ハヅァ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ABCEdit (会話 | 投稿記録) による 2015年9月26日 (土) 05:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎脚注)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ハヅァ語
話される国 タンザニア
話者数 800
言語系統
言語コード
ISO 639-3 hts
Glottolog hadz1240[1]
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

ハヅァ語(Hadza langugage)は、タンザニアエヤシ湖岸で狩猟採集民のハヅァ人によって話される言語である。孤立した言語とされる。

分類

ハヅァ語は吸着音の存在をもって、近隣のサンダウェ語との関係が考えられ、コイサン語族に分類されていた。しかしこれらの言語とは共通する同源語彙がほとんど存在しないため、現在では孤立した言語とされている。一部ではオロポン語英語版クァザ語英語版との関係も考えられている。

原ピグミー語

ハヅァ人はY染色体ハプログループB系統が58%[2]の高頻度で観察される。この型はピグミーによく見られるタイプであり、現在は固有言語を喪失したピグミーであるが、「原ピグミー語」はハヅァ語に近縁であった可能性がある。

脚注

  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Hadza”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/hadz1240 
  2. ^ Tishkoff, Sarah A. et al 2007 History of Click-Speaking Populations of Africa Inferred from mtDNA and Y Chromosome Genetic Variation