BBCテレビジョン
2021年から使用しているロゴ | |
種類 | 子会社 |
---|---|
業種 | テレビネットワーク放送局 |
設立 | 1932年8月22日 |
本社 |
ロンドン、ブロードキャスティング・ハウス サルフォード、メディアシティUK |
事業地域 | 世界各国 |
サービス | テレビ放送 |
親会社 | BBC |
ウェブサイト | BBC iPlayer |
BBCテレビジョン(BBC Television)は、イギリス・英国放送協会(BBC)のサービスである。1927年以来、勅許状に基づいてイギリスで公共テレビサービスを運営してきた。1932年から自社のスタジオでテレビ番組を制作していたが、テレビ放送の定期的なサービスの開始は1936年11月2日だった[1]。
BBCの国内テレビチャンネルには商業広告がなく、合わせて2013年の全イギリス視聴の30%以上を占めている[2]。このサービスは、テレビライセンスによって資金提供されている。
2016年のライセンス料の和解の結果、BBCテレビ部門は分割され、社内のテレビ制作はBBCスタジオと呼ばれる新しい部門に分割され、テレビの残りの部分(チャンネルとジャンルの委託、BBCスポーツとBBC iPlayer)はBBCコンテンツ(BBC Content)に改名された[3]。
BBCテレビジョンの歴史
[編集]BBCは、イギリスでいくつかのテレビネットワーク、テレビ局(ただし、一般的にイギリスでは2つの用語の区別は殆どない)、及び関連する番組サービスを運営している。同社は放送事業者であるだけでなく、多数の自社番組を社内で制作しているため、世界最大のテレビ制作会社の1つに数えられている。
初期(1939年以前)
[編集]ジョン・ロジー・ベアードは、1926年にベアード・テレビジョン・デベロップメント・カンパニー(Baird Television Development Company)を設立し、1929年9月30日、BBCのロンドン送信所を介して、ロンドンのコベント・ガーデン(Covent Garden)エリアのロング・エーカーにあるスタジオからBBCの最初のテレビ実験放送を行った。ベアードは電気機械システムを使用して、垂直にスキャンされた、1人のクローズアップにちょうど十分な解像度であり、既存の無線送信機を使用するのに十分低い帯域幅である30ラインの画像を使用した。1930年3月30日に、ブルックマンズ・パーク送信所でBBCの新しいツイン送信機を使用して、音声と画像の同時送信が達成された。1930年末までに、月曜日から金曜日まで30分間の朝の番組が放送され、BBCラジオが放送されなくなった後、火曜日と金曜日の真夜中に30分間放送された。BBCを介したベアードの放送は1932年6月まで続いた。
BBCは1932年8月22日に、ロンドンのブロードキャスティング・ハウスの地下から独自の定期的なテレビ番組を開始した。スタジオは1934年2月にロンドンのポートランド・プレイス16番地のより広い場所に移動し、1935年9月11日まで電話回線でブルックマンズ・パークの中波送信機に伝送された30ラインの画像を放送し続けたが、その時までに全電子テレビシステムの進歩により電気機械放送は時代遅れになった[4]。
1936年8月に開始された一連のテスト送信と特別放送の後、同年11月2日にロンドンのアレクサンドラ・パレスの改装された棟からBBCテレビジョン・サービスが正式に開始された[5][6]。「Ally Pally」には、2つのスタジオ、様々な風景店、メイクアップエリア、更衣室、オフィス、送信機自体があり、VHF帯で放送された。BBCテレビジョンは当初、隔週で240ラインのベアード中間フィルムシステムと405ラインのマルコーニEMI(Marconi-EMI)システムの2つを使用していた。両方の形式を使用することで、BBCのサービスは世界初の通常の高解像度テレビサービスになり、月曜日から土曜日の15:00~16:00と21:00~22:00の間に放送される[7]。最初の番組放送、つまりテレビ専用チャンネルでの最初の放送は、15:00の『Opening of the BBC Television Service』だった[8]。最初の主要な外部放送は、1937年5月のジョージ6世とエリザベス女王の戴冠式だった。
2つのシステムは、6ヶ月間試験的に稼働することになっており、初期のテレビは両方の解像度をサポートしていた。しかし、撮影された番組に機械式カメラを使用し、生番組にファーンズワース画像解剖カメラを使用したベアード(Baird)システムは、扱いにくく、視覚的に劣っていることが判明し、1937年1月30日(22:00)に閉鎖された。2週間後にラジオ・タイムズ(Radio Times)で宣伝されたが、印刷されたラジオ・タイムズで変更するには、ベアードシステムを終了するという決定は遅すぎた[9]。
