火の国フェスタ・くまもと'93

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
火の国フェスタ・くまもと'93
Hinokuni Fiesta Kumamoto '93
イベントの種類 地方博覧会
通称・略称 火の国フェスタ
正式名称 火の国フェスタ・くまもと'93
開催時期 1993年(平成5年)10月1日 - 11月14日
会場 熊本城
主催 熊本市・火の国フェスタくまもと'93実行委員会
後援 文化庁通商産業省農林水産省運輸省自治省全国市長会・九州市長会・九州市議会議長会・熊本県・熊本県市議会・熊本県町村会・熊本県市議会議長会・熊本県町村議会議長会・熊本県教育委員会・日本コンベンション協会・日本観光協会日本旅行業協会 熊本県商工会議所連合会 熊本県商工会連合会 熊本県農業(協)中央会 熊本県漁業協同組合連合会 熊本県建設業協会 熊本日日新聞社 朝日新聞社毎日新聞社読売新聞社西日本新聞社日本経済新聞社共同通信社時事通信社日本放送協会(NHK)・熊本放送(RKK)・テレビ熊本(TKU)・熊本県民テレビ(KKT)・熊本朝日放送(KAB)・エフエム中九州(FMK)・熊本県文化協会・熊本県地域婦人会連絡協議会・熊本県社会福祉協議会・熊本県私立幼稚園連合会・熊本県保育協会
協賛 日本電気日本電信電話富士通
備考
マスコット - 肥後ごま
テンプレートを表示

火の国フェスタ・くまもと'93(ひのくにフェスタ くまもと きゅうじゅうさん)は、1993年(平成5年)に熊本県熊本市で開催された地方博覧会。

概要[編集]

  • テーマ: 明日へとつなぐ自然と文化そして産業
  • 会場: 熊本県熊本市熊本城一帯(本丸・二の丸・三の丸)
  • 会期: 1993年(平成5年)10月1日〜11月14日
  • マスコット: 「肥後ごま」

入場料金[編集]

大人 高校生 小・中学生 幼児
前売券 1500円 1000円 500円 無料
当日券 1700円 1200円 700円 無料

各会場の概要とパビリオン[編集]

テーマゾーン[編集]

  • テーマ館
    • 熊本の伝統的玩具「肥後ゴマ」を模した、5つのパビリオンで構成される。
  • 肥後よかたい国
    • 館内には樹木を配置し鏡の照明効果によって森に見立て、フィトンチッドの香りで森林浴効果を楽しめる。
    • ウォーターツリー(噴水)を中央に配置し、水の音や鳥のさえずりなどで、不思議の森を演出する。
  • 未来都市ギャラリー
  • 未来人ギャラリー
    • 館内の中央に迷路を配置し、その壁には「21世紀の夢・絵画展」に寄せられた、子供たちの絵や造形物を展示。
    • 絵描きロボットや、熊本市と海外友好都市の子供たちの大型作品も展示。
  • オーロラシアター
    • 大型スクリーンに、オーロラの実写に成功した映像を上映。
  • マリンシアター
    • 世界中の海とそこに棲む生物たちを、3D映像で上映。

企業ゾーン[編集]

