クシシュトフ・ペンデレツキ
表示
(クシシトフ・ペンデレツキから転送)
クシシュトフ・ペンデレツキ Krzysztof Penderecki | |
---|---|
クシシュトフ・ペンデレツキ | |
基本情報 | |
生誕 |
1933年11月23日 ポーランド、クラクフ |
死没 |
2020年3月29日(86歳没) ポーランド、クラクフ |
学歴 |
ヤギェウォ大学 クラクフ音楽アカデミー |
ジャンル | 現代音楽 |
職業 | 作曲家、指揮者 |
活動期間 | 1953年 - |
クシシュトフ(またはクリシュトフ)・エウゲニウシュ・ペンデレツキ(ポーランド語: Krzysztof Eugeniusz Penderecki [ˈkʂɨʂtɔf ɛuˈɡɛɲuʂ pɛndɛˈrɛt͡skʲi] 1933年11月23日 - 2020年3月29日[1])は、ポーランドの作曲家、指揮者。クラクフ生まれのカトリック教徒[2]。ポーランド楽派の主要作曲家の1人である。オーケストラを用いたトーンクラスターに大きな特徴があった。創作の頂点とされるルカ受難曲を書き上げた後は新ロマン主義へ傾倒し、作風を古典的なものへ回帰させていった。主に自作の指揮を手がける傍ら、古典作品も振る指揮者でもある。
2周忌にあたる2022年3月29日、クラクフ市内、聖ペテロと聖パウロ教会にて国葬が行われ、アンジェイ・ドゥダ大統領ら閣僚が出席した。同教会の地下埋葬所は2010年にポーランドの優れた芸術家のための国立パンテオンに制定されており、ペンデレツキの遺灰が入った骨壷も同所に収められた[3]。
ハンブルク北ドイツ放送交響楽団 (現名称:NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団)等[4]、指揮者としての客演は多く、日本のNHK交響楽団も振っていたことがあった。
主要作品
[編集]→詳細は「ペンデレツキの楽曲一覧」を参照
オペラ
[編集]交響曲
[編集]- 交響曲第1番(1973年)
- 交響曲第2番『クリスマス』(1979~80年) - 『きよしこの夜』などのクリスマス音楽を引用
- 交響曲第3番(1988~95年)
- 交響曲第4番『アダージョ』(1989年)
- 交響曲第5番『朝鮮風』(1991~92年)
- 交響曲第6番『中国の詩』(2008年/17年)[5]
- 交響曲第7番『エルサレムの7つの門』(1996年)
- 交響曲第8番『はかなさの歌』(2004~05年)
管弦楽曲
[編集]- 放射(1959年)[注釈 1]
- 時間と沈黙の次元(1959~1961年)
- 広島の犠牲者に捧げる哀歌(1959~60年、弦楽合奏曲)
- アナクラシス(1959~60年)
- ポリモルフィア(1961年)
- 蛍光(1961年)
- 52の弦楽器と2つのテープのためのカノン(1962年)
- デ・ナトゥーラ・ソノリス第1番(1966年)
- デ・ナトゥーラ・ソノリス第2番(1971年)
- コスモゴニア(1971年)
- フォノグラミ(1973年)
- ヤコブの夢(1974年)
金管と打楽器のための作品
[編集]- ダンジガーファンファーレ(2008年)
- 平和のための前奏曲(2009年) - ワールドオーケストラフォアピース委嘱作品
協奏曲
[編集]ヴァイオリンと管弦楽のための作品
[編集]- ヴァイオリン協奏曲第1番(1976年)
- ヴァイオリン協奏曲第2番『メタモルフォーゼン』(1992~95年)
- カプリッチョ(1972年)
チェロと管弦楽のための作品
[編集]- チェロ協奏曲第1番(1972年)
- チェロ協奏曲第2番(1982年)
- 合奏協奏曲(2000~01年)
- ラルゴ(2003年)
- チェロと管弦楽のためのソナタ(1964年)
その他
[編集]- ハープシコードと管弦楽のためのパルティータ(1971年/91年)
- フルートと室内管弦楽のための協奏曲(1992年)
- ピアノ協奏曲『復活』(2001~02年)
- ホルン協奏曲『冬の旅』(2008年)
吹奏楽曲
[編集]- ピッツバーグ序曲(1967年)
- エントラータ(1994年)
- ブルレスケ組曲(1995年)
室内楽曲
[編集]- 弦楽四重奏曲第1番(1960年)
- 弦楽四重奏曲第2番(1968年)
- 弦楽三重奏曲(1991年)
- 六重奏曲(2000年)
合唱曲
[編集]- ルカ受難曲(1965年)
- 怒りの日(アウシュヴィッツで殺害された人々の思い出に捧げるオラトリオ)(1967年)
- ウトレンニャ(1971年)
- ポーランド・レクイエム(1980~84年)
- コスモゴニア(1970年)
- 来たれ、創造主(1987年)
- ベネディクトゥス(1993年)
- カディッシュ(2009年)
- 歌曲集『夢の海は私に息吹を送った… Powialo na mnie morze snow 』(2010年) - カジミェシュ・ヴィエジンスキ、タデウシュ・ミチンスキなどポーランドの詩人の作品を歌詞とする。
受賞歴
[編集]- 1959: 2nd Competition for Young Polish Composers in Warsaw organised by the Composers' Union – Penderecki was awarded the top three prizes for the works he anonymously submitted: Stanzas, Emanations, and Psalms of David;[6]
- 1961: Prize of the UNESCO International Tribune of Composers in Paris for Threnody;[7]
- 1966: Grand Art Prize of North Rhine-Westphalia for St. Luke Passion;[8]
- 1967: Prix Italia for the St. Luke Passion;[8] Sibelius Gold Medal;[6]
- 1968: Prix Italia for the Dies Irae in memory of the victims of Auschwitz;[8] Grammy Trustees Award for significant contributions, other than performance, to the field of recording;[9]
- 1972: City of Kraków Award;[6]
- 1977: Herder Prize (Germany/Austria)[10]
- 1978: Prix Arthur Honegger for Magnificat (France)[8]
- 1983: Wihuri Sibelius Prize (Finland);[11] Polish National Award[12]
- 1985: Premio Lorenzo Magnifico (Italy)[8][12]
- 1987: Wolf Prize in Arts (Israel);[12] Grammy for Best Contemporary Composition[13]
