日産ギャラリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。133.236.61.254 (会話) による 2015年7月23日 (木) 03:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日産グローバル本社ギャラリー

日産ギャラリー(にっさんギャラリー、NISSAN GALLERY)は日産自動車が運営する自動車ショールームである。

概要

日産の新車を展示しており、自由に見て触ることができる。市販車以外にも定期的に旧車(日産は「ヘリテージカー」と呼んでいる)やレーシングカーの展示イベントも行われている。また、グローバル本社ギャラリーではプレス向けの新車発表会や自動車雑誌の取材も頻繁に行われるほか、カウンターにはミス・フェアレディがおり、現行全車種のカタログ・価格表を入手できるほか、日産が保管している歴代車のカタログをその場で閲覧することもできる。近年は、キャラバンNV200バネットといった商用車も頻繁に展示されている。

旧本社ギャラリーと銀座ギャラリー間にはエルグランドを使用したシャトルバスが運行していたが、本社ギャラリー移転に伴いサービスを終了した。

また、2009年8月に開設されたグローバル本社ギャラリーには、インフィニティのモデルを含む、日本国外で販売される車両も展示されている。[1]。2012年頃からは、実際に乗車することが可能となっている。一方、2013年には日産福岡ギャラリー(2月3日閉館)を皮切りに、日産札幌ギャラリー(3月31日閉館)、日産名古屋ギャラリー(5月6日閉館)が閉館し、これにより、国内のギャラリーはグローバル本社と銀座のみとなった。この件について日産は、「別の形で日産ブランドの提案をしていきたい」としている。また、2014年3月31日にはサッポロ銀座ビルの再開発に従い、銀座ギャラリーも一時的に閉館した。サッポロ銀座ビルは同年4月より解体を開始し、2016年5月にオープンする予定。銀座ギャラリーも同ビルと同時に、グローバルなブランド情報発信基地として生まれ変わる。このため、2016年5月までの約2年にわたる間、国内のギャラリーはグローバル本社のみとなる。

特別無料試乗会

休館日を除く毎日、元テストドライバーやレーサーなどの知識・経験豊富な日産スタッフが同乗する特別無料試乗会を行っている。毎週月曜日~木曜日はリーフ NISMOパフォーマンスパッケージGT-Rを、毎週金曜日~日曜日、祝日はノートNISMOリーフ NISMOパフォーマンスパッケージGT-Rデイズ ルークスエクストレイル ハイブリッドスカイライン ハイブリッドに試乗することができる。全車、免許を取得から一年以上経過し、試乗日に免許証を持っていること、原則1日1車種のみの試乗が条件となる。なおGT-Rの試乗対象年齢は、35歳以上に限られている。また、毎週金曜日~日曜日限定で,運転に不慣れ・自信がない人を対象とし、デイズ ルークスに乗りながら運転の基礎を学べる、「ビギナー向け試乗会」を実施している。試乗車のラインアップは定期的に入れ替えており、様々な日産車の魅力を体感できる。

その他

  • 日産グッズの販売コーナーがある。
  • カフェコーナーが設けられており、コーヒーや菓子などが売られていたが、2012年6月からはスターバックスコーヒーが営業している。また、カフェコーナーはイベント時を除いて、銀座ギャラリー(2014年3月31日一時閉館)、名古屋をはじめとする地方のギャラリーには設置されていなかった。
  • かつて日産で販売していたヘリテージカーのカタログが保管されている為、その場での閲覧が可能。

ギャラリー所在地

日産グローバル本社ギャラリー

一時閉館したギャラリー

日産銀座ギャラリー(2014年3月31日をもって閉館したが、2016年初夏にリニューアルする予定)
  • 銀座ギャラリー(東京都中央区銀座
    1963年に三愛ドリームセンター2階にオープンし、その後サッポロ銀座ビルに移転。「銀座のシンボル」として多くの人々に親しまれてきたが、2014年3月31日をもって、入居しているサッポロ銀座ビルの再開発のため、2014年4月1日から2016年5月(予定)まで“リニューアル準備期間”として、一時的に閉館している。また、閉館前の同年3月17日(月)〜31日(月)の期間中“特別展示イベント”と題して、フェアレディSPL213(1961年)、NISSAN GT-R Pure edition(2013年)、さらに、同ギャラリーの歴史を振り返ることのできるヒストリーパネルも同時に展示した。最終営業日となる3月31日には、告知なしで日産車ミニカー1000台が数量限定で配布された。また、一時閉館直前には、ミスフェアレディによる「閉館の挨拶」が執り行われた。新しく生まれ変わる同ギャラリーは、2016年5月に営業を再開する予定。

