籍。3巡目以下で指名した選手の入団に関して移籍金が発生しない制度であったことに加えて、国鉄~ヤクルト時代に阪神戦でよく打っていたことから、監督兼投手(当時)の村山実からは再生を期待されていた。ヤクルトが一軍での実績が十分な高山を選抜会議指名対象選手のリストに載せた背景には、当時からギャンブルに興じるあまり多額の借金を抱えていたによるものとされているが、阪神側は指名に際してこのような問題を把握していなかったという[3]

阪神への移籍後は公式戦21試合に出場していたが、シーズン中に村山が「借金の返済に向けた猶予措置」として一軍から離れることを認めたところ、当時単身で居住していた「虎風荘」(球団の合宿所)から突如として失踪[4][5]。その結果、 NPBから無期限失格選手として公示された[6]。失踪によるNPBの無期限追放処分は高山が初めてだが、1974年のシーズン中には、日本ハムファイターズへ入団したばかりのバール・スノーも同様の事由で無期限追放処分を受けている。

1981年に詐欺容疑で逮捕された。その際には、失踪後に長野県伊那市キャバレーを経営していたことが明らかになった[7]

詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1963 国鉄
サンケイ
アトムズ
5 14 14 3 6 0 1 2 14 4 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .429 .429 1.000 1.429
1964 127 427 407 33 89 13 1 18 158 55 4 2 0 4 13 0 3 90 12 .219 .246 .388 .634
1965 91 223 215 15 45 11 1 1 61 11 2 2 0 1 7 0 0 51 8 .209 .233 .284 .517
1966 108 286 274 23 67 8 4 8 107 28 0 1 4 3 5 0 0 40 9 .245 .255 .391 .646
1967 88 192 185 21 46 8 3 7 81 23 1 0 2 0 4 0 1 35 3 .249 .268 .438 .706
1968 105 287 272 29 64 6 4 14 120 38 2 2 0 1 11 0 3 50 3 .235 .272 .441 .713
1969 84 202 186 16 41 10 1 1 56 9 0 4 4 1 11 0 0 31 5 .220 .263 .301 .564
1970 61 65 61 1 8 0 1 0 10 2 0 2 1 1 2 0 0 14 3 .131 .156 .164 .320
1971 阪神 21 32 31 0 3 0 0 0 3 1 0 0 0 0 1 0 0 6 0 .097 .125 .097 .222
通算:9年 690 1728 1645 141 369 56 16 51 610 171 9 13 11 11 54 0 7 320 43 .224 .250 .371 .621
  • 国鉄スワローズは、1965年途中にサンケイスワローズ、1966年にサンケイアトムズ、1969年にアトムズ(ヤクルトと提携)、1970年にヤクルトアトムズと球団名を変更

背番号[編集]

  • 14 (1963年 - 1967年)
  • 10 (1968年 - 1970年)
  • 25 (1971年)

脚注[編集]

  1. ^ a b 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年
  2. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  3. ^ “トレード会議”は「やる意味がない」とわずか3回で中止…現役ドラフトは同じ轍を踏むのか?”. デイリー新潮 (2022年11月27日). 2022年11月28日閲覧。
  4. ^ 中西コーチだけじゃない!世間を騒がせたプロ野球界の“失踪騒動””. 週刊野球太郎 (2015年10月30日). 2019年6月4日閲覧。
  5. ^ 【4月1日】1964年(昭39) 満塁弾2本 高山忠克「エイプリルフール」のような打点王 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 日めくりプロ野球 2012年4月」『スポーツニッポン』、2012年4月1日。2021年6月18日閲覧。オリジナルの2016年4月7日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ 久保田龍雄 (2021年6月12日). “元中日「門倉コーチ」は無事…過去には失踪するも“復活”した選手もいた! - デイリー新潮”. デイリー新潮. 2021年6月18日閲覧。
  7. ^ プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、327ページ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]