ツボ屋与兵衛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ツボ屋与兵衛
ジャンル バラエティ番組
企画 三觜雅人(総合演出兼務)
構成 上野耕平さだ藤井靖大西村隆志竹嶋雄太
総監督 三觜雅人 (総合演出・企画兼務)
出演者 名倉潤アンガールズ
ナレーター うすいたかやす
製作
チーフ・プロデューサー 安岡喜郎(初代)
梅原幹(2代目)
プロデューサー 寺内壮 ほか
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年4月15日 - 9月30日
放送時間土曜日17:00 - 17:30
放送分30分
公式サイト

特記事項:
ハイビジョン制作
テンプレートを表示

ツボ屋与兵衛』(つぼやよへい)は日本テレビ系列で放送されたバラエティ番組。タイトルは江戸時代の寿司職人華屋与兵衛をもじったもの。

2006年4月15日から2006年9月30日まで放送。放送時間は17時00分~17時30分の30分番組。前番組枠の『TVおじゃマンボウ』より30分短い。

概要[編集]

全国の視聴者から募集した笑い、グルメ、共感の「ツボ」をアンガールズがプレゼン形式で紹介する。毎回登場する3名のゲストにこのツボを審査してもらい、実際にツボに嵌ったかどうかを「好き」「嫌い」のツボを出して判定する。全員嫌いだった場合「ゴミ箱行き」、1人でも「好き」と出したら「家宝」。そして3人全員で「今週の国宝」という内容だったが、リニューアルによりアンガールズの対決方式に変わった。「今週の国宝」に選ばれたツボは番組で永久に保存してみる。番組に採用されたツボを送ってくれた投稿者には「何かいいもの」が貰える。因みに、番組1回目の1つ目のツボはゴミ箱行きとなった。

出演者[編集]

ツボラー[編集]

ほかゲストツボラー1名。

スタッフ[編集]

ネット局と放送時間[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送の遅れ
関東広域圏 日本テレビ (NTV)
日本テレビ系列 土曜 17:00 - 17:30 制作局
静岡県 静岡第一テレビ (SDT) 同時ネット
香川県・岡山県 西日本放送 (RNC) 月曜 24:20 - 25:50 9日遅れ
長野県 テレビ信州 (TSB) 火曜 24:50 - 25:20 10日遅れ
北海道 札幌テレビ (STV) 金曜 25:50 - 26:20(※) 12日遅れ
広島県 広島テレビ (HTV) 木曜 24:50 - 25:20
新潟県 テレビ新潟 (TeNY) 土曜 10:00 - 10:30 14日遅れ
中京広域圏 中京テレビ (CTV) 日曜 24:55 - 25:25 15日遅れ
石川県 テレビ金沢 (KTK) 火曜 24:50 - 25:20 17日遅れ

札幌テレビは開始当初はキー局と同時刻ネットだったが、「釣~りんぐ北海道」(日曜16:25 - 16:55)の放送再開により深夜枠に降格となった(このため「いただきマッスル!」が土曜17時台に移動)。

かつて放送していた放送局[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送の遅れ
愛媛県 南海放送 (RNB) 日本テレビ系列 火曜 16:20 - 16:50 17日遅れ

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

日本テレビ 土曜17:00 - 17:30枠
前番組 番組名 次番組
TVおじゃマンボウ
※17:00 - 18:00
ツボ屋与兵衛