ロドリゴ・デ・パウル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロドリゴ・デ・パウル Football pictogram.svg
Rodrigo de Paul (2022).jpg
アルゼンチン代表でのデ・パウル (2022年)
名前
本名 ロドリゴ・ハビエル・デ・パウル
Rodrigo Javier De Paul
愛称 El Pollo (小鶏)
ラテン文字 Rodrigo De Paul
基本情報
国籍 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
イタリアの旗 イタリア
生年月日 (1994-05-24) 1994年5月24日(28歳)
出身地 サランディ英語版
身長 180cm[1][2]
体重 70kg
選手情報
在籍チーム スペインの旗 アトレティコ・マドリード
ポジション MF
背番号 5
利き足 右足
ユース
2002-2012 アルゼンチンの旗 ラシン・クルブ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2012-2014 アルゼンチンの旗 ラシン・クルブ 54 (6)
2014-2016 スペインの旗 バレンシア 34 (1)
2016 アルゼンチンの旗 ラシン・クルブ (loan) 11 (0)
2016-2021 イタリアの旗 ウディネーゼ 177 (33)
2021- スペインの旗 アトレティコ・マドリード 36 (3)
代表歴2
2018- アルゼンチンの旗 アルゼンチン 51 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年5月24日現在。
2. 2022年12月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ロドリゴ・ハビエル・デ・パウル(Rodrigo Javier De Paul, スペイン語発音: [roˈðɾiɣo ðe pol]1994年5月24日 - )は、アルゼンチンサランディ英語版出身のサッカー選手アトレティコ・マドリード所属。アルゼンチン代表。ポジションはミッドフィールダー

経歴[編集]

クラブ[編集]

ラシン・クルブのユースに10年在籍。2013年2月10日のアトレティコ・ラファエラ戦でマウロ・カモラネージと交代しデビューを果たした。2013-14シーズンには定位置を確保し35試合に出場した。

2014年5月9日、プリメーラ・ディビシオンバレンシアCFへ470万ユーロ移籍。契約にはルシアーノ・ビエットとの優先交渉権が取り付けられた[3]。2014年8月23日のセビージャ戦でスペインデビューを果たした。2014-15シーズンには25試合に出場したが大半が途中出場であり、翌2015-16シーズンにはさらに出場機会を減らしたため、2016年2月に古巣のラシン・クルブへレンタル移籍で復帰した[4]

2016年7月20日、セリエAウディネーゼ・カルチョへ5年契約で移籍[5]。2018-19シーズン、リーグ戦で9ゴールを決める活躍でアルゼンチン代表デビュー、2020年からチームのキャプテンを務めている。2020-21シーズン、9ゴール9アシストを決めてチームに貢献した(9アシストはリーグ6位タイ)[6]

2021年7月12日、ラ・リーガアトレティコ・マドリードへ5年契約で移籍[7]。スペインのメディアによると移籍金は3500万ユーロと推定されている[8]。2022年3月11日、カディスCFとの試合で1-1からの逆転ゴールを挙げ、アトレティコ移籍後のラ・リーガ初得点を記録した[9]

代表[編集]

2018年10月11日、イラクとの親善試合でアルゼンチン代表デビューを果たした。

2019年5月、コパ・アメリカ2019に出場するアルゼンチン代表に選出された[10]

2021年6月、コパ・アメリカ2021に出場するアルゼンチン代表に選出された[11]

2022年11月、ワールドカップカタール大会のメンバーに選出され、全7試合に先発出場。決勝のフランス戦でも106分までプレーし、優勝に貢献した[12]

所属クラブ[編集]

アルゼンチンの旗 ラシン・クルブ 2016 (loan)

個人成績[編集]

クラブ[編集]

クラブ シーズン リーグ リーグ戦 カップ戦 国際大会 その他 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ラシン 2012-13 アルゼンチン
プリメーラ
19 2 1 0 0 0 0 0 20 2
2013-14 35 4 0 0 2 0 0 0 37 4
通算 54 6 1 0 2 0 0 0 57 6
バレンシア 2014-15 プリメーラ 25 1 4 1 - 0 0 29 2
2015-16 9 0 3 0 3 0 0 0 15 0
通算 34 1 7 1 3 0 0 0 44 2
ラシン 2016 アルゼンチン
プリメーラ
11 0 1 0 3 1 0 0 15 1
通算 11 0 1 0 3 1 0 0 15 1
ウディネーゼ 2016-17 セリエA 34 4 1 1 - 0 0 35 5
2017-18 37 4 2 0 - 0 0 39 4
2018-19 36 9 1 0 - 0 0 37 9
2019-20 34 7 1 0 - 0 0 35 7
2020-21 36 9 2 0 - 0 0 38 9
通算 177 33 7 1 - 0 0 184 34
アトレティコ・マドリード 2021-22 ラ・リーガ 36 3 2 0 9 1 1 0 48 4
総通算 302 43 18 2 17 2 1 0 348 47

代表[編集]

国際Aマッチ 51試合 2得点(2018年 - )


アルゼンチン代表国際Aマッチ
出場得点
2018 3 0
2019 14 0
2020 4 0
2021 15 2
2022 15 0
通算 51 2

タイトル[編集]

代表[編集]

アルゼンチン代表

個人[編集]

  • コパ・アメリカベストイレブン : 2021

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Rodrigo De Paul career stats, height and weight, age”. www.tablesleague.com. 2019年6月18日閲覧。
  2. ^ Rodrigo De Paul Player Profile - ESPN FC”. www.espnfc.com. 2019年6月18日閲覧。
  3. ^ El Valencia ficha a Rodrigo de Paul por 4,7 millones - as.com 2014年5月9日
  4. ^ バレンシア、デ・パウルが古巣ラシンに復帰へ オルバンはレバンテに移籍 - Goal.com 2016年2月2日
  5. ^ バレンシアのアルゼンチン人MFデ・パウルが5年契約でウディネーゼ移籍 - 2016年7月21日
  6. ^ セリエA 2020-21アシストランキング”. フットボールチャンネル (2021年5月25日). 2021年6月17日閲覧。
  7. ^ “Welcome, Rodrigo de Paul!” (プレスリリース), アトレティコ・マドリード, (2021年7月12日), https://en.atleticodemadrid.com/noticias/welcome-rodrigo-de-paul 2021年7月13日閲覧。 
  8. ^ Rodrigo de Paul: Argentina midfielder joins Atletico Madrid on five-year deal”. BBCスポーツ (2021年7月12日). 2021年7月13日閲覧。
  9. ^ De Paul: "Tuvimos el carácter para sacar el partido adelante"” (スペイン語). マルカ (2022年3月12日). 2022年3月12日閲覧。
  10. ^ アルゼンチン、コパ・アメリカのメンバー発表…アグエロがW杯以来の代表復帰”. サッカーキング (2019年5月22日). 2021年6月24日閲覧。
  11. ^ アルゼンチン代表、コパ・アメリカに臨むメンバーを発表…メッシやアグエロらが選出”. サッカーキング (2021年6月12日). 2021年6月24日閲覧。
  12. ^ ”汗かき役”としてW杯制覇に大きく貢献…アルゼンチン代表MFデ・パウル「26人全員が命を捧げた」”. サッカーキング (2022年12月19日). 2022年12月20日閲覧。

外部リンク[編集]