佐藤太輔
ナビゲーションに移動
検索に移動
さとう だいすけ 佐藤 太輔 | |
---|---|
本名 | 渡部 太輔[1] |
生年月日 | 1982年9月13日(38歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 175 cm[1] |
ジャンル | スタントマン、俳優 |
事務所 | ジャパンアクションエンタープライズ |
佐藤 太輔(さとう だいすけ、1982年9月13日[2] - )は、日本の元俳優、スーツアクター。大阪府出身[2]。元ジャパンアクションエンタープライズ所属。
来歴[編集]
東京ドームシティアトラクションズ・スカイシアターでのショー出演を経て、特撮テレビドラマ『炎神戦隊ゴーオンジャー』からスーパー戦隊シリーズのスーツアクターを担当する[2][3]。『海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイシルバー役でヒーローを初担当[2]。『仮面ライダー鎧武/ガイム』以降は仮面ライダーシリーズにメインスーツアクターの1人として参加する[3]。
『ゴーカイジャー』での抜擢は、平均的な身長であったことから歴代6番目の戦士の衣裳をフィッティングしていたところ、その様子を見ていた東映プロデューサーの宇都宮孝明が起用を決めたという[2]。
現在は、スーツアクター以前に働いていた俥夫に戻って活躍している[4]。
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
特撮テレビドラマ[編集]
- 仮面ライダーシリーズ(テレビ朝日)
- 仮面ライダー響鬼(2005年 - 2006年)
- 仮面ライダーカブト(2006年 - 2007年)ワームサナギ体、ゼクトルーパー
- 仮面ライダー電王(2007年 - 2008年)再生イマジン、補助
- 仮面ライダーキバ(2008年 - 2009年)再生ファンガイア、補助
- 仮面ライダーディケイド(2009年)仮面ライダー、怪人 他
- 仮面ライダーW(2009年 - 2010年)補助
- 仮面ライダーオーズ/OOO(2010年 - 2011年)補助
- 仮面ライダーフォーゼ(2011年 - 2012年)補助
- 仮面ライダーウィザード(2012年 - 2013年)
- 仮面ライダー鎧武/ガイム(2013年 - 2014年)仮面ライダー龍玄[5]、仮面ライダーナックル[6]、仮面ライダー斬月・真(第36話 - [7])、デェムシュ[8]、仮面ライダー鎧武(終盤[9])、ビャッコインベス(第1話)[10]
- 仮面ライダードライブ(2014年 - 2015年)ブレンロイミュード[11]
- 仮面ライダーゴースト(2015年 - 2016年)
- スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日)
- 魔法戦隊マジレンジャー(2005年 - 2006年)
- 轟轟戦隊ボウケンジャー(2006年 - 2007年)カース 他
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年 - 2008年)リンシー
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(2008年 - 2009年)蛮機獣[2]
- 侍戦隊シンケンジャー(2009年 - 2010年)アヤカシ[12]、ナナシ連中[12]
- 天装戦隊ゴセイジャー(2010年 - 2011年)水泳選手 役、怪人、魔虫兵ビービ、補助
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(2011年 - 2012年)ゴーカイシルバー[13][2]、ジェラシット[14][2]
- 特命戦隊ゴーバスターズ(2012年 - 2013年)ビート・J・スタッグ / スタッグバスター[15]
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(2013年 - 2014年)プテライデンオー[16]
- 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年 - 2015年)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(2015年 - 2016年)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(2016年 - 2017年)
テレビスペシャル[編集]
- 烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル(2014年、テレビ朝日)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャーVS仮面ライダードライブ 春休み合体1時間スペシャル(2015年、テレビ朝日)
映画[編集]
- 仮面ライダーシリーズ
- 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼(2005年)魔化魍忍群
- 劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(2008年)[17]ファンガイアの男 ※ノンクレジット
- 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦(2009年)
- 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー(2009年)仮面ライダースーパー1[18] 他
- 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010(2009年)
- 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー(2010年)
- EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
- EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年)仮面ライダー[19]
- 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!(2012年)
- 劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land(2013年)
- 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦(2013年)仮面ライダー龍玄[20]
- 劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!(2014年)
- 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル(2014年)仮面ライダー龍玄、ブレンロイミュード[21]
- 劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー(2015年)
- 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス(2015年)
- 仮面ライダー1号(2016年)
- スーパー戦隊シリーズ
- 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁(2005年)
- 電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦(2007年)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!(2008年)
- 劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー(2009年)
