コンテンツにスキップ

汐留シティセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。222.144.236.44 (会話) による 2012年1月23日 (月) 08:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

汐留シティセンター
Shiodome City Center
施設情報
所在地 東京都港区東新橋一丁目5番2号
座標 北緯35度39分55.3秒 東経139度45分39.7秒 / 北緯35.665361度 東経139.761028度 / 35.665361; 139.761028座標: 北緯35度39分55.3秒 東経139度45分39.7秒 / 北緯35.665361度 東経139.761028度 / 35.665361; 139.761028
状態 完成
着工 2004年平成16年)2月20日
竣工 2003年平成15年)1月31日
用途 店舗事務所駐車場
地上高
最頂部 215.75m
各種諸元
階数 地上43階地下4階 塔屋1階
敷地面積 19,708m²(汐留B街区全体)
建築面積 7,357.49m²
延床面積 211,712m²
構造形式 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造
駐車台数 432台
関連企業
設計 ケビン・ローシュ日本設計
施工 竹中工務店
デベロッパー アルダニー・インベストメンツ・ピーティーイー・リミテッド三井不動産
テンプレートを表示
汐留シティセンター
Shiodome City Center
新橋停車場跡から見る
汐留シティセンター
店舗概要
開業日 2003年4月14日
商業施設面積 16,302 m²
店舗数 60店
駐車台数 540台台
最寄駅 汐留駅新橋駅
外部リンク 汐留シティセンター
テンプレートを表示

汐留シティセンター(しおどめシティセンター)は、東京都港区東新橋一丁目にある超高層オフィスビルである。

三井不動産とAlderney Investments Pte Ltd.(シンガポール政府投資公社子会社)が保有する。オフィステナントには完成前に90%が埋まるほどの人気を博した。

概要

設計はアメリカの建築家ケビン・ローシュ。建物上層部は現代的なデザインであるのに対し、低層部は新橋停車場跡との調和を考えてクラシカルなデザインとなっている。テレビドラマ等の撮影に使われることが多々ある。下層階は 銀行・薬局・書店・飲食店等が入居、最上階は レストラン街になっている。

アクセス

主な入居企業

主な店舗

ショップ

サービス

  • 新生銀行 汐留シオサイトフィナンシャルセンター(2009年4月30日までに閉鎖された。同FCの口座勘定は「シオ支店」として継続)
  • 汐留シティセンター郵便局
  • ANAスクエア

レストラン等

その他

ロケ地

ゆりかもめ新橋駅を挟んで向かい側に日本テレビ、ゆりかもめ沿線にフジテレビが所在し、また至便な立地や先進的な外観デザインから、同ビルがドラマやCMなどのロケ地として選定されることもしばしばある。

主な撮影ドラマ

関連項目

外部リンク