三日月大造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。青鬼よし (会話 | 投稿記録) による 2012年5月27日 (日) 03:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎人物: 世界経済フォーラムの記事に名前がなかったため)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗衆議院議員 三日月 大造
生年月日 (1971-05-24) 1971年5月24日(53歳)
出身地 日本の旗京都府
出身校 一橋大学経済学部
学位・資格 経済学士
前職 JR西日本従業員
日本鉄道労働組合連合会専従職員
所属委員会 国家基本政策委員会(理事)
世襲
選出選挙区 滋賀3区
当選回数 3回
所属党派 民主党川端グループ鳩山グループ
党役職 国会対策委員会筆頭副委員長
国民運動委員会副委員長
滋賀県第3区総支部長
会館部屋番号 衆議院第2議員会館419号室
ウェブサイト 三日月大造 - 元気サイト -
テンプレートを表示

三日月 大造(みかづき たいぞう、1971年5月24日 - )は、日本政治家民主党所属の衆議院議員(3期)。元国土交通副大臣

概要

経歴

京都府生まれ。滋賀県立膳所高等学校を経て、1994年一橋大学経済学部卒業。大学では財政学石弘光教授のゼミナールに参加。

1994年JR西日本に入社。岩国駅営業係、広島運転所運転士、本社総合企画本部グループ経営推進室勤務を経て、1999年西日本旅客鉄道労働組合中央本部青年女性委員長及び日本鉄道労働組合連合会青年・女性委員会議長に就任。2002年JRを退社し、松下政経塾 入塾(第23期生)。

2003年滋賀3区で自由民主党の新人宇野治を破り衆議院議員初当選、2005年滋賀3区で宇野を266票差で破り再選、2009年8月滋賀3区で次点の宇野の惜敗率を53%とする大差で3選(比例近畿ブロック自民党復活当選者の最低惜敗率は76.7%)。同年9月国土交通大臣政務官に就任、安全危機管理関係施策及び交通関係施策(航空関係施策及び観光関係施策を除く。)担当。2010年6月国土交通副大臣に昇格。同年9月菅改造内閣発足に伴い国土交通副大臣退任、民主党国会対策筆頭副委員長に就任、2011年9月民主党税制調査会副会長に就任。

人物

個所付け漏洩問題

  • 予算審議中に国土交通省関連公共事業の予算配分方針(個所付け)を民主党地方組織に伝え、その情報が地方自治体に流れていたことが発覚した。これに関して、2010年2月17日衆議院予算委員会において自由民主党赤沢亮正が「政務三役の誰が党に個所付けを漏洩させたのか」と前原誠司国土交通大臣を追及。前原国交相は当初「誠に遺憾」「政務三役で決めた」という答弁を繰り返していたが、最終的に「1月28日に三日月大臣政務官から阿久津幸彦副幹事長にお見せした」と答えた。

所属議員連盟

外部リンク

公職
先代
辻元清美(空席)
馬淵澄夫
日本の旗 国土交通副大臣
馬淵澄夫と共同
2009 - 2010
次代
三井辨雄
池口修次