閉館したギャラリー

日産旧本社ギャラリー(2009年5月31日をもって閉館)
  • 旧・本社ギャラリー(東京都中央区銀座、日産旧本社1階)
    2009年5月31日に閉館。その後、2013年まで読売新聞東京本社の本社建て替えのために同社が建物を間借りしていた。
日産大阪ギャラリーがあった朝日放送旧本社社屋。手前の通り側1階にあった
日産札幌ギャラリー(2013年3月31日をもって閉館)
  • 札幌ギャラリー(北海道札幌市中央区、ガレリアビル内)
    2013年3月31日で約16年間に渡る営業に幕を下ろした。また、閉館前には福岡ギャラリー同様、来場者が選ぶヘリテージ・レーシングカーの展示を行っていた。前半の3月2日(土)〜3月15日(金)は、ダットサンスポーツ(1952年、DC-3型)、ダットサン12型フェートン(1933年、12型)、スカイライン2000GT(1965年、S54B-II型)、ブルーバード1800SSS(1979年:KP910型)、スカイライン H/T 2000GT-R(1973年、KPGC110型)、フェアレディ240ZG(1972年:HS30型)、ムラーノ 350XV FOUR Mode・Rosso(2012年:Z51型)、日産リーフ X(2012年・AZEO)フェアレディZ Version ST(2012年:Z34型)、NISSAN GT-R Pure Edition For TRACK PACK(2012年・R35型)を、後半は3月16日(土)〜3月31日(日)はスカイラインR34GT-R M-SpecNur(1999年:BNR34型)、ニッサン MID 4(1987年、II型)、Be-1(1987年、BK10)、フィガロ キャンバストップ (1991年:FK10)、スカイライン R34 GT-R #12 カルソニック(2002年、R34型)、NISSAN R382(1969年 日本グランプリ優勝車)、日産リーフ G(2012年:AZEO型)、セレナ ハイウェイスター エアロモード(2012年:C26型)、フェアレディZ ロードスター Version ST(2012年:Z34型)、NISSAN GT-R Pure Edition For TRACK PACK(2012年:R35型)を展示していた。また、営業最終日の2013年3月31日は日産福岡ギャラリー同様に、午前10時30分(営業開始時間から)から来場者に先着480名限定で日産車のミニカーをプレゼント。なお、同日はギャラリー側の都合で18時までの営業となった。跡地には、スウェーデンに本社を置くカジュアル衣料販売店のH&Mが、札幌ギャラリーの跡地に11月23日(土・祝)にオープンした。H&Mが道内に店舗を構えるのは初で、札幌ギャラリー跡が第1号店となる。このH&MSAPPORO店オープンにより、閉館された日産ギャラリー跡地すべてに店舗が入店したこととなる。
日産名古屋ギャラリー(2013年5月6日をもって閉館)
  • 名古屋ギャラリー(愛知県名古屋市中区サカエチカ内)
    日本で唯一の「地下街に所在する自動車ショールーム」として有名だったが、2013年5月6日に閉鎖され、約44年間の歴史に幕を閉じた。閉館前には、福岡や札幌のギャラリーと同様に、来場者が選んだヘリテージ・レーシングカーの展示を行った。前半の4月1日(月)〜4月18日(木)は、ダットサンスポーツ(1952年、DC-3型)、スカイライン2000GT(1965年、S54B-II型)、フェアレディ240ZG(1972年:HS30型)、日産リーフ(2012年:AZEO型)を展示し、後半は4月19日(金)〜5月6日(日)で、スカイラインR34GT-R M-SpecNur(1999年:BNR34型)、Be-1(1987年、BK10)、NISSAN R382(1969年 日本グランプリ優勝車)、NISSAN New Mobility CONCEPT(2010年:-)、フェアレディZ ロードスター Version ST(2012年:Z34型)を展示した。