コンテンツにスキップ

リード (フリゲート)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Takabeg (会話 | 投稿記録) による 2012年2月11日 (土) 16:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

USS Reid FFG-30
艦歴
発注 1978年1月23日
起工 1980年10月8日
進水 1981年6月27日
就役 1983年2月19日
退役 1998年9月25日
除籍
その後 トルコ海軍へ移管
性能諸元
排水量 4,100トン
全長 453 ft (138.1 m)
全幅 45 ft (13.7 m)
吃水 22 ft (6.7 m)
機関 GE社製LM2500ガスタービンエンジン 2基 1軸推進 COGAG方式、41,000hp
最大速 29+ ノット (54+ km/h)
航続距離 5,000 海里 (9,300 km) (18ノット時 (33 km/h))
乗員 士官15名、兵員190名
探索装置 AN/SPS-49 対空レーダー
AN/SPS-55 対水上レーダー
AN/SLQ-32 ESM
AN/SQS-56 ハルソナー
兵装 Mk-13 単装ミサイル発射装置 1基(スタンダードミサイル/ハープーン用)
Mk-75 3インチ62口径単装速射砲 1門
Mk-32 3連装単魚雷発射管 2基
Mk-15 ファランクスCIWS 1基
射撃管制装置 SPG-60 射撃指揮装置 1基
Mk 92 射撃指揮装置 1基
航空機 SH-60B 対潜哨戒ヘリコプター2機
モットー

リード (USS Reid, FFG-30) は、アメリカ海軍のミサイルフリゲートオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートの22番艦。艦名はサミュエル・チェスター・リード (1783 - 1861) に因む。その名を持つ艦としては4隻目。

艦歴

リードは1978年1月23日にFY78プログラムの一部としてカリフォルニア州サンペドロトッド・パシフィック造船所に建造発注され、1980年10月8日に起工する。1981年6月27日に進水し、1983年2月19日に就役した。

1990年8月18日、リードはオペレーション・デザート・シールドにおいて航路変更を拒否したイラクタンカーに対して最初の射撃を行った。

リードは1998年9月25日に退役し、トルコ海軍に移管、艦名はゲリボル (Gelibolu, F 493) と改められた。

リードは1980年代の間非公式に「リードスキー Reidski」の愛称で呼ばれた。これは艦隊演習においてしばしば「オレンジ」チームの端に位置していたことによる。

関連項目

外部リンク