「板谷進」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
30行目: 30行目:
日本将棋連盟理事を長く務めた。
日本将棋連盟理事を長く務めた。


[[チェス]]を趣味とし愛[[]]家、棋書や盤駒の収集家としても知られた。
[[チェス]]を趣味とし愛酒家、棋書や盤駒の収集家としても知られた。弟子に[[小林健二 (将棋棋士)|小林健二]]、[[杉本昌隆]]らがいる

弟子に[[小林健二 (将棋棋士)|小林健二]]、[[杉本昌隆]]らがいる。


== 戦歴 ==
== 戦歴 ==
*通算成績 471勝412敗
* 通算成績 471勝412敗
*棋戦優勝1回(1977年度 [[日本将棋連盟杯争奪戦]])
* 棋戦優勝1回(1977年度 [[日本将棋連盟杯争奪戦]])
*[[順位戦]]A級 通算7期
* [[順位戦]]A級 通算7期
*第1回[[将棋大賞]](1973年度)殊勲賞
* 第1回[[将棋大賞]](1973年度)殊勲賞


== 主な著書 ==
== 主な著書 ==
*熱血将棋順位戦(日本将棋連盟、1977年)
*熱血将棋順位戦(日本将棋連盟、1977年)


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
*[[将棋棋士一覧]]
* [[将棋棋士一覧]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2018年5月12日 (土) 12:09時点における版

 板谷進 九段
名前 板谷進
生年月日 (1940-12-10) 1940年12月10日
没年月日 (1988-02-24) 1988年2月24日(47歳没)
プロ入り年月日 1962年10月1日(21歳)
棋士番号 84
出身地 愛知県名古屋市
師匠 板谷四郎九段
段位 九段
棋士DB 板谷進
戦績
一般棋戦優勝回数 1回
2017年8月24日現在
テンプレートを表示

板谷 進(いたや すすむ、1940年12月10日 - 1988年2月24日)は、将棋棋士愛知県名古屋市出身。A級在籍7期。板谷四郎九段門下。

人物

日本将棋連盟東海本部長を長く務めた強豪板谷四郎九段の次男。1958年、父に入門して奨励会入り。弟弟子に石田和雄らがいる。1962年四段、1974年八段。1988年、47歳でくも膜下出血のため急死。九段を追贈される。

親子二代の九段(他には木村義雄木村義徳親子だけ)で、「東海の若大将」と呼ばれていた。豪快な棋風で「将棋は体力」と称していた。

日本将棋連盟理事を長く務めた。

チェスを趣味とし、愛酒家、棋書や盤駒の収集家としても知られた。弟子に小林健二杉本昌隆らがいる。

戦歴

主な著書

  • 『熱血将棋順位戦』(日本将棋連盟、1977年)

関連項目

外部リンク