なお、営業最終日の2013年5月6日は日産福岡・札幌ギャラリー同様、午前10時(営業開始時間より)から来場者先着480名限定で日産車のミニカーをプレゼントした。日産撤退後は2013年9月14日(土)午前11時に、NTTドコモが「ドコモ スマートフォンラウンジ名古屋」というスマートフォンタブレット (コンピュータ)の新製品などを展示する施設を開設した。さらに、高齢者を対象に、スマートフォンの操作を紹介するイベントも開催。また、「スマートフォンラウンジ」横には、「ドコモショップ 栄クリスタル広場店」も併設される。かつて、この名古屋ギャラリーは東海ラジオサテライトスタジオがあった。
日産福岡ギャラリーがあった天神イムズ(天神MMビル)
  • 福岡ギャラリー(福岡県福岡市中央区、天神イムズビル4階内)
    2013年2月3日に閉館され、2012年12月26日から2013年2月3日までは2回に分けて、来場者が選んだヘリテージ・レーシングカーの展示をしていた。前半はフェアレディ240ZG(1972年)、ダットサン 12型フェートン(1933年)、スカイライン2000GT(1965年)、NISSAN GT-R Premium Ediiton(2012年:R35型)後半は2013年1月16日(水)から2013年2月3日(日)までの期間で、スカイラインR34GT-R M-SpecNur(1999年:BNR34型)、フィガロ キャンバストップ (1991年:FK10)、NISSAN R382(1969年 日本グランプリ優勝車)、日産リーフ X(2012年:AZEO型)、NISSAN New Mobility CONCEPT(2010年:-)、フェアレディZ ロードスター Version ST(2012年:Z34型・イムズビル正面玄関に展示)を展示し、約24年の営業に幕を下ろした。なお、最終日の2月3日は先着480名に日産車のミニカーがプレゼントされた[3]。日産撤退後は、ファッション日用品カフェ食品化粧品などを取り扱う「Ma-ket 101(マケット ワンオーワン)」という雑貨店が2013年4月5日(金)〜9月23日(月・祝)までの期間限定で営業を行っていた(期間限定営業は当初は7月13日で閉鎖予定だったが、約2ヶ月延長)。期間限定営業終了後は、福岡ギャラリーの敷地(跡地)を半分に分け、INTERVAL SHOP manu coffee(インターバルショップ マヌコーヒー)というコーヒーショップ(こちらは10月1日(火)〜2014年4月13日(日) 期間限定営業(当初は2014年1月13日(月)に閉鎖予定だったが、約3ヶ月延長)、GRiPS(グリップス)というアウトドアウエア・ギアを揃えた専門店(10月1日〜の期間限定営業)をそれぞれオープンした。GRiPSは予定通り2014年1月13日に閉鎖され、その跡地には2014年1月17日~2014年6月29日まで、新たに「Trip Ma-ket(トリップ マケット)」という雑貨店がオープンしていた。なお、この新店舗は2013年4月5日〜9月23日までの期間限定で営業を行っていた「Ma-ket 101(マケット ワンオーワン)」がブラッシュアップして再び再オープンした形となっており、期間限定ではあるが、事実上の復活となる。この後、ギャラリー跡地を三等分し、2014年6月19日(木)~8月31日(日)までの期間限定で、“オトナの究極かき氷”を提供する「ミルクアンドハニー福岡」がオープンした。その隣にも二店舗オープンしていたが、期間限定営業を終了した。そのあとギャラリー跡地を1つに集約し(福岡ギャラリー営業時の状態)、カフェで本の販売を行うという新しいスタイルをとり入れる「solid&liquid(ソリッド&リキッド)」という店がオープン。一定の期間で閉鎖となる期間営業店舗とは異なり、福岡ギャラリー閉鎖後初の通常営業店舗となった。この店舗オープンにより、閉館された日産ギャラリー跡地すべてに通常営業店舗が入店したこととなる。

脚注

関連項目

他社のメーカー主導型ショールーム

外部リンク