  • 不思議な水族館
  • 富士通電脳ランド
    • 出展:富士通
    • マルチメディアパソコンの最新ソフトを紹介し、体験する。
    • メインステージでは、バーチャルリアリティの技術を応用して、過去や未来にタイムトラベルする。
  • かっぱーランド
    • 出展:九州電力
    • かっぱのQちゃん」が熊本の白川を舞台に繰り広げる冒険ストーリー。大型映像と、舞台のコンパニオン扮する「水の精」による上演。
  • 3Dアニメシアター
    • 出展:熊本ファミリー銀行
    • ロボットの「ロボリン」とウサギの少女「ポプリン」が冒険を繰り広げる、近未来を舞台にしたSFアニメーション「ロボリンの大冒険」を、3D映像で上映。
  • NTTスペースツアーズ
    • 出展:NTTグループ
    • シミュレーションマシンに乗り、リアルな映像とサウンドシステムによる音響、上下左右の高速アクション演出で異次元空間を体験する。
    • NTTの最新テクノロジーコーナーでは、通信ネットワークを利用した「ISDNビジュアルマジックコーナー」などのアトラクションを体験。
  • NEC PCランド・バトルトーナメント
    • 出展:NEC
    • 「PC98マルチコーナー」では、最新機種98マルチ(パソコン)と教育用ソフトで、学びながら遊べる体験。
    • PCエンジンコーナー」では、「ストリートファイターII」の対戦型ゲームステージと、「ボンバーマン'94」などのスタンドアローン型(一人用)ゲームを体験する。
  • ときめきアドベンチャーワールド(集合館)
    • スペースエイジ鶴屋館(鶴屋百貨店)……宇宙開発事業団の協力で、実物大のロケットエンジンや衛星のミニチュアの展示や、日本人宇宙飛行士の毛利衛の宇宙体験ビデオの放映等を行う。
    • ジャングルマリン館(コカ・コーラ)……館内には、花・象・木の動くバボットによるジャングル世界や海底世界の展示。
    • 不思議大陸KYUSHU館(JR九州)……「不思議大陸『KYUSHU』」ゾーンは、体験シミュレーションでリゾート&ナイトエキスプレス「つばめ」に乗って、九州エリアの旅を体験する。「つばめ」のキャラクター商品のコーナーも。
  • わくわく企業館
    • 地元企業14社の見本市。
    • 出展企業:熊本県新素材研究会、有限会社楠葉社、熊本県酪連、合資会社高橋酒造本店、熊本県信用金庫協会、株式会社丸菱、熊本市内郵便局、きゃぴてる、株式会社丸美屋、熊本ガーデンファクトリーパーク、大塚製薬株式会社、株式会社三峰、株式会社キューアル、株式会社東部アルビ

時代ゾーン[編集]

自然環境ゾーン[編集]

  • プレイランド・TKUふれあいユートピア
  • コスモス広場
    • お堀を埋め尽くした幾種類ものコスモス群と、秋の花で彩るシンボル大花壇など。

物産ゾーン[編集]

  • ふれあい物産館
    • くまもとコーナー……熊本の特産品や農産物を紹介。週替わりで各地の「村おこし特産品」を特集し、熊本の観光スポットの紹介も。
    • 全国名産コーナー……日本全国の「銘酒」「銘菓」「名産」が大集合。
    • 海外友好都市コーナー……中国・桂林市、アメリカ・サンアントニオ市、ドイツ・ハイデルベルク市の特産品を紹介。
    • 週替わりイベントコーナー……日本全国を5つのブロックに分けて、各地の名産品や特産物を紹介するほか、「くまもと農畜水産物フェア」や「全国みそフェア」も開催。

本丸ゾーン[編集]

熊本城で開催される各種イベント。

  • 天守閣エリア
    • 永青文庫名品展」を開催。肥後の藩主細川家に伝わる美術品や古文書など、永青文庫のコレクションを特別公開。
  • 伝統芸能・文化行事の催しエリア
    • 国の重要文化財・熊本城宇土櫓をバックに、神楽や獅子舞、太鼓、薪能や宗次郎コンサートなどを開催。
  • 重要文化財「櫓」エリア
    • 現在城内に残っている12棟の櫓のうち、未公開の8棟を特別公開。櫓の中では、熊本城の古写真、絵図、大名籠、衣装、武器の展示や、能や肥後六花も。

イベント[編集]

10月[編集]

11月[編集]

参考資料[編集]

  • 火の国フェスタくまもと'93公式ガイドブック(火の国フェスタくまもと'93実行委員会編著)
  • 火の国フェスタくまもと'93パンフレット各種

関連項目[編集]