竹田宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Fjscth (会話 | 投稿記録) による 2022年6月22日 (水) 13:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎系譜: jpsty)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

竹田宮家
家紋
家祖 竹田宮恒久王
北白川宮能久親王の第1王男子(庶長子
種別 皇族宮家
出身地 東京府東京市芝区高輪南
(現:東京都港区高輪
主な根拠地 東京都
凡例 / Category:日本の氏族

竹田宮(たけだのみや)は、1906年(明治39年)3月31日、北白川宮能久親王の第1王男子(庶長子)、恒久王が創立した宮家[1]。班位では北白川宮に次ぐとされた[2]日本国憲法・現行皇室典範施行後も皇族であったがGHQの指令により1947年(昭和22年)10月14日皇籍離脱。その子孫の活動もあり、現在の皇位継承問題などと絡んで旧皇族の中では露出度が高い。

系譜

竹田宮恒久王

初代恒久王は、能久親王の第1王子(庶長子)として1882年明治15年)に誕生する。1906年(明治39年)に明治天皇より、竹田宮(京都市伏見区の地名に由来)の宮号を賜る。1908年(明治41年)に明治天皇皇女の昌子内親王と結婚した。陸軍士官学校陸軍大学校を卒業後、騎兵将校の道を歩み陸軍騎兵大佐を経て、1920年(大正8年)陸軍少将に進むが、36歳で薨去する。

竹田宮恒徳王

2代恒徳王は、1909年(明治42年)に誕生する。1919年(大正8年)に父宮の薨去により10歳で宮家を相続した。1934年(昭和9年)に公爵三条公輝の娘・光子と結婚する。父宮の遺志を継いで陸軍に進む。陸軍士官学校陸軍大学校を卒業し、陸軍中佐で終戦を迎える。

陸軍騎兵学校の教官を務め、太平洋戦争時は大本営参謀としてガダルカナル作戦に参加する。戦後1947年昭和22年)10月14日に、GHQの指令で皇籍離脱する。

東京都旧芝区高輪の宮家本邸が空襲に遭わなかったため、土地の一部を切り売りしてタケノコ生活を送る。その後、陸軍士官学校時代にスケートを趣味としていたことから、日本スケート連盟会長に就任する。これが機縁となって、「スポーツの宮様」として各種のスポーツ振興に尽力する。体協専務理事、オリンピック東京大会組織委員長、国際オリンピック委員会 (IOC) 委員を歴任し、国際スポーツ界においても「プリンス・タケダ」として知られた。1992年(平成4年)に83歳で他界した。

竹田恒正

3代恒正は、1947年(昭和22年)にGHQの指示により、両親らと共に皇籍離脱した。

竹田家の縁者

恒徳王の三男の恆和1947年生)は、父 恒徳と同じく日本馬術連盟で活躍し、2001年から2019年まで日本オリンピック委員会 (JOC) 会長を6期務める。

恆和の子 恒泰1975年生)は、実業家、タレント、大学講師として活動しており、皇位継承問題に関して父系維持論を支持する旨の発言を行っている。

系図

竹田宮家

竹田宮系図
北白川宮2
能久親王
 
 
竹田宮1
恒久王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
竹田宮2
恒徳王
(臣籍降下)
禮子女王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(皇籍離脱)
恒正王
(皇籍離脱)
素子女王
(皇籍離脱)
紀子女王
(皇籍離脱)
恒治王
竹田恆和


明治天皇からの系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明治天皇
(1852-1912)
在位
1867-1912
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大正天皇
(1879-1926)
在位
1912-1926
竹田宮恒久王
(1882-1919)
 
昌子内親王
(1888-1940)
北白川宮成久王
(1887-1923)
 
房子内親王
(1890-1974)
朝香宮鳩彦王
(1887-1981)
 
允子内親王
(1891-1933)
東久邇宮稔彦王
(1887-1990)
 
聡子内親王
(1896-1978)
昭和天皇
(1901-1989)
在位
1926-1989
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昭和天皇
(1901-1989)
在位
1926-1989
竹田恒徳
(1909-1992)
永久王
(1910-1940)
朝香孚彦
(1912-1994)
盛厚王
(1916-1969)
 
成子内親王
(1925-1961)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上皇
明仁

(1933-)
在位
1989-2019
 
竹田恒正
(1940-)
 
 
 
 
 
北白川道久
(1937-2018)
 
 
 
朝香誠彦
(1943-)
東久邇信彦
(1945-2019)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今上天皇
徳仁

(1960-)
在位
2019-
 
 
竹田家
 
 
 
 
(男系断絶)
 
 
 
 
朝香家東久邇家


崇光天皇からの系図

伏見宮系図
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
93代天皇
後伏見天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北朝初代天皇
光厳天皇
 
北朝2代天皇
光明天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北朝3代天皇
崇光天皇
 
北朝4代天皇
後光厳天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初代伏見宮
栄仁親王
 
北朝5代天皇
後円融天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2代伏見宮
治仁王
 
3代伏見宮
貞成親王
 
100代天皇
後小松天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
101代天皇
称光天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
102代天皇
後花園天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4代伏見宮
貞常親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5代伏見宮
邦高親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6代伏見宮
貞敦親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7代伏見宮
邦輔親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8代伏見宮
貞康親王
 
9代伏見宮
邦房親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10代伏見宮
貞清親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11代伏見宮
邦尚親王
 
13代伏見宮
貞致親王
 
12代伏見宮
邦道親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
14代伏見宮
邦永親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
116代天皇
桃園天皇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
15代伏見宮
貞建親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
118代天皇
後桃園天皇
 
17代伏見宮
貞行親王
 
16代伏見宮
邦忠親王
 
18代伏見宮
邦頼親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
19代伏見宮
貞敬親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20/23代伏見宮
邦家親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
晃親王
山階宮家
 
朝彦親王
久邇宮家
 
21代伏見宮
貞教親王
 
彰仁親王
小松宮家
 
能久親王
北白川宮家
 
博経親王
華頂宮家
 
22/24代伏見宮
貞愛親王
 
載仁親王
閑院宮家
 
依仁親王
東伏見宮家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3代華頂宮
25代伏見宮
博恭王
 
邦芳王
 
昭徳王
 
禎子女王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
博義王
 
恭子女王
 
華頂宮
博忠王
 
博信王
〔華頂侯爵家〕
 
敦子女王
 
知子女王
 
博英王
〔伏見伯爵家〕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
光子女王
 
26代伏見宮
博明王
 
令子女王
 
章子女王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朗子
 
宣子
 
雅子
 


その他

脚注

出典

  1. ^ 明治39年宮内省告示第6号(『官報』第6823号、明治39年3月31日)(NDLJP:2950163/17
  2. ^ 明治39年宮内省達甲第1号(『官報』第6823号、明治39年3月31日)(NDLJP:2950163/17

関連項目