コンテンツにスキップ

タイナカ彩智

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。103momo (会話 | 投稿記録) による 2012年5月29日 (火) 13:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{subst:sakujo|LTA:ISECHIKAによる歌詞転載 20120529 その2}}{{copyrights}})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

タイナカ 彩智
出生名 田井中 彩智
生誕 (1986-04-30) 1986年4月30日(38歳)
出身地 日本の旗 兵庫県加古川市 
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ピアノ
活動期間 2004年 -
公式サイト SACHI TAINAKA OFFICIAl WEBSITE

タイナカ 彩智(タイナカ さち、1986年4月30日 - )は、日本の女性シンガーソングライター兵庫県加古川市生まれの兵庫県神戸市育ち[1]。旧芸名はタイナカ サチ、本名は田井中 彩智(読み同じ)。血液型A型。身長は156.5㎝(本人のブログにて)。神戸学院大学附属高等学校[2]卒業。

2010年12月、自身のレーベルtutu records(チュチュレコーズ)を設立するとともに、名前の表記を現在のタイナカ彩智に変更した。


概要

経歴

児童合唱団を主宰する母親のもと、音楽的な環境に育つ。しかし幼少時は御転婆でじっとピアノを練習するタイプではなかった為、クラシックバレエ(3歳から高校卒業まで)を習っていた。[3]三姉妹の末っ子で2歳上の姉は声楽家の田井中悠美であり、2010年12月にコラボコンサートを実現させた。 小学5年生のとき、「全国童謡歌唱コンクール」に出場。1997年度の子ども部門銀賞を掴む。1999年度は3姉妹でファミリー部門に出場。全国大会へ進み、中学3年生のとき、歌手になる事を決意。作詞・作曲・ライブなど、精力的に活動。

2001年
  • 「第3回東アジア競技大会・応援ソングシンガー公開オーディション」では、グランプリを獲得する。
2004年
  • 2月11日、小説「ある愛の詩」のイメージアルバム『ある愛の詩』に「彩智」名義の参加。本格的にデビューを視野に入れる。
2005年
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、約1年間「レ・ビジュ」というショー・ユニットでシンガー&ダンサーとして活躍し人気を得る[4]。1日に5回ものショーステージをこなし、夜は大阪府内のライブハウスで歌うという日々を送る。そのライブハウスでの歌唱模様を収めたビデオテープが現事務所に渡り、デビューのきっかけとなる。
2006年
2007年
  • 3月7日、初のアルバム『Dear...』を発売、初のワンマンツアーを成功させる。
2008年
  • 2月13日、2枚目のアルバム『Love is...』と初の映像作品となるライブDVD『Sachi Tainaka LIVE 2007 〜Dear...〜』を同時発売、ワンマンライブツアーは全国ソールドアウト。
2009年
2010年
  • 4月30日で24歳となり、バースデー記念のピアノ弾き語りワンマンライブツアーを成功させる。
  • 6月から、「&SACHI」という自主コラボイベントを始める。(過去出演者:広沢タダシYUIRYTHEM)、花*花、Unlimited tone、岡野宏典Rie fu他)
  • 9月30日に、3月いっぱいでレインボーエンタテインメントとジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン・レインボーエンタテインメント合同設立レーベル「SISTUS RECORDS」を退社していたことを発表。同年12月、自身のレーベルtutu records(チュチュレコーズ)を設立。名前の表記を「タイナカサチ」から「タイナカ彩智」に変えた。
2011年
  • 3月2日、4枚目のアルバム『innocent』を発売、「タイナカ彩智」名義での初のリリース作品となる。

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1 2006年2月22日 disillusion GNCX-0001 13位 初回プレス盤には「Fate/stay night」キャラクターカード封入
2 2006年5月31日 きらめく涙は星に GNCX-0003 9位 初回プレス盤には「Fate/stay night」キャラクターカード封入
3 2006年8月30日 最高の片想い GNCX-0005 50位
4 2007年2月7日 会いたいよ。/君との明日 GNCX-0007 17位 今作で初めて両A面シングルとして発売
5 2007年6月6日 愛しい人へ GNCX-0009 56位
6 2007年11月7日 Lipstick/一番星 GNCX-0011 63位
7 2008年1月23日 Visit of love GNCX-0013 82位 カップリングには初めて映画の主題歌を担当した曲が収録
8 2008年7月23日 もう キスされちゃった GNCX-0014 58位 広瀬香美が楽曲提供。3曲目には初めてカヴァー曲を収録
9 2008年10月22日 また明日ね/code GNCX-0016 60位 3曲目にカヴァー曲を収録
10 2009年8月26日 運命人 GNCX-0017 116位
11 2010年1月20日 Voice〜辿りつく場所〜 GNCX-0020 20位
12 2010年1月22日 disillusion-2010- GNCA-0141 30位
13 2011年7月27日 花火/LIFE DQC-744 圏外 タイナカ彩智名義での初のシングル作品。

