コンテンツにスキップ

香川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
香川駅
駅舎(2022年2月)
かがわ
Kagawa
北茅ケ崎 (2.1 km)
(1.7 km) 寒川
地図
所在地 神奈川県茅ヶ崎市香川五丁目1-1
北緯35度21分23.4秒 東経139度23分59.1秒 / 北緯35.356500度 東経139.399750度 / 35.356500; 139.399750座標: 北緯35度21分23.4秒 東経139度23分59.1秒 / 北緯35.356500度 東経139.399750度 / 35.356500; 139.399750
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 相模線
キロ程 3.4 km(茅ケ崎起点)
電報略号 カカ←カカワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
5,611人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1921年大正10年)9月28日
備考
テンプレートを表示

香川駅(かがわえき)は、神奈川県茅ヶ崎市香川五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)相模線である。茅ヶ崎市北部の交通拠点となる駅である[3]

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅

茅ケ崎駅管理の業務委託駅JR東日本ステーションサービス委託)[4][5]自動券売機・多機能券売機[2]自動改札機乗車駅証明書発行機が設置されている。また、お客さまサポートコールシステムが導入されており、一部の時間帯は遠隔対応のため改札係員は不在となる[2]

利用状況

[編集]

2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員5,611人である。

1995年度(平成7年度)以降の1日平均乗車人員の推移は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員[6][7]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1995年(平成07年) 4,011 [* 1]
1998年(平成10年) 4,245 [* 2]
1999年(平成11年) 4,143 [* 3]
2000年(平成12年) [JR 1]4,035 [* 3]
2001年(平成13年) [JR 2]3,939 [* 4]
2002年(平成14年) [JR 3]3,946 [* 5]
2003年(平成15年) [JR 4]3,992 [* 6]
2004年(平成16年) [JR 5]4,040 [* 7]
2005年(平成17年) [JR 6]4,140 [* 8]
2006年(平成18年) [JR 7]4,382 [* 9]
2007年(平成19年) [JR 8]4,586 [* 10]
2008年(平成20年) [JR 9]4,754 [* 11]
2009年(平成21年) [JR 10]4,737 [* 12]
2010年(平成22年) [JR 11]4,781 [* 13]
2011年(平成23年) [JR 12]4,795 [* 14]
2012年(平成24年) [JR 13]4,937 [* 15]
2013年(平成25年) [JR 14]5,077 [* 16]
2014年(平成26年) [JR 15]4,900 [* 17]
2015年(平成27年) [JR 16]5,080 [* 18]
2016年(平成28年) [JR 17]5,222 [* 19]
2017年(平成29年) [JR 18]5,354
2018年(平成30年) [JR 19]5,465
2019年(令和元年) [JR 20]5,709
2020年(令和02年) [JR 21]4,488
2021年(令和03年) [JR 22]4,854
2022年(令和04年) [JR 23]5,330
2023年(令和05年) [JR 24]5,611

駅周辺

[編集]

駅周辺は基本的に住宅街である。文教大学湘南キャンパスや宇宙飛行士野口聡一の出身校である茅ヶ崎北陵高校等の文教施設、神奈川県立茅ケ崎里山公園等の公園がある。駅前は個人商店を中心に商店街が形成され、「香川駅入口」バス停がある県道45号線沿道にはロードサイド店舗が多く出店している。

駅北方の相鉄いずみ野線延伸用に収得された駒寄川流域の土地は2000年代に宅地開発され、新たに「みずき地区」が誕生した[8]。また、駅東方には東急電鉄2代目社長の五島昇による発案で造らた高級会員制ゴルフクラブの「スリーハンドレッドクラブ」がある。当ゴルフクラブは「大統領のゴルフ場」の異名を持つアメリカ合衆国の「バーニングツリー・ゴルフクラブ」に倣って造られ、会員資格は政経界の首脳級の人物に限られている[9]

また、茅ヶ崎市北部には歴史的な史跡や文化財が多くある。7世紀から9世紀前半頃の大型寺院「七堂伽藍(下寺尾廃寺)跡」と「高座郡衙」からなる国指定史跡下寺尾官衙遺跡群」が代表的である。その他に、古代日本武尊または寒川神社祭神の霊跡とも伝わる腰掛神社中世においては鎌倉党香川氏の拠点があり、近世においては江戸中期の名奉行として有名な大岡忠相菩提寺である浄見寺や、市指定重要文化財の民俗資料館(旧三橋家)などがある。

この他、茅ヶ崎市内で唯一地酒を製造する酒蔵熊澤酒造があり、レストランが併設されている[10]

公共施設
金融機関・郵便局
医療機関
  • 茅ヶ崎新北陵病院
  • 長岡病院
教育施設
商業施設
事業所
神社・仏閣・教会
史跡

バス路線

[編集]
西口駅前広場

駅南側には2015年に西口駅前広場が設置され、茅ケ崎市のコミュニティバス「えぼし号」が発着する[11]。また、一般のバス路線が発着する「香川駅入口」バス停は、駅西方の小出川を渡った先にある県道45号線沿道の寒川町大曲地区にある。

香川駅

茅ヶ崎市コミュニティバス「えぼし号」。 いずれも「市立病院」行。

  • コ05:北部循環線
  • コ06:芹沢台田線
  • コ08:堤八王子原線
  • コ14:小出循環線
香川駅入口

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
相模線
北茅ケ崎駅 - *円蔵駅 - *香川台駅 - 香川駅 - 寒川駅
*打消線は廃駅

脚注

[編集]

記事本文

[編集]
  1. ^ 事業エリアマップ - JR東日本ステーションサービス.2021年9月14日閲覧
  2. ^ a b c 駅の情報(香川駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2023年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月18日閲覧。
  3. ^ 茅ヶ崎市公式ホームページ 香川まちづくり基本計画”. 2018年8月17日閲覧。
  4. ^ JR東日本ステーションサービス事業エリア (PDF)
  5. ^ “東日本ユニオンNo.124号” (PDF). JR 東日本労働組合横浜地方本部. (2015年12月6日). http://jrtu-east.org/pdf/yokohama-j124.pdf 2016年3月13日閲覧。 
  6. ^ 統計 - 茅ヶ崎市
  7. ^ 神奈川県県勢要覧
  8. ^ 茅ヶ崎市公式ホームページ みずき自治会”. 2018年8月17日閲覧。
  9. ^ “[https://gendai.media/articles/-/48037?page=2 週刊現代 総理はバンカーがお嫌い? 超名門ゴルフ場に流れる「ある噂」]”. 2019年2月28日閲覧。
  10. ^ 熊澤酒造”. 熊沢酒造. 2019年3月22日閲覧。
  11. ^ 香川駅前広場が完成 4月1日から供用開始” (2015年3月27日). 2018年8月17日閲覧。

利用状況

[編集]
神奈川県県勢要覧
JR東日本の2000年度以降の乗車人員

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]