「中村せん・りつ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MiraModreno (会話 | 投稿記録)
→‎登場作品: Catの微修正
MiraModreno (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
[[中村主水]]の家族であり、彼と合わせて中村家と呼称されることもある。婿で立場の弱い主水に対して、後述する婿いびりを行うのが恒例のネタとなっており、仕事人シリーズにおいては、基本的に各回の最後は中村家のシーンの[[ストップモーション]]で終わるという構成(つまりオチを担当)になっていた(ただし[[必殺仕事人2009]]ではその役回りは[[東山紀之]]が当主を演じる渡辺家に変更された)。
中村主水([[藤田まこと]]の家族であり、彼と合わせて中村家と呼称されることもある。婿で立場の弱い主水に対して、後述する婿いびりを行うのが恒例のネタとなっており、仕事人シリーズにおいては、基本的に各回の最後は中村家のシーンの[[ストップモーション]]で終わるという構成(つまりオチを担当)になっていた(ただし[[必殺仕事人2009]]ではその役回りは[[東山紀之]]が当主を演じる渡辺家に変更された)。


せんの夫である、先代・中村主水に関しては『必殺仕事人』12話で、彼が当代・中村主水と同様に婿養子であり、せん達のムコいびりに耐え切れずに失踪したのではないかと思われる描写があるが、その詳細は不明である。
せんの夫である、先代・中村主水に関しては『必殺仕事人』12話で、彼が当代・中村主水と同様に婿養子であり、せん達のムコいびりに耐え切れずに失踪したのではないかと思われる描写があるが、その詳細は不明である。
13行目: 13行目:
早くに夫を亡くし、女手ひとつで三人の娘(りつ・たえ〔[[妙心尼]]〕・[[糸井あや|あや]])を育てあげた。彼女らの他に男子が一人いたが早死にしたので、遠縁にあたるという北大路主水をりつの婿に迎えたが、この婿のあまりにも怠惰な生活ぶりに手を焼いている。
早くに夫を亡くし、女手ひとつで三人の娘(りつ・たえ〔[[妙心尼]]〕・[[糸井あや|あや]])を育てあげた。彼女らの他に男子が一人いたが早死にしたので、遠縁にあたるという北大路主水をりつの婿に迎えたが、この婿のあまりにも怠惰な生活ぶりに手を焼いている。


このだらしない娘婿を、せんが叱責する際にまず言う言葉が「ムコ殿」(初期のシリーズでは「主水殿」と呼ぶこともあった)であり、この後に、長々と中村家の由緒云々が語られ、(せんから見て)立派な先祖達の言行と主水の失敗が比較され、叱責されるわけである。ただ、一度先祖の[[鎧]]を主水に着用させたことがあったが、明らかに[[足軽]]の物であり下級武士だったことが推測される。
このだらしない娘婿を、せんが叱責する際にまず言う言葉が「ムコ殿!」(初期のシリーズでは「主水殿」と呼ぶこともあった)であり、この後に、長々と中村家の由緒云々が語られ、(せんから見て)立派な先祖達の言行と主水の失敗が比較され、叱責されるわけである。ただ、一度先祖の[[鎧]]を主水に着用させたことがあったが、明らかに[[足軽]]の物であり下級武士だったことが推測される。


せんからすれば、主水に中村家の当主として立派に振舞ってほしいとの思いから行われる叱責であるが(主水が仕事人であることが露見しそうになり、せんとりつを連れて江戸から逃げようと家に帰った折、せんが主水を頼りにしていることを偶然聞いてしまい、逃げるのを止めて戦うことを決意するエピソードも存在する)、このシーンの面白さが、せんがりつと一緒になって行う主水へのムコいびりのシーンとともに視聴者の人気を呼び、必殺シリーズを長寿番組に育て上げる一因となったと言える。
せんからすれば、主水に中村家の当主として立派に振舞ってほしいとの思いから行われる叱責であるが(主水が仕事人であることが露見しそうになり、せんとりつを連れて江戸から逃げようと家に帰った折、せんが主水を頼りにしていることを偶然聞いてしまい、逃げるのを止めて戦うことを決意するエピソードも存在する)、このシーンの面白さが、せんがりつと一緒になって行う主水へのムコいびりのシーンとともに視聴者の人気を呼び、必殺シリーズを長寿番組に育て上げる一因となったと言える。

しかし、当の菅井が、せんの役柄のイメージが強すぎて、娘の縁談が破談することを恐れ、『[[新・必殺仕置人]]』の[[クランクイン]]を前にして降板を希望するというハプニングも発生した。しかし、製作スタッフが菅井に配慮し、『[[必殺からくり人]]』を延長し、『[[必殺からくり人・血風編]]』を製作してクランクインを遅らせることで対処した。こうして娘の縁談は無事成功したというエピソードが残っている。
<!--同時期に主水役の藤田も、『[[必殺仕置屋稼業]]』、『[[必殺仕業人]]』で主演であるにもかかわらず、本編の[[クレジットタイトル]]では[[トメ]](最後尾)に回されたことに抗議し、さらに[[山崎努]]([[念仏の鉄]]役)との再共演によりまたもやトメに回されてしまうことに業を煮やし、『新・仕置人』はおろか必殺シリーズそのものの降板も辞さぬ構えを見せていた。しかし製作スタッフが降参して主水(および藤田)の名前を先頭(主人公扱い)にすることで、藤田は出演を決定した(シリーズそのものの降板も撤回)。-->