当初、BBCテレビジョンの範囲は正式にはアレクサンドラ・パレス送信所の半径40キロメートルだったが、実際には、送信はかなり離れた場所で拾うことができ、1938年のある時、ニューヨークのRCAでイギリスのテレビセットを実験していた技術者によって拾われた[注 1]。このサービスは、第二次世界大戦が勃発する前に推定25,000~40,000世帯に到達していたため、1939年9月1日にBBCテレビジョンのサービスが殆ど警告なく停止された。
戦時中の閉局(1939年~1946年)
[編集]1939年9月1日に放送を停止し[10]、政府は、VHF送信がロンドンにホーミングする敵機へのビーコンとして機能することを懸念していた。また、テレビサービスの技術スタッフとエンジニアの多くは、特にレーダープログラムで、戦争遂行のために必要とされた。最後に送信された番組は、ミッキーマウスのアニメ『Mickey's Gala Premier』(1933年)で、その後にテスト送信が行われ、この記事は、アニメが終了する前に放送が中断されたという一般的な記憶に反論した[10]。
英国ラジオ製造業者協会(Britain's Radio Manufacturers Association)の統計によると、1936年から1939年9月までの間に18,999台のテレビが製造され、その間に戦争によって生産が停止された。
残りの独占時代(1946年~1955年)
[編集]BBCテレビジョンは1946年6月7日15:00に復帰した。元アナウンサーの一人であるジャスミン・ブライが最初のアナウンスを行い、「皆さんこんにちは。お元気ですか?私、ジャスミン・ブライを覚えていますか?(Good afternoon everybody. How are you? Do you remember me, Jasmine Bligh?)」と述べた。1939年のミッキーマウスのアニメは20分後に繰り返された[10]。アレクサンドラ・パレスは1950年代初頭まで同チャンネルの本拠地だったが、制作の大部分が新しく買収されたライム・グローブ・スタジオに移された。
戦後の放送範囲は、1949年にサットン・コールドフィールド送信所が開設されたバーミンガムにまで拡大され、1950年代半ばまでには国内の殆どがカバーされ、 VHFで405ラインのインターレース画像が送信された。
1955年からの複占
[編集]ITVが1955年に開局された時、BBCテレビジョン・サービス(1960年に「BBC tv」に改名)は、コメディ、ドラマ、ドキュメンタリー、ゲーム番組、メロドラマなど、幅広いジャンルをカバーする人気番組を放映し、ITVと定期的に競争して、そのチャンネルでその週の最高の視聴率を獲得した。同チャンネルはまた、1963年11月23日17:16にSF番組『ドクター・フー』を開始し、その後イギリスで最も象徴的で愛されているテレビ番組の1つになった。
1967年~2003年
[編集]BBC TVは、イギリスの3番目のテレビ局(ITVが2番目)であるBBC2(現:BBC Two)の開局後、1964年にBBC1に改名された。その使命は、よりニッチな番組編成を提供することだった。同チャンネルは1964年4月20日に開局する予定だったが、バタシー発電所での火災により、テレビジョンセンターを含む西ロンドンの殆どが電力を失ったため延期された。オープニングの夜に制作されたビデオテープは、2003年にBBCの技術者によって再発見された[要出典]。開局は翌夜、ホストのデニス・テューイが皮肉を込めてろうそくを吹き消すことから始まった。BBC2は、UHFと625ラインの画像を使用した最初のイギリスのチャンネルであり、既存のVHF405ラインシステムよりも高い解像度を提供した。
1967年~2003年
[編集]1967年7月1日、BBC Twoは、デジタルシステムに取って代わられるまで何十年も使用されていた西ドイツのPALシステムを使用して、ヨーロッパで初めてカラーで定期的に放送するテレビチャンネルになった(BBC OneとITVは1969年11月15日に同時に625ラインのカラー放送を開始した)[11]。他の地上波チャンネルとは異なり、BBC Twoにはメロドラマや標準的なニュース番組はないが、折衷的で多様な番組が用意されていた(ただし、番組の視聴率が高い場合は、最終的にBBC Oneに変更されることがよくあった)。BBC2の別の権限により、最初の管理者であるサー・デイビッド・アッテンボローは、『シヴィライゼーション』、『ジ・アセント・オブ・マン』、『ホライゾン』などの最初の重量級ドキュメンタリーやドキュメンタリーシリーズを委託することができた。
