ウィリアムズ・FW04

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィリアムズ・FW04
ウルフ-ウィリアムズ・FW04
マクガイア・BM1
(手前)ジャック・ラフィット出場の米国GP(1975年)
(手前)ジャック・ラフィット出場の米国GP(1975年)
カテゴリー F1
コンストラクター ウィリアムズ / ウルフ-ウィリアムズ / マクガイア
先代 ウィリアムズ・FW
後継 ウルフ-ウィリアムズ・FW05
主要諸元[1]
シャシー アルミニウムモノコック(エンジンがストレスメンバーを構成)
トレッド 1,570 mm (62 in)
ホイールベース 2,540 mm (100 in)
エンジン フォード コスワースDFV 2,993 cc (182.6 cu in) 90° V8, NA, ミッドエンジン
トランスミッション ヒューランド FG 400 5速 MT
重量 591 kg (1,302.9 lb)
燃料 フィナ
オイル フィナ
タイヤ グッドイヤー
主要成績
チーム フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ
ウルフ-ウィリアムズ・レーシング
ドライバー フランスの旗 ジャック・ラフィット
南アフリカ共和国の旗 イアン・シェクター
イタリアの旗 レンツォ・ゾルジ
イタリアの旗 アルトゥーロ・メルツァリオ
初戦 1975年スペイングランプリ
出走優勝表彰台ポールFラップ
150100
テンプレートを表示

ウィリアムズ・FW04 (Williams FW04) は、フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ1975年および1976年F1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。FW04はウィリアムズ・FWの発展型で、2台製作された。特に成功した車ではなかったが、1975年ドイツグランプリでは2位に入賞した。

FW04は2台とも1976年にオーストラリア人ドライバーのブライアン・マクガイアに売却された。マクガイアはシェルスポーツ・インターナショナルシリーズに参戦し、スラクストン・サーキットで優勝している。マクガイアはFW04に変更を加え「マクガイア・BM1」と改名した。マクガイアは1977年8月にブランズ・ハッチで行われたレースのプラクティスで事故死した。

レース戦績[編集]

1975[編集]

1975年シーズンの序盤3戦でフランク・ウィリアムズ・レーシングカーズはまだFWを使用しており、新しいFW04はスペイングランプリまで準備ができていなかった。最初は1台しか製作されておらず、シーズンの残りは旧型のFW03と共に投入された。ウィリアムズのチーム予算は低く、他チームから中古タイヤを購入することさえあった[2]

デビュー戦となったスペイングランプリで、FW04はアルトゥーロ・メルツァリオがドライブした。メルツァリオのチームメイトとなったのは若手のイギリス人ドライバーのトニー・ブライズで、ブライズはこの1戦でのみFW03をドライブした。予選でメルツァリオは25位、ブライズは18位となり、メルツァリオはモンジュイック・サーキットのガードレールが適切に固定されていないことに抗議してレースから撤退した。決勝ではロルフ・シュトメレンがドライブするヒル・GH1のリアウィングが走行中に外れ、シュトメレン車は観客席に飛び込み5名が死亡するという大事故が起きた。ブライズは7位で完走した[3]。モナコではジャック・ラフィットがチームに復帰、メルツァリオに代わってFW04をドライブし、メルツァリオはFW03をドライブした。このレースではラフィットが予選19位、メルツァリオが予選20位で両名とも予選落ちし、決勝は18台で行われた[4]。ベルギーではラフィットがFW04で予選17位となったが、決勝ではギアボックストラブルでリタイアとなった[5]。スウェーデンではラフィットがフォーミュラ2に出場するため再び欠場となり、メルツァリオはチームを離脱したためダミアン・マギーイアン・シェクターが起用された。シェクターはFW04で予選20位となったが、決勝ではタイヤトラブルでクラッシュ、リタイアとなった[6]

ラフィットはシーズンの残り全てでFW04をドライブしたが、FW03は各戦ごとにペイドライバーがドライブした。オランダでラフィットは15番グリッドがらスタートしたが、エンジントラブルでリタイアした[7]。フランスでは予選16位、決勝は11位となり、これがFW04初の完走となった[8]。イギリスでは予選19位、決勝はギアボックストラブルで早々にリタイアとなった[9]

