「イニシャル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
FTTT (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Watson system (会話 | 投稿記録)
13行目: 13行目:
{{節stub}}
{{節stub}}
ミドルネームを持つことによってフルネームが長くなってしまう場合に、ミドルネームだけをイニシャルにして表現することが一般的におこなわれている。これをミドルイニシャルと言う。
ミドルネームを持つことによってフルネームが長くなってしまう場合に、ミドルネームだけをイニシャルにして表現することが一般的におこなわれている。これをミドルイニシャルと言う。
また、ミドルネームを持たず、ミドルイニシャルだけを持つ人も居る。
また、ミドルネームを持たず、ミドルイニシャルだけを持つ人も居る。(例.[[:en:Claude S. Fischer|Claude S. Fischer]]など)
ちなみに[[スパイダーマン]]のヒロイン、[[メリー・ジェーン・ワトソン]]([[:en:Mary Jane Watson|Mary Jane Watson]])は作品中で「MJ(エム・ジェー)」と[[アルファベット]]の羅列で呼ばれている。
ちなみに[[スパイダーマン]]のヒロイン、[[メリー・ジェーン・ワトソン]]([[:en:Mary Jane Watson|Mary Jane Watson]])は作品中で「MJ(エム・ジェー)」と[[アルファベット]]の羅列で呼ばれている。



2013年10月26日 (土) 15:37時点における版

イニシャル(Initial)とは、英語で「第一の」あるいは「初めの」などを意味する形容詞である。英語表記における単語頭文字のことも指し、特に姓名の頭文字のことをいう。例えば、John SmithのJ.S.など。また、ミドルネームはイニシャルで表記されることが多い。

日本人のイニシャル

日本人のイニシャルも、「名を前に、姓を後ろに」置いてローマ字表記した頭文字とする方法が通例だとされる。例えば、山田太郎はローマ字表記するとTaro Yamadaであるから、イニシャルはT.Y.となる。しかしこれは欧米のように「名前-苗字」の順序に従っただけであり、日本人の名前を表しているとは言いがたいものがある。この一方、中国人の場合は姓→名のそのままの順で表記されるのが一般である。例Mao Zedong (毛沢東)、Chiang Kai-shek蒋介石)など。

近年、文化相対主義の立場から日本語の語順をそのままローマ字表記で示す場合がある。この場合、Yamadaが性であることを示すために、YAMADA Taro (YAMADA, T.)と姓を大文字で示す場合が多い。

そこで、「姓を前に、名を後ろに」置いた頭文字とする日本式のケースがある。この場合、例えば、山田太郎をこの方法でローマ字表記するとYamada Taroとなり、イニシャルはY.T.となる。日本式の順序が使われる場面としては、例えばテレビ番組におけるイニシャルトークでの芸能人のゴシップ話などが挙げられる。

どちらを使うかは混同気味で、一長一短があるが、普通イニシャルというと前記の欧米式の順序で書くのが一般的なようである。

欧米人のイニシャル

ミドルネームを持つことによってフルネームが長くなってしまう場合に、ミドルネームだけをイニシャルにして表現することが一般的におこなわれている。これをミドルイニシャルと言う。 また、ミドルネームを持たず、ミドルイニシャルだけを持つ人も居る。(例.Claude S. Fischerなど) ちなみにスパイダーマンのヒロイン、メリー・ジェーン・ワトソンMary Jane Watson)は作品中で「MJ(エム・ジェー)」とアルファベットの羅列で呼ばれている。

イニシャルの使われ方

  1. 短縮名としての使われ方。
  2. 匿名・伏字としての使われ方
  3. 署名としての使われ方。欧米において、「契約書などの重要事項の説明条項を確認し、それに同意したこと」を示す目的で、その条項の横などにイニシャルを記入することが行われている。(日本で同様のケースでは捺印する場合が多い)
  4. テレビなどで氏名を放送するときに使用される

関連項目