マイケル・パーソンズ
| |||||||||||||||||||||||||
2015年JGPファイナルのSDでの演技 | |||||||||||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表国: | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
生年月日: | 1995年10月3日(23歳) | ||||||||||||||||||||||||
出生地: | ロックビル | ||||||||||||||||||||||||
身長: | 172 cm | ||||||||||||||||||||||||
パートナー: | レイチェル・パーソンズ | ||||||||||||||||||||||||
元パートナー: | クリスティーナ・レックスフォード | ||||||||||||||||||||||||
コーチ: | Alexei Kiliakov Elena Novak Dmytri Ilin | ||||||||||||||||||||||||
振付師: | Alexei Kiliakov Elena Novak Esperanto Bean | ||||||||||||||||||||||||
所属クラブ: | Washington FSC | ||||||||||||||||||||||||
ISU パーソナルベストスコア | |||||||||||||||||||||||||
アイスダンス: | 164.83 | 2017 世界Jr.選手権 | |||||||||||||||||||||||
ショートダンス: | 67.88 | 2016 世界Jr.選手権 | |||||||||||||||||||||||
フリーダンス: | 97.54 | 2017 世界Jr.選手権 | |||||||||||||||||||||||
|
マイケル・パーソンズ(英語: Michael Parsons, 1995年10月3日 - )は、アメリカの男性フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーは妹のレイチェル・パーソンズなど。
2016年世界ジュニア選手権2位。2015年ジュニアグランプリファイナル3位。
主な戦績[編集]
大会/年 | 2010-11 | 2011-12 | 2012-13 | 2013-14 | 2014-15 | 2015-16 | 2016-17 | 2017-18 | 2018-19 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
四大陸選手権 | 6 | ||||||||
GPロステレコム杯 | 7 | ||||||||
CSアジアフィギュア杯 | 2 | ||||||||
CSネペラ杯 | 2 | ||||||||
ユースオリンピック | 4 | ||||||||
世界Jr.選手権 | 15 | 8 | 4 | 2 | 1 | ||||
全米選手権 | 1 N | 4 J | 3 J | 2 J | 2 J | 1 J | |||
JGPファイナル | 6 | 3 | 1 | ||||||
JGP B.シュベルター杯 | 1 | ||||||||
JGP横浜 | 1 | ||||||||
JGP J&Tバンカ | 1 | ||||||||
JGPクロアチア杯 | 3 | 2 | 1 | ||||||
JGPメ~テレ杯 | 3 | ||||||||
JGPコシツェ | 2 | ||||||||
JGPチェコスケート | 2 | ||||||||
JGPオーストリア | 6 | ||||||||
JGPバルティック杯 | 9 | ||||||||
LPインターナショナル | 1 J | 1 J | |||||||
ネスレ杯 | 2 J |
- J - ジュニアクラス
- N - ノービスクラス
詳細[編集]
2018-2019 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | RD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018年8月1日-5日 | ISUチャレンジャーシリーズアジアフィギュア杯(バンコク) | 1 64.47 |
3 92.66 |
2 157.13 |
2017-2018 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018年1月22日-27日 | 2018年四大陸フィギュアスケート選手権(台北) | 6 60.18 |
6 95.12 |
6 155.30 |
2017年10月20日-22日 | ISUグランプリシリーズロステレコム杯(モスクワ) | 7 59.41 |
8 89.34 |
7 148.75 |
2017年9月21日-23日 | ISUチャレンジャーシリーズオンドレイネペラトロフィー(ブラチスラヴァ) | 2 67.48 |
3 95.66 |
2 163.14 |
2016-2017 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2017年3月13日-19日 | 2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(台北) | 2 67.29 |
1 97.54 |
1 164.83 |
2017年1月14日-22日 | 全米フィギュアスケート選手権(カンザスシティ) | 1 72.42 |
1 103.91 |
1 176.33 |
2016年12月8日-11日 | 2016/2017 ISUジュニアグランプリファイナル(マルセイユ) | 2 66.91 |
1 95.59 |
1 162.50 |
2016年10月5日-8日 | ISUジュニアグランプリ ブラエオン・シュベルター杯(ドレスデン) | 1 65.93 |
1 91.70 |
1 157.63 |
2016年9月9日-11日 | ISUジュニアグランプリ 横浜(横浜) | 1 66.76 |
1 93.66 |
1 160.42 |
2016年7月27日-30日 | 2016年レークプラシッドアイスダンスインターナショナル ジュニアクラス(レークプラシッド) | 1 66.15 |
1 90.02 |
1 156.17 |
2015-2016 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2016年3月14日-20日 | 2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(デブレツェン) | 1 67.88 |
2 94.86 |
2 162.74 |
2016年1月15日-24日 | 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(セントポール) | 2 70.29 |
2 95.17 |
2 165.46 |
2015年12月9日-13日 | 2015/2016 ISUジュニアグランプリファイナル(バルセロナ) | 2 64.91 |
5 79.50 |
3 144.41 |
2015年10月7日-10日 | ISUジュニアグランプリ クロアチア杯(ザグレブ) | 1 66.49 |
1 94.30 |
1 160.79 |