- 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦(2009年)クサレナナシ連中[12]
- 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(2010年)
- 天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー(2010年)
- 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕(2011年)
- ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦(2011年)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船(2011年)ゴーカイシルバー[22]
- 特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!(2012年)ビート・J・スタッグ / スタッグバスター
- 特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE(2013年)ビート・J・スタッグ / スタッグバスター、ゴーカイシルバー[23]
- 劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック(2013年)
- 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ(2014年)ビート・J・スタッグ / スタッグバスター[23]
- 手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド(2016年)
- スーパーヒーロー大戦シリーズ
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦(2012年)ゴーカイシルバー[24]
- 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z(2013年)ゴーカイシルバー[24]
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014年)仮面ライダー龍玄[25]
- スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015年)
- 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE(2012年)ジェラシット[26]
オリジナルビデオ[編集]
- スーパー戦隊シリーズ
- 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー(2008年)
- 侍戦隊シンケンジャー スペシャルDVD 光侍驚変身(2009年)
- 帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕(2010年)
- 帰ってきた天装戦隊ゴセイジャー last epic(2011年)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー キンキンに!ド派手に行くぜ!36段ゴーカイチェンジ!!(2011年)
- 特命戦隊ゴーバスターズVSビートバスターVS J(2012年)
- 帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズVS動物戦隊ゴーバスターズ(2013年)
- 忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER(2013年)
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーアクセル(2011年)
- てれびくん超バトルDVD 仮面ライダー鎧武 フレッシュオレンジアームズ誕生! 〜君もつかめ!フレッシュの力〜(2014年)
- 仮面ライダードライブ シークレット・ミッション type TV-KUN ハンター&モンスター! 超怪盗の謎を追え!(2014年)
- 鎧武外伝(2015年)
- 仮面ライダードライブ シークレット・ミッション type TOKUJO(タイプ・特状)(2015年)
- てれびくん超バトルDVD 仮面ライダードライブ シークレット・ミッション type LUPIN ~ルパン、最後の挑戦状~(2015年)
- ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー(2016年)
Web配信[編集]
- ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大変 〜犯人はダレだ?!〜(2012年)ゴーカイシルバー
- ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙!〜Heroo!知恵袋〜あなたのお悩み解決します!(2013年)
- ネット版 仮面ライダーウィザード イン マジか!?ランド(2013年)
- dビデオスペシャル 仮面ライダー4号(2015年)
- 仮面ライダーアマゾンズ(2016年)モグラアマゾン[29]、タクシー運転手 役
- シリーズ怪獣区 ギャラス(2019年2月2日、東映特撮ファンクラブ)ギャラス[30]
- 仮面ライダージオウ スピンオフ PART2『RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』(2019年)
- 鎧武外伝 仮面ライダーグリドンVS仮面ライダーブラーボ(2020年)
- RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ ディケイド館のデス・ゲーム(2021年)
- RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド 7人のジオウ!(2021年)
戦隊ヒーローショー[編集]
- 魔法戦隊マジレンジャー(2005年)
- 「夢の競演!最強ユニット結成!!」
- 「魔法大戦!奇跡の兄弟パワー発動!!」
- 「魔法伝説!無敵のパワー覚醒!!だニャ〜」
- 「ヒカルの勇気!マジで決めるぜ最終決戦!!」
- 轟轟戦隊ボウケンジャー(2006年)ボウケンブラック(5期)[31]
- 「轟轟戦隊ボウケンジャー スカイシアターに現る!」
- 「轟轟合体!ダイボウケン出動!!」
- 「真夏の大冒険!甦れ伝説の戦士たち!」
- 「スーパー戦隊シリーズ30作、仮面ライダーシリーズ30周年記念・ダブルヒーローフェスティバル」
- 「カブト参戦!燃えろ友情の冒険魂!!」
- 「未来への冒険!素顔の戦士ラストミッション!!」
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年)ゲキチョッパー[32]
- 「獣拳戦隊ゲキレンジャー!スカイシアターに現わる!!」
- 「ゲキワザ!獣拳合体!ゲキトージャ出激気!!」
- 「俺、参上!友情の電激気パワー炸裂!!」
- 「新拳士現わる!奇跡の大集激気!!」
- 「目覚めろ野獣の力!突激気大作戦!!」
- 「獣拳結集!衝激気のファイナルバトル!!」
脚注[編集]
- ^ a b 公式プロフィール (PDF)
- ^ a b c d e f g h 「SUITS ACTOR INTERVIEW_06 佐藤太輔」『海賊戦隊ゴーカイジャー公式読本 豪快演義』グライドメディア〈グライドメディアムック73〉、2012年6月1日、118-119頁。ISBN 978-4-8130-8173-9。
- ^ a b 鎧武公式完全読本 2014, pp. 85-87, 「GAIM SUIT-ACTOR'S TALK 02 永徳×渡辺淳×佐藤太輔」
- ^ アマゾンズコンプリートガイド 2016, pp. 77.