アッテンボローは後に、1950年代から存在していたBBCナチュラル・ヒストリー・ユニットで働くために、管理者としての仕事からサバティカル休暇を与えられた。このユニットは現在、『ライフ・オン・アース』、『ザ・プライベート・ライフ・オブ・プランツ』、『ブルー・プラネット』、『ザ・ライフ・オブ・ママルズ』、『プラネットアース』、『フローズン プラネット』など、アッテンボローと共に質の高い番組を制作したことで世界中で有名である。
BBC One及びBBC Twoのスケジュール内でも、全国及び地域のバリエーションが発生する。イングランドのBBC One出力は15の地域(南西部や東部など)に分割されており、主にローカルニュース番組を制作するために存在するが、ローカルの重要な番組(主要なローカルイベントなど)を放送するためにネットワークからオプトアウトすることもある。イギリスの他の国(ウェールズ、スコットランド、北アイルランド)は、イングランドのネットワークからより多くの自治権を与えられており、例えば、番組はロンドンのアナウンサーではなく、地元のアナウンサーによって紹介されることが殆どである。イギリスの他の国のBBC One及びBBC Twoのスケジュールは、イングランドのBBC One及びBBC Twoとは大きく異なる場合がある。
政治的に煽られた『Give My Head Peace』(BBC北アイルランド制作)や連続ドラマ『River City』(BBCスコットランド制作)などの番組は、それぞれの国内の一部の視聴者向けに特別に制作されている。BBCスコットランドは、ゲール語を話す視聴者向けに、時事問題、政治、子供向け番組(人気の『Eòrpa』や『Dè a-nis?』など)を含む毎日の番組を制作している。BBCウェールズはまた、S4C向けに大量のウェールズ語番組、特にニュース、スポーツ、その他の番組、特にニュース、スポーツ、その他の番組、特に1990年代に字幕付きでイギリス全土のBBC2で一通り放映されたメロドラマ『Pobol y Cwm(People of the Valley)』を制作した[12]。イギリス諸国はまた、BBCスコットランドのコメディシリーズ『Chewin' the Fat』やBBC北アイルランドのトーク番組『パトリック・キルティ・オールモスト・ライブ』など、イギリス全土で放映される多くの番組を制作している。
1980年代、BBCは独立したイギリスの制作会社からより多くの番組を委託するよう圧力を受け、1990年放送法に続いて、同法の条件によりそのような会社からその出力の25%を調達することが法的に要求された。これは最終的に、独立した制作会社が番組をBBCに売り込むための「WoCC」(ウィンドウ・オブ・クリエイティブ・コンペティション、Window of Creative Competition)の創設につながった[13]。
注目すべき例としては、アメリカの『ザ・シンプソンズ』やオーストラリアの『ネイバーズ』など、番組も主に英語圏の国から輸入されている。英語圏以外の国からの番組は、長編映画で構成され、吹き替えの代わりに字幕付きで元の言語で表示され、吹き替えはアニメや子供向け番組にのみ使用された[14]。これらには、東ドイツの『The Singing Ringing Tree』を含む東ヨーロッパの番組が含まれていたが、予算上の理由から吹き替えの代わりにボイスオーバー翻訳が使用された[15]。
最初のテレテキストサービスであるCeefaxは、1974年9月23日に開始された。このサービスにより、BBCの視聴者は最新ニュースなどのテキスト情報をテレビで見ることができた。CEEFAXはデジタルテレビに完全に移行せず、2012年10月22日に完全に閉鎖される前に、新しい双方向BBCiサービスに徐々に置き換えられた[要出典]。
2003年3月、BBCは同年5月末(その後7月14日に延期)から、国内の8つのテレビチャンネル全て(BBC1の15の地域バリエーションを含む)を暗号化せずにアストラ2D衛星から送信する予定であると発表した。この動きにより、BBCは今後5年間で8,500万ポンドを節約できると推定された[要出典]。
アストラ2D衛星の「フットプリント」は、以前に暗号化されて放送されたアストラ2Aのそれよりも小さかったが、適切な機器を備えた視聴者は、西ヨーロッパの大部分でBBCチャンネルを「無料で」受信できたことを意味した。その結果、暗号化されていない信号が漏洩することについて懸念を表明しているハリウッドのスタジオやスポーツ組織などの番組プロバイダーとの間で、いくつかの権利に関する懸念を解決する必要があった。これにより、Sky Digitalプラットフォームではスコティッシュ・プレミアリーグやスコティッシュカップフットボールなどの一部の放送が利用できなくなったが、他のプラットフォームではそのような放送は中断されなかった。その後、権利契約が更新された時に、この問題は解決された[要出典]。