2015年8月19日-23日 | ISUジュニアグランプリ J&Tバンカ(ブラチスラヴァ) | 2 59.02 |
1 90.40 |
1 149.42 |
2015年7月30日-31日 | 2015年レークプラシッドアイスダンスインターナショナル ジュニアクラス(レークプラシッド) | 1 56.40 |
1 85.01 |
1 141.41 |
2014-2015 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2015年3月2日-8日 | 2015年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(タリン) | 4 58.39 |
5 82.55 |
4 140.94 |
2015年1月17日-25日 | 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(グリーンズボロ) | 2 60.61 |
2 84.37 |
2 144.98 |
2015年1月7日-10日 | 2015年メンターネスレネスクイックトルン杯 ジュニアクラス(トルン) | 2 58.58 |
2 84.60 |
2 143.18 |
2014年10月8日-11日 | ISUジュニアグランプリ クロアチア杯(ザグレブ) | 2 56.28 |
2 84.05 |
2 140.33 |
2014年9月10日-14日 | ISUジュニアグランプリ メ~テレ杯(長久手) | 1 55.71 |
3 75.71 |
3 131.42 |
2013-2014 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2014年3月10日-16日 | 2014年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ソフィア) | 4 58.08 |
8 73.74 |
8 131.82 |
2014年1月5日-12日 | 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(ボストン) | 3 59.32 |
2 86.46 |
3 145.78 |
2013年12月5日-8日 | 2013/2014 ISUジュニアグランプリファイナル(福岡) | 6 46.11 |
6 70.49 |
6 116.60 |
2013年10月2日-6日 | ISUジュニアグランプリ チェコスケート(オストラヴァ) | 1 59.54 |
6 75.19 |
2 134.73 |
2013年9月11日-15日 | ISUジュニアグランプリ コシツェ(コシツェ) | 2 52.09 |
2 79.01 |
2 131.10 |
2012-2013 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2012年10月3日-7日 | ISUジュニアグランプリ クロアチア杯(ザグレブ) | 2 56.35 |
3 77.74 |
3 134.09 |
2012年9月12日-16日 | ISUジュニアグランプリ オーストリア(リンツ) | 4 51.07 |
8 62.98 |
6 114.05 |
2011-2012 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2012年2月27日-3月4日 | 2012年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ミンスク) | 16 45.37 |
14 63.79 |
15 109.16 |
2012年1月14日-22日 | インスブルックユースオリンピック(インスブルック) | 4 44.69 |
4 69.53 |
4 114.22 |
2012年1月22日-29日 | 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(サンノゼ) | 3 50.80 |
4 72.46 |
4 123.26 |
2011年9月14日-18日 | ISUジュニアグランプリ バルティック杯(グダニスク) | 10 43.03 |
9 64.94 |
9 107.97 |
2010-2011 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2011年1月22日-30日 | 全米フィギュアスケート選手権 ノービスクラス(グリーンズボロ) | 1 52.36 |
2 60.46 |
1 112.82 |
プログラム使用曲[編集]
シーズン | SD | FD | EX |
---|---|---|---|
2016-2017 | A little Party Never Killed Nobody 曲:ファーギー、Qティップ、グーンロック Born to Die 曲:ラナ・デル・レイ ヒップホップ |
Singing In The Rain 編曲:ソフィア・シン、アレクサンダー・ゴールドスタイン |
Disco Inferno[1] 曲:ザ・トランプス 天国への扉 演奏:セリグ |
2015-2016 | ワルツ:舞踏会へ行くシンデレラ バレエ『シンデレラ』より 作曲:セルゲイ・プロコフィエフ |
La Malamad Palabras y Viento 演奏:Medialuna Tango Project |
Elevation 曲:U2 |
2014-2015 | ルンバ:Fruta Fresca (Club Remix) ボーカル:カルロス・バイブス サンバ:Heart of the Wind 演奏:ロバート・ツリー・コーディ |
ミュージカル『ノートルダム・ド・パリ』より 作曲:リシャール・コクシアント |
映画『ゲット スマート』サウンドトラックより[1] 作曲:トレヴァー・ラビン |
2013-2014 | クイックステップ、フォックストロット:序曲 ミュージカル『ファニー・ガール』より 作曲:ジューリー・スタイン |
映画『ニュームーン/トワイライト・サーガ』サウンドトラックより 作曲:アレクサンドル・デスプラ Time Back by Bad Style |
|
2012-2013 | ヒップホップ:フォー・ミニッツ ボーカル:マドンナ feat. ジャスティン・ティンバーレイク ブルース:Cyber Shanty Town Blus by Christian HipHop Factory |
ヴァルプルギスの夜 歌劇『ファウスト』より 作曲:シャルル・グノー |
|
2011-2012 | チャチャ:Psychedelic Sally ボーカル:エディー・ジェファーソン ルンバ:Sexy Plexi by CMH World |
Enigmatic Soul To Glory 作曲:トーマス・J・バーガーセン |
|
2010-2011 | 火の鳥 作曲:イーゴリ・ストラヴィンスキー |
脚注[編集]
- ^ a b ロレイン・マクナマラ/クイン・カーペンター組との競作
参考文献[編集]
- 国際スケート連盟によるパーソンズ & パーソンズのバイオグラフィー (英語)
- 全米フィギュアスケート協会によるパーソンズ & パーソンズのプロフィール
- パーソンズ & パーソンズの公式ページ
- マイケル・パーソンズ (@michaelap95) - Twitter
- マイケル・パーソンズ (michaelap95) - Instagram
|