- ^ 月刊ホビージャパン2013年11月号、ホビージャパン
- ^ 「スタッフ・キャストリスト」『仮面ライダー鎧武超全集』小学館〈てれびくんデラックス 愛蔵版〉、東京、2014年11月11日、第1版、137頁。ISBN 978-4-09-105146-2。
- ^ 鎧武公式完全読本 2014, pp. 81、87.
- ^ 『仮面ライダー鎧武/ガイム』キャラクターブック VOL.ONE~FOR BATTLE~[要ページ番号]
- ^ 鎧武公式完全読本 2014, pp. 86-87, 「GAIM SUIT-ACTOR'S TALK 02 永徳×渡辺淳×佐藤太輔」.
- ^ 「スーツアクター座談会」『仮面ライダー鎧武ザ・ガイド』星海社 編、発行星海社 発売講談社、2014年3月20日、pp.56-64。ISBN 978-4-06-218910-1。
- ^ 宇宙船146 2014, p. 24
- ^ a b c 『東映ヒーローMAXスペシャル 侍戦隊シンケンジャー INTERVIEW BOOK』辰巳出版、2009年。ISBN 978-4-7778-0690-4。
- ^ “号泣のちワクワク”. 人見早苗オフィシャルブログ「瞳の中のひとみ」 (2011年6月12日). 2011年7月23日閲覧。
- ^ 『海賊戦隊ゴーカイジャーキャラクターブック2 宇宙最大のお宝』 東京ニュース通信社[要ページ番号]
- ^ “Mission15「金の戦士と銀のバディ」”. 特命戦隊ゴーバスターズ 東映公式サイト. 2012年5月27日閲覧。
- ^ “テレビ・キョウリュウジャー公式サイト・あらすじ一覧・ブレイブ10”. 東映. 2013年4月14日閲覧。
- ^ “JAE公式サイト”. 2018年3月4日閲覧。
- ^ ディレクターズカット版オーディオコメンタリーより
- ^ “出演情報|株式会社ジャパンアクションエンタープライズ”. 2013年1月3日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年7月23日閲覧。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 『東映ヒーローMAX』vol.38、辰巳出版、2011年。
- ^ a b 劇場パンフレットより記載。
- ^ a b 映画パンフレットより。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 『海賊戦隊ゴーカイジャー公式読本 豪快演義』グライドメディア、2012、118頁
- ^ 「鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル」『宇宙船』VOL.150(2015 autumn)、ホビージャパン、2015年10月1日、 pp.68-69、 ISBN 978-4-7986-1099-3。
- ^ a b エンドロールより
- ^ 「アマゾンとは?」『宇宙船』vol.152(SPRING 2016.春)、ホビージャパン、2016年4月1日、 52頁、 ISBN 978-4-7986-1218-8。
- ^ (日本語) 仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズの東映が製作する怪獣映画! 「シリーズ怪獣区 ギャラス」【予告編】 2019年8月23日閲覧。
- ^ 公式プロフィールより。
- ^ 「HERO VISION」Vol.44、東京ニュース通信社。
参考文献[編集]
- 『OFFICIAL PERFECT BOOK GAIM WARNING FRUIT COCKTAIL [仮面ライダー鎧武/ガイム 公式完全読本]』ホビージャパン〈公式完全読本シリーズ〉、東京、2014年12月13日、第1版。ISBN 978-4-7986-0933-1。
- 『HYPER MOOK『仮面ライダーアマゾンズ コンプリートガイド THE 公式』』徳間書店〈公式完全読本シリーズ〉、東京、2016年10月7日、第1版。