オーガスタス・フィッツロイ (第3代グラフトン公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Omaemona1982 (会話 | 投稿記録) による 2016年3月17日 (木) 19:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

第3代グラフトン公爵
オーガスタス・フィッツロイ
Augustus FitzRoy
3rd Duke of Grafton
生年月日 1735年9月28日
没年月日 (1811-03-14) 1811年3月14日(75歳没)
出身校 ケンブリッジ大学ピーターハウス英語版
所属政党 ホイッグ党
称号 第3代グラフトン公爵ガーター勲章士(KG)、枢密顧問官 (PC)
サイン

在任期間 1768年10月14日 - 1770年1月28日
国王 ジョージ3世

内閣 ロッキンガム侯爵内閣
在任期間 1765年 - 1766年

内閣 第二次チャタム伯爵内閣、グラフトン公爵内閣
在任期間 1766年7月30日 - 1770年1月28日

グレートブリテン王国の旗 庶民院議員
選挙区 ベリー・セント・エドムンズ選挙区英語版
在任期間 1756年 - 1757年

グレートブリテン王国の旗 貴族院議員
在任期間 1757年 - 1811年
テンプレートを表示

第3代グラフトン公爵オーガスタス・ヘンリー・フィッツロイ英語: Augustus Henry FitzRoy, 3rd Duke of Grafton, KG, PC1735年9月28日 - 1811年3月14日)は、イギリス政治家貴族

ホイッグ党に所属し、1768年から1770年にかけて首相を務めた。

経歴

首相就任まで

1735年9月28日オーガスタス・フィッツロイ卿(第2代グラフトン公爵チャールズ・フィッツロイの息子)とその妻エリザベス(旧姓コスビー)の長男として生まれる[1]。グラフトン公爵家は、チャールズ2世と愛妾クリーヴランド公爵夫人の次男ヘンリー・フィッツロイに始まる家柄で、彼はその4世代目の子孫であった。

ウェストミンスター・スクールを卒業後、ケンブリッジ大学ピーターハウス英語版へ進学[1]

1756年にはベリー・セント・エドムンズ選挙区英語版から選出されてホイッグ党所属の庶民院議員となったが[1][2]、翌1757年5月6日に祖父が死去したため(父は先立って死去)、グラフトン公爵をはじめとする爵位を継承し、貴族院へ移籍した。

1765年7月に成立したロッキンガム侯爵内閣では北部担当大臣英語版を務めた[3]

1766年7月に成立したチャタム伯爵内閣では第一大蔵卿となった[3]。この時に首相になったとも考えられるが、組閣の大命を受けていたのはチャタム伯爵であり、また実質的に内閣を主導したのもチャタム伯爵であったため、この内閣は一般にはチャタム伯爵内閣と考えられている[4]

しかし1767年からチャタム伯爵が病気になったため、グラフトン公に内閣指導権を委ねるようになった[4]。対植民地強硬派閣僚が増えていく中、対植民地政策で穏健なチャタム伯爵は内閣で孤立し、1768年10月に辞職に追い込まれた。グラフトン公も政策面ではチャタム伯爵に近い立場だったが、彼は政権に残留し、代わって組閣の大命を受けた[5]

グラフトン公爵内閣

1768年10月に内閣を発足させたグラフトン公爵だったが、1768年2月には大陸亡命中だったジョン・ウィルクスが帰国し、3月の総選挙に出馬して当選したが投獄されたため、ウィルクス釈放運動が再燃した[6]

1769年2月の庶民院はグラフトン公爵らの働きかけによりウィルクスを議員から除名する決議をしたが、民衆のウィルクス支援熱は収まらず、補欠選挙でウィルクスを再選させた。庶民院での除名と補欠選挙での再選が二回繰り返された後、庶民院は選挙に介入してウィルクスを落選処分とした[7]

しかしこれは国制問題となり、議会内の野党勢力であるロッキンガム侯爵派やチャタム伯爵派、グレンヴィル派もウィルクス運動と連携を図るようになった。グラフトン政権はこれらの圧力を受け続け、1770年1月には閣僚からも野党側に同調する造反者が出るに至った。これが原因で総辞職に追い込まれた[8][9]

大蔵大臣のノース卿が代わって組閣の大命を受けた[10]

首相退任後

1771年から1775年にかけてノース卿内閣において、ついで1782年から1783年にかけてロッキンガム侯爵内閣とシェルバーン伯爵内閣において王璽尚書を務めた[1][2][11]

