全裸スポーツ
ナビゲーションに移動
検索に移動
全裸スポーツ(ぜんらスポーツ)とは衣服を着用せずに行うスポーツのことである。
歴史[編集]
古代ギリシアでは、アポローンやディオニューソスなどの神々を全裸で踊りたたえるGymnopaediaと呼ばれる儀式が存在した。またスポーツは日常生活において重要な役割を果たしていた。
しかしながらスポーツを全裸で行うことは一般的ではなかった、全裸スポーツが最初に導入されたのはスパルタの都市国家で、体中にオイルを塗って肉体の美しさを強調した。
20世紀に入るとレクリエーションとしての全裸スポーツが盛んに行われるようになり、ドイツを中心として全裸登山、全裸乗馬、全裸レスリングなどが行われるようになった。
外部リンク[編集]
- World Naked Bike Ride (WNBR)
- International Naturist Sports Week - official website of Naturist beach & camping, Sziksósfürdö
- International Naturist Sports Week - documentation 1989 to 2004 (results of contests, description and galleries), official website
- 35th Alps Adria Meeting 2007
- video of the naked run at the Roskilde Festival 2007 and an interview with the winner Aoife Dineen