チームの運命はドイツグランプリで改善された。このレースでラフィットは予選15位となる。決勝では何台かのマシンが機械トラブルやアクシデントで脱落していったが、ラフィットはレース終盤にトム・プライスを抜いて2位に入り、チームは6ポイントを獲得した[10]。しかし続くオーストリアではラフィットは予選を12位で通過したが、決勝はハンドリングの問題でリタイアとなった[11]。ノンタイトル戦のスイスグランプリでは予選13位、決勝は10位となっている[12]。第13戦のイタリアグランプリでは予選18位、決勝はギアボックストラブルでリタイアとなった[13]

シーズン最終戦のアメリカグランプリまでに2台目のFW04が製作され、2台が投入されたが両方ともスタートできなかった。ラフィットは予選21位となったが体調の問題でスタートできなかった。レラ・ロンバルディは新造されたシャシーをドライブし予選24位であったが、イグニッションの問題を抱えスタートできなかった[14]。ウィリアムズはこのシーズン6ポイントを獲得しコンストラクターズランキング9位となった。ポイントは全てラフィットがドイツで獲得した物であった。

1976[編集]

1976年シーズンの開始時にカナダの石油王ウォルター・ウルフがフランク・ウィリアムズ・レーシングカーズの株式の60%を買収したが、フランク・ウィリアムズはチームマネージャーとしてチームに留まった。チームは1975年の最終戦でヘスケス・レーシングが使用していたヘスケス・308Cを受け継ぎ、ウルフ-ウィリアムズ・FW05と改名した。同様にFW04もウルフ-ウィリアムズ・FW04と改名されたが、1976年の開幕戦ブラジルグランプリでのみ使用された。ラフィットはチームを離れていたため、2人の新しいドライバーが起用された。レンツォ・ゾルジがFW04(シャシーナンバー01)をドライブし、ジャッキー・イクスはFW05をドライブした。ゾルジは予選17位、決勝9位、イクスは予選19位、決勝8位という結果であった[15]。このレースの後、ウルフ-ウィリアムズは2台のFW05を用意したため、FW04は使用しなくなった。その後シャシーナンバー01はオーストラリア人ドライバーのブライアン・マクガイアに売却された。

マクガイアはFW04で1976年のシェルスポーツ・インターナショナルシリーズに参戦し、第6戦ブランズ・ハッチで3位、第10戦スラクストン・サーキットで優勝している。マクガイアはこのレースでポールポジションを獲得し、ファステストラップを達成して優勝した。ウィリアムズのマシンがポールポジション、ファステストラップを達成したのはこれが初めてであった[16]。マクガイアは結局ランキング8位でシーズンを終えた[17]

彼はまた、4月に行われた1976年のBRDCインターナショナル・トロフィーに参加したが、予選は最下位、決勝はオイル漏れで黒旗失格となった[18]

マクガイアのFW04はマフレ-ウィリアムズチームからエミリオ・ツァピコのドライブで1976年スペイングランプリに参戦した[19]。ツァピコは予選27位で予選落ちし、決勝に出ることはできなかった[20]

7月にマクガイアはイギリスグランプリに参戦しようとしたが、レース主催者によってエントリーは拒否された[21]。彼はその後、レラ・ロンバルディが1975年アメリカグランプリでドライブしたFW04をウルフ-ウィリアムズから購入した[22]

1977[編集]

1977年、マクガイアはFW04を改造しマクガイア・BM1と改名した。シャシーナンバー01は1977年のシェルスポーツ・インターナショナルシリーズの序盤4戦に参戦したが、いずれも早々にリタイアした。シャシーナンバー02に切り替えるといくらか向上し、7月9日に開催された第8戦オウルトン・パークでは5位に入った[23]

彼はその後1977年イギリスグランプリにシャシーナンバー01で参戦しようとした。今回は参加が許可されたが、予備予選落ちし予選に進出することもできなかった[16][24]

シャシーナンバー02でシェルスポーツ・インターナショナルシリーズに戻ったが、8月末にブランズ・ハッチで行われた第11戦のプラクティスでマクガイアはコースを外れバリアに激突、この事故でマクガイアとコースマーシャルが死亡した[16]

F1における全成績[編集]

世界選手権[編集]

(key)

