コンテンツにスキップ

長門大井駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lamkova (会話 | 投稿記録) による 2012年4月13日 (金) 00:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

長門大井駅
駅舎
ながとおおい
Nagato-Ōi
奈古 (4.3 km)
(4.6 km) 越ケ浜
所在地 山口県萩市大井字呑石151
北緯34度28分15.88秒 東経131度26分59.3秒 / 北緯34.4710778度 東経131.449806度 / 34.4710778; 131.449806 (長門大井駅)
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陰本線
キロ程 564.5 km(京都起点)
電報略号 オイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
33人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1929年昭和4年)4月24日
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示

長門大井駅(ながとおおいえき)は、山口県萩市大井字呑石にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線である。

概要

長門鉄道部が管理している駅である。駅舎が「カネコ理容」という理髪店として利用され、乗車券(常備券のみ)の発券も行う簡易委託駅であるが、月曜日は理髪店が休業するので窓口も終日休業となる。

駅構造

相対式ホーム2面2線で、交換設備を備えた地上駅。駅舎がある方が下りホームで、ホームの中央部に上りホームへ通じる跨線橋がある。雨量計が設置されている。

ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 山陰本線 下り 東萩長門市方面
反対側 山陰本線 上り 益田浜田方面

※案内上ののりば番号は設定されていない。

駅周辺

  • 大井浦港
  • 萩市役所 大井出張所
  • 大井郵便局
  • 萩市立大井中学校
  • 萩市立大井小学校
  • 大井円光寺古墳

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである[1]

  • 88人(1999年度)
  • 90人(2000年度)
  • 85人(2001年度)
  • 83人(2002年度)
  • 79人(2003年度)
  • 77人(2004年度)
  • 70人(2005年度)
  • 63人(2006年度)
  • 53人(2007年度)
  • 43人(2008年度)
  • 38人(2009年度)
  • 33人(2010年度)

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
山陰本線
奈古駅 - 長門大井駅 - 越ケ浜駅

脚注

関連項目

外部リンク