アルバム

オリジナルアルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1 2007年3月7日 Dear... GNCX-1001 33位 初回生産分にはミニ写真集付特製スリーブ仕様。
2 2008年2月13日 Love is... GNCX-1005(初回盤)
GNCX-1006(通常盤)
30位 初回盤には1 - 4thシングルの1曲目の
プロモーションビデオを収録したDVD付き。
3 2009年9月16日 Destiny GNCX-1007(初回盤)
GNCX-1008(通常盤)
60位 初回盤には5〜9thシングルの1曲目の
プロモーションビデオを収録したDVD付き。
4 2011年3月2日 innocent DDCZ-1739 145位 ライブ映像入り。
5 2012年2月22日 Flower Dance DDCZ-1792 279位 ミュージックビデオ入り。

ベストアルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン初登場 備考
1 2010年9月30日 LOVE×BEST GNCX-1011(初回盤)
GNCX-1012(通常盤)
65位 初回盤はDVD付き。

カバーアルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1 2009年12月23日 Mariage -tribute to Fate- GNCX-1233 61位

DVD

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2008年2月13日 Sachi Tainaka LIVE 2007 〜Dear...〜 GNBX-1001 初回プレス盤ポストカード3枚封入。
2 2008年8月6日 タイナカ サチ LIVE 2008 〜Love is...〜 GNBX-1002 初回プレス盤ポストカード3枚封入。

参加作品

  1. ある愛の詩(2004年2月11日発売)
    • 「夜と夢」「Forever」「青の奇跡」「あなたを守りたい」「Nature Boy」「When I Fall In Love」:ボーカル参加
  2. ricordanza -Fate/stay night TV song collection-(2009年12月23日発売)
  3. 帆乃佳 アルバム「Wedding Kiss」(2010年6月9日発売)
    • 「あなたにしかできないこと feat. タイナカサチ」
  4. ミトカツユキ  ミニアルバム「ミスター晴れ男」(2010年8月25日発売)
    • 「We are the One feat. タイナカサチ and ハレルヤシスターズ」
    • 「LIFE feat. タイナカサチ and ハレルヤシスターズ」

未音源化楽曲

  • だって、わからへんもん
  • 八月の夜

タイアップ

楽曲名 タイアップ先
disillusion テレビアニメFate/stay night』前期オープニングテーマ
きらめく涙は星に テレビアニメ『Fate/stay night』後期オープニングテーマ
最高の片想い NHK衛星第2テレビアニメ『彩雲国物語』エンディングテーマ
アニメTV』21代目エンディングテーマ
会いたいよ。 日本テレビ系『歌スタ!!』1月度エンディングテーマ
KBCテレビドォーモ』2月度エンディングテーマ
アニメTV』23代目エンディングテーマ
君との明日 テレビアニメ『Fate/stay night』最終回エンディングテーマ
愛しい人へ テレビアニメ『精霊の守り人』エンディングテーマ
Lipstick 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』POWER PLAY
プリン・ス』2007年11月度オープニングテーマ
一番星 映画『ペルソナ』エンディングテーマ
Visit of love 『プリン・ス』2008年2月度エンディングテーマ
With〜春夏秋冬 映画『ペルソナ』挿入歌
もう キスされちゃった 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』POWER PLAY
結婚式場アルカンシエルグループTVCM(中京広域圏)イメージソング
また明日ね 『プリン・ス』2008年10月度オープニングテーマ
テレビ朝日「セレクションX The Museum」エンディングテーマ
code プレイステーション2用ソフト「Fate/unlimited codes」主題歌
運命人 TVKメロjpでいこう!』オープニングテーマ
imitation 劇場版『Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS』イメージソング
Voice〜辿りつく場所〜 劇場版『Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS』主題歌
disillusion-2010- Fate/stay night TV reproduction』オープニングテーマ
雲のかけら(タイナカサチ feat.樹海) 『Fate/stay night TV reproduction』エンディングテーマ

出演

主にレギュラー番組・主要な出演のみの記載とし、ゲスト出演・イベント出演などは割愛する。

テレビ

ラジオ

ライブ

  • タイナカサチ LIVE 2007 〜Dear...〜(2007年4月14日、大阪 BIG CAT・2007年4月21日、東京恵比寿ガーデンホール)
  • JMIC(日本音楽情報センター)新年イベント〜日本アニメーションをJMICと共に〜(2008年2月2日、在韓日本大使館公報文化院 ニューセンチュリーホール)
  • タイナカサチ LIVE 2008 “Love is...”(2008年3月7日、名古屋 ell.FITS ALL・2008年3月8日、大阪 BIG CAT・2008年3月15日、東京 ラフォーレミュージアム原宿)
  • タイナカサチ〜LOVE FESTA 2008〜(2008年11月3日、東京 赤坂BLITZ
  • SISTUS RECORDS Presents 「Girl Girl Girl!!」(2009年7月2日渋谷BOXX

脚注

外部リンク