== 中村りつ ==
== 中村りつ ==
47行目: 50行目:
* [[必殺仕事人・激突!]]
* [[必殺仕事人・激突!]]
* [[必殺仕事人2009]]
* [[必殺仕事人2009]]



{{必殺シリーズ}}
{{必殺シリーズ}}

2009年9月8日 (火) 15:00時点における版

中村せん(なかむら-)と中村りつ(なかむら-)は、必殺シリーズの登場人物である。同シリーズの主要な登場人物である中村主水の妻、およびその義母。義母であるせんを菅井きんが、妻であるりつを白木万理が演じた。

概要

中村主水(藤田まこと)の家族であり、彼と合わせて中村家と呼称されることもある。婿で立場の弱い主水に対して、後述する婿いびりを行うのが恒例のネタとなっており、仕事人シリーズにおいては、基本的に各回の最後は中村家のシーンのストップモーションで終わるという構成(つまりオチを担当)になっていた(ただし『必殺仕事人2009』ではその役回りは東山紀之が当主を演じる渡辺家に変更された)。

せんの夫である、先代・中村主水に関しては『必殺仕事人』12話で、彼が当代・中村主水と同様に婿養子であり、せん達のムコいびりに耐え切れずに失踪したのではないかと思われる描写があるが、その詳細は不明である。

それぞれの名前の由来は「戦慄」より。なお、菅井・白木共に必殺シリーズ終了直前までこのことに気付かなかったと言う。

中村せん

中村家先々代当主・中村主水の娘。同家先代当主・中村主水の妻。現当主・中村主水の妻・中村りつの母であり、主水の義理の母、姑に当たる。

早くに夫を亡くし、女手ひとつで三人の娘(りつ・たえ〔妙心尼〕・あや)を育てあげた。彼女らの他に男子が一人いたが早死にしたので、遠縁にあたるという北大路主水をりつの婿に迎えたが、この婿のあまりにも怠惰な生活ぶりに手を焼いている。

このだらしない娘婿を、せんが叱責する際にまず言う言葉が「ムコ殿!」(初期のシリーズでは「主水殿」と呼ぶこともあった)であり、この後に、長々と中村家の由緒云々が語られ、(せんから見て)立派な先祖達の言行と主水の失敗が比較され、叱責されるわけである。ただ、一度先祖のを主水に着用させたことがあったが、明らかに足軽の物であり下級武士だったことが推測される。

せんからすれば、主水に中村家の当主として立派に振舞ってほしいとの思いから行われる叱責であるが(主水が仕事人であることが露見しそうになり、せんとりつを連れて江戸から逃げようと家に帰った折、せんが主水を頼りにしていることを偶然聞いてしまい、逃げるのを止めて戦うことを決意するエピソードも存在する)、このシーンの面白さが、せんがりつと一緒になって行う主水へのムコいびりのシーンとともに視聴者の人気を呼び、必殺シリーズを長寿番組に育て上げる一因となったと言える。

しかし、当の菅井が、せんの役柄のイメージが強すぎて、娘の縁談が破談することを恐れ、『新・必殺仕置人』のクランクインを前にして降板を希望するというハプニングも発生した。しかし、製作スタッフが菅井に配慮し、『必殺からくり人』を延長し、『必殺からくり人・血風編』を製作してクランクインを遅らせることで対処した。こうして娘の縁談は無事成功したというエピソードが残っている。

中村りつ

中村主水の妻であり、中村家先代当主の中村主水・中村せん夫妻の長女。

せん曰く「見合いの席で一目惚れした」北大路主水(建前上)を婿養子に迎えるが、この夫は不甲斐ないことこの上なく、りつはせんとともに度々叱責するが、せんほど厳しい物言いができず、後で、主水にフォローすることもしばしばである。見合席で「これ(主水)でもいいか…」と妥協したと母せんとの会話から判明している。特に細面で馬面の主水をせんが貶すことがあるが、りつにとっては好みらしい。

ただ、主水のへそくりをせしめたり、高価な着物を購入したり、「八丁堀の奥様方」と旅行に出かけるときなどは必ずと言っていいほど、せんと行動をともにしている。いわゆる「一卵性母子」の嚆矢と言えよう。

りつを演じた白木は、かつてはお色気女優・白木マリとして知られていたが、この役を演じることで、時代劇女優としてのイメージが定着したと言える。

白木が『いつみても波瀾万丈』に出演した際、りつの話題になり、その際「りつは中村主水を愛しているが、母親の手前つい厳しくしてしまう」と発言している。実際に、主水と二人きりの時には、主水に甘えたりもしている。実際、仕事(殺し)の為、帰宅が遅くなった主水にせんが激怒し(勿論建前は表の仕事と言うことになっている)夕食のおかず抜きの罰則が科せられるが書き文(手紙)に「戸棚に生卵が入ってます.....りつ」と母に隠れて主人を気遣っており、主水は思わずその書き文に接吻(キス)した(『必殺仕事人V』)。

なお、一般には、りつを演じるにあたって「白木マリ」から「白木万理」へと改名したと見られているが、実際は、結婚と同時に芸能界を引退した後に離婚、芸能界に復帰したときに、心機一転の意味で改名し、その直後にりつ役の話が白木のもとに来たのだという。つまり、必殺シリーズと白木の改名は全くの無関係である。

登場作品