コンテンツにスキップ

ナルシソ・エルビラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.220.236.231 (会話) による 2011年12月29日 (木) 04:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ナルシソ・エルビラ
Narciso Elvira
基本情報
国籍 メキシコの旗 メキシコ
出身地 ベラクルス州
生年月日 (1967-10-29) 1967年10月29日(56歳)
身長
体重
178 cm
82 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
初出場 MLB / 1990年9月9日
NPB / 2000年4月2日
KBO / 2002年
最終出場 MLB / 1990年9月28日
NPB / 2001年5月10日
KBO / 2003年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ナルシソ・エルビラNarciso Elvira, 1967年10月29日 - )は、メキシコ出身の元プロ野球選手投手)。

来歴・人物

ミルウォーキー・ブルワーズを経て、2000年大阪近鉄バファローズに入団。6月20日の西武戦でノーヒットノーランを達成し、話題を呼んだ。しかし、その後は成績を残せず、2001年に退団。

2002年から2003年まで韓国・三星ライオンズに所属し、2002年には最優秀防御率のタイトルを獲得。

2006年メキシカンリーグのカンペチェ・パイレーツでプレイ。

ノーヒットノーラン

2000年6月20日、試合前に西武の東尾修監督は、それまでエルビラをカモにしていた余裕からか、森進一の曲とかけて「冬のリビエラならぬ夏のエルビラだよ」と報道陣の前で珍言を残す。

しかし、なんとエルビラにノーヒットノーランを達成されてしまい、赤っ恥をかいた。なお、この試合ではサード後方に上がったフライを中村紀洋が背面ジャンピングキャッチするなどのナイスプレーを見せ、大記録達成に貢献した(このプレーには思わずエルビラもグラブを叩いて喜んだ)。

ヒーローインタビューでは、エルビラは「ベリーベリーハッピー」と心境を語った。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1990 MIL 4 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 25 5.0 6 0 5 0 0 6 0 0 3 3 5.40 2.20
2000 近鉄 27 21 2 2 0 6 7 0 -- .462 481 110.2 97 9 53 2 3 73 2 1 60 57 4.46 1.36
2001 6 6 0 0 0 1 1 0 -- .500 111 24.2 27 5 11 0 0 16 0 0 16 15 5.47 1.54
2002 三星 22 21 0 0 0 13 6 0 0 .684 570 137.0 115 7 52 1 4 111 8 0 44 38 2.50 1.22
2003 6 6 0 0 0 1 1 0 0 .500 100 21.2 20 3 13 0 3 21 2 1 17 17 7.06 1.52
MLB:1年 4 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 25 5.0 6 0 5 0 0 6 0 0 3 3 5.40 2.20
NPB:2年 33 27 2 2 0 7 8 0 -- .467 592 135.1 124 14 64 2 3 89 2 1 76 72 4.79 1.39
KBO:2年 28 27 0 0 0 14 7 0 0 .667 670 158.2 135 10 65 1 7 132 10 1 61 55 3.12 1.26
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

KBO
  • 最優秀防御率:1回(2002年)

記録

NPB

背番号

  • 35 (1990年)
  • 53 (1990年)
  • 14 (2000年 - 2001年)

関連項目

外部リンク