苫米地駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240b:13:7060:a000:4ca4:8658:2fea:b9c (会話) による 2022年8月21日 (日) 12:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎駅周辺)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

苫米地駅
ホーム(2007年11月)
とまべち
Tomabechi
剣吉 (3.4 km)
(2.8 km) 北高岩
地図
青森県三戸郡南部町大字苫米地字四切3
北緯40度28分1.03秒 東経141度22分29.60秒 / 北緯40.4669528度 東経141.3748889度 / 40.4669528; 141.3748889座標: 北緯40度28分1.03秒 東経141度22分29.60秒 / 北緯40.4669528度 東経141.3748889度 / 40.4669528; 141.3748889
所属事業者 青い森鉄道
所属路線 青い森鉄道線
キロ程 18.2km(目時起点)
盛岡から100.2km
東京から635.5 km
電報略号 トマ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
100人/日
-2018年-
開業年月日 1961年昭和36年)8月15日
備考 無人駅
テンプレートを表示

苫米地駅(とまべちえき)は、青森県三戸郡南部町大字苫米地四切(よきり)にある、青い森鉄道青い森鉄道線である。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは自由通路を兼ねた跨線橋で連絡している。

八戸駅管理の無人駅。また、1番線ホームには、汲み取り式トイレが別に設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 青い森鉄道線 下り 青森方面[4]
2 上り 目時方面[4]

利用状況

1日乗降人員推移 [5] [6][7]
年度 1日平均人数
2006年 315
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年 153
2012年 165
2013年 164
2014年 171
2015年 197
2016年 184
2017年 140
2018年 100

駅周辺

バス路線

2番ホーム入口を出た国道側には、南部バス(岩手県北自動車南部支社)・なんぶちぇりバス苫米地駅通りバス停が置かれている。

  • 南部バス
    • 八戸市内方面
      • P8ラピア行:始発(バス回転場内より)
      • P8:ラピア行
    • 剣吉方面
  • なんぶちぇりバス
    • バス回転場内
      • 麦沢線:麦沢第3行
      • 椛木線:羽黒行
      • 埖渡線:埖渡行
      • バーデハウスふくち行
    • 三戸方面行ポール

隣の駅

青い森鉄道
青い森鉄道線
剣吉駅 - 苫米地駅 - 北高岩駅

脚注

  1. ^ 「日本国有鉄道公示第372号」『官報』、1961年8月14日。
  2. ^ 「通報 ●東北本線苫米地駅の設置について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1961年8月14日、3面。
  3. ^ 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、416頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ a b 苫米地駅”. 青い森鉄道. 2021年4月11日閲覧。
  5. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月2日閲覧
  6. ^ 統計情報リサーチ - 、2020年8月28日閲覧
  7. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2020年9月12日閲覧
  8. ^ 2011年7月24日24時までは、NHK青森放送局とRAB青森放送のアナログテレビ中継局も置かれていた。

関連項目

外部リンク