2006年以降
[編集]ジャナ・ベネットが率いるBBCテレビ部門は2006 年後半に、より大きな新しいグループ、BBCビジョン(BBC Vision)に吸収された[16]。新グループは、新しいメディアアウトレットとテクノロジーの開始に伴う、BBC内での大規模なリストラの一部だった[要出典]。
2008年、BBCはイギリスで特定のチャンネルのライブストリーミングの実験を開始し、同年11月には、BBCの全ての標準テレビ チャンネルがBBC iPlayerを介してオンラインで視聴できるようになった[17]。
トニー・ホールが2013年4月に局長に就任した際、彼は部門を元の名前である「BBCテレビジョン(BBC Television)」に戻した。テレビとして、BBCのテレビチャンネルとオンラインでの全ての番組の委託、スケジューリング、放送、放送用コンテンツの制作を担当した[18]。
2016年のライセンス料の和解に続いて、BBCテレビジョンは2つの部門に分割され、社内のテレビ制作はマーク・リンジーが管理するBBCスタジオと呼ばれる新しい部門に分割され、テレビの残りの部分(チャンネルとジャンルの委託、BBCスポーツとBBC iPlayer)はシャーロット・ムーアが管理する「BBCコンテンツ(BBC Content)」と改名された[3][19]。その結果、BBCテレビジョン部門は現在、社内ではBBCコンテンツとして知られ、実体としての「BBCテレビジョン」は存在しなくなった[3][20][21]。
2020年12月8日、ムーアは、2021年4月に発効する、商用ストリーミングサービスと競合するためにiPlayerを優先するものであるBBCコンテンツの新しいリーダーシップ構造を発表した。BBC One、Two、Fourのコントローラーの役割は廃止され、BBCのジャンルヘッドに、チャンネルコントローラーが二次承認を提供する必要なく、番組を委託する自主性を与えることを支持した。「ポートフォリオ編集者(Portfolio editors)」のチームは、BBCテレビチャンネルとiPlayerで放送するためにこれらのコミッションから選択し、iPlayerコントローラーのダン・マクゴルピン(Dan McGolpin)がiPlayerとチャンネルのポートフォリオディレクターになった。マクゴルピンとジャンルの責任者はムーアに直属した[22][23]。
資金調達
[編集]BBCの国内テレビチャンネルは広告を放送しない代わりに、テレビの視聴者が毎年支払う必要があるテレビのライセンス料によって資金提供されている。これには、リアルタイムストリームを視聴したり、BBCのチャンネルのサービスをオンラインまたは携帯電話でキャッチアップしたりする視聴者が含まれる。BBCの国際テレビチャンネルは、広告とサブスクリプションによって資金提供されている。
チャンネル
[編集]イギリスでの無料放送
[編集]これらのチャンネルは、ベルギー、オランダ、アイルランド共和国など、イギリス以外の近隣諸国でも利用できる。
- 主流のエンターテイメント、コメディー、ドラマ、ドキュメンタリー、映画、ニュース、スポーツ、一部の子供向け番組を放送する、同協会の旗艦ネットワークである。BBC OneはBBCの主要なニュース番組の本拠地でもあり、毎朝6:00から放送される『BBCブレックファスト』、13:00、18:00、22:00に放送される定時ニュース放送(平日のみ、週末のニュース放送は時間が異なる)、BBCワールドニュースからの夜通しのニュース放送がある。メインニュース放送の後には、ローカルニュースが続く。これらは、ウェールズ、BBCスコットランド、BBC北アイルランドの制作センターと、イングランドのさらに14の地域及び準地域センターによって提供される。センターでは、地元のニュースマガジンの番組も制作している。
- 高解像度サイマル放送、BBC One HDは2010年11月3日に開始された。
- コメディー、ドキュメンタリー、ドラマ、子供向け番組、マイノリティ番組など、より専門的な番組のほか、他国、特にアメリカから輸入された番組の本拠地である。このスケジュールの重要な特徴は、平日夜22:30に放映される45分間のニュース分析番組『ニュースナイト』である。イングランドとスコットランド、ウェールズと北アイルランドの番組編成には僅かな違いがある。
