![]() |
この項目では、乗り物の輪距について説明しています。タイヤの接地面については「トレッド (タイヤ)」をご覧ください。 |
トレッドとは、車両における左右の車輪の中心間距離(輪距)のこと。
4輪の自動車の場合は、フロントトレッド、リアトレッドと表されることがあり、単位は mmやインチ で表示されることが多い。 ホイールベース(軸距)とのバランスが重要だが、一般的に広いほうがコーナリング性能と小回り性が向上する。
この項目は、自動車に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(自動車ポータル/自動車PJ/乗用車PJ)。 |