TEAM RAIDEN/雷電

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TEAM RAIDENから転送)
TEAM RAIDEN/雷電
2018年創設(6年目)
所属選手
戦績
優勝(0回)
ファイナル進出(1/6)
オーナー企業
電通

TEAM RAIDEN/雷電(チームらいでん)は、競技麻雀のチーム対抗戦のナショナルプロリーグ・Mリーグのチーム。電通がオーナー企業となり、2018年に設立された。「TEAM RAIDEN/雷電」が正式名称であるが、略称として「チーム雷電」や「TEAM雷電」といった表記が使われている。

勝利者インタビューでの決め台詞は「雷電の麻雀は面白いんです![1]」(略語:RMO[2])。

略歴[編集]

2018年8月7日に行われた第1回Mリーグドラフト会議において、1巡目に芸能界最強との呼び声が高い萩原聖人、2巡目に鳳凰位3期などの実績を持つ瀬戸熊直樹、3巡目にプロクイーン連覇などの実績をもつ黒沢咲を指名した。

2018年度レギュラーシーズンは、最序盤はABEMAS・格闘俱楽部を除く5チームの順位争いとなったが、11月に入り失速。一時は最下位まで転落したが、黒沢の活躍と萩原の復活で年内を3位で終えるも、1月に急失速し、再び最下位まで転落。この不調が響き、最下位でレギュラーシーズン敗退となる。オフシーズンに行われたドラフト会議は指名なしとした。

2019年度レギュラーシーズンでは、序盤に昨年絶不調の瀬戸熊が好スタートを切り、中盤では黒沢が本調子を取り戻す形でチームを牽引する。対照的に萩原にブレーキがかかってしまうものの、レギュラーシーズンを5位で通過する。しかしセミファイナルでは、開幕から7連続逆連対で大きくポイントをマイナス。終盤に追い上げるも、セミファイナルを6位で敗退となった。この年のドラフトも指名なしとした。

唯一のファイナルシリーズ未進出チームとなった2020年度のレギュラーシーズンは、萩原が大不振に陥り、チームも最後方に位置してしまう。シーズン中盤、年内最終戦で萩原が待望の初トップを取り一時は3位にまで駆け上がるも、終盤にポイントを大幅に減らし、チームはボーダー圏外の7位で最終戦を向かえるも、黒沢のオーラス逆転トップでギリギリのレギュラー6位セミファイナル進出を決める。 セミファイナルでは、序盤の黒沢の2連続トップで4位まで浮上するも、萩原の調子が戻らないまま瀬戸熊もブレーキがかかり、再び6位に転落。最終戦でラスに沈み、2年連続のセミファイナル脱落となった。

2021年シーズン前に開催されたドラフトにて本田朋広(日本プロ麻雀連盟)が指名され入団し、4名体制となった。 2021年度のレギュラーシーズンで4選手最速でトップを取るも、その後は逆連対が続き11月の時点でマイナス543.5、12月時点でマイナス587.0となってしまい、1月の時点ではマイナス885.3となる。1月に本田がトップをとるも、2月にはマイナス1341.5と史上最低のポイントとなってしまう。3月に瀬戸熊、本田、黒沢がトップをとるも、結果はマイナス1256.1という結果に終わった。

所属選手[編集]

シーズン 選手
2018-19 萩原聖人[3] 瀬戸熊直樹[3] 黒沢咲[3]
2019-20
2020-21
2021-22 本田朋広
2022-23

監督[編集]

監督は電通第9ビジネスプロデュース局に所属している高柳寛哉[3]

チーム成績[編集]

総合成績[編集]

‎ ‎ ‎ ‎ ‎
TEAM RAIDEN/雷電 シーズン成績
総合 レギュラーシーズン セミファイナル ファイナル
シーズン 総合
順位
順位 ポイント 平均 試合数 1着 2着 3着 4着 1着率 連対率 4着
回避率
順位 トータル
ポイント
SFシリーズ
ポイント
持越 試合数 1着 2着 3着 4着 順位 トータル
ポイント
Fシリーズ
ポイント
持越 試合数 1着 2着 3着 4着

2018-19 7位 7位 ▲227.5 ▲2.8 80 19 19 17 25 24% 48% 69%
2019-20 6位 5位 ▲80.1 ▲0.9 90 21 21 25 23 23% 47% 74% 6位 ▲86.8 ▲46.8 ▲40.0 16 5 0 6 5
2020-21 6位 6位 ▲210.5 ▲2.3 90 22 21 22 25 24% 48% 72% 6位 ▲346.1 ▲240.9 ▲105.2 16 4 3 3 6
2021-22 8位 8位 ▲1256.1 ▲14.0 90 14 20 23 33 16% 38% 63%
2022-23 3位 5位 ▲42.4 ▲0.5 94 26 21 21 26 28% 50% 72% 3位 173.8 195.0 ▲21.2 20 5 7 6 2 3位 ▲97.8 ▲184.7 86.9 16 3 2 5 6