- 高解像度サイマル放送、BBC Two HDは2013年3月26日に開始された。
- 主に16歳から34歳向けの番組、特に新しいコメディやドキュメンタリーの本拠地である。同チャンネルは、毎晩19:00~翌4:00頃まで放送され、CBBCチャンネルと時分割で放送される。
- 高解像度サイマル放送、BBC Three HDは2013年12月10日に開始された。
- 2016年2月16日に、オンラインのみのコンテンツとして移動した。
- 2022年2月1日に、リニアテレビチャンネルとして再開した[24]。
- 専門家のドキュメンタリー、時折の「シリアスな」ドラマ、ライブシアター、外国語の映画やテレビ番組、「プレステージ」のアーカイブテレビ番組など、知的な視聴者向けのニッチな番組。同チャンネルは、毎晩19:00~翌4:00 頃まで放送され、CBeebiesチャンネルと時分割で放送される。
- 高解像度サイマル放送、BBC Four HDは2013年12月10日に開始された。
- 同名のBBCのニュースサービスに基づく専用のニュースチャンネル。BBCワールドニュースを毎日0:00~6:00まで、21:00~22:00まで、平日は19:00~20:00まで同時放送する。
- 高解像度同時放送、BBC News HDは2013年12月10日に開始された。
- 7歳以上の子供向けの番組編成。同チャンネルは、毎日7:00~19:00まで放送されており、BBC Threeと時分割で放送される。
- 高解像度サイマル放送、CBBC HDは2013年12月10日に開始された。
- 7歳以下の子供向けの番組編成。同チャンネルは、毎日6:00~19:00まで放送され、BBC Fourと時分割で放送される。
- 高解像度サイマル放送、CBeebies HDは2013年12月10日に開始された。
その他の公共サービス
[編集]- このウェールズ語チャンネルは同協会によって運営されていないが、BBCは公共サービス義務の一環として、ライセンス料によって資金提供された番組を提供している。BBCはかつてウェールズでウェールズ語番組を独自のチャンネルで放送していたが、1982年に放送を開始した時にS4Cに移管された。S4CはiPlayerで利用できるが、広告は表示されない。
- パートタイムのスコットランド・ゲール語チャンネル。BBCの名前が付いているが、BBCとMGアルバのパートナーシップであり、資金の大部分はMGアルバを介してスコットランド政府から提供されている。スコットランド・ゲール語番組は、スコットランドのBBC Twoでも放映された。BBCトラストの承認が必要だったが、デジタル切り替え後にBBCアルバに移動した。
- 2019年2月24日に開設されたBBCスコットランドチャンネルは、BBC Twoのスコットランド版に取って代わり、スコットランド発の番組の本拠地となっている。『ザ・ナイン』(及び『ザ・セブン(The Seven)』)は、『リポーティング・スコットランド』に似たスコットランドのニュース番組である。BBCスコットランドでは、スコットランドのコメディー、ドラマ、スポーツ、ドキュメンタリー、音楽も放送しています。
国際ニュース
[編集]- 国際的な商業資金による24時間年中無休のニュースチャンネル。イギリスの視聴者は、単独のフルタイムチャンネルとして利用することはできないが、ニュースチャンネルや場合によっては他の国内BBCチャンネルを介して一部のワールドニュース番組にアクセスできる。
BBCスタジオ
[編集]BBCの100%所有の商業子会社であるBBCスタジオも、BBCのブランドでいくつかの国際テレビチャンネルを運営している。
- BBCアメリカ
- AMCネットワークスと協力して配信されるアメリカの総合エンターテイメントチャンネルで、イギリスのテレビ番組を紹介している。
- BBCアラビックTV
- 中東及び北アフリカに放送されるニュース及び事実番組チャンネル。2008年3月11日に開局された。
- BBCブリット
- エンターテイメント番組を特集する、サブスクリプションテレビチャンネル。2015年2月1日にポーランドで、同年4月にデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランドで(北欧諸国は2023年4月17日にBBC ノルディックに置き換え)BBCエンターテインメントに代わって開局された(北欧諸国は2023年4月17日にBBC ノルディックに置き換え)。
- BBCカナダ
- コーラス・エンターテイメントと共同所有するカナダの総合エンターテイメントチャンネル。カナダとイギリスのテレビ番組を放送した。2020年12月31日に閉局された。
- BBCアース
