鈴木英一郎
すずき えいいちろう 鈴木 英一郎 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 男性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1963年6月2日(59歳) |
職業 | 声優、舞台俳優 |
事務所 | 大沢事務所[1] |
公式サイト | 鈴木 英一郎 – 大沢事務所 |
活動 | |
活動期間 | 1997年 - |
声優、俳優、ナレーション | |
鈴木 英一郎(すずき えいいちろう、1963年6月2日[2] - )は、日本の男性声優、舞台俳優。愛知県出身[1][2]。大沢事務所所属[1]。
人物[編集]
映画の予告編のナレーションや格闘技番組のナレーションが多く、声質が似ている立木文彦の代役を担当することも多い。『仮面ライダーシリーズ』では4度ナレーターをつとめている。CMでは空気清浄機エアドッグの担当もしている。
出演[編集]
テレビアニメ[編集]
- 1998年
- 1999年
-
- カウボーイビバップ(ネロ)
- serial experiments lain(駐車場の男)
- 2000年
-
- ∀ガンダム(ミリシャ士官)
- 2001年
- 2015年
-
- アルスラーン戦記(2015年 - 2016年、ナレーション)- 2シリーズ
劇場アニメ[編集]
- 名探偵コナン 14番目の標的(1998年、村上丈[3])
OVA[編集]
ゲーム[編集]
- 1997年
-
- クーロンズゲート 九龍風水傳(リッチ)
- 1998年
-
- エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜(クーゲル・シェンク)
- 2000年
-
- タイニーバレット(兵士)
- 2003年
-
- アーマード・コア3 サイレントライン(IBIS)
- HUNGRY GHOSTS
- 2005年
-
- スパイクアウト ファイナルエディション(スパイク)
- 2008年
-
- 伝説のオウガバトル(黒騎士ガレス)
- 2009年
-
- 仮面ライダー クライマックスヒーローズ(ナレーション)
吹き替え[編集]
映画[編集]
- 仮面ライダーシリーズ(ナレーション)
- 修羅雪姫(ナレーター)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(予告編ナレーション)
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国(特報ナレーション)
- シグナル (映画) (予告編ナレーション)
- アオラレ (予告編ナレーション)
オリジナルDVD[編集]
- 昆虫格闘 ムシファイト WORLD GP 2005(ナレーション)
- HERO外伝『チャン・イーモウと役者編』・『技術者編』(ナレーション)
- 本当にあった!!都市伝説2
- 本当にあった!!都市伝説3
ナレーション[編集]
- 奇跡体験!アンビリバボー
- K-1 ※2006年4月30日以降、現在は立木文彦に交代
- 幻星神ジャスティライザー
- 美少女H2第8話
- 亀田興毅(亀田大毅)タイトルマッチ(VTRナレーター)
- ショップジャパン(「ビリーズブートキャンプ」ナレーター)
- ヒストリーチャンネル(番宣ナレーター)
- 木曜洋画劇場(予告ナレーター)
- 仮面ライダーシリーズ
- カスペ「強奪!逃亡!証拠隠滅!消えた犯人逮捕の決定的瞬間」
- 全国高等学校クイズ選手権
- 金曜ロードSHOW!(予告ナレーター)
- ACジャパン 2003年(平成15年)度の全国キャンペーン「抱きしめる、という会話」(CMナレーター)
- 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE(予告ナレーター)
- 世界の怖い夜!(2017年7月19日放送分)
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ a b c d “鈴木 英一郎 – 大沢事務所”. 2020年4月6日閲覧。
- ^ a b c “鈴木英一郎(すずきえいいちろう)のプロフィール・画像・出演スケジュール【スタスケ】(0000098165)”. ザテレビジョン. 2020年4月6日閲覧。
- ^ “名探偵コナン 14番目の標的”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月9日閲覧。