櫛原駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2404:7a80:d880:7c00:bcb0:47aa:ad63:daad (会話) による 2022年8月28日 (日) 01:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎歴史)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

櫛原駅
駅入口
くしわら
Kushiwara
T25 宮の陣 (1.2 km)
(0.9 km) 西鉄久留米 T27
地図
所在地 福岡県久留米市南薫町
北緯33度19分11.79秒 東経130度31分27.61秒 / 北緯33.3199417度 東経130.5243361度 / 33.3199417; 130.5243361座標: 北緯33度19分11.79秒 東経130度31分27.61秒 / 北緯33.3199417度 東経130.5243361度 / 33.3199417; 130.5243361
駅番号  26 
所属事業者 西日本鉄道
所属路線 天神大牟田線
キロ程 37.7 km(西鉄福岡(天神)起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
862人/日
-2020年-
開業年月日 1924年大正13年)4月12日
テンプレートを表示
配線図

櫛原駅(くしわらえき)は、福岡県久留米市東櫛原町にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線。駅番号はT26

歴史

駅構造

小ぶりな駅舎に、相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホームが上下とも3両分ほどしかなく、4両以上の停車列車は一部車両のみドア開閉を行う

西鉄久留米駅以北の駅の有人駅では唯一自動券売機がなく、乗車券は窓口で発売する。

のりば
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 天神大牟田線 下り 久留米柳川大牟田方面
2 上り 二日市福岡(天神)方面
甘木線直通)本郷甘木方面

利用状況

2020年度の1日平均乗降人員は862人である。[4]西鉄久留米駅とは駅間距離が900mと徒歩圏内に位置していることや、普通列車しか停まらないためか、利用者は少ない。各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[5][6][7]

年度別1日平均利用客数
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2007年 386 815
2008年 385 837
2009年 389 842
2010年 425 916
2011年 434 930
2012年 895
2013年 463 993
2014年 463 988
2015年 514 1,079
2016年 504 1,060
2017年 507 1,063
2018年 523 1,082
2019年 516 1,064
2020年 862

駅周辺

駅周辺は住宅街で、車の通りはそれなりにある。また、久留米方面からの高架下の道を南側にまっすぐ歩くと10分前後で西鉄久留米駅に行ける。

かつては駅のすぐ南側で、三井電気軌道と平面交差していた。

隣の駅

西日本鉄道
天神大牟田線
特急・急行
通過
普通
宮の陣駅(T25) - 櫛原駅(T26) - 西鉄久留米駅(T27)

その他

駅名の読みは「くしら」だが、駅周辺の地名の読みは「くしら」である。そのためか、地図によっては駅名の表記が「くしはら」になっているものがある。

脚注

  1. ^ 西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します!” (PDF). 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年3月20日閲覧。
  2. ^ "駅集中管理方式 対象駅の拡大" (PDF) (Press release). 西日本鉄道広報部. 17 February 2022. 2022年2月17日閲覧
  3. ^ 西鉄が8駅無人化発表 天神大牟田線、4月から”. 西日本新聞 (2022年2月18日). 2022年2月19日閲覧。
  4. ^ 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 2020年度 駅別乗降人員
  5. ^ (運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数 平成30年 久留米市統計書、2021年6月15日閲覧
  6. ^ (運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数 令和元年 久留米市統計書、2021年3月4日閲覧
  7. ^ (運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数 令和2年 久留米市統計書、2021年6月15日閲覧

関連項目

外部リンク