チーム シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位 ポイント
1975年 フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ ウィリアムズ・FW04 フォード コスワースDFV 3.0 V8 G ARG
アルゼンチンの旗
BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
SWE
スウェーデンの旗
NED
オランダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
ITA
イタリアの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
9位 6
アルトゥーロ・メルツァリオ Ret
ジャック・ラフィット DNQ Ret Ret 11 Ret 2 Ret Ret DNS
イアン・シェクター Ret
レラ・ロンバルディ DNS
1976年 ウルフ-ウィリアムズ・レーシング ウルフ-ウィリアムズ・FW04 フォード コスワースDFV 3.0 V8 G BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
SWE
スウェーデンの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
西ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
JPN
日本の旗
- 0
レンツォ・ゾルジ 9
マフレ-ウィリアムズ ウィリアムズ・FW04 エミリオ・ツァピコ DNQ
ブライアン・マクガイア ブライアン・マクガイア DNP
1977年 ブライアン・マクガイア マクガイア BM1 フォード コスワースDFV 3.0 V8 G ARG
アルゼンチンの旗
BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
SWE
スウェーデンの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
西ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
CAN
カナダの旗
JPN
日本の旗
- 0
ブライアン・マクガイア DNPQ

ノンタイトル戦[編集]

(key)

チーム エンジン ドライバー タイヤ 1 2 3
1975年 フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ フォード コスワースDFV G ROC INT SUI
ジャック・ラフィット 10
1976年 ブライアン・マクガイア フォード コスワースDFV G ROC INT
ブライアン・マクガイア Ret


シェルスポーツ・インターナショナルシリーズ[編集]

(key) (太字ポールポジション斜体ファステストラップ

ドライバー シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 順位 ポイント
1976年 ブライアン・マクガイア ウィリアムズ・FW04 コスワース V8 MAL SNE
Ret
OUL
Ret
BRH
Ret
THR
Ret
BRH
3
MAL
Ret
SNE
Ret
BRH
Ret
THR
1
OUL
DNS
BRH
Ret
BRH 8位 34
1977年 ブライアン・マクガイア マクガイア BM1 コスワース V8 MAL
Ret
SNE
DNS
OUL
Ret
BRH
Ret
MAL
Ret
THR
Ret
BRH
Ret
OUL
5
MAL DON
Ret
BRH
DNS
THR SNE BRH 21位 8

参照[編集]

  1. ^ StatsF1”. statsf1.com. 2016年1月9日閲覧。
  2. ^ Hodges, David (2001). A-Z of Grand Prix Cars. Ramsbury, Wiltshire: Crowood. pp. 240. ISBN 1861263392 
  3. ^ Grand Prix results, Spanish GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  4. ^ Grand Prix results, Monaco GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  5. ^ Grand Prix results, Belgian GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  6. ^ Grand Prix results, Swedish GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  7. ^ Grand Prix results, Dutch GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  8. ^ Grand Prix results, French GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  9. ^ Grand Prix results, British GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  10. ^ Grand Prix results, German GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  11. ^ Grand Prix results, Austrian GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  12. ^ 1975 Swiss Grand Prix”. Silhouet. 2016年1月9日閲覧。
  13. ^ Grand Prix results, Italian GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  14. ^ Grand Prix results, US GP 1975”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  15. ^ Grand Prix results, Brazilian GP 1976”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  16. ^ a b c Brian McGuire”. historicracing.com. 2016年1月9日閲覧。
  17. ^ 1976 Shellsport International Series”. Silhouet. 2016年1月9日閲覧。
  18. ^ 1976 BRDC International Trophy”. Chicane F1. 2016年1月9日閲覧。
  19. ^ Notes on the cars at Jarama”. Motor Sport (1976年6月). 2016年1月9日閲覧。
  20. ^ Grand Prix results, Spanish GP 1976”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  21. ^ Grand Prix results, British GP 1976”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。
  22. ^ From Rags to Riches”. 8W - FORIX/Autosport. 2016年1月9日閲覧。
  23. ^ 1977 Shellsport International Series”. Silhouet. 2016年1月9日閲覧。
  24. ^ Grand Prix results, British GP 1977”. grandprix.com. 2016年1月9日閲覧。

外部リンク[編集]