- 事実に基づくプレミアム番組を特集するドキュメンタリーチャンネル。2015年2月1日にポーランドで、同年4月にデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランドで開局され、(北欧諸国は2023年4月17日にBBC ノルディックに置き換え)2015年4月14日にハンガリーでBBCナレッジに取って代わり、2015年10月3日にシンガポール/香港時間21:00からアジア(カンボジア、香港、インドネシア、マレーシア、モンゴル、シンガポール、韓国、台湾、タイ、ベトナム)でBBCナレッジに取って代わった[25]。
- BBCエンターテインメント
- ヨーロッパ(スカンジナビアと東ヨーロッパを除く)、トルコ、イスラエルで利用可能な、BBCやその他のイギリスの制作会社によるコメディ、ドラマ、ライトエンターテイメント、子供向け番組を放送している。
- BBCファースト
- ドラマ、コメディ番組を扱うエンターテインメントサブスクリプションテレビチャンネル。このチャンネルは、2014年8月3日にオーストラリアで開始された。現在、アジア、オーストラリア(BBCファースト (オーストラリア))、ベネルクス(BBCファースト (オランダのテレビチャンネル))、中央及び東ヨーロッパ(クロアチア、マケドニア、ポーランド、スロベニア)、中東及び北アフリカ、南アフリカで利用できる。
- BBC HD
- 高解像度チャンネルは、最後まで残っていたトルコでも、BBCファーストに、置き換えられ、消滅した
- BBCキッズ
- オーストラリア、アメリカ、台湾、南アフリカの子供向け番組チャンネル。カナダでも放送していたが、2018年12月31日をもって閉局。
- BBCナレッジ
- オーストラリアで利用可能だったドキュメンタリーと事実に基づく番組。
- BBCライフスタイル
- 現在、アジア、ポーランド、南アフリカで利用可能なライフスタイル番組を放送しているチャンネル。
- BBC UKTV
- BBC、トークバック・テムズ、ITV、チャンネル4のドラマやコメディ番組を放送する、オーストラリアとニュージーランドのエンターテイメントチャンネル。
- BBC ノルディック
- 北欧諸国で、事実に基づいたエンターテイメントを放送している。2023年4月17日に開局し、北欧諸国の、BBCブリットと、BBCアースを、置き換えた
BBCは、次のものも所有している。
- UKTV
- イギリスの民間テレビネットワーク。チャンネルは、主にBBCアーカイブと特別に制作された番組を放送する。
- BBCペルシアン
- イラン、アフガニスタン、タジキスタンなどのペルシャ語圏の国を対象に、ペルシャ語/ダリ語/タジキ語で放送するニュースチャンネル。
BBCジャパンは、2004年12月から2006年4月まで運営されていた総合エンターテイメントチャンネルである。日本の代理店が倒産した後、同社は操業を停止した。
タイムライン
[編集]関連項目
[編集]- BBCポータル
- BBCが放送するテレビ番組一覧
- BBCのテレビIDの歴史
- BBCのテレビドラマ
- BBCローカルラジオ
- BBCワールドサービス
- イギリス放送会社 - 1927年以前のBBCの歴史について
- BBCのタイムライン - BBCの歴史の概要について
- 初期のテレビジョン放送局
- Freesat
注釈
[編集]脚注
[編集]- ^ Radio Times – The Journal of the BBC, issue dated 27 October 1957: The 21st Anniversary of BBC Television
- ^ “Total viewing summary Oct 7 – Oct 13 2013”. BARB. 17 October 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。27 October 2013閲覧。 “% viewer-ship of all TV viewing: BBC1 (20.2), BBC2 (5.8), BBC3 (1.4), BBC4 (1.0), CBBC (0.6), Cbeebies (1.2), BBC News (1.0) = 31.2% of total viewer minutes relative to all other channels”
- ^ a b c “Who we are and how we commission”. BBC (2016年). 19 November 2016閲覧。