- 1990: Grand Cross of Merit of the Order of Merit of the Federal Republic of Germany;[8][12] Chevalier de Saint Georges;[6]
- 1992: University of Louisville Grawemeyer Award for Music Composition for Adagio – 4 Symphony;[14] Austrian Medal for Science and Art;[6]
- 1993: Distinguished Citizen Fellowship at the Institute for Advanced Study at Indiana University, Bloomington, Prize of the International Music Council / UNESCO for Music;[12] Cultural Merit of the Principality of Monaco[12]
- 1995: Member of the Royal Irish Academy of Music (Dublin);[6] honorary citizen of Strasbourg;[6] Primetime Emmy Award of the Academy of Television Arts & Sciences;[6] Pro Baltica Prize[10]
- 1996: Primetime Emmy Award of the Academy of Television Arts & Sciences, Commander of the Ordre des Arts et des Lettres (France)[10]
- 1998: Grammy for Best Instrumental Soloist Performance;[13] Composition Prize for the Promotion of the European economy, Foreign Honorary Member of the American Academy of Arts and Letters;[6] corresponding member of the Bavarian Academy of Fine Arts, Munich;[6] Order of the Lithuanian Grand Duke Gediminas (Lithuania)[6]
- 1999: Music Prize of the City of Duisburg (Germany);[6] Honorary Board of the Vilnius Festival '99[6]
- 2000: Cannes Classical Awards|Cannes Classical Award as "Living Composer of the Year";[6] honorary member of the Gesellschaft der Musikfreunde|Society of Friends of Music in Vienna;[15] Officer of the Order of Merit of the Italian Republic;[6]
- 2001: Prince of Asturias Award for Art (Spain);[16] Grammy for Best Choral Performance for Credo;[6] Honorary Professor of the Hong Kong Academy for Performing Arts[6]
- 2002: State Prize of North Rhine-Westphalia (Germany), Romano Guardini Prize[17]
- 2003: Grand Gold Decoration for Services to the Republic of Austria;[18] Preis der Europäischen Kirchenmusik (Germany), Freedom of Dębica, Eduardo M. Torner Medal of the Conservatorio de Musica del Principado Asturias in Oviedo, Spain; honorary director of the Choir of the Prince of Asturias Foundation, Honorary President of the Apayo a la Creación Musical, Judaica Foundation Medal;
- 2004: Praemium Imperiale – Music (Japan)[10]
- 2005: Order of the White Eagle (Poland);[19] Medal for Merit to Culture – Gloria Artis|Gold Medal for Merit to Culture – Gloria Artis[20]
- 2006: Order of the Three Stars (Latvia)[21]
- 2008: Polish Academy Award for Best Film Score for Katyń (film)|Katyn, Commander of the Order of the Three Stars (Latvia), Order of Bernardo O'Higgins (Chile), Golden Medal of the Minister of Culture (Armenia), Commander of the Order of the Lion of Finland;[22] Thorunium Medal[23]
- 2009: Order of Merit of the Grand Duchy of Luxembourg;[24] Merit of Armenia;[6]
- 2011: Viadrina Prize for contributions to Polish-German cooperation (Viadrina European University, Frankfurt (Oder)|Frankfurt);[25][26] Grand Cross of the Order pro Merito Melitensi (Malta)[8]
- 2012: Paszport Polityki|Paszport Polityki Award[27]
- 2014: Order of the Cross of Terra Mariana, 1st Class (Estonia)[28]
- 2015: Per Artem ad Deum Medal[29]
- 2017: Grammy for Best Choral Performance[13]