レギュラーシーズン[編集]

シーズン 順位 総合 選手・得点
2018-19[4] 7位 ▲227.5 黒沢咲 116.9 萩原聖人 ▲61.0 瀬戸熊直樹 ▲283.4
2019-20[5] 5位 ▲80.1 黒沢咲 150.5 瀬戸熊直樹 20.9 萩原聖人 ▲251.5
2020-21[6] 6位 ▲210.5 黒沢咲 193.3 瀬戸熊直樹 57.0 萩原聖人 ▲460.8
2021-22 8位 ▲1256.1 黒沢咲 ▲148.8 本田朋広 ▲307.8 萩原聖人 ▲394.0 瀬戸熊直樹 ▲405.5

セミファイナル[編集]

シーズン 結果 総合 持越 セミファイナル 選手・得点
2019-20 6位 ▲86.8 ▲40.0 ▲46.8 黒沢咲 45.7 萩原聖人 ▲1.2 瀬戸熊直樹 ▲91.3
2020-21 6位 ▲346.1 ▲105.2 ▲240.9 黒沢咲 ▲31.0 瀬戸熊直樹 ▲94.2 萩原聖人 ▲115.7
2021-22 レギュラーシーズン敗退

ファイナル[編集]

シーズン 結果 総合 持越 ファイナル
2018-19 レギュラーシーズン敗退
2019-20 セミファイナル敗退
2020-21
2021-22 レギュラーシーズン敗退

個人成績[編集]

選手別成績[編集]

シーズン 選手数 萩原聖人 瀬戸熊直樹 黒沢咲 本田朋広
スコア 順位 スコア 順位 スコア 順位 スコア 順位
2018-19[4] 21 ▲61.0 13 ▲283.4 20 116.9 7
2019-20[5] 29 ▲251.5 27 20.9 12 150.5 8
2020-21[6] 30 ▲460.8 30 57.0 11 193.3 7
2021-22 32 ▲394.0 31 ▲405.5 32 ▲148.8 23 ▲307.8 29
2022-23 32 ▲305.8 19 ▲34.3 24 ▲34.3 23 306.9 2

役満[編集]

シーズン シリーズ 通算回 日付・曜日・回 東家 南家 西家 北家 出典
2019-20 レギュラー 第34戦/全180戦 2019年10月26日 第2戦 東4局2本場 四暗刻 勝又健志 鈴木たろう 茅森早香 瀬戸熊直樹 [7]
第166戦/全180戦 2020年2月25日 第2戦 南4局2本場 四暗刻(単騎) 勝又健志 黒沢咲 村上淳 内川幸太郎 [8]

 和了者   放銃者 

脚注[編集]

  1. ^ 萩原聖人、悲願の2勝目!! 「雷電の麻雀は面白いんです!!」”. キンマweb (2018年12月8日). 2020年3月22日閲覧。
  2. ^ “なるか!?セミファイナル初の“RMO”萩原聖人、初見参/麻雀・Mリーグ”. ABEMA TIMES. (2020年3月20日). https://times.abema.tv/articles/-/7046855 2020年12月17日閲覧。 
  3. ^ a b c d 萩原聖人,瀬戸熊直樹,黒沢咲,高柳寛哉(インタビュー)「【TOPICS】ドラマチックな展開を呼び本物の「エンタメ」目指す」『朝日新聞デジタル』、2019年11月5日https://www.asahi.com/ads/mleague/clubteam/raiden/article01/2020年3月1日閲覧 
  4. ^ a b 近代麻雀2019年6月号特別付録 「Mリーグ2018選手データ名鑑」
  5. ^ a b チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2020年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月4日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
  6. ^ a b チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2021年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月30日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
  7. ^ 瀬戸熊直樹が役満・四暗刻!Mリーグ2年目で初達成/麻雀・Mリーグ”. ABEMA麻雀TIMES (2019年10月27日). 2019年10月27日閲覧。
  8. ^ “セレブ打法”の究極進化形 黒沢咲、四暗刻単騎でMリーグ女性選手初の役満 大逆転トップ/麻雀・Mリーグ”. ABEMA麻雀TIMES (2020年2月26日). 2020年2月26日閲覧。

外部リンク[編集]