- ^ “1932 Television Demonstrated in 1952”. Bairdtelevision.com. 2023年4月4日閲覧。
- ^ “BBC Television - 2 November 1936 - BBC Genome”. genome.ch.bbc.co.uk. 2023年4月4日閲覧。
- ^ “History of the BBC”. BBC. 2023年4月4日閲覧。
- ^ Burns, R.W. (1998). Television: An International History of the Formative Years. London: The Institution of Electrical Engineers. p. ix. ISBN 978-0-85296-914-4
- ^ Radio Times for that date
- ^ Radio Times for that date (https://www.bbc.com/historyofthebbc/research/story-of-bbc-television/pre-war-television-supplements)
- ^ a b c “The edit that rewrote history – Baird”. Transdiffusion Broadcasting System (31 October 2005). 2023年4月4日閲覧。
- ^ TV Technology 8. Britain In Colour – and UHF. Screenonline, Richard G. Elen. Retrieved: 26 November 2010.
- ^ Welsh BBC adds to drama output, The Independent, 9 February 1993
- ^ BBC WoCC review, BBC Trust, 2012
- ^ The sad disappearance of foreign TV, The Guardian, 1 September 2010
- ^ Return of the teatime terror, The Daily Telegraph, 30 March 2002
- ^ BBC Vision Press release BBC Press Office
- ^ “BBC - Press Office - BBC One and BBC Two to be simulcast from 27 November”. www.bbc.co.uk. 2023年4月4日閲覧。
- ^ “Television”. BBC (2014年). 19 March 2014閲覧。
- ^ “Mark Linsey is the new Director of BBC Studios”. BBC Press Office. (22 March 2016)
- ^ Charlie Cooper, BBC to lose in-house programming guarantee under radical plan to open up public broadcaster to the private sector, The Independent 26 April 2016
- ^ Programme Supply, BBC Trust, April 2016
- ^ Ravindran (2020年12月8日). “BBC Empowers Genre Heads, Cuts Channel Controller Roles in Bid to Grow Digital” (英語). Variety. 8 December 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月8日閲覧。
- ^ Kanter (2020年12月8日). “BBC Scraps TV Channel Controller Roles In Major Streaming-Led Restructure” (英語). Deadline. 8 December 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月8日閲覧。
- ^ “BBC Three to return as TV channel in February” (30 December 2021). 2023年4月4日閲覧。
- ^ “BBC - BBC Earth to Launch in Asia - Media Centre”. www.bbc.co.uk. 24 July 2015閲覧。