1811年3月14日に75歳で死去[1][2]。息子のジョージ・ヘンリー・フィッツロイ英語版が爵位を継いだ。

人物

ロンドンでの公務より領地での生活(地主業・狩猟・競馬)を好んだ[4]。生真面目な性格だったため、人間的な魅力には乏しかったという。また緊張した時に怒気を露わす癖があった[4]。党派を作る事を嫌っており、魅力の乏しさもあって政界に仲間・追従者は少なかった。そのため内閣を指導できる器ではなかったという[12]

サラブレッド生産も手掛け、ダービーを3回勝った。彼が生産した馬たちの子孫は現在でも非常に繁栄しており、父系ベースでみると全サラブレッドの95%がホエールボーンの父系子孫、牝系ベースでも、サラブレッドの16%を占める1号族の大半が彼が生産した馬たち(PromiseとPrincessの姉妹、及びその子供)を基礎としている。

栄典

爵位

  • 1757年5月6日、第3代グラフトン公爵1675年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第3代ユーストン伯爵(1672年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第3代イプスウィッチ子爵(1672年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第4代セットフォード子爵(1672年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第4代アーリントン男爵1665年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第4代アーリントン男爵(1672年創設イングランド貴族爵位)[1]
  • 1757年5月6日、第3代サドバリー男爵(1672年創設イングランド貴族爵位)[1]

勲章

名誉職その他

家族

1756年に初代レーヴェンスワース男爵ヘンリー・リデルの娘アンと結婚し、彼女との間に以下の3子を儲ける[1]

しかしアンとは離婚。その後再婚まで情婦を抱えるようになったため、政敵から批判の的にされた[4]1769年サー・リチャード・ロッテスレー准男爵英語版の娘エリザベスと再婚し、彼女との間に以下の6子を儲ける[1]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o Lundy, Darryl. “Augustus Henry Fitzroy, 3rd Duke of Grafton” (英語). thepeerage.com. 2014年5月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f "Fitzory, Augustus Henry (FTSY751AH)". A Cambridge Alumni Database (英語). University of Cambridge.
  3. ^ a b 今井(1990) p.323
  4. ^ a b c d e 小松(1983) p.178
  5. ^ 今井(1990) p.335
  6. ^ 今井(1990) p.336
  7. ^ 今井(1990) p.337
  8. ^ 今井(1990) p.337-338
  9. ^ 小松(1983) p.183-187
  10. ^ 今井(1990) p.338
  11. ^ 小松(1983) p.283
  12. ^ 小松(1983) p.179

参考文献

外部リンク

公職
先代
第4代サンドウィッチ伯爵
グレートブリテン王国の旗 北部担当大臣英語版
1765年1766年
次代
ヘンリー・シーモア・コンウェイ
先代
第2代ロッキンガム侯爵
グレートブリテン王国の旗 第一大蔵卿
1766年1770年
次代
ノース卿
グレートブリテン王国の旗 貴族院院内総務
1766年1770年
次代
不明
先代
初代チャタム伯爵
グレートブリテン王国の旗 首相
1768年10月14日1770年1月28日
次代
ノース卿
先代
第12代サフォーク伯爵
グレートブリテン王国の旗 王璽尚書
1771年1775年
次代
第2代ダートマス伯爵
先代
第2代ダートマス伯爵
グレートブリテン王国の旗 王璽尚書
1782年1783年
次代
第5代カーライル伯爵
グレートブリテン議会英語版
先代
ピーターシャム子爵
フェルトン・ハーヴェイ英語版
ベリー・セント・エドムンズ選挙区英語版選出庶民院議員
1756年1757年
同一選挙区同時当選者
フェルトン・ハーヴェイ英語版
次代
フェルトン・ハーヴェイ英語版
オーガスタス・ハーヴェイ
名誉職
先代
第2代グラフトン公爵
サフォーク知事英語版
1757年1763年
次代
第6代メイナード男爵
先代
初代メイナード子爵
サフォーク知事
1769年1790年
次代
ユーストン伯爵英語版
学職
先代
初代ニューカッスル公爵
ファイル:University of Cambridge coat of arms official.svg ケンブリッジ大学学長英語版
1768年1811年
次代
グロスター=エディンバラ公
イングランドの爵位
先代
チャールズ・フィッツロイ
第3代グラフトン公爵
1757年1811年
次代
ジョージ・フィッツロイ英語版