ネパールの行政区画
ナビゲーションに移動
検索に移動
ネパールの行政区画は2015年まで5つの開発区域 (विकास क्षेत्र、英語ではdevelopment region 開発地区と訳す場合あり) に分かれていた。その下には14の県 (अञ्चल、英語では zone) が、さらにその下に75の郡 (जिल्ला、英語ではdistrict) が置かれた。郡には郡庁が置かれ、行政区画となっている。県の地図の番号は県をアルファベット順に並べている。下の一覧の番号に対応している。 (郡名右のカッコ内は郡庁所在地)
極西部開発区域 (Far West Region)[編集]
中西部開発区域 (Midwest Region)[編集]
- 2. ベリ県 (Bheri Zone)
- バンケ郡 (ネパールガンジ)
- バルディヤ郡 (グラリア)
- ダイレク郡 (ダイレク)
- ジャージャルコート郡 (ジャージャルコート カランガ)
- スルケート郡 (スルケート)
- 12.ラプティ県 (Rapti Zone)
西部開発区域 (West Region)[編集]
- 4. ガンダキ県 (Gandaki Zone)
- 8. ルンビニ県 (Lumbini Zone)
中部開発区域 (Central Region)[編集]
- 1. バグマティ県 (Bagmati Zone)
- 5. ジャナクプル県 (Janakpur Zone)
東部開発区域 (East Region)[編集]
- 13.サガルマタ県 (Sagarmatha Zone)
- 7. コシ県 (Kosi Zone)
連邦制への動き[編集]
2015年憲法[編集]
詳細は「ネパールの州」を参照
2015年に発表された憲法では、7つの州 (Province) に区分されることが記されている[1]。以下はその一覧である[2]。
- 第一州 (Province 1, One)
- 第二州 (Province 2, Two)
- 第三州 (Province 3, Three)
- 第四州 (Province 4, Four)
- 第五州 (Province 5, Five)
- 第六州 (Province 6, Six)
- 第七州 (Province 7, Seven)
関連項目[編集]
脚注[編集]
|
|