- 2017: New Culture of New Europe Award at the Economic Forum in Krynica|Krynica Economic Forum.[30]
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 日本放送協会. “音楽家ペンデレツキさん死去「広島の犠牲者に捧げる哀歌」作曲”. NHKニュース. 2020年3月31日閲覧。
- ^ Orchestre symphonique de Montréal. “La Passion selon saint Luc de Penderecki : 7 clés pour mieux l’apprécier”. www.osm.ca. www.osm.ca. 2023年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月18日閲覧。
- ^ “クラクフ発 〓 作曲家ペンデレツキの国葬が故郷クラクフで”. 月刊音楽祭. (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。
- ^ 岡山潔「久し振りに西ドイツを訪れて」〔DAAD友の会『ECHO』5、1990年3月、8-9頁。〕
- ^ Work of the Week – Krzysztof Penderecki: Symphony No. 6
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “Krzysztof Penderecki (Chronology and Profile)”. Schott Music (2020年). 29 March 2020閲覧。
- ^ Hiemenz, Jack (27 February 1977). “A Composer Praises God as One Who Lives in Darkness”. The New York Times (NYTimes Co.) 126 (43499)
- ^ a b c d e f g “Prizes and Awards” 3 November 2019閲覧。
- ^ Past recipient grammy.com
- ^ a b c d “Krzysztof Penderecki” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Wihuri Sibelius Prize” 3 November 2019閲覧。
- ^ a b c d e f “Krzysztof Penderecki”. usc.edu. Polish Music Center, University of Southern California. 7 March 2020閲覧。
- ^ a b c “Krzysztof Penderecki” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Music Composition” 3 November 2019閲覧。
- ^ Szalsza, Piotr. "Penderecki, Krzysztof". Oesterreichisches Musiklexikon online (ドイツ語). Austrian Centre for Digital Humanities and Cultural Heritage, Abteilung Musikwissenschaft. 2020年3月29日閲覧。
- ^ “PRINCE OF ASTURIAS AWARD FOR THE ARTS 2001” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Guardini-Preis für Krzysztof Penderecki” (ドイツ語). Wiener Zeitung (Vienna). (5 July 2002) 29 March 2020閲覧。
- ^ “Reply to a parliamentary question” (German). p. 1584. 21 November 2012閲覧。
- ^ “M.P. 2006 nr 2 poz. 20” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Warszawa. Wręczono złote medale "Gloria Artis"” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Ar Triju Zvaigžņu ordeni apbalvoto personu reģistrs apbalvošanas secībā, sākot no 2004. gada 1.oktobra”. オリジナルの20 April 2016時点におけるアーカイブ。 3 November 2019閲覧。
- ^ “Odznaczenie Komandora Orderu Lwa Finlandii dla Krzysztofa Pendereckiego” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Miejskie nagrody i wyróżnienia” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Distinction honorifique pour le compositeur polonais Krzysztof Penderecki” (フランス語). varsovie.mae.lu. Luxembourg: Embassy of Luxembourg in Poland (19 September 2009). 29 March 2020閲覧。
- ^ Oppermann, Andreas (29 March 2020). “Viadrina-Preisträger Krzystof Penderecki gestorben” (ドイツ語). rbb24.de. Rundfunk Berlin-Brandenburg. 29 March 2020閲覧。
- ^ “Penderecki odebrał Nagrodę Viadriny”. オリジナルの9 June 2012時点におけるアーカイブ。 3 November 2019閲覧。
- ^ “PASZPORTY 2012: kto laureatem?” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Teenetemärkide kavalerid” 3 November 2019閲覧。
- ^ “Medal Per Artem ad Deum dla Krzysztofa Pendereckiego, Wincetego Kućmy i wydawnictwa Herder” 3 November 2019閲覧。
- ^ “NAGRODY FORUM EKONOMICZNEGO” 28 February 2020閲覧。